facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 13
  •  
  • 2022/08/10(水) 15:41:22
サガミなら頼めたのかな >蕎麦湯

天美のはラーメン屋に変わったけど...

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/08/10(水) 15:49:25
サガミでも今日亭でも、そば太鼓亭ですら用意されてる

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/08/11(木) 02:45:24
なんで大阪王将天美店はふわとろ天津飯やってないんだよぉ。
すぐ目の前にあるのにわざわざ新金岡店か我孫子店まで行かなきゃならん。
ふわとろは大阪王将の看板商品の一つとちゃうんか。
フランチャイズ店にはレシピ教えないとかなの??

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/08/11(木) 09:20:59
ふわとろ天津飯って卵液に何を入れてるのか知らんけど
不自然な食感が個人的にはダメだわ
天美の大阪王将はその独自路線がイイんだよ
ここの天津飯は美味しいだろ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/08/11(木) 09:48:46
俺もふわとろ合わない

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/08/11(木) 17:57:47
下関国際高 赤瀬君は二中出身です
すごい活躍ですね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/08/11(木) 20:00:33
天美店の天津飯ももちろん天津飯の王道で美味いよ。
でも今日はふわとろ天津飯食べたいと思ってる時は、あれは違う食べ物なんだなあ。逆も然りだと思う。どっちも扱ってくれるなら文句はない。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/08/12(金) 01:25:58
天津飯のアンは甘酢タイプ?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/08/12(金) 22:22:43
ちゃんこ鍋の二瀬川ってまだ営業してる?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/08/14(日) 14:04:51
前スレで暑さでセミも鳴いてないってあったけどGも見なくない?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/08/14(日) 19:13:52
そんなことはない
今も天井に2匹いるし

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/08/15(月) 21:45:40
中国人が食うために、土から出てきて羽化直前のやつを取りまくるって話だが。
羽化したてが柔らかくて美味いそうだよ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/08/15(月) 21:49:17
万代前のじゃんぼ総本店は改装?閉店?
臨時休業の張り紙してると思ったら数日後の夜に業者が来てて鉄板撤去してたけど・・・
そして張り紙も無くなった

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/08/16(火) 18:05:58
お昼前にその万代の向かいの自転車屋の横に行列出来てたけど なんか新しい店出来たのかな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/08/17(水) 12:45:00
確か酢の専門店の広告が入ってた・・発酵酢?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/08/18(木) 21:09:50
結局は三宅のサンプラザの閉店ネタはガセやったの?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/08/20(土) 00:12:25
>>24
蝉の話だよね…?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/08/20(土) 18:06:19
下関国際、甲子園決勝にまでコマを進めましたね
なかでも赤瀬くんの活躍は二中出身の者としては誇りにも思えます

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/08/21(日) 06:41:31
大阪府から18歳未満に頂けるクオカードペイ、届いた方いらっしゃいますか?
別の市に居てる友人は届いてるけどウチは音沙汰無し...気になる。
松原は遅いんかなあ...

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/08/21(日) 19:37:58
うちは昨日QUOカードペイ届きましたよ!

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/08/22(月) 18:49:49
>>24
蝉の話

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/08/22(月) 19:24:39
蝉の話。さすがにゴキブリは食わんだろうよ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/08/26(金) 21:21:21
駅前近辺にいた野良猫たち、ここ一週間程見ないなあ。

駆除された?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/08/28(日) 18:30:12
天美はだんじりないけど松原市のどっかではあるんかな?藤井寺とか羽曳野みたいな集まるやつとか

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/08/28(日) 21:18:58
河合神社にあった

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/08/31(水) 09:46:13
>>36
いつからか知らんけど阿保神社にもあるみたい。
You Tubeに動画あがってるの見たことある。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/09/02(金) 12:08:46
>>38
阿保のだんじり復活は3〜4年前じゃ無かったけ?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/09/02(金) 19:27:50
万代の向かいにあるたこ焼き屋が看板もなくなってた
そこそこ人気あったと思ったんだが、からあげ屋も同じくなくなるのかな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/09/02(金) 21:06:50
クソみたいな接客してたらそうなるでしょ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/09/02(金) 21:44:37
腰パンで蛍光ピンクのパンツ見せながらたこ焼き作る兄ちゃん
小学生の息子を調理場に入れ面倒見ながら接客する女性はどうかなと思ってた

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/09/02(金) 22:27:21
>>42
昔の天美の日常やな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/09/03(土) 12:06:24
たこ焼きのじゃんぼ、閉店してしまいましたね

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/09/03(土) 12:30:07
ここはだるまやのお膝元なので、お好み焼きや焼きそばでは勝てない、やっていけないのよ、たぶん。知らんけど。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/09/03(土) 19:44:58
だるまやは清潔感ないしね
知らんけどおいしくもないしまずくもない

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/09/06(火) 17:46:46
宝くじ売り場前に有る弁当屋さん初めて行ったけど、白ご飯美味しかったわ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/09/06(火) 22:05:32
>>42
あなたのように、客がうるさくなって個人店はやってられないんだろうな。子供抱えながら頑張ってるとは思えない人がふえたんでしょうね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/09/06(火) 22:28:24
そうは言うけど、今どき不衛生な店だなー買うのやめとこ…ってなって結局自分の首が絞まる
微笑ましいだなんて思える人は確実に減ってると思うよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/09/06(火) 22:42:37
>>48
昭和脳から進化してないな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2022/09/08(木) 21:12:49
おそらく少数のクチコミで潰れるような店ならその程度ってこと
大多数がいい店と思うなら潰れないよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2022/09/14(水) 01:27:02
今、天美北の方で凄いサイレン鳴ってて北の方の空が明るいけど、何処が火事だろ

ここまで見た
  • 53
  • sage
  • 2022/09/14(水) 08:04:26
結構離れてるのに焦げ臭かった

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2022/09/14(水) 11:15:57
数日前わた麺食べてまた前通ったら開いてた 気まぐれ店長だと聞いたが此の時勢真面目だな 汁は最高だし 並ばなければ食べたい

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2022/09/15(木) 09:30:38
セブンパーク、今日休みか

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2022/09/15(木) 09:41:11
>>55
法定点検があるため年中無休の店でも閉めなければならないらしい

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2022/09/15(木) 10:09:27
細かいことですが、セブンパークの映画館のトイレはこの御時世なのに便座除菌剤無設置。
本館はどこでもあるのに…

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2022/09/19(月) 16:04:09
100時間カレーを実食!

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2022/09/25(日) 09:45:45
天美のスーパー玉出閉店した?それとも営業時間変わった?
20時すぎに行ったら真っ暗だった

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2022/09/25(日) 11:10:32
だいーーーぶ前に20時までになった。コロナではない。それより遥かに古い。“卵屋”による買収が契機だったかな。
あちこちの玉出に言える事だけど、もう行なっていないのに「24時間営業」の誘導看板は撤去されない。さすがに夜間点灯はやめたはずだが、行きつけない町で「24時間営業 次の角を右折」みたいな煌々と照らす看板に導かれたのにお店は真っ暗という目に何度か遭った。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2022/09/25(日) 12:07:13
>>61
ありがとう
さっき玉出のホムペ見てもまだ営業時間が9時から22時のままになってる
こうゆうのも早く修正して欲しい

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2022/09/25(日) 14:04:39
終夜営業からいきなり20時クローズじゃなく22時も経ていたか。
天美店の省力化といえば、かつては茹で卵のハム巻き天ぷらを売っていたが無くなった。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2022/09/30(金) 17:37:28
元ライフ前のまつい(コロッケ)ってずっとシャッター閉まってるけどお店やめたの?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード