高槻を愛するもの集まれー368 [machi](★0)
-
- 600
- 2022/04/26(火) 00:21:12
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/b405801c24ca0a0ba98f2d29e947a297566385c0
今日から芥川の鯉のぼりが揚がってる
-
- 601
- 2022/04/26(火) 00:59:02
-
>>540
能勢スレには重要なことが書いてある
それは
「阪神大震災でも大阪北部地震でも能勢は揺れなかった」
ということだ
能勢に行けば地震で被害に遭わずに済む!
-
- 602
- 2022/04/26(火) 02:06:26
-
アホのYouTuberが樫田を廃村とか心霊スポットとか呼んで地元民が怒ってるらしい。
見てきたけどこれはひどい!
…ってリンク貼ろうとしたら削除されてた。
因みにこいつttps://youtube.com/user/takeyakisan
-
- 603
- 2022/04/26(火) 02:08:22
-
>>601
えっ、北大阪地震能勢町役場が震度5弱ってかいてあるけど。
結構ゆれてない?
-
- 604
- 2022/04/26(火) 02:52:56
-
>>603
「音が鳴っただけ」って書いてあるんやけど
> 624 名前:ななしやねん[] 投稿日:2018/06/18(月) 13:35:58 ID:Sv3nAYQg
>豊能町は知らんけど能勢町は阪神淡路大震災震度の時と同じで
>どんと音が鳴っただけでなんもないし
-
- 605
- 2022/04/26(火) 06:34:43
-
微妙な地震情報よりも
有意義な新店情報くださいな
-
- 606
- 2022/04/26(火) 07:29:22
-
なんでも実況したらええんやないの?高槻の事やし。気に入らん言葉はNGいれたら見えんくなるやで
-
- 607
- 2022/04/26(火) 07:51:35
-
>>605
同感。
https://epronto.jp/news.html#52
プレオープンしてたね。
-
- 608
- 2022/04/26(火) 08:15:38
-
樫田のトンネルに霊が出るという話はウン十年前からあったな
いつ誰が最初に言い出して広まったんやろな?
-
- 609
- 2022/04/26(火) 08:19:48
-
え
-
- 610
- 2022/04/26(火) 08:21:30
-
あれは、平成2年ころか、タクシーに乗った客が・・・・濡れてた・・
-
- 611
- 2022/04/26(火) 08:26:07
-
わたしが大阪市の病院で見たのは、白い服を着た天使のような可愛い人が・・・
-
- 612
- 2022/04/26(火) 11:19:54
-
>>610
川久保の方ちゃう?
-
- 613
- 2022/04/26(火) 11:40:30
-
>>602
タケヤキさんやん。
登録者180万人越えの人気YouTuber
-
- 614
- 2022/04/26(火) 11:50:06
-
デパートでの火災って各地で霊が出るとか曰く付きになってるけど
うちの所は西○時代からそう言うの全く無いよね
結構多い事件なのにネットにも殆ど情報が無い
-
- 615
- 2022/04/26(火) 11:51:37
-
>>608
朝日新聞に掲載されていた。
-
- 616
- 2022/04/26(火) 11:51:38
-
↑
☓多い
○大きい
-
- 617
- 2022/04/26(火) 11:58:55
-
>>614
無印の奥のトイレ、外にすごい人がいるのにあそこだけ空気が違う感じがする
-
- 618
- 2022/04/26(火) 12:36:00
-
お稲荷さんのところへは今も行けるのかな?
昔は確か池田牧場のところから行けた
-
- 619
- 2022/04/26(火) 14:04:03
-
JR高槻駅南口
無職のおばはんの演説が喧しい。
-
- 620
- 2022/04/26(火) 14:26:30
-
無職のくせに街宣カーで騒ぎ立ててうるさいな
-
- 621
- 2022/04/26(火) 15:00:05
-
そう言えばグリプラ一階の自民党事務所無くなってた
-
- 622
- 2022/04/26(火) 16:15:44
-
大手塾の日吉台教室、閉鎖したっぽいね
緑ヶ丘の元京〇セミナー、現〇〇教育セミナーもテナント募集になってる
どうやら進学塾は〇〇一択になった感じがする(何がNGワードなんだろ?)
-
- 623
- 2022/04/26(火) 16:24:55
-
>>195
4中の制服着てたね、最後
-
- 624
- 2022/04/26(火) 16:59:22
-
大阪ご当地ナンバーないのはなんでやろ
万博もあるし出せばいいのに
たこ焼きとかステレオタイプな図柄は勘弁やけど
-
- 625
- 2022/04/26(火) 17:06:27
-
>>615 服装はやはり白かな、白なら昔から時代劇でも、白の着物を着てて
-
- 626
- 2022/04/26(火) 17:10:05
-
西武百貨店って、オープン直前の火事で1年延期になったよね。
-
- 627
- 2022/04/26(火) 17:11:07
-
西武の怪談って全然残ってないのか…
-
- 628
- 2022/04/26(火) 17:35:00
-
>>608
成合は新聞に載った
-
- 629
- 2022/04/26(火) 17:38:46
-
>>613
人気あるからと言って、虚偽の情報を発信していいってことにはならんよね。
-
- 630
- 2022/04/26(火) 18:06:35
-
https://psychic-spot.chobi.net/Kinkki/town_Osaka/Takatsuki.html
高槻怖い話まとめによると80年代に田能のトンネル内で
少女を車に乗せたらいつの間にか消えたとかいう噂話があったとか
-
- 631
- 2022/04/26(火) 18:21:54
-
>>617
そういうこと言うなよ
あそこのトイレはいつも空いているからお気に入りのトイレスポットなんだぞ
-
- 632
- 2022/04/26(火) 18:50:06
-
堺ナンバーって大阪のご当地ナンバーじゃないの?
-
- 633
- 2022/04/26(火) 19:38:25
-
さっき、西武(阪急)のデパ地下行ったら警察官大勢いてびっくり
車いすのお婆さんが倒されて頭打ったらしく、救急車もすぐ来た
犯人はオバサンっぽい人のようだった
-
- 634
- 2022/04/26(火) 19:43:01
-
>>632
すまん、ご当地図柄のナンバープレートね
-
- 635
- 2022/04/26(火) 19:51:45
-
ちゃうやろ、区分けして、大阪を分けた、
-
- 636
- 2022/04/26(火) 19:52:09
-
1階も地下も警官いっぱいだったな
おばちゃんが大声でまくし立ててた
-
- 637
- 2022/04/26(火) 19:54:05
-
川久保ぎゃー
-
- 638
- 2022/04/26(火) 19:59:43
-
嵐じゃ
-
- 639
- 2022/04/26(火) 20:11:13
-
人が座ってる車椅子を倒すって、かなりの力がいると思うけど。
喧嘩してたのかな
-
- 640
- 2022/04/26(火) 20:48:29
-
横に倒すんじゃなくて、ハンドルを下向きに引っ張ったら(体重かけるだけで)
簡単にバランスを崩して後ろ向きに倒れると思う
でもお婆さんはすでに起こされた車いすに座っていたからどういういきさつかはわからないけど。
-
- 641
- 2022/04/26(火) 21:54:32
-
車椅子邪魔じゃー!!
みたいな流れで横転させたのかな。
-
- 642
- 2022/04/26(火) 22:02:05
-
阿闍梨の森もいろいろ聞くよな。
-
- 643
- 2022/04/26(火) 22:26:38
-
去年の今頃やったか無人駅で100キロの電動車椅子を駅員に階段で運んでもらったのに乗車拒否されたとか嘘つくやつがいたからみんなが善人とはおもわんようになった
しょうがいをたてにして人を屈服させる人もおるんやなと
上の人はどうかしらんけど
-
- 644
- 2022/04/26(火) 23:56:53
-
柱本のスーパー6月に新しいのが来るみたい
-
- 645
- 2022/04/27(水) 01:15:09
-
柱本の人困ってないか心配だったからとりあえずはよかった
-
- 646
- 2022/04/27(水) 02:46:52
-
>>630
読んだけど、内容が伝言ゲームみたいにちょっとずつ変わっていっとるなあ。
タクシードライバーだったりトラックドライバーだったり、シートが濡れてるだの
発光体だの位牌がどうたらとか。
ここ見たらテレビのワイドショーで中継したって書いてあるけど、>>630の
リンク先だとMBSヤングタウンって書いてあるなあ どっちなんや?(笑)
なんで内容がどんどん変わっていくんやろ?
↓
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12229437062
もともと、排ガスによる自殺スポットだそうだが、そっちのほうが怖いな・・・・
・・・・と言ってもこれも事実かどうかわからんけど。
-
- 647
- 2022/04/27(水) 02:59:03
-
なお、樫田のトンネルはまだ現存しているけど、
・湯浅電池の工場
・阿武野の電話ボックス
・日吉台の官舎
・・・とか今は無さそうな施設が多いな
こういう施設を壊したら霊も消えるんやろか?
白い象の像って何よ?(笑) 知らんかったわ(笑)
個人的に、夜中に城跡公園の高山右近の像が動くというのを
聞いたことがあるけど>>630のリンク先に書いてないということは
マイナーネタか
あと、一中でも霊を見たとか大昔チラッと聞いたことあるけど、
これもマイナーネタなんやろな
「○○さんが○○で○○を見た(らしい)」系の話は腐るほどあるんやろな。
広まってないだけで
-
- 648
- 2022/04/27(水) 04:03:35
-
1970年代くらいだったか随分な昔、川久保の方を通って市内に出てくる車が夜中に途中で女性を同乗させたがいつのまにか女性が車内から消えてしまったとドライバーが高槻署に相談に来た
そういう新聞記事があった
まさに怪談だが、一緒に走っていたもう一台の車のドライバーも警察署に付き添って来ていて、そのお友達ドライバーによると「女性がどうのこうのと、あいつが何の事を言っているのかサッパリわからない」という証言
なーんか落ちがついたようなノンビリした記事だった
-
- 649
- 2022/04/27(水) 06:46:04
-
>>648
川久保あたりでピンクのタンクトップを来た女性を車の後ろのシートに乗せて出発、気づいたらその女性の姿がなく運転手の頭が虎刈りに。シートも濡れていて怖くなり110番。クッションを外に出したら火の玉があがり、警察官もその火の玉を見た・・というのを夕方のニュースで見たのを覚えてる。1990年くらいだったような。
-
- 650
- 2022/04/27(水) 06:58:29
-
>>644
アプロができるね
このページを共有する
おすすめワード