facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 515
  •  
  • 2021/07/14(水) 21:43:50
高槻といえば辻元清美
全国的にはこれしか知名度ない

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/07/14(水) 21:50:35
>>506
パン屋カフェ?どこ?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2021/07/14(水) 21:59:31
>>400
子供がいるから関心がある

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/07/14(水) 22:02:41
>>515
村上信五も織田信成も有名やろ。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/07/14(水) 22:06:38
>>467
しかも手抜き料理が高槻名物
高槻の主婦も主夫も家庭の料理を作る担当の人は手抜き料理ばかり作ってるって思われる

>>451
アホみたいにまとめるアホ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/07/14(水) 22:19:46
>>504
少なくとも富田の地酒は?を満たしてるやろ!

>>505
結局の理由はこれ。
いや、うどん餃子に限らず、ご当地B級グルメの類いは大体地元民に支持されてないのにゴリ押しされてることが多い。
ホルモンうどんについて語る津山出身の知り合いと意見が一致したわw

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/07/14(水) 22:21:57
あれ?富田は高槻ではないんじゃないの?w

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/07/14(水) 22:39:32
服部の白瓜漬けはどうや
伝統基準は満たしてるで
あとは普及あるのみやな
なんかご飯に乗せてめっちゃ合う商品を作ったらいける

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/07/14(水) 22:45:02
ここの三差路、しょっちゅう市役所方面行きの車が赤でも詰めて交差点内で信号待ちするんだけど何でなの?
こっちから佐竹に入れない事がよくある。何なら意地でも入れるもんかと詰められたりするし。
信号のあるT字路ってそういうものなの?https://i.imgur.com/TkW8hX5.jpg


ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/07/14(水) 23:07:51
信号と言えば上宮天満宮の前の丁字路は駅から北に向かう方の信号が無駄に長いな
あそこで信号が変わるまでに曲がりきれずに車が溜まってる場面なんて見たことがないし
横断歩道を渡ろうとすると全然車が来ないのに無駄に長時間待たされるので、もっと短くていいと思うわ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/07/14(水) 23:11:12
>>520
津山は昔からホルモン屋多かったからルーツわかるけどうどん餃子は彗星の如く現れた高槻とは何も関係ない料理だから叩かれてる

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/07/14(水) 23:51:00
>>515
オリラジ中田も途中まで芥川小学校

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/07/14(水) 23:52:48
>>515
マッキー、ローリー、
ロンブーりょう

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/07/14(水) 23:53:50
>>451
これ以外に話題あるかい?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/07/15(木) 00:05:25
>>438
認めん

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/07/15(木) 00:14:16
>>450
それもそうやしご当地名物を
登録商標してるってのがひっかかるな役所やマスコミとパイプでも
あんのかねそれにこんな
排他的なご当地グルメあるんかね
嘘も百回言えばなんとやら
を狙ってるのかもしれんが
人の心までは変えられまい

https://i.imgur.com/s0IT9yA.jpg


ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/07/15(木) 00:42:37
うどん餃子の代表の人って
栫(カコイ)って難しいな
奈佐原にカコイ建設ってのがあるの
知ってるから読めるけど
知らん人は読まれへんやろうなぁ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/07/15(木) 05:09:12
雷鳴が聞こえたような…?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/07/15(木) 05:29:30
>>532
気のせいちゃうよ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/07/15(木) 05:44:01
ゴロゴロいってたけど
大雨降ってきたね

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/07/15(木) 05:59:18
きゃー!

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/07/15(木) 06:07:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ae6aa509bd63289ab4fd1706ea9c107188d76b8

キャバクラとか高槻には無いと思ってた。どこあったんだろ?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/07/15(木) 06:16:58
>>536
阪急高槻から枚方市駅やそっち方面に向かうバス通りに20年以上前からあるよ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/07/15(木) 07:21:02
呼び込みが多いのには理由があるってことや

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/07/15(木) 07:27:29
そういや最近は、赤い酔声のシャアを見ないな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/07/15(木) 07:28:38
阪急北口側やな。10年ほど前にシャアとララァが呼び込みしてたわ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/07/15(木) 07:35:04
>>536
阪急高槻南口から171に向かう狭いバス道になかった?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/07/15(木) 09:11:01
ちょっと天候が乱れたら湖西線と大和路線が完全に止まるなあ
毎日使ってる人って止まったときどないしてるんやろ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/07/15(木) 09:18:14
何十年も前だが、阪急高槻市駅のじゃんぼ総本店の辺りに3000円ポッキリみたいな看板を出してる店があったな
あとパチンコのラッキーセンターの裏の通りにあるブルームーンとかあれキャバクラなんじゃ無いの?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/07/15(木) 09:20:21
>>485
そこで手ぶらバーベキューできるんやな
ただ、利用料金に加えてコンロ・炭・鉄板・食器のレンタル料金とさらに食材の購入費で結構な金額になるのではないか?

それに結構な山奥やな そういうところじゃないと営業でけへんわけや

若者が騒ぐとのことだが、バーベキューは騒ぐのが前提のような気がする

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/07/15(木) 09:25:30
確かに静かに大人しく食べるバーベキューは想像できない。
だからこそ周囲に迷惑をかける可能性がある場所は規制されるのは当然。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/07/15(木) 09:26:19
雨ふったからめっちゃ涼しく気持ちいいな
夏の軽井沢みたいやわ
いったことないけど

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2021/07/15(木) 11:04:59
>>523 あそこに行くときにそこを通るけど、交差点らしくないので、ペケを描くとか
もっと工夫をしてほしい、なんかざつぜんとしてる

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2021/07/15(木) 11:54:16
>>546
面白い

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2021/07/15(木) 11:59:22
夏の軽井沢
昔 ゼミ旅行で行ったわ
私には大阪の暑さが似合っている

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2021/07/15(木) 12:03:46
町興しとしてのニワカ名物と、
既にそれなりに世紀単位の歴史を
持つ物を同列に扱うのは何か違う

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2021/07/15(木) 12:42:46
>>547
あそこ、というのはお好み焼き屋さんの事かな?

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2021/07/15(木) 13:05:18
佐竹前の北向きでは、スルスルっと無意識みたいに信号無視する車を散見する
最近になって何となくその理由が解ってきた

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2021/07/15(木) 13:37:05
緑が丘のスギ薬局は10月オープンじゃなく工事期間が7月〜10月だった。
しかし未だ何の動きもないが、コンビニみたいな簡易的な建物なんだろうか?
松ヶ丘のユタカは鉄筋の本格建築っぽいけど、大阪じゃほぼ無名だけに、それはそれでpayできるのだろうかと他人事ながら気になる。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2021/07/15(木) 13:37:35
高槻のキャバクラ店で中三の15歳を働かせてたっていうので
経営者が逮捕されたいうの
爆で話題だわww

やばいね

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2021/07/15(木) 14:05:20
>>554
爆で話題。
の意味がわからん

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2021/07/15(木) 14:07:05
>>555
爆サイって掲示板のことじゃない?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/07/15(木) 14:08:16
サイを付けたらNGになるのかな

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2021/07/15(木) 14:47:33
>>552
どんな理由?
道交法に引っ掛からないような納得できる理由かしら?

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2021/07/15(木) 14:47:59
>>556
そういう掲示板があるって事ですか?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/07/15(木) 14:59:57
爆サイというネット最底辺のゴミ溜め掲示板があるが普通に生活してる人は別に知る必要はない

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/07/15(木) 15:31:17
バクサイはお気に報告やお気に隠しや店員なりすましやらが錯綜するからおもしろい。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/07/15(木) 15:45:54
雨→快晴→雷。
今日はよく天気変わるな。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/07/15(木) 15:49:37
一雨くるかなぁ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/07/15(木) 15:56:47
川久保ぎゃあああ

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/07/15(木) 15:58:26
川久保ぎゃー

天井ぎゃーまたびしょびしょ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード