facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 784
  •  
  • 2024/08/31(土) 07:25:06
コロッケと言えば、最近三田屋の冷凍コロッケ見かけなくなった。
ジャスコとオアシスで売ってたのに。あれが一番美味しかった

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2024/08/31(土) 08:01:17
サンディのコロッケは美味しくなかったな
初めて全部食べずに捨てた

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2024/08/31(土) 08:53:51
アルプラのコロッケも美味しいです
少し小さいけど

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2024/08/31(土) 09:19:29
昔、冷凍食品のコロッケで2段に入ってたやつが大好きやった。
今はマルヤスのクリームコロッケが好き。
みんなは普通のコロッケを言うてるんだろうけど。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2024/08/31(土) 10:31:25
昔はライフのコロッケが推されてたな
小川店が無くなって結局食べられずじまい

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2024/08/31(土) 11:13:07
いろはとかとり粂は?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2024/08/31(土) 11:49:42
むしろ今日なんか普通の雨の日より降ってへん

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2024/08/31(土) 13:03:58
先週の朝の方が豪雨だったな

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2024/08/31(土) 13:24:39
いろはと平和堂のコロッケが美味しい

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2024/08/31(土) 14:16:01
>>784
JR茨木駅前のオアシスの地下一階に三田屋コロッケあるよ。昨日買うか迷ったけど家で揚げ物面倒でやめた

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2024/08/31(土) 14:23:14
結局台風はこれで終わりでいいの?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2024/08/31(土) 14:24:45
いろはのコロッケって色々買ったら中身わからんようにならへん。
なんかシールで目印貼ってほしい

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2024/08/31(土) 15:32:47
>>794
遅くなってごめんね。
お腹すいたから一旦海行ってご飯食べて、
今から北上するね。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2024/08/31(土) 15:34:22
>>794
全国的にはまだ終わってない
台風は紀伊山地にブロックされて京都とか大阪は守られてる
そのかわり三重の方とか大雨降ってる
昔の人が京都や大阪に都を置いたのは理由があるんやな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2024/08/31(土) 16:19:59
台風来るから買い物いけないと思って食料品買ったやつ地道に食べるわ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2024/08/31(土) 16:54:34
人間は水だけで3週間以上生きられるんやぞ
食い物無くなったら雨飲んどけばええねん
煮沸消毒はしろよ
買いだめする奴はアホンダラ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2024/08/31(土) 16:55:16
>>793
マジですか?茨木で買うの諦めてた。明日行ってくるよ。ありがとう

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2024/08/31(土) 17:10:39
>>800
酒コーナーに近い方の冷凍庫にあったよ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2024/08/31(土) 18:22:50
いらいらする

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2024/08/31(土) 18:27:48
さっきラ・ムーで具ぎゃあああああああああああああああああああああ
とかひぎゃあああああああああああああああとか
幼児がまるで足首から先を切断されたかのごとく30分以上
全力全開で叫んでたわ
あの叫びで地球の自転止まりそうやったわ
おまわり呼ぶべきやったかな。
ちなみに俺はラ・ムーではやすいのは買わない
ラ・ムー行く中では承久の乱やから

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2024/08/31(土) 18:29:19
きょわあぁあわーーーー

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2024/08/31(土) 18:34:23
>>803
お巡りさんよりも救急車かも?
急性の盲腸炎とか腸閉塞とかなんか知らんけど痛い病気やったんかも?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2024/08/31(土) 19:50:33
パパス

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2024/08/31(土) 21:00:13
箕面の小野原のチャラチャラしたコロッケ屋で
買った事あるけどやっぱりとり粂等の茨木市内
のコロッケが美味いと思うねはワシだけか!?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2024/08/31(土) 21:04:27
私もとり粂のコロッケ一択!

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2024/08/31(土) 21:39:29
とり粂のコロッケといろはのコロッケ値段どれぐらい違う?

とり粂の方が高いのはわかってるけど値段がわからん。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2024/08/31(土) 22:26:05
まあコロッケはラードで揚げると明らかに家庭で揚げるのとは味が違うね

中身よりコロモの風味とサクサク感を味合うものだから、余計にそう

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2024/08/31(土) 22:39:14
割烹片桐のコロッケも好き

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2024/08/31(土) 22:47:07
とり粂と片桐が違うものという認識がない

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2024/08/31(土) 23:38:31
そういえばJRサタケ向かいにもコロッケ屋あったな
食べたことないけど

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2024/09/01(日) 03:48:16
>>797
大阪城周辺はめちゃくちゃ地盤が固いらしいけど昔の技術で良く測定できたなぁと思う

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2024/09/01(日) 07:05:37
昨日の15時ぐらいに主原のバス停で拳銃を持った男を見た人いますか?通報済み

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2024/09/01(日) 08:05:24
Xに画像載っている

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2024/09/01(日) 08:14:22
〉〉817
詳しくお願いします!

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2024/09/01(日) 10:21:34
>>816
>>817
>「主原 バス停 拳銃」の検索結果はありません

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2024/09/01(日) 10:30:59
おれも「主原」でエックスとヤフーリアタイ検索したけど何もでてこない
「主原料」が引っかかるらしく商標登録の情報がいっぱい出てきた

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2024/09/01(日) 12:32:32
ジャスコのガシャポンショップはバンダイオフィシャルやから当然ながらバンダイ商品しか無い
ただめっちゃ充実はしてる
他ですぐ売り切れてたのの再入荷とか

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2024/09/01(日) 13:41:43
>>815
大阪の中心部は元々埋立だからな
上町台地だけが寺社仏閣が昔からありしっかりしている
元々大阪城って石山本願寺だしね

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2024/09/01(日) 17:45:39
総持寺のパチンコ屋滅んだんか

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2024/09/01(日) 18:31:03
>>816
>>817
これ警察に問合せる人がいたら君らは警察に対する偽計業務妨害やぞ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード