facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 467
  •  
  • 2023/01/26(木) 20:08:45
うどんのゆきのがYAHOOニュースで大阪の天ざるうどんの一位に!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3686d56e987f1b660427b8806e998d1c5caf44ca

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2023/01/26(木) 20:49:26
1位( ゚Д゚)

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2023/01/27(金) 10:48:28
その店の在るあたり
耳にイヤホン差して飛ばしてるような
兄ちゃんの爆走チャリに当てられた
ママチャリの婦人が、車道に投げ出され
無減速の(当然だが)トラックに轢かれた
痛ましい事故がなかなか強烈すぎて
今でもどうしても連想してしまう。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2023/01/31(火) 00:11:03
>>469
それいつ頃の事故ですか?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2023/01/31(火) 01:51:05
2018 山坂 自転車 事故
でググったら出てくる2018/10の事故。

なにが強烈って、今は消えてるが、
発生当時からしばらくはニュース動画が見れて、
遠景だが事故の監視カメラ映像が添えられていて、
車道へ倒れ、トラックに轢かれる寸前でカットされてる
動画が見られたこと。
海外なら、全て放映するんだろうな。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2023/01/31(火) 02:23:14
うわぁ・・

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2023/01/31(火) 03:45:56
歩道橋の辺りだね 痛ましい事故だったわ

ところで田辺キネマって今屋内はどうなってるんだろう
ミニシアターとして復活させてくれる酔狂な人はいないだろうか
元町映画館とか出町座みたいな感じで
お金余ってる人どうですか

ここまで見た
  • 474
  • sage
  • 2023/01/31(火) 10:42:44
パチンコ屋って、天井裏に玉を流す設備があったはずだから、それを置いてるんじゃないの?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2023/01/31(火) 12:48:01
たしか田辺キネマの上にも映画館あったように・・・
成人映画の気がするが

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2023/01/31(火) 13:49:46
>>475
田辺国際やね
1F、2Fで分かれてたのは改装前やったね
懐かしい

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2023/02/01(水) 18:17:00
針中野の某飲食店でバイトの態度が非常に悪く、一緒に行った家族も不愉快な思いをしたのである口コミサイトに星一つをつけました。事実しか書いてません。数日後「星一つをつけた人へ」と新たな口コミが投稿されていました。自分への誹謗中傷です。星一つをつけたのは自分だけなので自分に対するもので間違いないと思います。ニックネームなので店の方なのか熱狂的なお店の常連さんかはわかりません。星一つをつけるべきではなかったのでしょうか。不快な思いをしたなら二度と行かなければいいのかもしれませんが、他の人にも同じ思いをしてほしくなかったので書きました。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2023/02/01(水) 20:04:45
このスレでそこまで書いたのだから
せめてヒントよろしく。信じるから
報復評価なんてのは厄介な相手ほどやるからな。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2023/02/01(水) 20:19:43
たまたまハズレのバイトにあたっただけじゃないん?
料理の味とかどうなん?
激マズやったら星一つでもしゃーないけどな

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2023/02/01(水) 21:06:42
>>477
これどこなんや

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2023/02/01(水) 21:22:17
詳しい内容はわからんけど、
書き込みだけみたら477も店の人間も
どっちもどっち。
目糞鼻糞やな。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2023/02/02(木) 00:24:54
まあ、477側も客としての具体的経緯を書いてないからな。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2023/02/02(木) 00:58:40
477です。お店は鷹合の昼も夜も魚メインで営業されているお店です。料理は可もなく不可もなくといったところでした。お店に恨みがあるであるとかそんな気持ちは全く無いのでこれ以上の情報はご容赦ください。バイトの方は返事もしない、目も合わせない、料理の置き方もわざと音を立てるように乱暴に置く、というような感じでした。それだけで星一つは厳し過ぎたのでしょうか。口コミは難しいですね。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2023/02/02(木) 01:04:14
477です。お店に恨みがあるであるとか→お店に恨みがあるとか です。急いで書いたので他にも誤字脱字等ありましたら申し訳ございません。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2023/02/02(木) 03:56:51
料理は可もなく不可もないのにバイトの態度だけで星一つは店にとってはたまったもんじゃないね
ネットの評価がどれだけ店側やまわりに影響を受けるか考えたことないの?
発想力が乏しいですね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2023/02/02(木) 06:46:53
そのバイト君はタイか中国人で日本語不自由できたばかりかもしれんよ?

昔なら、近所のおばちゃんに愚痴こぼしておしまいだったのが、記録として残せる時代だから色々厄介だわな
たいしたことないのに腹立てる人ホント大杉

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2023/02/02(木) 08:33:10
477の問いはここに書いたら「どこの店なのか暴いてみんなで叩いてくれ」のメッセージになるからアカンわ。たとえそうは思っていなくても。
レビューサイト全般とかについての5ちゃんねるスレッドで、もちろん地名とか書かず、「こんな目に遭いました。どう思います?」で自らのモヤモヤを解消したり皆からの慰撫を期待したりするべきだったろう。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2023/02/02(木) 09:44:51
477です。皆さん、色々ご意見ありがとうございます。昨晩そのクチコミに対し「問題のあるクチコミを報告」でレポートしたところ今朝削除されていました。バイトは50代位の日本人の女性で、自分の知り合いらしき人には良い対応をしていました。人見知りの方なのかもしれませんが接客業としてナシだなと思い低評価をさせていただきました。私の投稿で不快な思いをされた方がいらしたら申し訳ございませんでした。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2023/02/02(木) 10:12:54
>>485
ネタとしてまとめられてたりするが、
日本(人)って通販とかで
本題でない部分にウルサイから、
そこだけは海外から煙たがられてるらしいね。
つまり、中身とかには全く問題ないのに
包装がぞんざいだったり
箱の端だけ凹んでたりするだけで
低評価する、みたいなの。
「箱や包装を買ったわけではないのに」と
外国人には理解されにくいみたい。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2023/02/02(木) 12:33:45
しかし、チップなしでも一定の質のサービスが受けられるのもJapanの良いところなんだよな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2023/02/02(木) 13:24:26
まあそれはまた別の話。
店主本人の態度がアレなら二度と行かないが、
厄介なのが単にバイトだけなら自分も気にならないな。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2023/02/02(木) 14:41:19
バイトでも483みたいな態度されたら気分悪いけどな。

学生バイトなら許せるけど50代はアウト。
料理の味さえ良ければいいってもんじゃない。
接客も大事。
報復コメしてくるような奴がいるってことは所詮その程度
のレベルの店

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2023/02/02(木) 18:42:49
>>485
たまったもんじゃない?何か考え違いをしているな。
バイトの接客が最悪なら☆一つは当然だろうよ。店の評価であり、味だけの評価ではないからな。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2023/02/02(木) 21:39:55
典型的な日本人やね。笑

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2023/02/03(金) 01:01:03
とり井さんか?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2023/02/04(土) 17:32:46
名称は出さずにね♪
きっと何処かの角っこかな?
前にも、地の者が行った際に、
そんな話を聞き及んでます。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2023/02/04(土) 22:02:19
そこに限らず、バイトが糞なだけで
店自体の評判を落としてる店ってあったりするが、
経営者は知ってるのかね。
知らなきゃ莫迦&自業自得だが

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2023/02/05(日) 00:33:10
前にも話題に出てたお店だったら長いよねそのバイトさん
オーナーの信頼は厚いのかも

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2023/02/06(月) 14:52:59
今朝、駒川
鷹合の松原橋付近で
川の中でおじさんが亡くなっていて
警察と消防などたくさん人が出ていました。
事故?どうしたんだろう?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2023/02/06(月) 15:52:56
>485
発想力が乏しいのはあなたでしょうよ 笑
味がそこそこでも、接客の素晴らしさを
評価する人もいれば、味のみを評価する人も
いる。
まあ一番良いのは、接客態度をイチイチ気にしない事
だよ。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2023/02/06(月) 16:35:29
そいつじゃないが、一つ言えることは
「接客だけで商売は続かない」ってことかな。
おいしくないものを最高の接遇で提供or販売したところで
どうなるか、って話よ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2023/02/06(月) 16:40:12
補足
交通インフラなど、たとえば同じ移動区間に複数の社があって
接客やサービスが良いほうを利用する、これはありえるし、解る。

でも今回話題の件ってのは飲食店の話しでしょ。
「提供もしくは販売される飲食物の評判」がまず第一なのでは?

501で例示したような店と、「愛想は悪いが味は最高」みたいな店と、
世の中で盛業だったり好評判なのは、現実的にも後者でしょ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2023/02/06(月) 16:42:48
ラスト

かといって俺は当該店を擁護するつもりは無いよ
接客が感じ悪いと、味まで悪く感じるし、気分悪いわな。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2023/02/06(月) 20:43:16
結局一体なんやねん?
何がなんやらわけわかめ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2023/02/06(月) 21:31:04
不愉快な個人的経験を口コミに書く人の気が知れない。
コミュ障か?
正当な苦情なら、堂々と、面と向かって言えばよい。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2023/02/06(月) 22:01:46
それが出来ない根性なしだからこんなとこでネチネチ言うしかないんでしょうよ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2023/02/06(月) 22:07:14
悲しいなぁ…

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2023/02/07(火) 01:32:42
>>504-
当該でもないのに長々すまんかったな。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2023/02/08(水) 21:51:57
昨日のちゃちゃいれマンデーで、駒川商店街とか長居公園とか映ってた
この番組、東住吉よく映りますよね

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2023/02/09(木) 17:14:04
今川のサンエーから公園の近くにコネクトサイクルって
自転車屋さんが出来るみたいね
あの辺自転車屋もう一件あった気がするけど

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2023/02/10(金) 03:20:05
今川の丸輪サイクルというとこはやめはったね。
コネクトって鍼灸院だったとこよな。一般的な自転車屋のイメージの、パンク修理とかで店内まで押して入るみたいなための便利には悪そうだけど、どうなんだろう。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2023/02/11(土) 21:09:55
今川ってあまり出ないけどどんなとこ?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2023/02/12(日) 01:57:30
駒川商店街の元王将の並びのパン屋さん、貸店舗になってたと聞いたわ
馴染みの店がまたひとつなくなって寂しい

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2023/02/12(日) 12:17:21
今川の自転車屋というと
40年ぐらい前、川沿いにあった猿を飼ってたボロい自転車屋を思い出す

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2023/02/12(日) 15:23:41
>>513はヌーベルマリー?

416で「営業日に閉まってるけどどうなってるの」みたいなレスがあったが
その時点から再開せず終了?
まだ公式サイトには営業店舗として載っとるな。
企業理念に「長く愛され続けるということはそうそう簡単ではない」と書いてるが
たしかにそのとおりだな。笑

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2023/02/12(日) 15:53:43
>>514
古い事を覚えているなあ。
再利用のための部品みたいなのが道にはみ出して積んであったように思う。
猿は…どうだったかなあ。よそのペットとかをからかった記憶とかとごちゃごちゃになっていてよく分からない。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2023/02/12(日) 18:45:15
>>515
そうそうヌーベルマリー
ネット見たら閉業になってた
パン屋といえば湯里にあったエルヴェは平野で移転再開してるらしいね
もう廃業したと思ってたから続けてくれてて嬉しい
ちょっと遠いけどあそこのパンが一番好きなんだよなあ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2023/02/13(月) 00:15:20
>>516
そうそう、いろんなパーツを積んでたね
パクってきた自転車売ってるんじゃないか?という疑惑があって
当時話題になったので覚えてる(真相は謎のままだけども)
猿は店側じゃなくて、川の柵の向こう側にいたよ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード