高槻を愛するもの集まれー358 [machi](★0)
-
- 653
- 2021/07/17(土) 20:36:15
-
>>631
抜け道しらないだけだよ
-
- 654
- 2021/07/17(土) 20:57:06
-
>>648
スーパーとコンビニが出来るって話が出でる
万代とセブンイレブンって話が飛び交ってる
-
- 655
- 2021/07/17(土) 21:05:00
-
>>653
抜け道は知ってて自慢したいw
かもしれないけど、こんな所で教えるなよ!
そこに初心者ドライバーが来られたらたまったもんじゃない
-
- 656
- 2021/07/17(土) 21:08:12
-
>>653
抜け道知ってても、全体的にあちこち道混むのはひどいと思うぞ。
-
- 657
- 2021/07/17(土) 21:12:00
-
>>654
かなり広いんで、最近よくあるホームセンターとスーパーのセットなのかと
-
- 658
- 2021/07/17(土) 21:12:21
-
カインズ出て枚方大橋方面が止まるように混んでた、徒労感を感じたので
洗車はやめて別のとこに行った
-
- 659
- 2021/07/17(土) 21:49:23
-
こないだ阪急の噴水跡でおよげたい焼きくんを歌ってる人がいたけどあれはなに?
マイク使って大音量で歌ってたけど
-
- 660
- 2021/07/17(土) 22:08:17
-
>>649
東側の坂道は拡がらないのか。うまくいけば西行きも右折レーンできるのかと。
-
- 661
- 2021/07/17(土) 22:21:32
-
>>637
くら寿司とか100円とかは一線引いてる。
正直、美味い
-
- 662
- 2021/07/17(土) 22:23:17
-
>>632
コストコ、4人家族でも量が無理。
ヒマなママさんが共同で買うのが良いかなあ。
-
- 664
- てつです。
- 2021/07/17(土) 23:09:11
-
>>621
市役所前のR171交差点は賛成ですね。
他は、高槻インターが出来て所々ましになってきたのに。
隣の桃園交差点と同時に改善してほしい、
高槻は、車歩分離信号が多い、
早く、市役所南側の道路を芥川橋まで、4車線化して欲しい。
そして淀川新橋(高槻、枚方線)
クリンピア前島からの橋と
新名神を一刻も早く観戦して欲しい。
-
- 665
- 2021/07/17(土) 23:23:28
-
道路に関しては、高槻は明らかに遅れてる。鮎川の辺りも茨木と高槻で道幅と発展具合に格差あるし
-
- 666
- 2021/07/17(土) 23:39:03
-
>>621
右折とか左折とかどうするの?
-
- 667
- 2021/07/17(土) 23:45:02
-
>>634
野田の交差点は増えるんじゃないかなぁ.
JR高槻駅〜安満遺跡公園〜高垣町〜野田交差点
別所跨線橋〜安満遺跡公園〜高垣町〜野田交差点
というルートが出来て野田の交差点で増えて八丁畷交差点経由が減ると思う.
あとは最近移転したドコモの店の横からの流れが減ると思う.
-
- 668
- 2021/07/17(土) 23:50:26
-
>>641
時間帯によるのかも知れないが,高槻高等学校あたりから右側車線に移っているのが多いと思う.
以前は常時左折可だったのが,そうでなくなり左側車線の進み具合も似たようなもんだからか?
-
- 669
- 2021/07/18(日) 00:45:31
-
左折専用車線を設けている交差点は、交差している道の右折信号時に
左折信号を出して少しでも流れるようにすりゃいいと思うのだけどな、
辻子交差点みたいに
-
- 670
- 2021/07/18(日) 03:58:04
-
>>669
普通そうなってるだろ
-
- 671
- 2021/07/18(日) 05:23:20
-
>>627
原付で171は危ない
-
- 672
- 2021/07/18(日) 05:50:38
-
>>665
高槻内でも格差があると思う。
北は整備されてる
-
- 673
- 2021/07/18(日) 06:22:44
-
>>639
接種券届いたけど母のみ打ったが二回目は相当気分沈んでたから
様子見する予定。
-
- 674
- 2021/07/18(日) 06:36:18
-
>>639
全然無い
熱も腕の痛みも無い
皆どんだけ貧弱、大袈裟なんだよと思う
-
- 675
- 2021/07/18(日) 06:51:01
-
こんなところ来て摂取するかどうか決めるくらいなら、どんなワクチンも摂取おすすめしませんわ
-
- 676
- 2021/07/18(日) 07:15:50
-
佐竹前交差点は白線が完全に消えてる、あそこまで消えてるのは2か所目で
初めて見た。
-
- 677
- 2021/07/18(日) 07:39:49
-
グリーンプラザ1号館に行ったらワクチン関係の人がいたからここが会場になってるんやな
ジュンク堂書店跡地を活用してるんやな
ワクチン、来年も再来年も三年目も四年目も打たなあかんやろうし、市にとっても
グリーンプラザにとってもお互い好都合やな この状況は
-
- 678
- 2021/07/18(日) 08:02:04
-
味覚や嗅覚が失くなるかもしれない恐怖に比べたら、せいぜい2〜3日痛みが出たり発熱するぐらいなんでもないわ
でもワクチン不足らしいから心配なやつは打たんでも結構
-
- 679
- 2021/07/18(日) 08:06:49
-
コロナの後遺症でハゲても嫌やし。
-
- 680
- 2021/07/18(日) 08:45:31
-
サタケと業務スーパーって親会社同士が関連会社やねんなあ。知らんかった。
-
- 681
- 2021/07/18(日) 08:56:55
-
それで竹の子なのか
-
- 682
- 2021/07/18(日) 09:25:10
-
ワクチン打っても感染はするからな?もうすぐgoto解禁やし年末は大忘年会。ワクチン打たないなら重症化しても文句言うな、一生家に引きこもってろって世論になる。ってかもうなってきた。
-
- 683
- 2021/07/18(日) 11:36:14
-
>>657
万代さんが実際に噂にのぼっているようだけど緑町店と近すぎて自社競合になるかも…
僕的には寝屋川にあるようなホームセンター島忠(ニトリ系列)と関東地盤でプチコストコの評判高い食品スーパー"ロピア"がセットで出店したらインパクトがあるんですがね…でも何が来るか楽しみです。
-
- 684
- 2021/07/18(日) 11:42:45
-
>>671
おまわりさんに狙われるしなwwww
-
- 685
- 2021/07/18(日) 11:55:47
-
>>680
業務スーパーtakenokoの方な
-
- 686
- 2021/07/18(日) 14:42:20
-
>683
競合は大丈夫じゃないですか
緑町と春日の関係よりも
-
- 687
- 2021/07/18(日) 14:44:16
-
関西スーパーは宮田と三島丘も近いな。
-
- 688
- 2021/07/18(日) 14:55:37
-
ん?
-
- 689
- 2021/07/18(日) 15:13:21
-
急に天気悪くなってきた
-
- 690
- 2021/07/18(日) 15:13:42
-
夕立が来そう。
-
- 691
- 2021/07/18(日) 15:22:42
-
レーダーでみると茨木市絨毯爆撃中
-
- 692
- 2021/07/18(日) 15:27:11
-
高槻のみんな気をつけろ物凄い雨風いくぞ
-
- 693
- 2021/07/18(日) 15:28:46
-
茨木ではマンホールから水が吹き出してる模様
-
- 694
- 2021/07/18(日) 15:44:01
-
大塚町凄い雨です。
-
- 695
- 2021/07/18(日) 15:46:43
-
芥川ぎゃー
-
- 696
- 2021/07/18(日) 15:49:13
-
雷パイセン元気ね
-
- 697
- 2021/07/18(日) 15:50:17
-
家にいても怖さ感じる雷やな
-
- 698
- 2021/07/18(日) 15:52:37
-
やっぱ雨の方が涼しいから夏の間は降ってくれていいわ
-
- 699
- 2021/07/18(日) 15:57:38
-
今の雷はどこに落ちたんや?
JR高槻駅に近かった
-
- 700
- 2021/07/18(日) 15:58:03
-
ドッカーン!!!
-
- 701
- 2021/07/18(日) 16:00:24
-
え?接種券きたん?
昨日発送の49歳以下やけどまだこんわ。
このページを共有する
おすすめワード