facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 18
  •  
  • 2022/11/11(金) 11:13:14
かみしんプラザの無印どうなの?
既にオープンしているとかしらんかった

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/11/12(土) 00:35:44
>>18
意外と広くて、食料品から日用雑貨に洋服、収納用品まで
幅広く置いてあって、見応えあるよ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/11/12(土) 12:54:55
AEON東淀川豊新店はとっくにフリWi-Fi飛ばしてる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/11/13(日) 02:17:46
ま、東淀川区だから大したものは出来ないわな。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/11/13(日) 11:27:29
庄内のイオンタウンは12/2オープン
あっちはバーガーキングが入るらしくてめちゃくちゃ羨ましい…
イオンスタイル豊新は今のところ全く利用するつもりはない

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/11/14(月) 01:41:19
オープン前の店頭でイオン会員カード入会受付してるけれど
1万ポイントもらうためにはどれだけ使わなければいけないのでしょう
怪しさ満点で俺はスルーした

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/11/14(月) 13:50:24
>>23
ポイント進呈の条件は知らんけど、
イオン系で買い物するなら割引になるからお得だよ。
お客様感謝デーの日と、アプリで好きな日2日間5%引になる。
駅前のグルメシティも同様。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/11/14(月) 22:29:23
>>22
バーキンマジか
羨ましい

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/11/15(火) 22:11:34
>>24
普段ギョムスーやサンディ利用してるからイオンの食料品は高いよん
最大1万ポイントの条件わからないか・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/11/15(火) 22:40:27
珍走うるせえな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/11/16(水) 12:13:20
さっさと110番する事
地元警察へ直接電話は止めてね
昔地元への珍走団通報はやる気がない警察では改善しない

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/11/16(水) 12:42:12
AEONのバーリアル美味い!

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/11/16(水) 21:25:20
イオンタウン行って来ました。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/11/16(水) 22:21:08
>>30
どうでした?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/11/16(水) 23:51:52
500円の福袋は一瞬で売り切れた気がする
ちなみに知り合い1万ポイント付くからとカード入会してた
あれってそれだけ金使わなきゃ付かないとかだろう

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/11/17(木) 14:58:25
>>26
全く一緒wすれ違ってるかもねww
イオン系は割引の時しか行かないけど、トップバリュー商品なら一緒ぐらいの値段+値引きになるからお得になる物も多いよー

>>32
10%還元だってー
10万使って1万ポイント進呈だね
イオンカード作る→クレカでプレミアム商品券購入が激アツかな

庶民的な話ばっかりすまんw

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/11/17(木) 21:18:09
>>33に禿同。

ワシは逆に業務やサンディには行かないな。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/11/17(木) 21:55:48
玉出ってお店が綺麗じゃないし行かない。
そんなにいいかなあ。

昨日、モモコさんとマツコで番組してたなー

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/11/18(金) 19:38:38
>>33
プレミアム付商品券ってまだ買えるの?
おれ4万円買って1万2千円付いてるから凄くお得に使ってるよ
ギョムスで使えるのがデカイ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/11/23(水) 02:07:23
かみしんプラザの無印良品やっと見に行けた
凄く大きいです……

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/11/23(水) 13:52:45
プレミアム商品券は申込みどころか引換期限もとうの昔に過ぎてるよ
まさか当選したのに引換忘れてたなんて人はいないよね?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/11/23(水) 15:48:32
補正予算組んで全員買えるようにしたからまだハガキが来てない人もいるのよ
追加分のハガキは28日以降発送らしい
最初に当選した人は引き換え期限が13日やったかな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/11/23(水) 16:36:25
スマホ片手に手間取ってる人何人もみたわ
今日は、壊れた、ってレジ渋滞
自分はスマホが古いから紙で使ってる
追加分早く送ってくれないかな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/11/24(木) 22:29:43
駅前の本屋の後、ローソンなんだね。
反対側のローソンが移転するのかな?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/11/25(金) 22:57:14
かみしんプラザの無印良品いてきた
イートインスペース潰した事で巨大な売り場面積出来たんだな
すごいわ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/11/26(土) 19:40:08
音だけ響いて全く見えないのですが
今夜の花火は何処があげてるんでしょう

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/11/26(土) 19:43:22
>>43
家から見えるけどエキスポ
ひがよど祭りもだけど、やっぱこの時期の打ち上げ花火は季節外れでうるさくて迷惑でしかないな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/11/26(土) 19:50:32
新しくできたイオンの屋上駐車場から万博の花火見れたのに誰もいなくてワロタ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/11/26(土) 21:05:27
寒空の花火も嫌いじゃないけどね!
イオンに自転車の空気入れありますかね?
イオンバイク側かな?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/11/27(日) 11:45:40
神崎川は狭いので何処だろうと思っていましたが
万博か
さぞかし大きいのが上がってたんでしょうね

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/11/29(火) 11:27:05
>>46
あったよ
駐車場側の自転車置き場のところ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/12/02(金) 16:04:24
>>48
ありがとうございます

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/12/08(木) 08:18:18
ローソン100を利用してるので駅前の移転ローソンに興味なし

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2022/12/08(木) 09:55:42
イオンまだ激混み?
そろそろ行きたいが

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2022/12/08(木) 11:03:09
初日から混んでないけど?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2022/12/08(木) 16:26:58
大杉製麺って旨い?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2022/12/08(木) 21:26:44
まだイオン行ったことないわ。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2022/12/09(金) 05:59:36
上新庄南口駅前ローソンどうよ?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2022/12/09(金) 14:32:59
広くなった

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2022/12/09(金) 16:37:50
からあげくんいっぱい

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2022/12/09(金) 16:48:53
本屋が上新庄から消えたのはさみしい限りだけどね

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2022/12/09(金) 17:22:42
ローソンが追い出したわけじゃないだろ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2022/12/09(金) 18:25:24
そりゃそうだ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2022/12/10(土) 12:15:03
人は凄く多い筈なのに景気の悪い街上新庄

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2022/12/10(土) 13:21:56
稲荷商店街のアーケード落ちるんじゃないかって思う
撤去した方が良いよな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2022/12/10(土) 13:28:31
>>61
最近はどこもそんな感じよね
吹田とかも住民増えてるはずなのに
やたら店は閉まるし

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2022/12/10(土) 14:34:27
学生と外国人と、生活保護も地味に多い
お金持ってない人が多いからチェーン店ですら続かない

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2022/12/10(土) 14:46:02
>>62
あそこ駅前で好立地なのに完全に死んでて勿体ない
昼間でも薄暗いし
一度更地にして再開発しろや
南口のほうもだが、上新庄はマジで駅舎と周辺をしっかり再開発するべき

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2022/12/10(土) 21:21:48
>>65
そうなんだよな
大阪市が買い上げてあの部分を一大児童教育地区にでもしたらいいのに
子供が増えないとこのまま先細りだし
外国人が増え続けて犯罪も増え続けるから怖い

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2022/12/11(日) 04:16:30
淡路の再開発が一段落したら上新庄の再開発に手を入れて欲しいね、その頃には駅ビルの耐用年数も過ぎてるでしょ
まあ絶賛耐震工事中で延命する気満々みたいだけど

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2022/12/11(日) 05:52:55
>>67
淡路すらあと7年〜10年計画やぞ
企画計画すらない上新庄なんか今から動いたとて完成は20〜30年後になるわ
俺ら逝ってるか動けん年寄りになっとる

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード