facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 601
  •  
  • 2021/07/16(金) 18:49:43
カールはチーズ味をちょっと湿気らせて食べるのが醍醐味

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/07/16(金) 18:55:34
o2の縁でカールの高槻でしか売ってない味を明治に作って貰ったらええんちゃう?
マッキーの歌にならえてチョコレート味とか
採算合わんとおもうけど
ポポロンとかカルミンとかポルテとかリストラしまくってるし

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/07/16(金) 19:33:28
うどん餃子より流行りそうなんだが

由来は、工場で生産してたということで

名前は、高槻カールでいいのにな
カレー味が食いたい

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/07/16(金) 21:30:36
それ良いね
カール食べたくなってきた

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/07/16(金) 21:36:25
隣のサンスターは合わせ技でカール味歯磨きはどう?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/07/16(金) 21:47:16
カール食べたい

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/07/16(金) 21:56:57
カネボウプレイガムも味わいたい。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/07/16(金) 21:58:46
高齢者無料バスは使用できる時間を制限してほしい

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/07/16(金) 21:59:47
ラッシュ時間帯使えないように

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/07/16(金) 23:28:32
なんでやねん

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/07/16(金) 23:56:58
餃子の雪松という店の新聞折込広告が入っとったんやけど、前、バイク屋やった場所やな
バイク屋もどんどん消滅してるなあ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/07/17(土) 01:27:02
>>610
時間に余裕あるんだから皆が使う時間は避けてくれってこったろ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/07/17(土) 04:18:12
昨日両親(ギリ50代)にワクチン関連の封書が届いたらしい
どうするべか?ってきかれたけど、まずは読んでみんとや

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/07/17(土) 04:31:49
30代だけど今日受けてきました。
水分よく取れとか言うから朝から積極的に水分取ったせいか全く副反応出てない。腕に痛みや重みがあるとか言うけど筋肉注射なんだから当たり前だろ
インフルエンザの注射の方が腫れてダルくなるわ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/07/17(土) 04:46:31
佐竹に入りたい車で一車線潰れているのと市役所の交差点の信号が変わるのも早いことがあって慢性的に渋滞しとるんよな
前進するの見越した早漏車が交差点に侵入したまま信号に引っかかっているのをよく見るわ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/07/17(土) 04:46:54
摘発されたキャバクラの近く、171へ向かう一通のバス道路沿いに昔、九州ラーメンの
(今では)メジャー店が進出してきたことがあるという(ひょっとして一風堂なのか?)
あー親父たちがこれちゃんと覚えててくれてたら「バーガーキング、実は高槻再進出!」
にも説得力があるのにw

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/07/17(土) 05:59:53
>>614
私は接種して24時間後に、熱が出てきました。
接種後すぐには腕の痛みだけでなんともないと言う人多いけど
知り合いも翌日の午後からだるさや発熱、頭痛があったといってます。
無理せず気をつけてくださいね。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/07/17(土) 06:35:32
マーブルチョコって明治だった?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/07/17(土) 06:37:27
接種券の予約の封書届いたけど、なんかややこしいね、そりゃお年寄りは混乱するわって感じ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/07/17(土) 07:00:13
>>615
交差点に入ってしまって信号が赤になってしまった、だけならまだわかるんだけど信号青の東側からの車を絶対に入れるもんか!とわざと詰められるのに困ってるのよ。>>574みたいな考え方がどうしても理解できない…

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/07/17(土) 07:18:42
市役所交差点は完全にアンダーパス化して地上を広場公園にすれば市の格も上がるで

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/07/17(土) 07:59:27
焼き鳥の八金はずっと店を閉めてるね。
美味しいから早く開けて欲しいけど、これからの飲食店はゴールドステッカーがないとアカンのか?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/07/17(土) 09:27:42
>>625
同感です。私もあの交差点に東側から入れなかった経験、何度もあります。
きっと1台でも入れたら、市役所前信号で引っかかる可能性が増すから、いやなんでしょうね。

ここまで見た
  • 624
  • 623
  • 2021/07/17(土) 09:30:10
623は
>>620宛ての間違いです。すみません。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/07/17(土) 09:53:25
混んでる場面で横から入られるイヤな心境もあるけど

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2021/07/17(土) 09:56:22
府道なので停止線も横断体も消えてるから、すぐに維新に言ってペンきを
濃いめに塗ってもらう、その時に停止線を3倍くらい離すように言うてみてわ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/07/17(土) 10:53:11
高槻は渋滞が酷すぎる…
自転車、原付だと快適だけど。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/07/17(土) 11:03:48
阪急止まってんの?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/07/17(土) 11:05:52
9:21に東向日駅で人身事故

今は動き始めてる

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/07/17(土) 11:32:16
コストコは門真にできるので、あきらめて

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/07/17(土) 11:59:14
>>627
どこと比べてるか知らんが、京阪神ならどこも同じようなもんだろ。まあ山間部とかなら別だけど。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/07/17(土) 12:13:39
コストコなんて要らんわ。大渋滞の原因にしかならん。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/07/17(土) 12:33:50
デブに人気のコストコ。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/07/17(土) 13:02:09
以前と比べると渋滞の場所が変わったと思う。

八丁畷交差点 減った
上牧交差点 増えた
野田交差点 もう直ぐ激減する
井尻交差点 増えた

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/07/17(土) 13:20:53
野田交差点の完成予想図ないのかな。丸大側の盛り土部はどんな仕上がりになるのだろう。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/07/17(土) 14:33:27
>>633
家族のいない人には用事はなかろう

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/07/17(土) 15:04:04
日吉台にできた長次郎って回転寿司屋美味しくないのか?
あんまし客居てないのか? 1皿200円300円で高いから人気ないのか?
駐車場ずっと閑古鳥らしいけど
スシローの方がこすぱいいのかな?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/07/17(土) 15:15:05
>>637
緊急事態宣言中のアルコール無い中行ったけど
ほぼ満席だったよ。
スシローとはコンセプトが違うので
比べるものでは無いかと

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/07/17(土) 15:15:34
みんなワクチン打つの?
副作用とかないのか?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/07/17(土) 15:29:53
>>634
八丁畷交差点は北行直進がかなり渋滞する様になった感じが

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/07/17(土) 15:37:39
八丁畷のダンプ直進割り込みは今も健在?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/07/17(土) 16:13:07
スシローと長次郎って和牛を出す焼肉屋と食べ放題の焼肉屋を比べるようなもんでしょ
安いとか小さい子を連れて行きやすいとかデザートが多いとかそういうメリットはあるけど、寿司の味を比べる対象ではないよ
長次郎と比べるなら大起水産とか函館市場辺りだし、スシローと比べるならくら寿司・はま寿司・かっぱ寿司辺り

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/07/17(土) 16:21:39
>>637
何ヶ月か前に行ったけど混んでたよ
スシローとコスパで比較する人には縁がないと思う

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/07/17(土) 16:38:33
平日90円のはま寿司一択!

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/07/17(土) 17:06:40
>>639
もちろん打つよ

だってイベルメクチンが製薬会社の圧力で承認されないから

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/07/17(土) 17:08:08
>>613
54歳以下ならワクチンの予約できますん

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/07/17(土) 19:08:07
>>644
早くできて欲しいな。
西町にできる はま寿司。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/07/17(土) 19:22:06
高槻インター周辺で大掛かりな造成工事してるけどスーパーができるんでしたっけ?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/07/17(土) 19:51:44
>>635
高槻一番前車道寄った分
歩道が交差点付近で横に寄るだけかと

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/07/17(土) 19:56:56
>>631
大阪市内の方がまだ流れる…
抜け道も流れるし。
高槻は抜け道も渋滞だ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/07/17(土) 19:58:23
>>640
左折不可になってから左折も混む。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード