高槻を愛するもの集まれー358 [machi](★0)
-
- 391
- 2021/07/13(火) 11:22:04
-
>>390
2中に集中したのは芥川小学校校区の生徒数増加。このご時世に珍しく全学年4クラス揃ってるんじゃないかな?
駅チカマンションの影響でしょうね。
-
- 392
- 2021/07/13(火) 11:23:24
-
>>359
1位だけはあってる2中校区
芥川と真上は平地でjr高槻まで近い
川西は芥川と真上より少しjr高槻まで遠い
郡家は川西よりさらに遠い 郡家ぐらいになるとjr摂津富田駅の方が近い
如是中が人気なのは富田駅の駅前だからだよ
1中が人気あるのは平地で阪急高槻まで近いからだよ
9中と五領はありえないわ
-
- 393
- 2021/07/13(火) 11:24:44
-
またか
-
- 394
- 2021/07/13(火) 11:25:14
-
事あるごとに出てくる校区コンプレック君は病気か?
-
- 395
- 2021/07/13(火) 11:30:22
-
>>391
jr高槻の駅前のタワマンって
ローレルスクエア以外
全部奥坂小 八中校区らしいぞ
-
- 396
- 2021/07/13(火) 11:34:27
-
iPhoneの専用ブラウザ(twinkle)だとホスト名が表示されないから
どうせenabler.ne.jpなんだろうなと思いながら通常ブラウザで確認したらやっぱりenabler.ne.jpだった
-
- 397
- 2021/07/13(火) 11:58:32
-
>>390
クラス数だけでなく、1クラス何人制なのかも気になるところ。
うちの子の学校は教室に目一杯生徒詰め込んでる感じだったし。
-
- 398
- 2021/07/13(火) 12:13:10
-
>>390
しつこいな。
-
- 399
- 2021/07/13(火) 12:20:12
-
>>390
もうええって
-
- 400
- 2021/07/13(火) 12:21:41
-
教育関係になると加熱する奴いるわ
塾講師か
-
- 401
- 2021/07/13(火) 13:18:15
-
大阪府の集団接種予約、今日も瞬殺やな
デバイス4台駆使してギリギリ取れたわ
-
- 402
- 2021/07/13(火) 13:52:08
-
おめでとう!
-
- 403
- 2021/07/13(火) 14:15:31
-
>>392
五領ってどこだ?と思ってグーグルマップみたらえらいとこやな!あそこまで高槻やったんか笑イオンよりもっと先やん
-
- 404
- 2021/07/13(火) 14:29:19
-
つーかこのスレを見ていて時々思うのだが、みんな高槻の町名とか学校とか大体全部把握してるの?
元々は高槻の出身じゃないせいもあって、住んでるところの周辺とよく利用する場所以外の町名は名前を見てもどこかパッと分からんし
中高も私立だったから学校に関しては自分の今住んでる所の校区以外はさっぱり分からんわ、数字ばっかりだし
-
- 405
- 2021/07/13(火) 16:10:57
-
>>388
賢い中学のTOP3を選んだんだけど。。
-
- 406
- 2021/07/13(火) 16:13:55
-
>>391
6年生は5クラス
-
- 407
- 2021/07/13(火) 16:16:28
-
>>395
そうだよ、ジオとかは奥坂。
-
- 408
- 2021/07/13(火) 16:17:32
-
>>397
基本1クラス35人。
-
- 409
- 2021/07/13(火) 16:24:17
-
これ学校そのものの人気を調べたんじゃなくって、単にこの不動産屋が仲介した物件数を物件が所属してる学区別にランク付けしただけでしょ
-
- 410
- 2021/07/13(火) 16:56:00
-
>>395
勝手な妄想かもしれんが、ジオとか住んでる人アッパーだから私立の小学校行くんじゃないの?
-
- 411
- 2021/07/13(火) 17:09:06
-
>>410
公立多いで。中学は私立かなり多いけど。
-
- 412
- 2021/07/13(火) 17:10:41
-
公立中学は教師クソやからな
-
- 413
- 2021/07/13(火) 17:14:26
-
というか教育委員会が人間のクズしかおらん
-
- 414
- 2021/07/13(火) 17:22:39
-
>>410
中学生から私立は多いよ
-
- 415
- 2021/07/13(火) 17:23:54
-
>>404
把握してるよ、ずっと高槻民だから。
-
- 416
- 2021/07/13(火) 17:54:19
-
エミルのクリーニング屋跡地は、あい鍼灸院・接骨院
-
- 417
- 2021/07/13(火) 18:04:12
-
関西生,コンのトップに有罪判決!
-
- 418
- 2021/07/13(火) 18:30:16
-
>>408
それは小学校の話で中学は来年度の中1から徐々に導入予定
-
- 419
- 2021/07/13(火) 18:51:21
-
>>395
バンバン越境してるぞ
-
- 420
- 2021/07/13(火) 18:51:26
-
むかしは1クラス50人で誰がだれかわけが分からんうちに卒業したな
-
- 421
- 2021/07/13(火) 19:33:23
-
市役所からハガキが来たから、ようやく接種券が届いたかと思ったら
「接種券は(年齢別で)この頃に送付の予定です」のお知らせだった
問い合わせが多いんだろうけど、そんなことにコストかけんといてほしい
-
- 422
- 2021/07/13(火) 20:20:28
-
>>404
生まれも育ちも高槻だけど同じ感じ
私立行ったから校区の中学は辛うじて知ってるレベル
-
- 423
- 2021/07/13(火) 20:23:37
-
>>416
ありがとー。
でももう鍼灸院いらねー!!
-
- 424
- 2021/07/13(火) 20:24:02
-
>>392
9中校区は人気あるよ
子育て環境は良いし市バスの原大橋・上の口線は地下鉄御堂筋並みの本数があるから
-
- 425
- 2021/07/13(火) 20:24:42
-
>>404
住んでたら自然とわかるようになるやろ?
-
- 426
- 2021/07/13(火) 20:25:51
-
学級数ネタ校区ネタ何回繰り返すんやwもうええってwww
-
- 427
- 2021/07/13(火) 20:27:56
-
>>404
知らないところもあったけど,自分の行動範囲が増えて段々知ってきた感じ.
小学校と中学校の一覧は高槻市のホームページから飛べるからそこを見ると良いかも.
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoiku/ksoumu/gyomuannai/gakoitiran.html
-
- 428
- 2021/07/13(火) 20:30:19
-
>>408
1クラス20人ぐらいにしたほうがええなぁ.
-
- 429
- 2021/07/13(火) 21:03:26
-
>>371
うえーぶ関係者等が祭りをやれやれ
とうるさかったんかな
-
- 430
- 2021/07/13(火) 21:07:40
-
>>426
んじゃ見るなよ
-
- 431
- 2021/07/13(火) 21:24:21
-
雪松餃子の販売店できてたな
これで高槻も餃子の街目指すのかな?
トップリーダーがうどん餃子でw
-
- 432
- 2021/07/13(火) 21:39:25
-
>>430
あまりにも毎回しつこいゆーてるんがわからんのか?
お前読解力ないやろw
-
- 433
- 2021/07/13(火) 22:05:47
-
年寄りは同じ話ばっかりするからな。
-
- 434
- 2021/07/13(火) 22:24:42
-
学校ネタは、自分で掲示板作ってやれw
つまんねーんだよ
-
- 435
- 2021/07/13(火) 22:29:37
-
>>431
雪松、ふくちゃん、まんしゅうで高槻餃子を潰してほしい
あんなグチャ飯が高槻に昔からある伝統料理みたいに言われるのがムカつく
-
- 436
- 2021/07/13(火) 22:31:46
-
>>431
うどん餃子とか包んでへんからそもそも餃子ちゃうやんけw
あんなんありがたがるとかニワカ高槻市民乙w
-
- 437
- 2021/07/13(火) 22:32:51
-
>>435
それな!ずっと高槻に住んでる人ほどゴリ押しされるまでうどん餃子(大爆笑)しらんかったって言うしなw
-
- 438
- 2021/07/13(火) 22:34:12
-
高槻ウェーブとうどん餃子は高槻の誇りやろ
-
- 439
- 2021/07/13(火) 22:36:23
-
>>438
埃やねw
-
- 440
- 2021/07/13(火) 22:37:07
-
>>404
俺も高槻駅の近所しか知らん。みんな◯中学とか◯高校とか聞いてよーわかるな。
あと、うどん餃子は全国放送されてるしもう高槻名物や。
-
- 441
- 2021/07/13(火) 22:39:58
-
>>440
有名やけど嫌われ者
清美と一緒や
-
- 442
- 2021/07/13(火) 22:41:48
-
>>441
清美は選挙絶対落ちないまんの者やから人気者やろ笑
このページを共有する
おすすめワード