松原市民Part42 [machi](★0)
-
- 788
- 2021/08/21(土) 17:36:07
-
セブンパークは天美のライフが移転してくるんだっけ?
「コロナがひどくなっていく」といっても、
他の先進諸国と比べたら、今でもまだまざ「さざ波」でしかないけどな
メディアは感染者数を声高にして恐怖心を必要以上にあおっているのが大問題
それよりも、コロナ治療の補助金を受け取っておきながら、
コロナ入院を拒否っている病院をもっと大大的にメディアは取り上げるべき
-
- 789
- 2021/08/21(土) 23:45:01
-
ヤマザキパンでクラスター発生中
洋菓子課で15人以上コロナ感染
-
- 790
- 2021/08/22(日) 00:39:32
-
なるほど企業事務所関連てヤマザキパンの事か
-
- 791
- 2021/08/22(日) 07:01:20
-
>>788
コロナ感染者が増えればメディアは大喜びだからね。
バカなタレント使って、こじつけて政権・政府批判が出来るんだから。
-
- 792
- 2021/08/22(日) 16:49:46
-
現在は新型コロナの重症者や死亡者
は率からしてもかなりの低水準
これで医療逼迫してしまう日本の医療体制の方が問題であって、
補助金受け取っていても、新型コロナ患者の入院を拒んている病院もあるんだから
さっさと5類相当にして、どの病院もインフルエンザ患者と同じように入院可能にすればよい話
セブンパークのチラシがやっと新聞と一緒に投函されてきた
遅いよ
-
- 793
- 2021/08/22(日) 17:53:36
-
遅くはないけどな
-
- 794
- 2021/08/22(日) 19:37:15
-
オープンまでちょうど3ヶ月前
そこから1ヶ月にわたって募集と採用面接試験
2ヶ月前に採用通知と追加募集
1ヶ月前から他店などで研修(職種によってはもうちょい前から)
1週間前あたりから開店準備
ではないかと
-
- 795
- 2021/08/22(日) 21:31:13
-
ケーズデンキがすぐ傍にあるのに
ジョーシンがセブンパークに出店する無謀さが滲み出ている
-
- 796
- 2021/08/22(日) 21:49:52
-
ケーズデンキの方が安いしなぁ
-
- 797
- 2021/08/22(日) 22:20:44
-
ジョッジョッジョッジョーシン
-
- 798
- 2021/08/23(月) 00:39:13
-
スレチだが美原のビバモールはもうすぐオープンらしい
想像してた以上に規模は大きそう
なにげにスガキヤラーメンテナント出店が嬉しい
https://osaka.style/news/17609/
セブンパークは更に延期とか言い出すんじゃなかろうかが心配
-
- 799
- 2021/08/23(月) 07:20:32
-
ケーズいつ行ってもガラガラやで関西ではジョーシンが勝つに決まっとるし巨大モールが出来るのに立てたケーズが無謀だぞ
-
- 800
- 2021/08/23(月) 12:55:02
-
>>798
自分はセリアの大型店が楽しみ
松原にも欲しかったけど、美原に出来たら松原には来ないかもなー
-
- 801
- 2021/08/23(月) 17:42:10
-
0時過ぎに道の駅行ったけど、閉鎖されてたで。
やたら小さいサンプラもあったけど。
よう分からんかったわ。
-
- 802
- 2021/08/23(月) 18:41:04
-
サンプラの営業時間が23時までなんだけど一緒にしてんのかな
-
- 803
- 2021/08/23(月) 21:07:05
-
23時?それアカンやん。かくせん拡大も仕方ないなぁ。
-
- 804
- 2021/08/23(月) 22:12:22
-
>>799
っで、K'sデンキのJoshinより上回る利点って具体的に何があるんだ?
-
- 805
- 2021/08/23(月) 23:11:19
-
コ〜〜〜ジマ
-
- 806
- 2021/08/23(月) 23:14:38
-
サンプラの反対側の施設でしょ?
0時すぎに行った時は、サンプラの出口から入って見まわしたけど、入口なかった。
サンプラの入り口もバリケード置かれてたけどね。
-
- 807
- 2021/08/24(火) 08:56:23
-
道の駅って前にここで話に上ってたけどもう出来たん?
まじで全然知り合いも話題にしないんだけど
-
- 808
- 2021/08/24(火) 16:18:28
-
大泉緑地で木の道にカブトムシが歩いてた。 松原でもいるもんなんやね。
-
- 809
- 2021/08/24(火) 17:53:11
-
俺が20年前に放流したカブトムシ約30匹の子孫なら胸熱
-
- 810
- 2021/08/24(火) 19:37:50
-
大泉緑地はカブトムシの穴場やね
ゴキブリもめちゃめちゃいてるから間違って掴まないように
-
- 811
- 2021/08/24(火) 20:21:05
-
えっ?そんな所あるんや、孫にこのスレ見せて一緒にいくわ。
-
- 812
- 2021/08/24(火) 20:55:55
-
今晩から夜中にウロウロ彷徨う人が増えるねw
-
- 814
- 2021/08/24(火) 22:21:45
-
閉鎖しとかないとおほもう達の夜の發展会場になるからしょうがない
-
- 815
- 2021/08/24(火) 22:45:04
-
そもそも道の駅って開いてる?
サンプラは開いてるけど
前、昼間でもバリケードしてたけど
どうでもいいけど大型車も数台止めれるようになってるけど
全部止まったら大型脱出できるん?
-
- 816
- 2021/08/25(水) 05:29:26
-
セブンパークのテナントそこらのイオンと変わらん感じだね。
美原のららぽーとに期待
-
- 817
- 2021/08/25(水) 07:53:09
-
普通に映画館のあるショッピングモールの勝ち。いかに買い物以外の層を来客させ、購買チャンスを得るか。これを各社目指しているので、映画館誘致は重要。アパレルテナントが苦戦し、出店できない状況を逆手に、メディカルや、エンターテイメント系を誘致した戦略は妥当。あきらかに周辺のショッピングモールとは違う。
-
- 818
- 2021/08/25(水) 09:46:30
-
イオンモール北花田は、大打撃だろうね。魅力も低下してるしね。
-
- 819
- 2021/08/25(水) 09:52:48
-
美原は松原から客を奪おうとしとるな
規模がデカい
道を挟んだ更地もデカい
-
- 820
- 2021/08/25(水) 10:01:24
-
松原市の南端以外はわざわざ美原へ行くメリットはないかな
-
- 821
- 2021/08/25(水) 10:03:28
-
>>777さんいなくなったのかな。質問あるみたいだったけど。
もう不要なら表明して欲しかった。
-
- 822
- 2021/08/25(水) 14:32:25
-
>>818
北花田は地下鉄駅前で大阪市内からのアクセスも良い。
周辺の人口密度も高い。
セブンパークは松原から見て東と南エリアの人が利用するイメージかな。
映画館があるのが利点。
-
- 823
- 2021/08/25(水) 14:48:31
-
美原のららぽーとは、週末客が来ないと厳しい状態になるのが目に見えている。テナント証明の売上の6割近くは週末に稼ぎます。三井不動産は、何故ららぽーとにしたんだ。業態を変えて、アウトレットにすればビバと共存できたろうに。
-
- 824
- 2021/08/25(水) 16:31:40
-
>>822
平野区、東住吉区からの来客がターゲットだろ?!商圏として50万人有るから失敗はしない
渋滞怖い
-
- 825
- 2021/08/25(水) 17:27:28
-
ビバモールは美原ららぽできたら周辺が混むから行く人少なくなりそう
-
- 826
- 2021/08/25(水) 18:12:30
-
ビバホーム?は行かないな。万代とか、どこにでもあるテナントみたいだし、309の渋滞で、美原って近いようで遠く感じるな。
-
- 827
- 2021/08/25(水) 19:15:52
-
エロ屋は入るのか?
-
- 828
- 2021/08/25(水) 19:16:01
-
ららぽーとは行きたい。
ビバは別にどうでもいいかな。
ロピアが入ってくれたら行きたかった。
万代とライフは飽きた。
-
- 829
- 2021/08/25(水) 19:26:53
-
どこのモール行っても同じような専門店ばかりだしなあ
というわけでハンズマンに期待
-
- 830
- 2021/08/25(水) 20:45:06
-
「どこに行っても」の最大級の残念賞はセブンパークなのにスーパーがヨーカドーでなかったことだなあ。
セブンプレミアムの、コンビニで扱っていない品とか置いてくれないかなあ。
ソース(ウスター〜トンカツ)はスターセレクトとかスマイルライフとかをライフは置かなくなった(作らなくなった?)から、中濃も含めたラインナップで売ってほしい。
-
- 831
- 2021/08/26(木) 01:28:51
-
もうこれ以上ココカラファインはいらんぞ
-
- 832
- 2021/08/26(木) 07:31:05
-
ウエルシアもスギ薬局もこれ以上いらん
サンドラッグとか来て欲しい
-
- 833
- 2021/08/26(木) 11:06:45
-
セブンパークにはドラッグストアは入店するんだろうか
-
- 834
- 2021/08/26(木) 22:28:56
-
ドラッグストアはもうダイコクドラッグ以外要らない
食材店はイカリが欲しい
-
- 835
- 2021/08/27(金) 00:43:55
-
ダイコク求める奴が日常的にイカリスーパー利用するとは思えないけどw
-
- 836
- 2021/08/27(金) 13:26:01
-
ラ・ムーというスーパーを知らなかったが調べたら美原にあったので行ってきた
近くに在れば毎日行くかも知れないwww
-
- 837
- 2021/08/27(金) 15:56:46
-
(大阪)松原市高見の里2丁目で声かけ 8月27日昼過ぎ
日本不審者情報センター2021年08月27日15時02分
大阪府警によると、27日午後1時30分ごろ、松原市高見の里2丁目で女子小学生への声かけが発生しました。
(実行者の特徴:年配男性、白髪交じり、青色上衣)
■実行者の言動や状況
・女児らに声をかけた。
・「千円あげるからアイスクリーム買っておいで」
■現場付近の施設
・高見ノ里駅[近鉄]、布忍駅[近鉄]、中央小学校、松原第三中学校
このページを共有する
おすすめワード