★34【京阪沿線】 御殿山駅〜牧野駅 【枚方市】34★ [machi](★0)
-
- 794
- 2024/07/21(日) 18:16:29
-
元ヤンプラに続いて牧野駅前デパートも取り壊しか。
子供の頃あそこの魚屋の息子と同級生だった。
老朽化で昭和の牧野の象徴だった建物どんどんなくなっていくな。
-
- 795
- 2024/07/21(日) 18:41:37
-
牧野公園の盆踊りって今もやってるの?
-
- 796
- 2024/07/21(日) 18:59:39
-
>>792
そうそう。ウエルシアはあまり安売りはしない方針みたいやね。
でも、ウエル活してるので近くにできるのは助かるわ。御殿山は遠かったので。
-
- 797
- 2024/07/21(日) 21:34:17
-
>>794
駄菓子屋も閉店してたんかな?
よくおばちゃんが賞味期限切れしてた思い出があるな
-
- 798
- 2024/07/24(水) 06:43:16
-
今年も牧野駅前〜トップワールドにかけてのサマーフェスタ in まきの!のお祭りがありますね。
昔あった牧野商店街のお祭りが無くなったから有難い。
-
- 799
- 名無しやねん
- 2024/07/30(火) 00:34:00
-
御殿山駅前の肉屋の跡地はレンタカー屋が
できるんだとさ
-
- 800
- 2024/07/30(火) 07:40:12
-
>>799
御殿山駅前に肉屋なんてあったっけ?
郵便局のある方に行く道の途中には肉屋あったけどそこかな?
前に郵便局に行った時はまだ営業してたけど、あれって何時だったかな?
地元なのに変化に全然ついていけてないや。
-
- 801
- 2024/07/31(水) 13:43:05
-
佐藤医院跡のはま寿司、本当にオープンするんか?
更地のまま キャンセルか?
-
- 802
- 2024/07/31(水) 22:54:44
-
御殿山の駅近にあった、居酒屋の兄やんがあったところ今は別の居酒屋になってるんだね。
-
- 803
- 2024/08/02(金) 13:20:41
-
牧野駅の駐輪場足りてないわ
高架下のとこ増やしてほしい
あとキャッシュレス対応してくれ
-
- 804
- 2024/08/02(金) 20:36:49
-
お前が嘆願書と寄付すれば何か変わるかもな
-
- 805
- 2024/08/03(土) 19:28:38
-
ツタヤ牧高前店のカフェラウンジが9月で閉店か。
たまに本を買いに行っているので店自体は無くならないで欲しいが。
-
- 806
- 2024/08/03(土) 19:32:07
-
香里園駅前のTSUTAYAも今月レンタル事業撤退で、当分閉店するみたいやし。(ToT)
-
- 807
- 2024/08/03(土) 22:33:41
-
空いたスペースは何になるんだろうね。
-
- 808
- 2024/08/09(金) 10:47:39
-
この辺でも買い占めおきてる?
-
- 809
- 2024/08/09(金) 19:46:25
-
魯山人館って無くなってない?
-
- 810
- 2024/08/09(金) 20:13:41
-
4/26に閉店したってXで告知してたね
-
- 811
- 2024/08/10(土) 07:35:21
-
>>780 でも書かれてましたね。
解体終わったのかな。
-
- 812
- 2024/08/10(土) 07:38:45
-
>>808
買い占めどうやろう?
南海トラフ地震の発生確率が上がったから普段よりかは色々と売れてるかも。
自分は昨日にドラッグストアに行っただけやけど、特に売り切れとかも無くいつも変わらなかったな。
-
- 813
- 2024/08/10(土) 08:18:19
-
お盆の連休前でただでさえ売れる時期だけに重なって品薄になるとキツイですね。
-
- 814
- 2024/08/10(土) 15:42:06
-
いくつか近隣スーパーやホームセンター見たけど、水やら棚がスカスカの所はあったな
-
- 815
- 2024/08/11(日) 10:24:09
-
また牧野で人身事故か…
全然止まってるって
-
- 816
- 2024/08/11(日) 23:16:07
-
これも増税メガネが株なんか勧めるから
-
- 817
- 名無しやねん
- 2024/08/15(木) 07:00:39
-
枚方モールに大阪王将が戻ってきますね。
餃子食べ放題またやるのかな?
-
- 818
- 2024/08/15(木) 15:18:08
-
>>817
枚方モールは京阪本線枚方市駅東口近くに9月にできる予定だから
御殿山駅〜牧野駅のこのスレッドに相応しい話題ではないと思いますが。
-
- 819
- 2024/08/16(金) 17:40:13
-
昨日放送していた戦争記念ドラマ「昔はおれと同い年だった田中さんとの友情」やけど、ロケ地が御殿山神社やん。
-
- 820
- 2024/08/16(金) 18:46:44
-
それいいドラマやった。
ひらつーでは枚方市内でロケと書いてあったけど、御殿山やったんや。
御殿山神社は行った事無いけど。
-
- 821
- 2024/08/16(金) 19:53:04
-
別にええやん
御殿山民も枚方市駅使うねんから
細かいこと言い過ぎ
-
- 822
- 2024/08/19(月) 08:53:30
-
御殿山神社は立派な社務所あるのに、そっちはぜったいに映さなかったな
-
- 823
- 2024/08/19(月) 08:58:13
-
外観がトタンの家屋も御殿山神社にあるのかな?
部屋の中はセットかな?とは思ったけど。
-
- 824
- 2024/08/20(火) 15:05:09
-
昭和なトタンの小屋は味があったな。
-
- 825
- 2024/08/21(水) 02:10:06
-
御殿山と牧野。
御殿山民は買い物で枚方市駅のほうに行くけど、牧野民は楠葉に行く。
距離も近い隣同士だけど生活圏が結構違う。
-
- 826
- 2024/08/21(水) 08:36:10
-
とうかえでの道だけでも充分店がありますな。
-
- 827
- 2024/08/21(水) 08:36:58
-
はま寿司の骨組みも出来てきてる。
鉄筋ではなく木造なんやな。
-
- 828
- 2024/08/21(水) 11:12:13
-
確かに木造なのかと少し驚いた。
資材費が騰がってるからコスト抑制なのかな。
-
- 829
- 2024/08/21(水) 11:38:19
-
数年前から新しい木造建材ができたのと、鉄骨造に比べてCO2削減できる、
森林の植え替えを促したいから国産の木材使いたいというのもあって、
補助金が出るのも大きい
「木造ビル」で検索したらでかいビル出てきてビビるよ
-
- 830
- 2024/08/24(土) 07:57:56
-
以前トマトアンドオニオンがあった所あたりに、
かなり昔ペットショップもありませんでした?
-
- 831
- 2024/08/24(土) 08:20:26
-
ダイワペットってのがあったな
-
- 832
- 2024/08/24(土) 11:45:12
-
25〜6年前にハムスターを買ったよ
ペットショップの後はクリーニング店になってた
トマオニよりもうちょい京都寄り
-
- 833
- 2024/08/24(土) 13:26:34
-
御殿山駅から坂を上る途中の立ち飲み屋。
兄やんやった時代はいい店やったけど、もうあかんな。
素人料理は要らんし。
https://i.imgur.com/OWB1s7u.jpeg
-
- 834
- 2024/08/27(火) 11:20:41
-
トマオニといえば、カレーが美味しくて。ランチの他にミニパフェもあってぱどの割引券がある時しか行かなかったけど、美味しかっただけになくなって残念。
-
- 835
- 2024/08/27(火) 11:49:39
-
なくなったら残念に思うだけであっても行かないんだろ
エドがそう
-
- 836
- 2024/08/27(火) 13:18:49
-
松井山手のトマオニも無くなったしなあ
-
- 837
- 2024/09/02(月) 10:37:51
-
トマオニはあの辺りで貴重なファミレスだった。惜しい店を無くした。
牧野霊園からの帰りにちょいちょい寄っていた。お客さんも結構いたのに何で無くなったんだろう。
-
- 838
- 2024/09/03(火) 07:21:13
-
一番ありそうなのは新型コロナの影響ですかね…返済遅らせる貸付金とかもあったから
今頃になってそれらの負担が重くなって閉店という話もチラホラ聞くし
-
- 839
- 2024/09/04(水) 04:21:11
-
トマトオニオンの前はサトだっけ
CASAもビッグボーイもよく利用してたのになくなっちゃった
-
- 840
- 2024/09/04(水) 06:42:55
-
>>838
トマオニ無くなったのってコロナより前じゃない?
-
- 841
- 2024/09/04(水) 17:13:32
-
牧野から2000年代初頭をさかいに
どんどん消えていったファミレス。
今の牧野は家族の町てはなく、
お年寄り中心の町になってるからだと思う。
-
- 842
- 2024/09/04(水) 18:16:50
-
府営の建て替えやキャンパス跡地、とうかえで周辺の開発で
子育て世帯が増えてると感じる自分とこんなに見え方が違うのは
老人世代と子育て世代っていう、歳の違いなんやろな
-
- 843
- 2024/09/04(水) 19:19:18
-
ほな高齢者に人気のコメダ珈琲なんか作ればよか
-
- 844
- 2024/09/04(水) 19:33:41
-
牧野関係ないじゃないの
ファミレス全盛期なんかから比べたらどこも数は減ってる
すかいらーくも低価格路線のガストになって、サイゼリヤに対抗
まいどおおきに食堂みたいな定食屋路線が流行り、今はその路線も低迷
バブル崩壊したり、リーマンショックがあったり、コロナがあったりで、飲食業だけじゃないけど時代に翻弄されてる
このページを共有する
おすすめワード