貝塚市って どうよ! Part.41 [machi](★1)
-
- 143
- 2021/06/22(火) 02:37:32
-
岸和田は祭関係者がワクチン職域接種するかもだけど、貝塚はどうなんだろうね
貝塚が接種券をまだ配ってくれないのって、単に配る準備が整ってないのか接種場のパニック心配してるのかしらんけど、私は大阪市まで行くからさっさと接種券欲しいわ
そういう受付、ネットでやってくれたらいいのに
-
- 144
- 2021/06/22(火) 08:24:56
-
俺もたぶん市内まで行くわ
さっさと済ませたい
-
- 145
- 2021/06/22(火) 09:47:13
-
私はワクチン(._.)を接種しない考えですので(._.)
-
- 146
- 2021/06/22(火) 10:02:04
-
>>145
重度のアレルギーかなんか?
-
- 147
- 2021/06/22(火) 13:49:20
-
>>146
考えですとか頭悪そうなこと言ってるから
ワクチン!発熱!根拠がなくてもワクチン関係なくても1人死んだから危険!
このパターンやろ
-
- 148
- 2021/06/23(水) 09:30:46
-
おつかれさん(^^)
-
- 149
- 2021/06/23(水) 10:20:00
-
>>144
6月28日(月)以降は、基本的に2回目を接種する方の期間であるため、1回目接種の予約枠は非常に少なくなります。
これから1回目の接種を希望される方は、6月27日(日)までの日程で、お早めに予約を取っていただくようお願いします。
※各日とも、予約枠に空きがあれば、前日23時59分まで予約できます。
予約取れないよ〜
-
- 150
- 2021/06/23(水) 12:29:53
-
貝塚の医師会が反対していて、64歳以下の送付が進まないそうですよ。
市議会の内容見ていた方が言ってました。
予約がパンクするからって言ってるらしいけど
貝塚市内で受けさせて儲けたいだけの気がする、、
-
- 151
- 2021/06/23(水) 15:38:00
-
堺は既に64歳以下の人に接種券送付されてるらしいし
泉大津も大規模接種行く人は希望すれば送ってくれるみたい
貝塚なにもかも遅れてる・・・
-
- 152
- 2021/06/23(水) 19:34:54
-
税金納付書の送付だけは早いけどな
-
- 153
- 2021/06/23(水) 19:43:24
-
6月25日 2回目のワクチン接種行ってきます。
-
- 154
- 2021/06/24(木) 00:59:15
-
>>149
その前の期間は接種券さえあれば割と予約とれたらしいから、早く接種券くれてればなー
もう遅い、だいぶかかりそう
-
- 155
- 2021/06/24(木) 01:43:14
-
貝塚市のLINEで
25日からと29日から送付予定って来たよ
-
- 156
- 2021/06/24(木) 08:33:26
-
>>149
これって大規模接種の場合なのかな?
昨日、ラインで接種券は6/29〜って書いてたから間に合わんやん
-
- 157
- 2021/06/24(木) 08:38:26
-
そういやウガンダのオリンピック代表また新たに1人陽性でたな
成田で出た段階でなんで他の選手も隔離せんのや?
しかもはっきりせんのになんで泉佐野まで来るんや?
まじでどうしようもないな。
-
- 158
- 2021/06/24(木) 09:51:07
-
ここまで9粗でも民主党よりましっていっとけば三分の二とらせてくれるチョロ国民だから
-
- 159
- 2021/06/24(木) 12:25:02
-
>>158 臭いから祖国へ帰れや、病身。
-
- 160
- 2021/06/25(金) 09:29:40
-
コロナに負けるな。
-
- 161
- 2021/06/25(金) 19:16:54
-
やっぱ自民に投票しないとかいってたら
祖国へ帰れとか言われんの?
最近の政府のやってること見てたら早く
政権交代と思ってるんやけど
-
- 162
- 2021/06/25(金) 23:02:44
-
自民がなんで酷いか教えたろか?
野党が自民の数倍ゴミやから仕事せんでもいけるからやで
-
- 163
- 2021/06/25(金) 23:06:02
-
>>162
それが他よりマシで選挙に行かなかった大人達の
今の結果なわけですね。
教えてくれてありがとうございます。
僕はよく考えて選挙に行くようにします。
-
- 164
- 2021/06/26(土) 08:17:41
-
とは言え維新に投票したら当選した丸山が脱走した訳でですね
-
- 165
- 2021/06/26(土) 08:45:40
-
丸山が脱走ではなく、維新が丸山をクビにしたんやろ
-
- 166
- 2021/06/26(土) 09:13:00
-
インテックス大阪のワクチンって貝塚市民でもいけるんやっけ?
大阪市民だけかな?
接種券届いたらどこで予約するか迷うわ
-
- 167
- 2021/06/26(土) 09:24:30
-
インテックスは調べたら大阪市民だけやな
-
- 168
- 2021/06/27(日) 13:16:57
-
大阪の大規模接種は予約にあたり居住地域の制限はありませんと書いてるわ
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2020/covid/covid_inosaka.html
-
- 169
- 2021/06/27(日) 13:44:29
-
>>168
でもインテックスまで行くんけ?
ずっとずっと北の大和川よりむこうのやで
-
- 170
- 2021/06/27(日) 14:29:10
-
地元から出たことのない、電車でナンバに行くことも少ない人には大和川ですらずっとずっと北かもしれないが、インテックスは梅田あたりよりはかなり近いよ。
-
- 171
- 2021/06/27(日) 14:45:04
-
>>170
南海線から行くルートなら梅田とどっこいどっこいやで
そもそも葛城山へ行くより遠いんやで
-
- 172
- 2021/06/27(日) 14:55:19
-
2回行かないといけないのが面倒ではある
-
- 173
- 2021/06/27(日) 20:38:08
-
南港のインテックス大阪は大阪市の大規模接種で大阪市民だけ
>>168 は自衛隊の大規模接種で全国民対象、場所は中之島のグランキューブ大阪
中之島までは難波から無料のバスが出てる
-
- 174
- 2021/06/28(月) 08:50:31
-
貝塚からだと中之島より紀伊中ノ島の方が近い
何か哀しくなるなw
-
- 175
- 2021/06/28(月) 10:45:46
-
貝塚市の集団接種は接種券が届いていなくても予約できるんだが、電話はつながらんね
ネット予約は結局やめたし、今日から募集の60−64歳と基礎疾患持ちの枠は1000人だけなんで競争率高いはず
スムーズに打つには自衛隊のやつ行くしかないかな
-
- 176
- 2021/06/28(月) 14:00:09
-
そら大和川越えるなんて外国行くみたいなもんや
それも南港?もう地球の裏側やな
そのくらい気が重くなる
-
- 177
- 2021/06/28(月) 14:07:09
-
つまらん
-
- 178
- 2021/06/28(月) 16:54:23
-
大和川超えるのにパスポートいるん?
-
- 179
- 2021/06/29(火) 09:15:05
-
何故泉州の人は大和川を超える事を大層に考える?
-
- 180
- 2021/06/29(火) 15:48:52
-
越えると文化圏がかわる。
-
- 181
- 2021/06/29(火) 18:43:19
-
こちら側は同じ大阪人と思っとるけど、北側はそう思っとらん
-
- 182
- 2021/06/29(火) 19:24:48
-
淀川から北は違う文化圏やで。
-
- 183
- 2021/06/29(火) 21:49:03
-
>>180
地下に町があるらしい
-
- 184
- 2021/06/29(火) 22:07:46
-
>>183
それどころか地下に電車が走ってるらしい
-
- 185
- 2021/06/29(火) 22:58:25
-
橋を超えると敵が強くなるから気をつけろってどこかで聞いたな
-
- 186
- 2021/06/30(水) 09:23:25
-
南大阪はオワコン
-
- 187
- 2021/06/30(水) 10:52:00
-
始まってもない
-
- 188
- 2021/06/30(水) 11:29:23
-
接種券来た?たぶん今日届くよな?
昼休みに家帰ってこよ
-
- 190
- 2021/06/30(水) 14:26:57
-
ゴミ溜めって言えばこの街ゴミ出しルール守れない馬鹿多いなあ
カラスがつつき放題
-
- 191
- 2021/07/01(木) 09:33:02
-
>>189
南大阪がマシ?ww
-
- 192
- 2021/07/01(木) 11:06:08
-
>>191 ニートのお前が住んでるとこよりはなw
-
- 193
- 2021/07/01(木) 11:14:36
-
カラスは網を足で上げる担当と、袋を口で引き出す担当に分業されており、
すごく手際がいい、うちの村は物干し竿をおもりにつけてるからやられない
このページを共有する
おすすめワード