大阪市住之江区スレッドpart123 [machi](★0)
-
- 863
- 2023/09/07(木) 14:19:54
-
また情弱コロ○脳が湧いてて 草
《愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ》
サンテレビより↓
https://i.imgur.com/G6XDvyC.jpg
https://i.imgur.com/4u9qH2K.jpg
-
- 864
- 2023/09/07(木) 15:38:48
-
>>863
他所でやれ
-
- 865
- 2023/09/07(木) 15:53:49
-
臭いものに蓋をする
反省も何もしないからまた同じ目に合う
-
- 866
- 2023/09/07(木) 16:16:23
-
住吉大社の太鼓橋から西に伸ばしたら姫松橋やから、
加賀谷とか浜口の人で盛り上げようと思えばできんこともないけど。
-
- 867
- 2023/09/07(木) 18:02:18
-
https://i.imgur.com/2xNVOYZ.jpg
-
- 868
- 2023/09/07(木) 18:22:51
-
打てば打つほどコロナ禍は長引くから日本だけこの有様なのに海外に無駄金を垂れ流してようやるわ
反日売国奴だな
-
- 869
- 2023/09/07(木) 18:53:32
-
>>868
いいから他所でやれ。
-
- 870
- 2023/09/07(木) 19:08:05
-
住之江公園の王将がすきな家具士おる?
-
- 871
- 2023/09/07(木) 19:37:44
-
住吉鳥井前の駅、いつも駅員さんがボソボソ言うてるね。
-
- 872
- 2023/09/07(木) 19:44:49
-
屁の臭いをかぐや姫おる?
-
- 873
- 2023/09/07(木) 20:03:56
-
>>868
('_^)b
https://i.imgur.com/Fgi4xyN.jpg
https://i.imgur.com/pPJ9wkH.jpg
https://i.imgur.com/Im9tK24.jpg
-
- 874
- 2023/09/07(木) 20:09:13
-
玉出と玉手箱
-
- 875
- 2023/09/07(木) 20:14:43
-
住之江区で金持ち住んでる地域はどこ?
-
- 876
- 2023/09/07(木) 20:26:43
-
住之江にそんな地域あったかな( 一一)
清水丘…帝塚山…どれもお隣やしなぁ。
-
- 877
- 2023/09/07(木) 21:03:01
-
しいて言えば粉浜かなぁ
三井住友が店舗たたんでないからなぁ
-
- 878
- 2023/09/07(木) 21:39:14
-
粉浜金持ちかぁ?
商店街はシャッターだらけやし、ガラの悪い人も多くて場末感が…
金持ちはやっぱ住吉か阿倍野の方やろ
-
- 879
- 2023/09/07(木) 21:58:52
-
>>875
西住之江の一角はデカイ家が集まってる場所あるなぁ
コンクリート打ちっぱなしや日本家屋みたいな
-
- 880
- 2023/09/07(木) 22:14:35
-
病院の面会再開して下さい。
-
- 881
- 2023/09/08(金) 01:32:19
-
>>880
病院の連中は頭固いからね
5類になろうが弱毒化しても
無視して患者を隔離すればいいと思いこんでる
-
- 882
- 2023/09/08(金) 07:15:14
-
その理屈やと銀行が多いのは玉出駅の辺りだから
金持ちが多いということになるぞw
-
- 883
- 2023/09/08(金) 08:15:19
-
JR環状線の外側は、大体が下町のイメージだけどな
-
- 884
- 2023/09/08(金) 08:31:05
-
駅前でもないあんなところに天下の住友様が店舗残してるのが気になるのよ
-
- 885
- 2023/09/08(金) 08:48:16
-
これ実家の荷物から発掘したマッチ
多分30-40年前のものと思われる
かなり昔からある支店なんだな
よっぽど大口の顧客でもつかんでるんかね
https://i.imgur.com/IlwluE1.jpg
-
- 886
- 2023/09/08(金) 09:31:09
-
住之江区内にお屋敷町はない。
いちばん大きい豪邸は某アウトドアメーカーのオーナー経営者の家。
-
- 887
- 2023/09/08(金) 10:58:54
-
住之江は、好きで住んでる金持ち以外はいないということじゃない?
-
- 888
- 2023/09/08(金) 11:42:44
-
南港のタワマン族が1番富裕層やろ
-
- 889
- 2023/09/08(金) 11:58:40
-
>>880
急性期とか知ってる病院のほとんどは予約制だけど面会再開してますよ
-
- 890
- 2023/09/08(金) 12:12:38
-
コロ○茶番に踊らされなかった立派なおじいちゃん│ ˶^ᵕ^˶)b
https://i.imgur.com/WIwkhRd.jpg
https://i.imgur.com/ItE3GYz.jpg
https://i.imgur.com/biiQeR2.jpg
-
- 891
- 2023/09/08(金) 12:13:43
-
富裕層 こわいよう
-
- 892
- 2023/09/08(金) 12:33:30
-
>>890
また書き込み規制されるからやめてもらっていいですか?
住之江区で美味しい町中華のお店ありますか?
みんらくと紅葉亭には行きました
-
- 893
- 2023/09/08(金) 13:29:56
-
ワクチンは毒を入れて耐性つけてるようなもんやからな
-
- 894
- 2023/09/08(金) 17:32:13
-
きんにくまんの作者って住之江区出身なの?
-
- 895
- 2023/09/08(金) 17:35:08
-
>>894
出身は違うけど2人とも住之江小学校出身
-
- 896
- 2023/09/08(金) 18:33:09
-
>>894
漫画に出てくる牛丼屋は浜口西にあったなか卯がモデル。
-
- 897
- 2023/09/08(金) 20:45:24
-
>>884
三井住友は天下茶屋にも26号線沿いにあるで
というか、なぜか26沿いには銀行がよくある
-
- 898
- 2023/09/08(金) 20:45:47
-
ドンキもドミセにしてほしい
https://i.imgur.com/gVPWXCb.png
-
- 899
- 2023/09/08(金) 21:47:10
-
りそなもみずほも住吉大社辺りにあるけど、
別にチン電の客を狙ってるわけではないと思う。
人が集まりそうな商業施設が近くにあるからかな。
-
- 900
- 2023/09/08(金) 22:55:06
-
>>888
南港スレッドで少し前にでも話題になったが、
南港地区の小中の学校はヤンチャな子が多いような
まあ、タワマンに住むような富裕層は、
小学校からでも私立に通わせることが多いだろうけど
安立町も隣接の墨江や清水丘の影響受けて
そこそこ高級住宅地のような感じになっている
-
- 901
- 2023/09/09(土) 00:37:27
-
https://i.imgur.com/RX7RWyt.jpg
-
- 902
- 2023/09/09(土) 01:10:32
-
定期的に訳の分からん画像貼るの正直鬱陶しいんですが
-
- 903
- 2023/09/09(土) 01:42:24
-
>>902
わかりみ
グループLINEか何かと勘違いしてるんやろうねぇ
-
- 904
- 2023/09/09(土) 01:54:09
-
住之江区じゃないけど粉浜のやろくの並びにある栄来軒はおすすめ。
狭くて古いお店ですが、びっくりしないでw
-
- 905
- 2023/09/09(土) 06:09:24
-
>>904
口コミ見てみたら、品のある味と書いてあるね
期待できる
-
- 906
- 2023/09/09(土) 09:32:16
-
動物病院おすすめありますか?
-
- 907
- 2023/09/09(土) 11:14:21
-
>>906
ウチはずっとトートさんにお世話になってますよ
-
- 908
- 2023/09/09(土) 11:21:09
-
>>906
南港通りいぬねこ病院もいいけど、犬、猫ならということで
-
- 909
- 2023/09/09(土) 11:51:07
-
アトラス動物病院 高灯籠の西側にあります。
ジャンガリアンハムスターを連れていったけど親身に
説明してくれた。
-
- 910
- 2023/09/09(土) 15:16:42
-
>>907
あそこの医者、客には無愛想よりの普通の態度だったが
助手?に対してすげー偉そうに命令しててどん引きしたわ
受付も何かぶっきらぼうだったし
診察や治療には特に問題なかったんだけどね
-
- 911
- 2023/09/09(土) 16:06:30
-
動物病院って、名医とそうじゃない普通のとこに分かれるけど、
住之江近辺の名医は清水丘のイソベさんぐらいしか知らない。
-
- 912
- 2023/09/09(土) 16:34:49
-
>>910
トート?アトラス?
-
- 913
- 2023/09/09(土) 16:49:09
-
https://i.imgur.com/28nAq6P.png
このページを共有する
おすすめワード