貝塚市って どうよ! Part.41 [machi](★1)
-
- 53
- 2021/04/23(金) 14:28:18
-
>>52
お前の方が必要ねーわくずw
てかアンカーの付け方もしらんのにでしゃばるなゴミ屑
-
- 54
- 2021/04/23(金) 16:01:13
-
だんじりのせいで
すごく肩身が狭いわ。
近隣の市より陽性の人数多いし、、
-
- 55
- 2021/04/24(土) 07:53:12
-
緊急事態宣言でもするとか狂っとる
-
- 56
- 2021/04/25(日) 00:23:47
-
族がめちゃくちゃうるさい
警察はなにをしとるのか
-
- 57
- 2021/04/25(日) 04:58:12
-
誰もいない山に男女の白バイがツーリングに来てました
-
- 58
- 2021/04/25(日) 10:33:25
-
過去に書き込みあったらゴメンなさい、貝塚イオンの前はジャスコやったけど
ジャスコ建つ前は何あったか覚えてる人居てるかな?
-
- 59
- 2021/04/25(日) 12:34:50
-
何じゃら産業?の工場ちゃうかった?
-
- 60
- 2021/04/25(日) 17:35:25
-
貝塚にあったジャパンなんで閉店したん?
久々に貝塚帰ってきたら無くなってたよ
-
- 61
- 2021/04/25(日) 17:36:33
-
>>58
工場
-
- 62
- 2021/04/25(日) 18:52:20
-
自分の記憶では、貝塚イオン、ジャスコの前はテイサンゴルフランドというゴルフの練習場だった気がする
テイサン(今のテザック)といえばワイヤロープだから、もっと昔は工場だったんかな
ちなみに、これは覚えてる人が多いと思うけど津田のコープも元はテイサン
-
- 63
- 2021/04/25(日) 19:16:16
-
なんか木下大サーカスのテントが建ってた時期もありましたね
-
- 66
- 2021/04/27(火) 15:50:08
-
13号から線路に向かった所にチンケな打ちっぱなしがあったかなかったか
ジャスコになる前は蔦のように葛で囲まれてたのを覚えてる
-
- 67
- 2021/04/28(水) 05:21:53
-
打ちっぱなしあったなあ
懐かしい
-
- 68
- 2021/04/28(水) 12:17:20
-
>>58
これって見れるかな?
https://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=952567&isDetail=true
昭和50年
-
- 69
- 2021/04/29(木) 18:35:15
-
ラブホテル引きづり事件は貝塚のどこのラブホテルなんだろう
-
- 70
- 2021/04/29(木) 21:30:15
-
ジャスコの昔は紡績の工場があったんじゃなかったっけ。
動物の毛を刈って云々って聞いたことがある。
たぶん打ちっぱなしより前のことだとおもうけど
-
- 71
- 2021/04/30(金) 05:37:29
-
>>69 ラブリ
-
- 72
- 2021/04/30(金) 16:50:43
-
>>66
ゴルフの打ちっぱなしなら、今ドラッグストアのコスモスが建ってる所では無いですかね?
-
- 73
- 2021/04/30(金) 19:28:06
-
https://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=983037&isDetail=true
直リンクでは見れないですかねぇ。
昭和55年。
-
- 74
- 2021/04/30(金) 19:34:24
-
見れないか
https://i.imgur.com/uP6VteT.jpg
-
- 75
- 2021/04/30(金) 23:50:53
-
>>60
ヤリマン女おった所やな
-
- 76
- 2021/05/01(土) 18:33:08
-
>>74
懐かしい画像をありがとう。
国道26号線がまだ「第二阪和国道」と言われていた頃ですね。
まだ沿道に建築物がなく、フレンドリー貝塚店がポツンと見えますね。
(もうこの頃からあったんや!)
イオン貝塚店もサンシティ貝塚(清児)もまだありませんね。
-
- 77
- 2021/05/02(日) 00:20:56
-
>>76
サンシティって、そもそも清名台や貝南ができて数年やがな
中央線が影も形もない頃
-
- 78
- 2021/05/02(日) 05:09:54
-
>>77
ほんまやねw
写真に写ってないけど、この頃オープンしたてのシェルピアが見たかった。
-
- 79
- 2021/05/02(日) 05:46:53
-
iphoneアプリで「昔の航空写真地図」や
webサイト「今昔マップ」なんかを調べてみたら面白いよ
地域によれば戦後すぐの写真とかまだ阪和線通ってない地図とか見られます
-
- 80
- 2021/05/02(日) 06:17:54
-
>>79
アプリ入れてみました。
ありがとう!
-
- 81
- 2021/05/08(土) 08:06:08
-
畠中の鶏りあんの近くにパフェ専門店が出来たみたいだけど行った人いる?
-
- 82
- 2021/05/08(土) 11:26:40
-
>>81
モカフラッペ飲んだけど美味しかったよ
-
- 83
- 2021/05/08(土) 17:41:53
-
なんかバーンいうたぞ、外で
一旦家の電源落ちた@鳥羽
-
- 84
- 2021/05/08(土) 17:58:21
-
プレシジョン商品券家族の中で俺だけ落選したみたい
-
- 85
- 2021/05/08(土) 18:10:22
-
プレミアム商品券の間違い
-
- 86
- 2021/05/08(土) 19:29:51
-
>>83
やっぱりなんか音してたよね? バーンって。
ウチも一瞬電気消えた。
鳥羽方面から音聞こえたけと雷っていうよりなんか破裂したような音だった
-
- 87
- 2021/05/08(土) 19:49:14
-
https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php?ScreenName=RK00
ここに 17:38-18:13 約330軒停電ってでてる
久保 小瀬 鳥羽 新井 半田 福田
-
- 88
- 2021/05/08(土) 19:57:30
-
鳥羽って事は変電所に異常でも発生したんでしょうか
割とすぐ復旧したけど救急車だかのサイレンが鳴ってたし気になりますね
-
- 89
- 2021/05/08(土) 22:32:22
-
ヘビでも感電したんか
-
- 90
- 2021/05/10(月) 09:37:20
-
今年は太鼓台中止ですかね?
-
- 91
- 2021/05/13(木) 06:23:17
-
2中は制服変わったんやね
女子夏服?がセーラー服やなくなって変な感じ
-
- 92
- 2021/05/13(木) 11:59:14
-
男子も女子もブレザーちゃうかな?
-
- 93
- 2021/05/13(木) 15:25:08
-
今年は二色浜海水浴場は海開きするのでしょうか??
-
- 94
- 2021/05/13(木) 15:27:53
-
>>91
http://www.kaizuka.ed.jp/dai2-jh/
入学式の写真から もう変わってるね
-
- 95
- 2021/05/13(木) 15:54:16
-
二色浜のトライアルって入口狭いのに、両横に数人並んで立っててどっかの店のチラシ配ってた
行きも帰りもその間通るしかなくて、マスクしてても大きい声で雑談してる真ん中通るのいややわ
-
- 96
- 2021/05/13(木) 23:28:53
-
入口と出口は別々だったような
-
- 97
- 2021/05/14(金) 08:25:23
-
青山病院って 名前変わるの?
何らかの理由で運営者さんが変わったって聞いたけど
前の院長は役所の下りで新しく開院してるし 名前は青山病院の名前引き継いで無いから
複雑な理由があるんかなぁ?
-
- 98
- 2021/05/14(金) 10:46:31
-
最初の入口は出口も一緒で一個よ
そこ入ってから入口と出口にわかれる
-
- 99
- 2021/05/14(金) 20:13:23
-
ロハスあかん
-
- 100
- 2021/05/15(土) 10:54:03
-
さっきロケット花火の音がしたわ
岸和田で100発撃ち込んだ馬鹿と同じ奴か?
本当に頭の悪いクズの多い地域
-
- 101
- 2021/05/15(土) 12:57:45
-
ネットニュースで見てたけど岸和田の話って知らんかった
こわいな
-
- 102
- 2021/05/16(日) 13:28:46
-
もう青山病院 名前変わってるやん
貝塚記念病院って
-
- 103
- 2021/05/17(月) 18:38:12
-
>>90
中止っていうか、担げへんねんて
このページを共有する
おすすめワード