facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 88
  •  
  • 2021/05/23(日) 22:05:52
ごめんやけどpart25くらいから自分の書き込んだレス見返して来たらどう?
貼ると長くなるから貼らんが

まちBBSの削除依頼も連投もそうだが気に入らないからって多方面に噛み付きすぎ
スレタイ通りまともに自治体の行政・政治家・選挙情報を語ろうや

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/05/24(月) 08:01:22
>>83-87
いい加減にしません?レス5つも使って。
政策の中身話してないのあなたですし。
維新が批判されるといいますが行政の首長と議会の過半数握っているの維新なんですから。
特に災害時の対応について意見があれば自由に言えばいいと思いますが。
政策で批判されることが言うように次々と出てくる方が異常なのです。
あなたができるのであればそれを議論して否定すればいいじゃないですか。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/05/24(月) 11:14:46
[ pw126035002101.25.panda-world.ne.jp ]
>>45
そう使い分けとけば、維新支持層のB層って、なんとなくの空気で流されて
「大阪では自民はあかんねやあ、維新なんやあ」となる

この書き込みが削除依頼されてないのは何故?
どういうこと?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/05/24(月) 11:37:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/e24734695cf41d28c11b4d332576cd10ba557e8c
病床ってそんな簡単に増やせるん?
それより重症者を診る医師がいないんじゃないの?
エクモなんて使える人がごく僅かで今からでも医学生全員に義務付けるべき
既存の医者も講習義務付けるべきだと思う

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/05/24(月) 11:48:04
明石市ではできたってことでしょう
大阪でもやれることはやってほしい

>>90
直近で流れがひどいと思ったときに依頼してるけどまずそれで2回とも消されてないし主義主張関係なしに依頼してますけど
自身でおかしいと思うものはご自身で依頼されればいいと思いますが
私が依頼した分でB層呼ばわりは消されたことありますよ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/05/24(月) 11:51:33
まちBBSの削除に関しては言いがかりをつけてきてくるのはやめていただきたい
まちBBSの削除依頼は削除FAQで確認して依頼してます 読んでください
https://machi.to/saku.htm

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/05/24(月) 12:21:45
守って欲しいお約束に反してる人の書き込みがあるなら管理人の判断に委ねてる
私の削除依頼に対して疑問がある場合には、まちBBS会議室の大阪板 質問要望スレッドで聞いてください

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/05/24(月) 12:33:06
貼っといたるわ

★ 大阪板 質問要望スレッド【Part4】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1575128044/

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/05/24(月) 12:39:06
>>93
ワザとかどうか知りませんけど会話成立させずに論点すり替える論法やめましょうね

私はあなたが削除依頼が出されているのに>>45が対象から外れているのはなぜだと質問するので直近で削除依頼を出した私が返答したのですが。
別に削除されなかったことに不平不満を述べているのではなく、依頼したところで無意味だったとお伝えしているだけです。
主義主張関係なくただの誹謗中傷にしかなっていないものを依頼していますよ。
貴方が出した削除依頼なんてわざわざ確認していません。

そういう貴方のような方がそんな振舞をするから維新支持者全体が中傷される言葉を投げつけられるのです。
まず自らの振舞を見直されてはいかがでしょうか。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/05/24(月) 12:47:38
うざいな 自治スレ行けや

大阪板自治スレpart3
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1596889308/

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/05/24(月) 18:03:15
KD106128062246.au-net.ne.jp
ここは維新信者の隔離スレです

KD106128112102.au-net.ne.jp
>>8
ダメだコリャ
日本語通用しない人やわ

あとまんまブーメランマニアなのか
自己紹介してるのか知らんけど

少しでも知事や維新を批判したら顔真っ赤にして
自民ガー、共産ガー、工作員か、こんな発想ばかり
病気だと思うけど、まだまだ医療逼迫してるからおとなしく寝てろよ
都合の良い妄想ばかり書いてる時点で漢字不自由な怪文書思い出したわ あ、独り言な

IP変えて書き込んでる可能性

[ pw126233023184.20.panda-world.ne.jp ]
吉村「既得権益がー!朝日がー!僕は一生懸命やってるんだー!酒癖悪いからなんだー!」

ほんこん「吉村さんは、ようやっとる」

[pw126166077053.31.panda-world.ne.jp ]
ほんこん「吉村さんは、ようやっとる」

[pw126156014246.29.panda-world.ne.jp ]
>>61
今の状況考えたら、維新より共産党のほうがマシ
というか、この状況なら共産党でええんちゃう
コロナがおさまったら、また大企業や経済優先の維新や自民に戻ってもらえばいいだけやし

↑IP変えて執拗に同じ書き込みしてる可能性

ここまで見た
  • 99
  • Deep Eco@大阪φ
  • 2021/05/24(月) 22:49:14
>>90,92,93,94,95,96
>>97のスレッドに移動して話し合ってください。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/05/25(火) 00:05:27
本心を言おう。
馬鹿に政治はできない。
大卒しかも国立は京大、阪大、大阪市大、大阪府大まで、
市立は同志社、関学、関大、立命館大、甲南大、龍谷大、京産大卒まで。
法学部法律学科が通信教育で無試験な近大はダメ。
上記以外の大学出身者や高卒なんかには政治はできない
とちゃんと歴史が語ってる。
繰り返すが馬鹿に政治はできない。
たとえ市議会議員でも。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/05/25(火) 04:09:53
学が無くても、悪さしなけりゃね
ほんとは悪させずかつちゃんと勉強してる人にやってもらいたいけど、現状悪さするやつばっかりだから最低ラインが下がる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/05/25(火) 07:55:12
>>100
普通、関西では京阪神市、関関同立までだろ。
そもそも府大に法学部ないし、神大が外れて府大が入る理由が無い。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/05/25(火) 10:06:55
>>102
それは単なるお前の考え。
市政レベルにはそれでは厳し過ぎるし、
法学部卒は全然関係ないのはお前が書いてる大学卒なら
他の学部学科専攻では政治も一般教養として
大学1〜2年で深いレベルまて勉強するのが当然だとわかるはず。

我が自治体の市長は京産大卒。
彼に市長が変わってからの市政の進化はめざましいし、
市議会議員でも龍谷大卒ながら自らの政治方針を持ち
しっかりと実行している輩がいる。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/05/25(火) 10:53:22
どこの大学卒だろうと政治家なんてなろうとする奴が変人。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/05/25(火) 11:11:36
と書いた一方、我が地元自治体から選出された
維○所属の府議会議員は同じく府議会議員だった父の仕事の引き継ぎ問題で
陶器製の重たい灰○を弟に投げつけて重○を負わせ、
弟から訴えられたのがメディア各社からも報道されて
維○からも除名寸前だそうだけど除名されないなら
維○のそこがダメなところ。
彼はダウンタウン浜田も卒業したスパ○タで有名な三重の高校出身且つ
大学は国内らんきんぐ外Hensachi35の大阪○済○科○学卒。

何度も繰り返すが馬鹿には政治はできない。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/05/25(火) 11:21:25
>>106
経法は今はそこまで悪くないぞ。K塾では偏差値45

まあ、いずれ誰かが依頼して関連書き込みごと削除されるだろうけど、

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/05/25(火) 12:13:46
>>106
45って並み以下なのに変わりはない。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/05/25(火) 12:27:10
維新の吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

本日、5月25日(火)17時05分〜ABC朝日放送の「キャスト -CAST- 」に出演します。
是非、ご視聴下さい。(スタッフより)

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/05/25(火) 16:54:46
明日の大阪市議会、本会議での広域行政一元化条例の規約案の採決の方が面白いと思う。
自民市議団から分裂した「自由民主党・市民とつながる・くらしが第一大阪市会議員団(5人)」
はどっちに入れるんだろうね?

大阪市会 議会中継システム
http://osaka.gijiroku.com/index.asp

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/05/26(水) 07:51:55
聖火リレーなんて必要か?
あんなんせんでええやん。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/05/26(水) 08:13:29
>>110
あんな無駄な儀式もう止めようぜ。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/05/26(水) 11:04:27
大阪の聖火リレーはもう万博公園で隔離されて終わってるけどね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/05/26(水) 14:42:36
有名選手に五輪出場辞退を求めるなんて
とんでもないことができる人間がいるもんだ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/05/26(水) 15:08:21
選手やスポンサー巻き込んだらダメ
あくまで政府とIOCを対象にすべき

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/05/26(水) 22:06:39
大阪市議会本会議で広域行政一体化条例の規約案と関連議案(議案128,129,132)が賛成多数で可決。
維新、公明が賛成。
自民、自民くらし、共産が反対

大阪市議会 5月26日 議案、議決と会派別賛否
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/result/202105.html

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/05/27(木) 10:40:34
大阪都構想縮小版が可決されたのに、
あんまりマスコミでは報道されてないような?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/05/27(木) 20:07:26
報道してることはしてるが少ないかな。
府への委託費がどれだけ掛るか不明朗だから
ある意味、都構想より始末が悪い。

一元化関連議案を可決 大阪市議会
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/210527/20210527018.html

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/05/27(木) 20:15:03
全国すべての市の消防のホースのコネクタ形状は統一されてるのかな
いまだにバラバラとか

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/05/28(金) 02:51:11
>>118
まさか府と市で違うってことないよな?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/05/28(金) 06:39:26
報道は府議会の採決待ちやね
待ち遠しいなぁ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/05/28(金) 06:53:10
犯罪者養成施設かなんかみたい

https://i.imgur.com/gevmUjX.jpg


ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/05/28(金) 11:10:47
維新の区長・校長の公募は利権のにおいする
10年以上行政の権力にぎって生まれた既得権益

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/05/29(土) 21:43:03
>>119
話の本筋から逸れるけど消防って府でやってたっけ?
市町村で受け持っていて単体でできなかったら一部事務組合つくってやってた気がする

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/05/30(日) 02:36:27

マスクめぐり脅迫した准教授は“橋下徹門下生”の元外務官僚

「コラ、ババア、電話出らんかい。ババア、しね、コラァー」

 元外務官僚は昨年末から今年5月にかけ、40代の男性と60代の母親に「ころすぞ」「燃やすぞ」といった脅迫電話を繰り返していた。

 マスクの着用をめぐり、トラブルになった男性会社役員の勤務先に脅迫電話をかけたとして、四天王寺大(大阪府羽曳野市)准教授の恵木徹待容疑者(48)が24日、脅迫の疑いで府警高石署に逮捕された。

 2人は昨年11月、被害男性が勤務する職場近くの牛丼店で食事をしていた。店内で電話に出た会社役員がマスクを外した状態で、「食事中なので折り返します」と話をしたことに恵木容疑者が立腹したが、その場ではトラブルにならなかった。恵木容疑者は店を出た会社役員の後をつけ、職場を突き止め、脅迫電話をかけた。

「2人の間に面識はなかったが、その日以降、無言電話や脅迫電話が数十回続きました。脅しは会社役員の息子さんだけでなく、社長をしていたお母さんにも向けられ、内容はすべて留守電に録音されていた。被害者は精神的に相当追い詰められ、相談に来たのです。電話は非通知だったが、着信履歴などから恵木容疑者を割り出した」(捜査事情通)

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/05/30(日) 04:18:48
MBS毎日放送
 大阪市 維新の松井一郎市長に
  謝罪と訂正未だ無し

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2021/05/30(日) 13:10:01
>>124
議員になる前でよかった
さすがに政治塾の参加者だっただけで候補者に登用したわけでもないから維新の評価を左右する内容にしちゃいかんと思うぞ
ただこういう人格を見抜けずに公募や門下生を推薦して事件起こしている議員がいっぱいいることも事実だが

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2021/05/30(日) 14:48:23
ボッタクリIOC男爵と勝負できるのは、小池百合子都知事だけだろう。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2021/05/31(月) 11:33:42
維新の吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

本日、5月31日(月)11時30分〜 大阪府 維新の吉村祥文 大阪府知事 囲み会見の
公開を予定しています。
是非、ご視聴下さい。(スタッフより)

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2021/06/01(火) 04:57:53
>>128
ほぼ毎日会見してるのに急にどうした?
内容なんて誰にでもわかるやん

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2021/06/01(火) 12:56:44
大阪の圧倒的な行政能力w

pbs.twimg.com/media/E2sipgDVUAYgCzR.jpg
pbs.twimg.com/media/E2siqXmVgAQ6OGB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2s0KNpUcAYbJ74.jpg


ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2021/06/01(火) 13:22:11
>>130
これで命令ぶっ放す16店のうち申請中支給待ちがあったら目もあてれない

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2021/06/01(火) 13:56:13
大阪維新の会 @oneosaka

【吉村洋文大阪府知事 囲み会見 生中継のお知らせ】
6月1日(火)は、12:00頃から
吉村洋文大阪府知事 囲み会見の様子を生中継致します。
新型コロナウイルス対策を共に進めていきましょう。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2021/06/01(火) 21:54:08
>>132
毎日してるし、質問がなくなるまでやってるっちゅーねん

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/06/02(水) 12:29:58
http://www.maniken.jp/gikai/2020tyousahoukoku.pdf
議会改革度調査2020都道府県ランキングで大阪府議会第一位

朝日はこういうのは報じず、議員の父がコロナで…
みたいなのは新聞とアエラで報じる
自民党は嫌いなはずなのに大阪に来ると維新嫌いになるんだよね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/06/03(木) 03:37:43
長年放置されてきたラスパOSAKA跡が、やっと何とかなるのか?


矢田のまちづくりで協定 大阪市と日本GLP
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/210601/20210601022.html

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/06/03(木) 03:44:20
6月6日予定の和泉市長選挙は他に立候補が無く無所属、現職の辻宏康市長(61)が
無投票で4回目の当選。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210530/2000046425.html

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/06/03(木) 09:47:47
大阪維新の会 @oneosaka (維新を守り隊)

【吉村洋文大阪府知事 囲み会見 生中継のお知らせ】

本日、6月3日(木)は、11:30 頃から
吉村洋文大阪府知事 囲み会見の様子を生中継致します。

新型コロナウイルス対策を共に進めていきましょう。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/06/03(木) 11:39:05
>>135
公募が一度不調になってる時点で、けっこうやばい。
フェスティバルゲートやオスカードリームの二の舞になりそう。
記事を見ても、色んな所から再開発するよう要望や圧力がかかっていることがうかがえるんで、
その点もこの2つの例によく似ている。

この2つの失敗例を「二重行政の弊害」の典型例にでっち上げて
叩きまくっていた維新が同じことをやろうとしてるね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/06/03(木) 17:01:52
吉村リコールや!
責任転嫁しすぎ、企業に金出さないくせに義務だけおしつけるな!

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード