高槻を愛するもの集まれー368 [machi](★0)
-
- 512
- 2022/04/25(月) 13:11:06
-
揺れた
-
- 513
- 2022/04/25(月) 13:11:10
-
ゆれた
この前より大きかった
-
- 514
- 2022/04/25(月) 13:11:14
-
揺れた
-
- 515
- 2022/04/25(月) 13:11:14
-
地震きた
-
- 516
- 2022/04/25(月) 13:11:16
-
けっこう揺れた
-
- 517
- 2022/04/25(月) 13:11:18
-
:(;゙゚'ω゚'):
-
- 518
- 2022/04/25(月) 13:11:27
-
あーあ、また地震書き込みで溢れるのか…
-
- 519
- 2022/04/25(月) 13:11:27
-
揺れた〜怖い〜
-
- 520
- 2022/04/25(月) 13:11:35
-
ゆれ
地鳴りつき
-
- 521
- 2022/04/25(月) 13:11:37
-
結構きた
-
- 522
- 2022/04/25(月) 13:11:48
-
揺れたので来ました
-
- 523
- 2022/04/25(月) 13:12:09
-
>>174
地震多すぎ
-
- 524
- 2022/04/25(月) 13:12:27
-
速報はよ
-
- 525
- 2022/04/25(月) 13:12:49
-
>>518
揺れた瞬間それを書き込みに来るのも同じでは
-
- 526
- 2022/04/25(月) 13:12:55
-
震度3?
-
- 527
- 2022/04/25(月) 13:13:13
-
大きい建物に居てたけど揺れがわかった。
縦揺れですね。
-
- 528
- 2022/04/25(月) 13:13:24
-
大阪北部震度3
-
- 529
- 2022/04/25(月) 13:14:00
-
>>525
騒いでるのとそれに文句言いに来てるのは違う
-
- 530
- 2022/04/25(月) 13:15:24
-
震度3のわりには揺れなかったかな
-
- 531
- 2022/04/25(月) 13:15:49
-
今月何回有感地震あったのかなぁ
-
- 532
- 2022/04/25(月) 13:16:18
-
同じだよ
-
- 533
- 2022/04/25(月) 13:17:40
-
あれで震度2とか
-
- 534
- 2022/04/25(月) 13:17:43
-
いつもの震源域、M4でこれだけ揺れたらM7来たら相当揺れそうやな。
-
- 535
- 2022/04/25(月) 13:19:03
-
長く2回揺れた気がした
-
- 536
- 2022/04/25(月) 13:19:33
-
震度2すね
-
- 537
- 2022/04/25(月) 13:21:44
-
>>529
いちいち文句いいなさんな
そんなことより、さっきの揺れであんたのズラがズレてんで
-
- 538
- 2022/04/25(月) 13:25:14
-
あの揺れでズレるって安物のヅラだなw
-
- 539
- 2022/04/25(月) 13:27:47
-
>>537
しょうもな
お前の方こそ一々しょうもないチャチャいれんなや
-
- 540
- 2022/04/25(月) 13:30:54
-
震度3の交野や能勢のスレは静かやのに震度2の高槻と茨木だけ大騒ぎしてるの恥ずかしくならんのかね
-
- 541
- 2022/04/25(月) 13:31:53
-
北部地震最近多いですね。
-
- 542
- 2022/04/25(月) 13:47:05
-
ゆれた!
-
- 543
- 2022/04/25(月) 13:49:11
-
>>505
どこかと思ったら券売機の左隣の所なのね
持ち帰り専用だけど他店舗で作ったの運んで来るのかな
-
- 544
- 2022/04/25(月) 13:50:10
-
車の運転中だったからか、全く気づかなかったな
運転中でも分かるのはどれくらいかな
-
- 545
- 2022/04/25(月) 13:53:29
-
>>540
33万都市と9万人の人口比率やと思うよ
能勢やと年配ばっかりやし
書き込みがあるってことはそれだけ若い人やネットができる世代が居るって事で元気があってええやん
-
- 546
- 2022/04/25(月) 13:58:17
-
>>545
元気や勢いがあるとかじゃなくちょっとした事で大騒ぎして恥ずかしくないのかって話なんだが
-
- 547
- 2022/04/25(月) 13:59:12
-
暇な人が多いのかもね
専業主婦とか
-
- 548
- 2022/04/25(月) 14:03:42
-
>>547
今どきその感覚はヤバいよ
-
- 549
- 2022/04/25(月) 14:32:48
-
・前の地震の余震
・何かの前兆
のどちらかであるか知りたいものだ
-
- 550
- 2022/04/25(月) 14:36:13
-
外にいたけど物音で揺れてるとわかったけど
揺れの体感はなかった
震度3もあったの?
-
- 551
- 2022/04/25(月) 14:47:07
-
>>550
ない
高槻は震度2
揺れそのものも短かったし体感的には震度1な感じ
-
- 552
- 2022/04/25(月) 14:54:35
-
何にも感じんほうが前頭葉が退化してんじゃないの?
地震があってびっくりしたねって他者とコミュニケーションとるのが縄文時代から人間が生き残ってきた手段だから当たり前のこと
今はツールが変わってネットで揺れたねって言っても別に良いと思うよ
-
- 553
- 2022/04/25(月) 14:59:35
-
>>550
https://dotup.org/uploda/dotup.org2784970.png
震源が亀岡で地震計の位置的にも
高槻の北部は3は行ってると思う
-
- 554
- 2022/04/25(月) 15:06:03
-
震度は体感で決めるものだから難しい
-
- 555
- 2022/04/25(月) 15:08:35
-
>>549
確かに
余震だと願いたい!
-
- 556
- 2022/04/25(月) 15:14:12
-
>>549
阪神大震災のとき震度7地域に住んでたんだけど、ある日ふっと「関西は地震が少ないはずなのに、最近はよく揺れるなー」と思ったんだよね
その2日後の早朝に震災が起こった
今の状況がちょっとそのときに似てて嫌
-
- 557
- 2022/04/25(月) 15:22:40
-
そんな怖いこと言わんといてーや
用心はしとくけど
-
- 558
- 2022/04/25(月) 15:32:40
-
でも北部地震の直後より最近の方が明らかに地震の回数増えてるよね
皆が不安に思うのも無理ないと思う
-
- 559
- 2022/04/25(月) 16:09:47
-
阪神淡路大震災の前に同じ課の人が能瀬の方に住んでて、最近体感ないレベルの地震がずっと続いてるねんで。
めっちゃ多いねんで!
と恐ろしげに言ってたよ。
それから、ドッカーンでした!
-
- 560
- 2022/04/25(月) 16:27:45
-
>>552
なんかアンタは他人をイラッとさせる余計な一言多いわ前頭葉の退化とかそこまで言うか?
自分の市は33万の都市だ!でも能勢は年寄しかいない!も上から目線に感じるし
自分の事は都市だ若いだ良いように言うくせに気に食わない人にはズラだ退化だ悪口言い放題で書き込み内容がいちいち不快
過去に規制されてたみたいやが巻き込みじゃなくて自分の書き込みのせいやろ
-
- 561
- 2022/04/25(月) 16:32:11
-
>>540
借ります
-
- 562
- 2022/04/25(月) 16:33:05
-
ほんまに少し騒ぎすぎやろみっともない
明らかに地震の回数多いて言うたかて、
週に一度震度1や2が来る程度のことを誇張しすぎやわ
震度4以上が毎日続くくらいになったら騒いでくれ
なんかたまに腹下したくらいで
私癌かも?とびびってるような大袈裟な人が何十人もいて驚くわ
このページを共有する
おすすめワード