高槻を愛するもの集まれー360 [machi](★0)
-
- 261
- 2021/08/22(日) 16:24:34
-
将棋ファンって結構居たんだな
ってのが感想だわ.
-
- 262
- 2021/08/22(日) 17:36:57
-
>>260
俺もそう思うわ
将棋会館がどこになろうが、来る必要のある人はどないしてでも来るやろし
それが高槻に出来るんだからプラスになることはあってもマイナスにはならん
-
- 263
- 2021/08/22(日) 18:01:38
-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF16CJP0W1A710C2000000/
小学生以来の見学に行きたいな。
-
- 264
- 2021/08/22(日) 18:11:44
-
将棋の駒持った はにたんのバスあるね
-
- 265
- 2021/08/22(日) 18:41:44
-
グリーンプラザでのワクチン接種ってモデルナですか?
-
- 266
- 2021/08/22(日) 18:43:50
-
>>248
ガソリンスタンド、なにがどうやったん?
-
- 267
- 2021/08/22(日) 19:20:49
-
ファイザー今日やってきた
案内人がいっぱいいた
-
- 268
- 2021/08/22(日) 19:22:47
-
>>265
ファイザーやで。
高槻市hpに
現在、集団接種および個別接種で使用しているワクチンは
ファイザー社のみであり、
って載ってるぞ。
-
- 269
- 2021/08/22(日) 19:43:49
-
阿武山らへんで市バスの信号無視に出くわしたわ
今ドラレコで見直しても完全に赤で進んでる
流石にルールは交通法規は守れよ
-
- 270
- 2021/08/22(日) 20:28:53
-
暑い
-
- 271
- 2021/08/22(日) 20:39:39
-
ファイザーだったら打ちたくないなあ…
-
- 272
- 2021/08/22(日) 20:39:54
-
>>239 >>253
美容院
https://twitter.com/5d88aUM6GALuuf4/status/1428580050702508037?s=19
-
- 273
- 2021/08/22(日) 20:55:22
-
20日にJCOMがなんか作業して一時的にテレビが映らなくなった。その後、テレビではちゃんと映るけど、JCOMのSTBで見ると4chMBSが映らなくなって他のチャンネルもカクカクする。
-
- 274
- 2021/08/22(日) 21:22:59
-
>>272
上牧にある美容院か。
美容院多すぎて重要皆無だろうけど
-
- 275
- 2021/08/22(日) 21:27:59
-
昼頃、浦堂のあほやの前通ったら数人ならんでたけど日曜だからかな
源平跡地はフェンスで囲っていよいよ工事始まる感じしたが10月オープン間に合うかいな
-
- 276
- 2021/08/22(日) 21:34:07
-
>>275
×間に合うかいな
〇間に合うんかいな?
-
- 277
- 2021/08/22(日) 21:55:14
-
すしてつの後は何になるの?なんか少し前に工事してたけど
-
- 278
- 2021/08/22(日) 22:34:58
-
新学期子供は学校に行くのかな?延期になるのでは?
-
- 279
- 2021/08/22(日) 23:30:46
-
今日は結構暑かった〜
雨の止み間を狙って夜ラン行ったけど蒸し暑くて汗もべっちょり。
-
- 280
- 2021/08/23(月) 05:16:12
-
降雨レーダー見たら高槻の真ん中だけピンクという不条理さ
-
- 281
- 2021/08/23(月) 05:17:34
-
雨やばい
-
- 282
- 2021/08/23(月) 07:09:22
-
中学生はいつからですか?
-
- 283
- 2021/08/23(月) 07:11:47
-
>>277
すしてつの跡地はテナント募集中じゃないの?もう決まったのかな?
-
- 284
- 2021/08/23(月) 08:11:56
-
芥川商店街の空き地、
駐輪場と駐車場なってるね。
クルマは、歩行者専用道路通って入るんかな?
-
- 285
- 2021/08/23(月) 09:18:52
-
>>284
JT裏手の道が一部の狭小区間除いて通行規制解除となったように、緩めるんじゃない
ただ、あそこに行き着くまで一通多いのと、道が狭くて行き違いに苦労する
-
- 286
- 2021/08/23(月) 10:48:24
-
>>246
ちまちま在来線ってwww
仕事で毎日新大阪駅行ってますが、新快速乗車約10分で着くぞ
さては地元じゃないな?
快速でも15分 高槻愛してます
-
- 287
- 2021/08/23(月) 11:30:13
-
先日、市役所地下の売店に行ったけど
地上階と違って丸っきりの昭和感で
少し感動した
-
- 288
- 2021/08/23(月) 12:38:36
-
ちょっと前まで食堂もあったよな
味はそこそこでも安かったからたまに使ってたなぁ
-
- 289
- 2021/08/23(月) 13:44:07
-
>>286
新幹線でくる土地勘のない人にとってはちまちまやろ。
逆を考えて見ろよ。
-
- 290
- 2021/08/23(月) 13:47:11
-
東京→新宿くらいだからこれをちまちまというなら
飛行機と新幹線以外は全てタクシーで移動することになると思うけど
-
- 291
- 2021/08/23(月) 13:56:44
-
藤井くんはいずれきのこ嫌いを克服したいそうな
ここにビジネスチャンスを見た
マッキーの歌に出てくる企業とか頑張れ!
うちには利はないけどw
-
- 292
- 2021/08/23(月) 14:00:34
-
マッキーの歌に出てくる企業とか頑張れ!…△
マッキーの歌に出てくる企業とか森林組合とか頑張れ!…○
-
- 293
- 2021/08/23(月) 14:36:30
-
藤井君はたけのこ派?w
-
- 294
- 2021/08/23(月) 15:07:41
-
車で移動は田舎者
都会の人はちょっと歩いて
地下鉄とか電車を利用する。
-
- 295
- 2021/08/23(月) 15:08:42
-
地蔵盆やな
子どものころはお菓子をもらいに行った
-
- 296
- 2021/08/23(月) 15:12:23
-
長距離移動の場合は荷物が多いから自家用車やタクシーのメリットは日常的な移動よりずっと大きいと思うぞ
帰りにはお土産とかで更に荷物が増えるし
それでも新大阪→高槻なら流石に電車移動の方がいいと思うが
-
- 297
- 2021/08/23(月) 15:17:33
-
高槻、小学校どうなるだろうか。。。
-
- 298
- 2021/08/23(月) 15:27:45
-
>>294
コロナ禍で好き好んで電車に乗る奴は意識低い奴やで
通勤でしかななく乗ってるやつが大半。
-
- 299
- 2021/08/23(月) 15:29:25
-
そういう話ちゃうやろ
-
- 300
- 2021/08/23(月) 15:40:52
-
>>285
確かに、一通多いから考えて行かないたどり着けないね。
芥川小学校方面からは行けないしね
-
- 301
- 2021/08/23(月) 17:51:44
-
今日、久しぶりに市役所行ったんやけど、中身がだいぶ変わってた。
カラフルで、モニターがいくつもぶら下げられてる。
いつからあんなんなってたん?
-
- 302
- 2021/08/23(月) 18:32:32
-
電動自転車がパンクしたっぽいのだけれど、日吉台から比較的近くで
その店で本体を買ってなくても対応してくれる自転車屋さんでおすすめのお店ってあるかな?
-
- 303
- 2021/08/23(月) 19:08:51
-
明日明後日あたりからまた暑くなるのか
身体が辛いな
-
- 304
- 2021/08/23(月) 19:12:05
-
>>302
個人経営の自転車店なんて
その店で車体買ってなかったら
うんこみたいな対応されるよ
-
- 305
- 2021/08/23(月) 19:24:02
-
寝屋川や吹田は早々に小中学校の夏休み延長にしたんだね。
高槻ってホント何するのも判断遅い…
-
- 306
- 2021/08/23(月) 19:27:06
-
>>304
愛想よくしとけば客になるかもしれんのにアホだよなあいつら
-
- 307
- 2021/08/23(月) 19:29:39
-
他店で買った自転車を愛想良くパンク修理してくれた店
次はそこで新しいの買ったよ
-
- 308
- 2021/08/23(月) 19:41:44
-
>>305茨木は?
高槻何事もやる気ないは同意
-
- 309
- 2021/08/23(月) 19:56:22
-
今週から学校再開なんはこういう事態があっても余裕持って休校にできる日数稼ぐためかと思ってたけどそうじゃなかったんか
-
- 310
- 2021/08/23(月) 20:01:11
-
コロナ関係なく少し前から8月最後一週から新学期らしいやん?
北海道東北ならまだしも、ここら辺の気候にはきついやろって思うけどなぁ。
エンドレスエイトとか8月32日なんてのは遠い昔の話になるんやなぁ…w
このページを共有する
おすすめワード