☆阪神タイガーススレッド71☆ [machi](★0)
-
- 900
- 2023/07/12(水) 20:46:50
-
牧がホームラン打つと森下もホームラン打つんだよw
前川2塁打!
サトテルも頑張りィよ
-
- 901
- 2023/07/12(水) 20:59:11
-
見間違いかと思ったけどやっぱり佐藤交代してんのか
打順調整にしてもクリーンナップ降ろすか…
島本とか普通に1イニングいけるやろ
-
- 902
- 2023/07/12(水) 21:09:39
-
下ろしたところで彼の穴は埋まらんのにね。
-
- 903
- 2023/07/12(水) 21:23:11
-
転がせばコケる脆いベイ
森下はサヨナラも、やるねぇ〜
-
- 904
- 2023/07/12(水) 21:23:25
-
森下やるな
-
- 905
- 2023/07/12(水) 21:24:13
-
えらい 1年生ですよ〜
-
- 906
- 2023/07/12(水) 21:25:00
-
まぁ今日は相手のエラーでもらった勝利やな
でも森下はようやっとる
-
- 907
- 892
- 2023/07/12(水) 21:25:20
-
おおー、競り合いに勝ったわ〜
でかしたモリシタ
-
- 908
- 2023/07/12(水) 21:53:19
-
今日の勝ちは大きいね
大竹で負けなかったことも大きい
-
- 909
- 2023/07/12(水) 23:30:01
-
日替わりでヒーローが出てきてるなあ
いい状態だ
-
- 910
- 2023/07/12(水) 23:46:43
-
>>900
中央ディに、カープのと共に、森下ディだった。
重なるもんやねぇw
-
- 911
- 2023/07/13(木) 00:04:08
-
ラジオMBSアナ「ノイジーのいじー!!」←仕込んでたなw
掛布「佐藤が成長するためには今日の悔しさが大事なんですよ」、ほんま待ってるで
-
- 912
- 2023/07/13(木) 00:25:59
-
佐藤は今日の結果次第でまた2軍かな
-
- 913
- 2023/07/13(木) 00:40:28
-
それは何の意味も無いと思うわ
単純に一割打者よりは打ってるし
落とすなら、そいつらからや。
-
- 914
- 2023/07/13(木) 05:39:24
-
一応岡田は打順の巡り合わせで馬場がイニングまたぎするから代えたと言ってる
けど記事で喋ったこと結構裏切るからわからん
>>901でも書いたけど、島本が1イニング(あと1人分)投げればそもそも下げる必要なかったし
-
- 915
- 2023/07/13(木) 06:12:54
-
サトテル、いつまでたっても差し込まれて、速球とタイミングが合わんな。
森下と前川の活躍で焦るやろうなぁ。
-
- 916
- 2023/07/13(木) 06:21:23
-
Bケラー退団
そらそうやろね
-
- 917
- 2023/07/13(木) 07:07:52
-
ま〜スカッと甲子園ディ
さようならDeNA
-
- 919
- 2023/07/13(木) 11:53:52
-
今日はサンテレビやで
-
- 920
- 2023/07/13(木) 15:18:31
-
日本の球団チアって、昭和53年に阪神に初めてできたらしい。
ただ阪神初の最下位になったので廃止された。
-
- 921
- 2023/07/13(木) 15:32:48
-
1978年か、もう見てるはずだが順位は記憶にないな
ていうか、それまで最下位なかった?のはある意味すごい
巨人はそれより前の長嶋監督初年でなってるはず
-
- 922
- 2023/07/13(木) 16:59:32
-
その煽りか 田淵が西武に出されてな。
-
- 923
- 2023/07/13(木) 18:55:32
-
てす
-
- 924
- 2023/07/13(木) 19:24:06
-
>>920
初のチア、選手にとって目の毒になり、骨抜きにされた?w
-
- 925
- 2023/07/13(木) 20:41:58
-
DNA 阪神ホームで初勝利か?
-
- 926
- 2023/07/13(木) 21:03:27
-
>>922
代わりに、真弓・小林(江川と交換)のイケメンが入って来た。
1978年は、阪神最下位・田淵トレード・江川事件、大変な年やった。
小津社長、ようやったわ。
-
- 927
- 2023/07/13(木) 21:06:57
-
翌79年は
その小林が巨人戦8連勝含む22勝でね
明石家さんまも物真似で売れていった
歌まで出してね。
-
- 928
- 2023/07/13(木) 21:22:03
-
しゃーないけど毎日牧にやられてるわ
-
- 929
- 2023/07/13(木) 21:22:21
-
坂本でも点を取られるんでは
阪神捕手陣終わりやん。
-
- 930
- 2023/07/13(木) 21:23:47
-
今日はもうあかんな
-
- 931
- 2023/07/13(木) 21:31:00
-
これだけ打てないと勝てんわ
チャンスで三振ばっかりじゃね
転がすぐらいしないとね
-
- 932
- 2023/07/13(木) 21:37:16
-
ダブルプレーよりマシと考えましょう
-
- 933
- 2023/07/13(木) 21:37:42
-
考えれるか❗
-
- 934
- 2023/07/13(木) 21:47:11
-
DeNAの内野守備はコケるから、まず転がせよ。
-
- 935
- 2023/07/13(木) 22:11:18
-
残塁が…
-
- 936
- 2023/07/13(木) 22:11:59
-
広島も追って来てるて。
-
- 937
- 2023/07/13(木) 22:15:09
-
勝ちパターン注ぎ込んで僅差で負けるよりはマシなんでこの負けは別にいいわ
ただ、ノイジーのアクシデントで今日久しぶり出場した小野寺が
3安打1四球なんよなぁ
小野寺は2軍と1軍行ったり来たりで1軍でもしょっちゅうベンチ外で
やっぱ選手起用はおかしいと言わざるを得ない
-
- 938
- 2023/07/13(木) 22:25:47
-
明日、おは朝にマートンが出るらしい
-
- 939
- 2023/07/13(木) 23:29:00
-
小野寺3番はノイジー関係なく昨日から決めてたみたい
-
- 940
- 2023/07/13(木) 23:56:35
-
ホンマかねえ?
-
- 941
- 2023/07/14(金) 00:53:33
-
勝った時は自分の手柄
負けた時は選手のせい、審判のせい、相手チームのイベントや記者が悪い
を毎日地で行く監督だから信用できない
怪我じゃないのに2日連続ベンチ外にしてた選手を
本当に急に3番で使おうと思ったならそれ自慢にならないし、むしろ恥ずかしいぞ
-
- 942
- 2023/07/14(金) 00:57:34
-
今日試合ないのか
金曜がなくて土日月の連戦は変な感じや
-
- 943
- 2023/07/14(金) 04:34:32
-
>>941
>勝った時は自分の手柄
負けた時は選手のせい、審判のせい、相手チームのイベントや記者が悪い
を毎日地で行く監督だから信用できない
同意します
-
- 944
- 2023/07/14(金) 04:57:52
-
言うほど手柄にしてるか?
負けた時の苦言が多いからそんなイメージになるんちゃう?
今日なんかは実際あんなボール球振りまくってたらそら点も入らんわ何のために四球の査定あげてんねん
矢野時代よりは采配自体には納得できるのが多いけどな個人的には
-
- 945
- 2023/07/14(金) 06:19:51
-
>>944
してるぞ…負けた時も自分の責任にするなら勝った時に手柄でも良いけど、
負けた時は人のせいなのがまずい
渡辺は俺が3番にしたんやとか
(コーチが)ミエちゃん使ういうから、俺がノイジーにしたとか
でね、高めいけ、言うたんですよ。(5回の)関根の時は、うまいこと高めでアウトが取れたんで
森下についても「俺ずっと我慢してるんやで、1割6分で」とかそんなんだらけ
采配だって梅野に代打出さずに代走に渡邉とか、変前日出場してないのにサトテル降格とか
小幡が結局ずっとベンチとか、成績も指標も良くない選手がずっと固定とか
意味分からない采配多い
-
- 946
- 2023/07/14(金) 07:03:39
-
送りバントやスクイズとかで、なにがなんでも先制点を取ろうとしろよ。
転がせばDeNAの守備は転けるんやし。
-
- 947
- 2023/07/14(金) 07:28:23
-
DeNAは、ただ転がせばお笑い劇場の始まりなのに!
サトテルは、コースか球種を一点に的を絞って、そこだけを振れよ。他は見逃しでよいと思う。
-
- 948
- 2023/07/14(金) 08:27:49
-
まあ一番順位が近い相手に3連戦2-1なら上出来よ
サトテルなんて飛車角落ちのハンデを付けてるとくらい思ったらええ
全部が全部うまくいったらシーズン100勝する
-
- 949
- 2023/07/14(金) 15:32:36
-
全部なら143勝やな
てゆうか俺も945さんに同意やな
意味不明な采配や偉そうな態度がカンにさわる
一番言いたいのは梅野を二軍に下ろせと
佐藤は2割打っても落とされとんねんぞ
ぬるま湯は1割やないか。
このページを共有する
おすすめワード