facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 136
  •  
  • 2022/06/25(土) 16:56:40
あのおじさん、店の前で道挟んで向かい側に立ってるおばちゃんに昼間からシモネタ連発してた
通りすがりのこっちが聞いてて恥ずかしかったわ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/06/25(土) 19:12:49
桃をアルミで包むとか発想自体がナンセンス。
ナンセンスと言えば、近頃、真緑のズボン履いた女をやたら見るけど、15m向こうにいても安っぽいのがわかってしまう、GUか?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/06/25(土) 19:58:25
みのりやって果物屋あったな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/06/28(火) 00:33:46
>>89
牛肉を食べる回数 量を減らし極力青魚をとるようにすると、体のだるさがとれてきますよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/06/28(火) 05:42:05
木曽路の話してる人に青魚薦めるとか

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/06/28(火) 14:45:22
串カツ田中は7.1からオープンらしい
持ち帰りがオープン記念で安いらしいからそれだけ買って
もう行かない気もするけど

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/06/28(火) 17:13:30
串カツ田中が特別美味しいわけじゃないけど、競合がほとんど無いから流行るんじゃない?知らんけど

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/06/28(火) 19:09:25
持ち帰りの揚げ物は冷めたら美味しくないからなぁ、
やっぱり揚げたてやないと。難しい所やで。決して安くはないな、
普通か。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/06/28(火) 21:51:05
イオンに喫茶ピノキオ1日オープンするみたい、藤井寺市民そんなカフェとか好きなのか

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/06/29(水) 06:09:43
カフェ嫌いな人間おる?
あずさ、コメダ、コナーズはいつも満員やな。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/06/29(水) 06:28:15
イオンはスタバが強力すぎるからな…

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/06/29(水) 07:39:33
島泉のメイプルカフェはいつも誰もいないわ
車で通るたびいたたまれない気分になる

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/06/29(水) 17:28:32
>>147
あそこは葬儀屋とひっついてるから、入っていいのか悩む

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/06/29(水) 18:18:45
ストリートビューで見てきたけど、あれはちょっと近寄りがたい。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/06/29(水) 20:42:10
>>148
葬儀に参列の人たちが無料券もらってお茶飲む為だけの喫茶店と思てる。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:07:48
私も葬儀屋の施設だと思っていた。違うの?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:28:09
メイプルカフェ何回も行ってる
確かにお客さん少ない…貸し切りの瞬間が結構ある笑
でもそれが密じゃなくていい感じ
美味しいし

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/06/30(木) 16:46:29
メイプルカフェは葬儀屋の待合室かと思ってた、ごめんなさい。
また行きます。
池田泉州銀行の並びのブラックなんたらというカフェも気になる。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/07/01(金) 20:15:31
串カツオープンしてた。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/07/02(土) 10:43:44
>153
BLACK TOY BOXな。
カレーはランチ780円。それ以後880円。最初甘くて、後から辛さがやってくるタイプ。
コーヒーはやや高いが、美味しい。プリンのソースがビターで大人の味。
昼から18時半頃までは女性がいて、その後は39歳だったかなマスターがやって来る。女性の方が歳上。
プリンのソースは女性が作ってると。
お酒もある。マスターは閉店時間を決めていない。客の入りと、状況をみて決めるとのこと。一度は朝7時までやってたそうだよ。。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/07/03(日) 12:51:22
>>155 ありがとうございます。
昨晩は客が多くてやめました。
空いた時にでも行きます。

丸山製麺の前を2往復しましたが土曜日にも関わらず中に誰も入ってませんでした。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/07/04(月) 14:20:44
きのくのゆくえ買う人いるのかな、
1480円で採算取れるのかと
世界遺産で損ばかりしてるような気がする。
近鉄も古墳列車やめたし。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/07/04(月) 23:24:12
串かつ田中流行ってるな。じゃんぼや唐揚げの時と大違い

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/07/05(火) 12:27:52
田中もう赤提灯が色褪せしてるやんけ。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/07/05(火) 14:15:50
>>158
それはコロナの都合では

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/07/06(水) 01:53:43
じゃんぼもそこそこ流行ってなかった?
美味しかったし
串カツ田中はヨソの店舗しか行ったことないけどイマイチだった記憶

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/07/09(土) 21:06:22
削除?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/07/10(日) 21:05:05
すごい削除されてるなぁ〜。どんな内容やったん?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/07/10(日) 21:13:34
なんか店の略称の話だったような
まぁスレチと言われれば確かにそう

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/07/10(日) 21:22:30
別に違和感なかったが。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/07/10(日) 22:07:39
話の流れで少しでも脱線したら躍起になって削除依頼する人いるよね
まあこの自分の文と>>181>>182>>183も「藤井寺に関係があるかどうか」
で言われたらないのよね。これのどこが藤井寺の話なの?って言われたら何も言えないし。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/07/11(月) 21:15:36
沢田で事故?通行止め

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/07/11(月) 21:22:57
昼くらいにトラックの積荷の廃油が大量にこぼれたそうやけどまだ通行止めなんか

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード