facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 928
  •  
  • 2022/11/03(木) 17:31:04
>>922上半身だけってぞんびか

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/11/03(木) 18:10:28
>>925
せやねんな
混ぜそばは美味しかった
他はまあ普通やけど

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/11/03(木) 18:24:26
>>921
あれ弾頭付けて飛ばしてんの?? そんなお金の無駄なことしてないだろ。筒を飛ばしてるだけだろ。
市役所に突き刺さるだけ。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/11/03(木) 18:25:05
>>925
美味しいのになぁ。
クチコミもまあまあ良いし、お客さんも入ってた気がしてたんだけどな。場所かな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/11/03(木) 23:58:11
たこ一の裏の中華屋休業してる
どこも大変だ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/11/04(金) 00:34:27
>>912
>>913
情報サンクス

povo使ってるからaupayを入れてみた
千里丘のサタケ、フレッシュバザール、フレスコで使ってみるかな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/11/04(金) 00:58:27
>>919
それが本当なら残念
近くのゆうらいは行列店になったのに、なかなか難しいもんだ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/11/04(金) 00:59:38
>>925
あのお好み焼き屋は毎夜常連で満席みたいになってるから、売上は良さそう

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/11/04(金) 05:41:50
>>909
SIMフリースマホとSIMの形状が合えば
認証のためだけに差してD払い使えるぞ
ただしその月の通信料がMAXになるけど

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/11/04(金) 07:41:11
それはspモード契約してる人限定の話だね
spモードなければ無理だよ
認証の為に月4900円以上払うなら還元すらバカらしいよね

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/11/04(金) 11:35:43
朝日屋まだパート募集の貼り紙してあるし閉める感じでもないけどなあ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/11/04(金) 18:47:06
ラーメン屋は3年で7割が潰れると、闇金犀原さんで愛沢が言ってた
厳しい世界

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/11/04(金) 18:49:51
d払いの店探すの死ぬほど使いづらいな
これはキャンペーン終わったら二度と使わんわ

ほんで、飯食いに行きたいけど
対応してるとこめっちゃ少ねえ…

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/11/04(金) 18:59:25
中河原の来来亭で還元貰えるよん
ラーメンの気分なら参考にしてちょ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/11/04(金) 19:04:08
>>941
サンキュー

てか、グルメでフィルタかけてたけど
来来亭はグルメじゃないらしいわ…
出てこんかった
その他だって
なんだこのアプリまじで

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/11/04(金) 19:39:33
結局対応の可否は実際に店に行って確かめる方が早いとかこのアプリどないなっとんねん…w

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/11/04(金) 23:03:56
ロサビィアの店舗は飲食店も含めて使えるところが多かったですよ。
使えるかどうかはロサビィアのHPに一覧があるので探してみてください。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/11/04(金) 23:27:34
ロサビィアは初めて見た

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/11/05(土) 00:15:51
ビィア

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/11/05(土) 09:54:33
>>944
うわ助かる
祇園囃子行きたかったけど
マップで出てこないから非対応かと思ってたわ
茨木市駅ドアップにしたら出てきたけど…
なんでグルメ扱いじゃねえんだよ
飯食うしかできないとこなのに

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/11/05(土) 11:15:27
そいや昨日、目垣の2りんかんに初めて行ってきた
そんなに広くはないけどまぁバイク用品屋としては必要十分だな
ステッカーの類の棚がスカスカで商品切れがちょっと残念だった

これで俺のタクトちゃんがあと10年は延命されたな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/11/05(土) 14:58:27
12/16までの吹田のキャッシュレス30%還元はコンビニ、ガソスタ他に
近場ではラーメン熊吉、熊吉向かいの業務スーパー、ミリカのモスバーガーが利用可能

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/11/05(土) 15:14:36
ぺいぺいで最新洗濯機買ったら10万くらいキャッシュバックあってよかった
爺さん婆さんには使いこなせられないんだろうな

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/11/05(土) 16:02:00
ダイソーでd払いできるようになっとる

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/11/05(土) 16:30:17
安威の安威食堂なくなったんやね

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/11/05(土) 18:59:03
>>952
さっき車で店の前を通ったけどあかりがついてなかったのかな。知らぬ間に通り過ぎてしまっていた。

まいどおおきに食堂の店舗一覧にも載ってない。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/11/05(土) 19:28:13
ジエームスから見えるお寺の屋根かわらもほかの寺でも割れてなくて圧力を
受けて小さくはがれてるように見えるけど、どうかな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/11/05(土) 19:31:19
ピノキオにすらならんて、何だか哀しい

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/11/05(土) 20:07:42
>>949
ガソスタは洗車サービスなどのサービス費用のみですよね?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/11/05(土) 21:27:11
>>954
俺の国語力が無いせいか、何を言いたいのか分からない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/11/05(土) 21:35:25
>>950
還元額に上限があるのにうまいことできたのかな?
その裏技教えてほしい。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/11/05(土) 21:41:38
paypayは、最初期は確かに10割還元当たったけど
今はもう当たらんよ
当たる確率公開されてないしやりたい放題

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/11/05(土) 22:40:57
新中条の喫茶ピノキオのナポリタン、
あと小さじ2杯ケチャップ追加したら美味しくなると思うんだが、味薄いわ
鉄板熱々だからもうちょい寒くなってから食べに行けばよかった。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/11/05(土) 23:16:16
ふくちぁんの後に出来た所やったかピノキオ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/11/05(土) 23:19:52
青冥あったところ、何かやってたよ。
次の店、決まったかも?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/11/06(日) 00:33:45
茨木市のキャンペーン、d払いは付与上限まであといくらか自分で計算しないとわからないんですね…
PayPayはちゃんと表示してくれていたのに。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/11/06(日) 00:55:32
1万5000円入金してそれなくなったら終わりって感じにしてる。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/11/06(日) 03:38:28
>>963
aupayもそんな機能なかったな
まぁ前回以降使ってないから付いてたらごめんだけど

PayPayがやっぱ一番マシだね
d払いはクソ
もう15000使ったんで、ポイント入ったらそれ使ってポイじゃこんなもん

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/11/06(日) 04:01:41
auペイをメインで使ってるけど、
D払いとRペイはポイント使ってすぐアンストやろうなぁ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/11/06(日) 05:47:37
PayPay使ってるけど林家payにはかなわんわ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/11/06(日) 10:04:51
人間なだれで立ったまま圧力で肺が押されて窒息しのように、瓦も両側から押されて
割れてないが表面が取れてる気がする>>957

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/11/06(日) 10:16:17
青冥の跡、1人焼き肉BOCCHIの隣り
これだわ
https://job.inshokuten.com/s/kansai/work/detail/57034

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/11/06(日) 10:24:15
>>968
先生凄い!

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/11/06(日) 14:45:51
>>969
美容室だったところか

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/11/06(日) 15:08:53
>>969
お酒にあう一品料理提供予定なのに料理長とか調理スタッフ探すとこから始めてるって大丈夫なのかな

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/11/06(日) 15:17:24
>>972
どっかの店の二号店みたいな感じなのかな?と思ったけど0からスタート一店舗目と言ってるな
色々事業やってるオーナーが
飯食う店も出します、みたいな感じかね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/11/06(日) 16:44:31
分離式信号で自転車が車道を走ってる場合は車両側の信号、
自転車通行可の歩道を走ってる場合は歩道側の信号に従うって初めて知った。

JR茨木の松屋前の交差点は分離式信号だけど
自転車は車道を走ってる場合、車両の信号に従うのかな?
アンダーパスには自転車道路が無いし判断が難しい

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/11/06(日) 17:33:25
>>972
うちもそれ思った。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/11/06(日) 18:11:22
自転車のルールってまだきちんとできてない感はあるよね。
歩道を走る場合は、右左じゃなくて、車道側を走るとか、
あんまり知られて無いものね。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/11/06(日) 18:14:16
>>974
正確に言えば、歩道側にある横断歩道は自転車降りて歩いて渡る必要があるらしい。
自転車に乗ったまま渡りたい場合は、横断歩道ではなく車道側と通る必要があるらしい。
まあ実際には守っている人はいないし、それで捕まった話も聞かないけど。

と言う訳で一般的には車両の信号に従うのが正しいんだけど、稀に自転車が渡ってはいけない標識が付いている場合があるので、その場合は自転車を降りて歩行者として振舞うのが正しいらしい。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/11/06(日) 20:07:47
おばちゃんとか子連れのママとか左右関係なくチャリで歩道走っとるわな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード