大阪メトロ(地下鉄)・大阪シティバスー総合スレッド 17両目 [machi](★0)
-
- 223
- 2024/08/30(金) 21:01:31
-
>>222
作業車の撤去作業するときの感電防止のため電気を停める
-
- 224
- 2024/09/02(月) 12:59:49
-
バスはもう祝日には国旗掲揚していないの?
-
- 225
- 2024/09/16(月) 13:02:35
-
ついでに運転手名の掲示も止めてる。
-
- 226
- 2024/09/16(月) 14:35:43
-
シバスに移行してから改悪ばっか
紙回数券廃止、磁気定期券廃止(残ってる磁気定期は「使いにくい」券種のみ)
回数カード車内売り廃止、んで回数カードそのもの廃止、
ウテシ不足で給金上げたらなときに新制服でカネ使うとかさ
-
- 227
- 2024/09/16(月) 15:22:50
-
他のバス会社も同じだよ
-
- 228
- 2024/09/16(月) 15:45:14
-
>>226
ついに地下鉄との乗継割引も廃止だからな
来年4月からポイント付与に変更
-
- 229
- 2024/09/16(月) 15:52:25
-
改悪改悪ってうっせーな
-
- 230
- 2024/09/16(月) 16:26:26
-
だってだって、その通りですもん。
-
- 231
- 2024/09/16(月) 16:44:05
-
おまえのためにバス走らせてるんちゃうど、ジジイ
-
- 232
- 2024/09/16(月) 21:12:47
-
↑カマッテチャンが来た(笑)
-
- 233
- 2024/09/16(月) 21:51:54
-
インバウンドよ
駅構内の通路で立ち止まったり記念撮影は止めてくれ
-
- 234
- 2024/09/16(月) 22:03:50
-
>ついに地下鉄との乗継割引も廃止
知らなかった
いまは地下鉄→バス(幹線)→バス(支線)で100円割引きだけど
ポイント付与になるなら一回に払う金額が大きすぎるわ
シミュレーションできたらいいのに
1ポイント=1円は地下鉄バスでもその都度使えるのかな
-
- 235
- 2024/09/17(火) 03:17:26
-
ポイントは自動で支払いに回せるんじゃなかったっけ?
何か手続き必要だった?
-
- 236
- 2024/09/17(火) 12:56:05
-
Osaka Point新サービス「乗継ポイント」の開始とICカードでの地下鉄・バス・いまざとライナー乗継割引の終了について
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20240911_noritsugipoint.php
で e METRO会員登録は無記名式ではありません。e METRO会員登録には個人情報の登録が必要です。
-
- 237
- 2024/09/17(火) 13:19:40
-
民営化という呪文はマヤカシ。さかのぼれば、加藤寛とか大前研一さんが唱えてた…
説明階層を下げて、橋下さんやケケ中使って大成功。
-
- 238
- 2024/09/17(火) 14:32:45
-
京阪沿線の人が難波のZepp Nanbaに行く場合淀屋橋から御堂筋線か北浜から堺筋線かどちらがいい?
-
- 239
- 2024/09/17(火) 15:46:19
-
Zeppならオタロードが近いから、北浜駅(乗り換え)堺筋線へアクセスした方が良さげ。
-
- 240
- 2024/09/17(火) 15:53:37
-
Zepp Nanbaに一番近い地下鉄駅は大国町駅
北浜から大国町までは動物園前で乗り換えて240円
淀屋橋から大国町までは直通で240円
淀屋橋駅から御堂筋線を利用するルートだろうな。
-
- 241
- 240
- 2024/09/17(火) 16:04:02
-
239のようにオタロードに興味があるなら
北浜から堺筋線で恵美須町でも直通で240円
大国町より恵美須町のほうが遠いけど。
-
- 242
- 2024/09/17(火) 16:56:12
-
大国町からの方が良さそうですかね
まだ暑いので徒歩も少ない方がいいかな
何れにしてもサンクスです
-
- 243
- 2024/09/17(火) 19:51:22
-
暑いのが嫌なら、なんばからなんばシティ→なんばパークス→ヤマダ電気経由して歩いたほうが涼しいと思う。
-
- 245
- 2024/09/17(火) 23:23:05
-
なむば
-
- 246
- 2024/09/17(火) 23:27:51
-
大阪の人って関係ない
商標で
Zeep Nambaが登録されているようだ
-
- 247
- 2024/09/17(火) 23:48:12
-
>>244
大阪の人だからとか関係ないと思うが。
駅が採用してるローマ字の改修ヘボン式(mになるほう)を
一企業が自商標でそれ使ってるかどうかなんて
判らん人だって多いだろうし、
一般民の雑談レベルでいちいち訂正せんでも
と思う。通常ローマ字ルールはnanbaでも合ってるわけだし。
カメラの「キヤノン」とかと似たようなもの
雑談レベルでキャノンと書いても誤りとはいえないし
発音は実際そうなわけだし通じるし雑談だし
-
- 248
- 2024/09/18(水) 06:30:16
-
HOMMACHI。
-
- 249
- 2024/09/18(水) 07:13:01
-
>>236
危惧してた変更がついに。
-
- 250
- 2024/09/18(水) 07:42:30
-
まあここん所いまざとライナーの乗客が増えてるもんね
先日あべの橋から乗ったら超満員だったし
-
- 251
- 2024/09/18(水) 07:53:34
-
いまざとライナーが天王寺通ってるって最近まで知らなかったが、ミオの前のとこか
そこから徒歩2分のところに住んでるが気づかなかったわ
バスは全く使わないからなあ
-
- 252
- 2024/09/18(水) 08:27:14
-
ほんマッチョマンはもっと推してほしい
-
- 253
- 2024/09/18(水) 08:43:36
-
>>236
個人情報の登録が要るとかキモいな。
-
- 254
- 2024/09/18(水) 15:48:02
-
天王寺線は旺盛な需要だが長居線はガラガラ
乗ってるのは湯里6丁目〜地下鉄長居だけで4号で賄えるからな
-
- 255
- 2024/09/18(水) 21:03:07
-
>>252
大国ボーやもいるでよ。
-
- 256
- 2024/09/19(木) 13:25:03
-
今里筋線は、来世紀まで延伸はないかな。
-
- 257
- 2024/09/19(木) 14:48:32
-
>>254
すまんな乗ってるんや
杭全跨ぎ+速達便って部分に価値あるんよ
-
- 258
- 2024/09/19(木) 20:54:56
-
肥後マシーン 始動!
-
- 259
- 2024/09/20(金) 14:54:34
-
今里ライナーは一般路線化&減便で存続じゃない?
-
- 260
- 2024/09/21(土) 09:20:18
-
地下鉄乗ったのと同じ日に大阪駅前〜門真南まで乗って110円(ICなので実質99円)だった
いちばん長時間乗れる路線ってどこなんだろ
-
- 261
- 2024/09/21(土) 11:04:39
-
>>260
73 なんば〜出戸バスターミナル
-
- 262
- 2024/09/21(土) 21:10:26
-
73へ日常的に乗る身にはシバス最長みを感じないんよな
単に全区間の風景が日頃から見知ってる(なんなら歩いてる)
からだろうと思う
-
- 263
- 2024/09/21(土) 21:18:35
-
いまざとライナー
今里が始終着点でなければならない、というのにこだわらず、
今里から、たとえば守口車庫前へ延伸すればいいのにとも思う
「市内北部(守口)←→今里(メイン、中心)←→市内南部(天王寺/長居)」
ずどーんと一直線なら速達性も活きる
-
- 264
- 2024/09/22(日) 13:44:49
-
今日初めてQR1日券使ってるけど、QRかざすたびに大袈裟な音が鳴るんやな。航空機の改札でのステイタスみたい
-
- 265
- 2024/09/22(日) 17:03:15
-
>>261
時刻表上の時間だと
62 大阪駅前〜住吉車庫前も1時間超えるみたい。
どっちが時間長いのかな?
-
- 266
- 2024/09/22(日) 19:31:23
-
>>265
あべの筋の移動は62はかなりコスパ良く便利だわ
阿倍野や天王寺に買い物に使いやすい
なんば界隈よりも阿倍野や天王寺に行かないといけない場合もあるしね
-
- 267
- 2024/09/22(日) 21:29:35
-
>>265
なるほど
「実乗時間の最長」はひょっとして62号かも?しらんけど
73号はあくまで距離的な最長のはず
-
- 268
- 2024/09/24(火) 22:04:46
-
なんで地下鉄の地上から地下への動線ってどの駅もくねくねしてるの?
死角だらけでぶつかりそうになる
-
- 269
- 2024/09/24(火) 22:30:27
-
ぶつかりそうになるのは老化現象だから仕方ないよ。
-
- 270
- 2024/09/25(水) 02:58:42
-
車の運転下手そう
-
- 271
- 2024/09/25(水) 07:57:42
-
>>268
地下埋蔵物を避けてるから
階段がいったん降りてからまた登るような出口も下水管が邪魔してる
-
- 272
- 2024/09/25(水) 20:43:11
-
あらゆる地下構造物は言わば「早いもの勝ち」なので
後から作ればそれらを避けてになるので
屈曲を要したり深くなる。仕方ないわな
このページを共有する
おすすめワード