facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 20
  •  
  • 2024/03/29(金) 18:26:38
>>18
本当?
5月末までの割引券もらったから
それまでってこと?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2024/03/29(金) 21:25:20
>>20
3月31日で閉店

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2024/03/30(土) 18:51:37
京橋ってよくyoutubeのネタになってるよね

https://www.youtube.com/watch?v=xWrp2M8CvAM


ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2024/04/09(火) 18:44:25
蒲生墓地がおかえりで紹介されてる

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2024/04/10(水) 15:18:48
路面電車の京橋駅はグランシャトーの所にあったって聞いたことがあります

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2024/04/11(木) 08:21:13
>>24
それは京阪電車です。路面電車は一号線の千鳥屋の前にありました。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2024/04/11(木) 10:10:35
>>25
そうなんですね!ありがとうございます

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2024/04/11(木) 20:08:17
京阪も元は路面電車では?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2024/04/17(水) 16:09:47
東京と大阪の「京橋駅」同じ名前でも大きな違い
https://toyokeizai.net/articles/-/746717

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2024/04/29(月) 04:57:47
久々にツイン21に行ってみようかな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2024/05/06(月) 15:58:24
ひさしぶりに鰻でもと思ったら紫煙なくなっとるやん

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2024/05/07(火) 20:20:57
偶然発見したんだが
YouTuberのあいうちが4月下旬に京橋に
出稼ぎ来てたっぽいな。
今は多分東京に帰ってる

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2024/05/09(木) 18:46:32
京橋でイスラエルを非難する活動をやっていったいどうなるというのだろう

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2024/05/10(金) 10:50:30
あいうち あいらの間違いね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2024/05/10(金) 10:54:07
古潭て特徴があんまなかったんですもんね、
お客さん少なかったみたいだしいつ閉まるんだろうって思ってました。
豚骨系のラーメン屋来て欲しい

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2024/05/10(金) 15:14:33
古潭は老舗やからなぁ
たまに行くとホッとするんよ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2024/05/10(金) 15:17:54
まぁ好みでしょうね。自分的にはなんかなぁって感じでした

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2024/05/22(水) 14:46:13
最近ずっといてはる女性は歌手希望なんですか?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2024/05/23(木) 22:18:59


ここまで見た
  • 45
  • 768
  • 2024/05/30(木) 17:38:06
京橋でパトカーが集まってるけど何かあったの?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2024/05/30(木) 18:50:51
何かあったんやろね

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2024/05/31(金) 07:30:40
昨日は7時半ごろ停電があったそうな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2024/05/31(金) 08:42:29
オープン記念でラーメン白馬童子390円だけど美味しいの?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2024/05/31(金) 10:20:42
390円なら文句言うな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2024/05/31(金) 11:20:54
7時13分ですね。大阪市内の一部で停電

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2024/05/31(金) 11:28:17
49さん
個人的には普通。390円でも長蛇の列に並んでまで
行きたいとは個人的には思わないかな。
悪くは無いよ。ほんと変わった特徴となく良くも悪くも無い感じ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2024/05/31(金) 15:23:15
390円だったから雨の中で列作ってたんだ
あの雨の中で立ってるのはいやだわ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2024/05/31(金) 15:31:33
>>51
照明もエスカレーターも停まっていたけど自動改札は動いてた
非常電源?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2024/05/31(金) 15:44:22
自動改札は電子マネー取り扱ってるから停電等で処理できなくなるとヤバいからな
専用のバ非常用電源を別に用意してるんだと思う

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2024/06/03(月) 07:29:30
山商うどんが潰れて国際色豊かな店舗になってた
あそこ場所悪いのに長年経営できた山商うどんはすごいと思うわ
あそこの場所はふつう一年もたんだろ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2024/06/03(月) 17:42:01
>>56
いつ通ってもあまり客がいなかった山商。「うどんを頼んだらご飯はタダ」とか家あったのが懐かしい。
その文言がなくなって程なくして閉まった。
何十年も行くチャンスはあったのに、とうとう入らずじまい。
守口だか門真だかに支店あるね。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2024/06/03(月) 23:55:26
>>56
新しい店、開店時の夜中2時頃まで爆音BGM&奇声あげてパーティやっててうるさかったけど、警察が来て解散。次の日から普通の飲食店として営業してるみたいだけど、何だったんだろ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2024/06/04(火) 18:11:44
>>58
常識のない害人だろう

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2024/06/05(水) 02:35:00
蒲生4の交差点から少し東に行った元トヨタレンタリースのところって何が出来るんだろう

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2024/06/05(水) 14:54:37
蒲生までいったら京橋とは言えんやろ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2024/06/10(月) 13:59:16
そうなの?
自分的には蒲生四も京橋の認識だねの

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2024/06/10(月) 15:18:09
がもよんを京橋て厚かましいわ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2024/06/11(火) 21:26:36
蒲生四が京橋なら、森ノ宮あたりまで京橋扱いになるのでは・・・

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2024/06/11(火) 22:45:28
裏京橋あるライフあたりまでかな
蒲生1丁目かな?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2024/06/12(水) 07:24:01
とあるラーメン店は都島駅周辺も京橋エリアにしてる

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2024/06/12(水) 07:54:25
四谷四丁目を新宿というような感じかな

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2024/06/12(水) 16:33:10
南森町辺りで梅田を名乗ってるビルがあった気がするし、
桜宮高校なんて毛馬やしな。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2024/06/18(火) 18:28:38
ライフの新店も無理矢理桜ノ宮店w

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2024/06/18(火) 19:36:30
あそこは桜ノ宮でいいだろ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード