facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 612
  •  
  • 2023/10/07(土) 20:45:43
>>608
違和感ってさ
それひろゆきにすぐに「それってあなたの感想ですよね」って言われるやつやぞ
クレーマー左翼が旭日旗嫌いなのは別にいいけど他の人も嫌いと決めつけないでね
>>611
出た出た。左翼の「右翼ガー」か
左翼は何でも自分が正しい。俺と違うこと言う奴は間違ってると自分勝手な奴ばかり
旭日旗は害ないがお前みたいな左翼は害でしかないよ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2023/10/07(土) 20:58:05
お祭りからこういう議論も楽しいね。ただお祭り参加者も
迷惑してる人もいるのもわかって欲しいなぁ、
多分「我々は正義や!何しても今日は治外法権地域や!」と思ってる。
キライな人も多数いるやろ。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2023/10/07(土) 21:08:21
>>613
実は私はだんじりやデモは止めろ派なんやけどね。うるさいし、通行止めなるし、邪魔になるし。
でも、だんじりもデモも旭日旗も法令違反じゃないからこちらが止めろと文句言えない
ただ騒音は迷惑かかってるから町会が何とかしろと

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2023/10/07(土) 21:24:14
「オッサンそこ歩くなよ!だんじりの邪魔やろ!」
物にはいい方があるよな、今日は一般人より上級者感があるんやろ。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2023/10/07(土) 21:36:14
>>612
違和感を感じるっていう俺の感想を投稿してるんやから、あなたの感想でしょって別に間違ってないし、反論しないよ

俺旭日旗嫌いとは思ってないしそんなこと一回も書き込んでないで。地域の秋祭りには不適当と思うっていう俺の所感

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2023/10/07(土) 22:13:20
昔の「朝まで生TV」みたいで楽しい議論やね。
ただ子供がお祭りのかっこしてだんじり引いてたりするのは可愛いなぁ、
若い女子も朝に理容院行ったやろ?的にオシャレ。屋台も出るしややこしい事抜きで
地域イベントとしては楽しいとは思うわ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2023/10/07(土) 22:38:21
めっちゃ伸びてると思ったら全部祭り関連かよ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2023/10/07(土) 22:39:03
三年間なかった訳で、私は何のストレスも感じなかったし、
季節の風物詩がないか、だけで無くて良かったまで思う。
私とは違う考え方の人もいるわなぁ。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2023/10/07(土) 22:56:03
>>606
元々旭日旗はハレの日に祝う旗
少しは勉強してこい

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2023/10/08(日) 01:22:59
旭日旗は元々ハレの時に掲げるものだよ
大漁旗とかね
今は戦争絡みしか知らない人が増えたので否定的な感想が多いのかな
あと自虐史観の影響もあるね

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2023/10/08(日) 10:00:43
政治的な主観は置いといて、地域のお祭りで国旗を揚げるのはちょっと違和感がある。なんで?って。
旭日旗を見て海軍や右翼団体、暴走族を連想するのはその人の勝手。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2023/10/08(日) 11:06:49
>地域のお祭りで国旗を揚げるのはちょっと違和感がある

個人的にこれには同意する

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2023/10/08(日) 13:39:56
>>622
日記に書いとけ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2023/10/08(日) 14:27:28
今までの、だんじりでマイクでズンドコ節もどうかと思っていたけど、今回のミッキーマウス・マーチの替え歌に至っては、氏神様と何の関係もない感半端ない。
てか、ミッキーマウスに謝れ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2023/10/08(日) 15:16:05
藤井寺の地車はデカいし彫物も凄いね。
あれなら泉州にも負けてないね。
なんか女の子が男勝りに前面の担ぎ棒の上に乗ってて片手に団扇、もう片手に落ちないようにヒモ持ってオラオラ煽ってて感激した。
他所の祭りでもなかなかあんな子はいないよ、カッコイイ!!

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2023/10/08(日) 17:31:10
彫りが岸和田の木下彫刻だったり、下地車と同じ所だから

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2023/10/08(日) 18:01:28
>>626
元々、向こうのヤツを買ってきたみたいだよ
藤井寺(町会)は無駄なガナリ声も無くて
鳴り物だけなのが良いよ
あと、北岡や津堂のふとん太鼓、これも良い

南岡は… w

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2023/10/08(日) 19:09:42
岸和田のだんじりの彫刻してる人と飲み屋で知り合いになって色々聞いたんよ、
「あれ一億くらいするんですか?」「いや、桁が一つ違うで」「だいたいあれは特別な材質やから
作ろうと思っても、その木材が数十年待ちやからできないんよ」
忘れたが、屋久島かどこかやったかなぁ、話し盛ってるかも知れないが、
全くウソではないと思うわ。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2023/10/08(日) 19:16:13
地域によりその形態に特徴があり、住吉型(大佐だんじり)・堺型・大阪型・石川型(仁輪加だんじり)・北河内型・大和型・神戸型・尼崎型・舟型・社殿型・宝塚型というように多種多様な型が存在する。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2023/10/08(日) 19:19:21
「だんじりってよくぶつけたりするでしょ?
どう思います?」
「・・・、自分が作ったベンツをぶつけられて気分いい奴はいないやろ」
そりゃそうやわなぁ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2023/10/08(日) 19:19:32
伴林の地車彫刻やり過ぎやろ、

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2023/10/08(日) 19:23:03
相当な老人やったが、芸術家肌を感じたわ。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2023/10/08(日) 19:48:12
>>629
下地車新調の相場は1億3千万円
どこから10億以上の数字がでるのか・・・町で買えんやん
1億3千万は高騰し過ぎなんやけど、最大手の植山が上げていったんかな
屋久島?地車は総欅やから違う
コマだけ松

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2023/10/08(日) 19:51:21
>>632
木下彫刻らしい、下地車にはあんな感じの彫り物がずらりと並ぶ
大工も泉佐野の板谷やね

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2023/10/08(日) 20:02:57
もう二十年以上前の会話やから「三千万?」って聞いたんかも知れない。
でも高いし、美術芸術作品ではあるわな。
その点では日本の伝統文化を引き継いでるとも言える。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2023/10/08(日) 20:06:56
ただ、高いってのが、凄いインパクトあったなぁ。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2023/10/08(日) 20:08:59
>>636
昔なら、そんなもん
今が異常

ただ、特殊な木でもないからね
欅だから本州にあるし、屋久島や沖縄あたりからの原木調達はないな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2023/10/08(日) 20:16:26
それに、当てたり転倒したりの破損は数年に一回はあるので、特殊な素材なんかいらないから

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2023/10/08(日) 20:17:21
よく知ってるなぁ、凄い。
やれやれ、ドンドンチンジャラ終わってホッとする秋やわ。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2023/10/08(日) 21:29:47
古市駅に近いんだが。妙にだんじりに女子の歓声が多いなぁと思ったら、
今、男子歌手のライブが始まってキャーキャーが聞こえる。
歌歌ってるで、別にジャニーズの人ではないのに、
わからないし。謎やわ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2023/10/08(日) 21:56:06
歌声が聞こえる…

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2023/10/08(日) 22:16:49
>>629>>631>>633
1回で書こうよ。3レスに分けんでええやん

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2023/10/08(日) 23:07:49
今は3Dプリンターで木工彫刻できるからね。
今のホテルのフロント、ロビー、個室に外人ウケいいように欄間多いけど3Dプリンターで作成してる。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2023/10/10(火) 11:49:19
>>626
そういうフェミ思想の人、祭りにこんとって
うちは、女を乗せないよう徹底するわ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2023/10/10(火) 19:07:20
ソリアにロピアの幕が出てるね、オープン日時は書いてないが。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2023/10/11(水) 23:52:19
祭り見てきたけど南岡は音楽もバージョン色々あるんだね。
地車に綱付いてないし押してるだけ、法被着た子供はいたが地車から離れてるし、綱を引く子供がいないのか?
なんかマンホールに色塗ってんのあれはバカだよね、なーんもセンス良くないし殆どが禿げてるか褪せてるかで。
カラーリングってだけで何十万かぼったくりられてるんかな、中抜き土建屋に。
ケチなのに税金なら無駄使い平気な役所の人ちょっと考えたらどうかと。
路面に色塗ってんの汚れて汚いよ。アーケードだと雨で汚れ流れない。
ハートフルの塗装も禿げて汚いし。
黒アスファルトでいいのに何で無駄に汚すのよ。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2023/10/12(木) 00:53:37
>>646
ロピアなら、ピザと肉買いたいな
鶴見にいったとき、肉はコストコより量が少ないので丁度良かった

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2023/10/12(木) 02:04:14
駐輪台数足りるんかしら

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2023/10/12(木) 07:15:27
一階の入り口から遠いエスカレーターやエレベーター
使って二階のスーパーに皆んな行くんかな?
あのエスカレーター場所変えるんかな。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2023/10/12(木) 08:51:59
>>650
駅から遠いイオンがあれだけ人で溢れてるんだから普通に行くのでは。
車だとエレベータからすぐだし

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2023/10/12(木) 15:47:39
カルビの王様・藤井寺店が、「カソウの王様」に屋号変更 !! 10月26日〜10月31日の
 〜 ハロウィン期間中は仮装しないと入店ができません 〜

もちろん当日ご来店頂いたお客様も簡単に簡易な仮装ができるように
グッズをご用意してお待ちしております。
※他のカルビの王様(八尾店・河内長野店・古川橋店)では
同じサービスは行っておりませんのでご注意ください

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2023/10/12(木) 18:35:04
ソリア駐車場に入るのに、歩道を横切るやん?
歩行の邪魔なんよなぁ、ロピア出来たら大渋滞しそう。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2023/10/12(木) 23:52:16
薄い薄い肉なので行かないよ、
なぜ薄いのか理由が知りたい。
タレは美味いこと出来てるけど。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2023/10/13(金) 21:39:03
>>652
火葬の王様

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2023/10/14(土) 01:58:36
>>645
どこがフェミ思想なんかサッパリわからん

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2023/10/14(土) 18:43:18
就労支援なんちゃらとか発達支援なんちゃらとか、道歩いてたら色々出来てるけどなんなんだろ?
善意の人助けの支援なのか補助金ビジネスなのか?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2023/10/14(土) 19:00:01
障がい者ビジネスですわ
表向きは、良い感じだけど
裏では何もしなくても助成金が入る美味しい仕事

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2023/10/15(日) 22:32:55
NPOか何か知らんけど観音さんの境内で障害者が焼いたクッキーやらパンケーキ売ってたんで慈悲で買って食べたら粗悪品。
不味いだけならまだしも保存料かなんか増量してるんか速攻アレルギー出た。
保健所案件レベルやでホンマ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2023/10/16(月) 08:39:49
藤井寺がハロウィンに染まる!
市民・企業・行政、まちが一体となって企画する秋の祭典、
【デラハロ★HAPPY HALLOWEEN in FUJIIDERA】
記念すべき第10回を、10月28日(土)開催します !

 「まちづくりは 人づくり」のコンセプトのもと、現藤井寺市長の岡田一樹が
協議会会長を務めていた2012 年、「まちのにぎわい 創出」を目指して
企画・誕生した同イベントが、記念すべき第 10 回を迎えます。

 今年は恒例の仮装パフォーマンスコンテスト、ナイトパーティなど
様々なイベントが行 われるほか、イオン藤井寺ショッピングセンターとの
コラボ企画も実施します!

 【会場】 :ブクンダ公園(藤井寺駅南側)
 【入場】 :無料

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2023/10/16(月) 08:46:08
藤井寺にある職業安定所の指定駐車場はソリアじゃなかったっけ?
ソリア内に出来るロピア開業によりかなり
のクレームが出てきそうな悪寒がしてくる

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2023/10/16(月) 10:05:51
暮らし応援商品券の当選通知はまだ皆来てない感じなのか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード