facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 116
  •  
  • 2022/12/23(金) 08:44:11
エスカレーター降りた側でしたね。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/12/23(金) 09:25:39
BXカレーは一時期なんばウォークにもあったな。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/12/23(金) 10:50:10
南海難波駅2F中央口にあったカーメルビレッジってカレー屋が結構美味かった

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/12/23(金) 20:12:35
日本馬氏のコケシの近くにあったラーメン屋はよかったのに

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/12/26(月) 13:57:14
難波駅前が歩行者空間に生まれ変わったらしいけど、
これを、
 !!でんでんタウン復活の起爆剤!!
に出来ないかな?
たとえば、阪堺線を難波まで延伸するとか。

車内アナウンスも、
 「次は〜日本橋4丁目〜、ジョーシン前でございま〜す」
とかね。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/12/26(月) 14:29:18
なんば延伸に力入れてる議員もいなさそうやし
市議会で議題にもでないやろな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/12/26(月) 14:34:16
それ、なんさん通りか死ぬほど混むからやめれ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/12/26(月) 16:09:15
>>120
でんでんタウンの完全復活は無理ゲー
特に5丁目はあきらめるべき
阪堺電気軌道が延伸しても電気街の復活はないかと
そもそも需要がないし

オタロードを中心にして店舗を再編するのが現実解
しかし、店舗の移動が難しい

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/12/26(月) 16:32:15
阪堺恵比須町駅が後退移転したことで実質的に延伸は頓挫と考えるし
でんでんタウン独自のLRT構想もなんば駅前広場の造成でなんさん通りが事実上ホコ天化するからこちらも難しくなった

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/12/26(月) 17:45:17
あんな狭い道路にチンチン電車を走らせるなんてのは
正気の沙汰ではない
ただの政治パフォーマンスでしかなかったんだよ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/12/26(月) 17:55:46
阪堺電気軌道を難波まで延伸するなら地下にしないと無理
しかし、そんなことをするほどの経済効果はない

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/12/26(月) 18:07:55
元々恵美須町から延伸する予定ではなかったので駅が南に移動したのはあまり関係ないんだけど、
あの交差点を通るのが最初の案であったことは確かですな。まぁ全体構想の中のほんの一部の
アイデアなので現実性があるかどうかはとりあえずぶち上げてから考えてまぁ無理だってことで
消滅した感じ。地元商店会はまだこだわってるようですけど。恵美須町駅あるのに何言っとるんだって話で。

https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/16598/00107322/siryou3.pdf#page=25

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/12/26(月) 18:08:46
そもそも地下には堺筋線が走ってますが。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/12/26(月) 18:15:25
>>120
家電は卸を兼ねた大型店舗にシフトしてるから個人商店みたいなのは今更無理。サブカルに特化するしかない。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/12/26(月) 18:19:01
>>128
幻の日本橋三丁目駅を復活させるしかないな
堺筋線だけどないよりマシかもよ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/12/26(月) 21:28:13
まあ海外だと歩行者天国をLRTが走るところは珍しくないけどな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/12/26(月) 22:56:24
>>131
でんでんタウンは道路が狭すぎる

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/12/27(火) 06:59:32
>>132
LRTなんだから専用軌道にせず車道と併用でいいんだよ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/12/27(火) 08:13:02
>>130
そんな駅あるのか?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/12/27(火) 09:36:35
>>134
高島屋東別館(今はホテルがメイン)の地下が駅を想定した構造になってるんだってさ。
ちなみに堺筋線ではなくて御堂筋線の駅としての構想が短期間だけ存在していたらしい。

http://osaka-subway.com/nharu/

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/12/27(火) 11:24:28
>>133
それをするにしても狭すぎるんだよ!

>>135
高島屋別館の地下二階が完全に地下鉄の駅になっている
http://reinbach-junbow.blogspot.com/2017/11/2017_19.html

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/12/27(火) 13:46:41
日本橋三丁目駅が経済効果に見合うかどうか微妙
間違いなくないよりはいいと思うけどさ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/12/27(火) 18:37:43
>>136
狭い?もっと狭い併用軌道いくらでもあるやん

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/12/27(火) 20:48:17
電気街にこだわらず、
他の業態への転換も視野に入れて、
柔軟に街の発展を考えれば、
難波駅前のホコ天へのLRT乗り入れも、
決して悪くは無いと思うぞ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/12/27(火) 21:10:29
>>139
もう既に電気街というよりサブカルやライト風俗街

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/12/27(火) 21:29:19
>>138
オタロードやなんさん通りにLRTが走れるとは思えん

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/12/27(火) 22:52:59
>>141
江ノ電の走ってる道路より広い

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/12/27(火) 22:58:13
オタロードやなんさんも昼間はホコ天にすればええねん

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/12/27(火) 23:19:16
>>142
田舎と一緒にするなよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/12/28(水) 18:01:12
>>135
なぜ大阪市は高島屋の地下駅を認可しなかったんだろう。
東京の三越前駅と同じパターンじゃないか。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/12/28(水) 18:13:29
>>145
御堂筋線の駅として想定されてただけで、堺筋線としての駅だと日本橋に近すぎるから。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/12/28(水) 18:48:17
>>146
近すぎても需要はそれなりに有りそうだけどなー

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/12/28(水) 18:56:19
次は日本橋三丁目、日本橋三丁目、オタロード前です。
南海線はお乗り換えください。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/12/28(水) 19:03:19
案外乗降客数があるかもな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/12/28(水) 19:13:10
>>136 のリンク先の文引用

松坂屋は地下鉄新駅を要請したが、
認められなかったそうです。
日本橋周辺の商店街の地元が、
反対して実現しなかったとのこと。

ま、そうゆうことだ、

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/12/28(水) 19:18:49
>>150
下町でたまにあることだな
地下鉄の駅ができたら客が別の場所に行ってしまうのではないかという発想
流石に今だと反対する人はいないかと

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/12/28(水) 19:29:51
>地下鉄の駅ができたら客が別の場所に行ってしまう

どういう論法か理解でけへん
駅ができたら人が集まるやろ
駅ができると人が他に行ってまうてどういうことやねん

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/12/28(水) 19:40:25
>>152
人が集まるのは集約駅だけ
つまり複数の路線が集まっているところ
一路線だけの駅だと地元の客が他の場所に行ってしまうリスクがある

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/12/28(水) 22:10:09
九条もそんなこと言ってて阪神なんば線の開通を大幅に遅らせて、
結局余計に衰退したなあ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/12/29(木) 09:51:16
北浜の三越も客入りはイマイチだったしな。
三越は外商があればいいのかも知れんけど。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/12/29(木) 10:35:21
結局、政策金利の差が大きいので、ドルが上がってしまうのかね

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/12/29(木) 10:36:05
>>156
すまん誤爆した

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/12/29(木) 11:40:05
日本橋五丁目を放棄して、でんでんタウンをコンパクト化すればそれなりにやっていけそうだけど店舗が分散しているのが難点

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/12/29(木) 17:30:17
神戸もやけど、関西では三越はどうも影が薄いよな。
関西では大丸か高島屋やから。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/12/29(木) 18:13:25
>>159
そもそも百貨店がオワコン
新規で事業拡大は困難かと

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/12/30(金) 03:42:20
日本橋を復興するにあたっては、
電気街にこだわらないって発想は大事だね。
「でんでんタウン→○○タウン」
○○が未来へのキーワードになるのかな。

それと、チン電って、地面に近い高さで、
ブラっと乗る感覚が心地良いよね。
だからホコ天との親和性は高いと思うぞ。

地下鉄だと、階段降りて、改札通って、また階段昇って、
嗚呼しんどって感じだけど。
そこが地下鉄との大きな違い。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/12/30(金) 06:05:26
でんでんタウンってすでに認知度低いだろ昭和だもん
いまでも西のサブカル聖地ではあるんだろうが実質オタロード中心だしチン電なんてもうええやろ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/12/30(金) 08:53:55
堺筋にもまんだらけや信長書店があるしオタク施設皆無というわけではない

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/12/30(金) 09:45:13
以前はオタロードなんかなかったから駅を造る必然性など皆無だったが
今ではオタロードが活況化してるので
駅を造るのは必至だ
但しただでさえ狭い道路にチンチン電車など論外だ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/12/30(金) 09:53:42
>>163
まんだらけていつの話よ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/12/30(金) 10:25:48
ヲタロードは歩行者天国にする方が活性化するんじゃね

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/12/30(金) 10:34:09
>>166
でかい駐車場なんとかしないといけないけどな。あそこに高層ビル建てて欲しい

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード