松原市民Part42 [machi](★0)
-
- 639
- 2021/07/30(金) 21:02:57
-
アライグマはラスカルのイメージがあるが、人になつかないどころか凶暴で
噛まれたらバイ菌入るらしいやん。
あれはアカンやろ。
-
- 640
- 2021/07/30(金) 21:14:54
-
>>619>>627
な、スケボーに関係するのこんな奴よ、
-
- 641
- 2021/07/30(金) 23:09:42
-
野球4回戦まで行ったし、そこそこ強いんちゃう?
投手は、チームメイトからの信頼無さそうやったけどね。
スポーツ課がある普通校のイメージ。
生野も4回戦まで行ったんやね。
-
- 642
- 2021/07/30(金) 23:24:19
-
大塚でスポーツと言えばバレーのイメージ
-
- 644
- 2021/07/31(土) 11:49:42
-
桜宮体育バスケ部部長を顧問が見せしめ公開処刑で自殺に追い込んだ事件以降かな?大塚に人材が流れてきたの。
何も問題行動起こしてない寧ろ優等生なヒトを見せしめ吊し上げして恐怖政治するとこには行きたく無いから。
-
- 645
- 2021/07/31(土) 13:41:26
-
そんなことよりさっき雨乞いの踊りしたら雨降ってきたな
-
- 646
- 2021/07/31(土) 15:15:36
-
>>645
俺だけでも君を神様と呼んであげるよ
-
- 647
- 2021/07/31(土) 15:49:07
-
>>623
> 「ロックリバー」って石川の事やな・・
そら岩川やがな
-
- 648
- 2021/07/31(土) 15:55:23
-
>>644
体育科のあるところは、事実上内規で部活では
「指定校推薦枠に入るためには、部長(キャプテン)経験必要」とかある場合が多く、
それを餌且つ足枷にして見せしめ的な体罰を行っていること多々あり
指定校推薦枠欲しさに体罰に抗議せず我慢する傾向がありし、
部長だと「部長としての責任感が無い」という口実にしての体罰も行いやすいから
でも、桜宮の例の事件以降はどの高校もかなり改善されているとは聞くけど
-
- 649
- 2021/07/31(土) 18:58:33
-
大堀サンプラザ。
三宅店の移転(暫定的両立)だとかの説が出ていたけど、んんん?
もっと巨大とか複合型とかのイメージで行ってみたら、むしろ小規模ダッシュぐらいの感じやないかい。
大層なプロジェクトであるというより、たまたまスーパーマーケット空白地帯で、調査で需要も確認されたので作ってみたニッチな店という印象。
-
- 650
- 2021/07/31(土) 20:38:53
-
今のサンプラザ三宅店の売上は三宅地区の日常的購入と、夕方以降の通勤途中の購買者、週末のダイソー顧客のついで購入が中心です。これらどれか一つが壊れると採算ベースがとれなくなります。それほど立地条件はよろしくない。あのあたりの商圏はたいしたことない。現に空きテナントスペースが埋めれない。セブンパークがオープンすれば維持するのに他店舗の売上カバーするグロス経営になるでしょう。そうなれば…って感じです。サンプラザは魅力ある商品展開ができない限り、厳しいです。
-
- 651
- 2021/07/31(土) 21:48:33
-
広報に載ってたけど、サンプラザは松原市に水の寄付したりしてるんやな
-
- 652
- 2021/07/31(土) 22:12:00
-
サンプラザって肉以外は、たいして魅力ないし、鮮魚も質がちょっと…。特売を見ても扱ってる商品も二流メーカー中心…。サンプラザ全般、購買意欲わかないよね…。立地地域を考えたなら通用するのかな?と思うけど、競争力は確実にないと個人的に思います。ライバル店ない地域には大丈夫だと思うので大堀はアリだと思います。
-
- 653
- 2021/08/01(日) 07:23:40
-
いやいや肉が一番ダメやん
特に牛があかん
-
- 654
- 2021/08/01(日) 09:50:04
-
サンプラザの流通センターが近くにあるが店舗はないwww
この御時世で新店舗を出せるんやから成功してるんでしょう
イズミヤが悲しい感じになってるね
-
- 655
- 2021/08/01(日) 10:07:01
-
残念ながら山中選手、決勝進出ならず
-
- 656
- 2021/08/01(日) 13:06:50
-
イズミヤはエイチ・ツー・オーリテイリング。万代もエイチ・ツー・オーリテイリングと提携している。提携グループ内での編成は長い目でみてあるかもね。
-
- 657
- 2021/08/01(日) 20:36:47
-
ホンマやったら今日はPL花火の日やな、何か残念。
-
- 658
- 2021/08/01(日) 21:50:45
-
ぼかーん
-
- 659
- 2021/08/02(月) 12:43:53
-
サンプラザの大堀店に行ってみたけど、通路が狭い感じがした。三宅店の常連なので、そこと比べるのは酷かもしれないけど。
-
- 660
- 2021/08/02(月) 18:36:45
-
サンプラザって流行ってるの?
あんまりお客さん多いってイメージないんだけど…
-
- 661
- 2021/08/02(月) 19:44:07
-
サンプラザ、何か特徴がないと言うか、でも店舗多いわなぁ。
-
- 662
- 2021/08/02(月) 23:24:21
-
>>657キャリーオーバーするのかなぁ?
知らんけど。
-
- 663
- 2021/08/03(火) 10:39:03
-
KBS京都ラジオはAMよりワイドFMのほうが意外と聴きやすくなったのでわりと開始当初からそっちで聴くようになったのに、春ぐらいから中国語の放送(?)がばりばり混信するようになった。
違法ミニFMなのか、一応は大阪ではKBS京都ラジオワイドFMはエリア外なのでこの周波数では合法の範囲の何かなのか。
-
- 664
- 2021/08/03(火) 15:35:36
-
今日2回目接種、市民体育館の13時30分〜45分の分だったけど、
中でみんな待たされたなぁ。
供給量が減ったから、確実に人数集めてるんかな?
別に急がないから、ゆっくりできてたんだけどね。(*´з`)
後の人は、どないやったんやろ?
-
- 665
- 2021/08/03(火) 23:03:33
-
一週間前に市民体育館で2回目接種してきたけど、
並ばず待たずにスムーズに接種終わったけどなあ
まあ14時台だったけど
2回目も発熱や倦怠感といった副反応は無かった
ただ、1回目2回目共に注射したところ翌日筋肉痛のような感じになったけど
-
- 666
- 2021/08/03(火) 23:29:25
-
13時30分からの分は最初なんかな?
60人ちょい。一旦医者の問診前のイスに座らされた。
開始始めてからは流れ作業で進んでいったけどねぇ。
4時間過ぎて打たれた肩付近痛くなったので、今回から湿布貼りました。
あれは筋肉注射で、軽い打撲みたいになるそうな。
-
- 667
- 2021/08/04(水) 14:19:25
-
大阪府のホームページで発表してる、事例215のクラスター
松原市の学校関連て書いてるけど、どこやろ?
濃厚接触者含めて30人超えてる。
-
- 668
- 2021/08/04(水) 22:45:00
-
西矢椛選手、日本人オリンピック最年少メダリストじゃなくなってしまった
日本人オリンピック最年少金メダリストというのは保持できているけど
西矢椛選手はパーク種目はやらないのかな?
-
- 669
- 2021/08/05(木) 01:11:59
-
https://amami.sevenpark.jp/teaser/
11月ってまだまだ先だなー
-
- 670
- 2021/08/06(金) 13:30:07
-
>>667
1月の大塚高校
-
- 671
- 2021/08/06(金) 14:01:10
-
ニューまったら横丁のまったらって河内の方言らしいしこういうとこで大々的に使うんだから有名なんだろうけど
今まで一度も聞いたことがない
-
- 672
- 2021/08/06(金) 15:07:55
-
イズミヤとかでまったらまなっ子松原育ちっていう、松原産の野菜売ってるよ
それ以外では一切聞いた事ないけど。
-
- 673
- 2021/08/06(金) 16:48:54
-
西矢椛選手と市長のメダルのお披露目会見
スケボーに乗るマッキーが可愛いね
-
- 674
- 2021/08/06(金) 18:08:31
-
市長は金メダルに触らず草
-
- 675
- 2021/08/07(土) 11:30:33
-
椛ちゃん昨日市役所に来たのか…
花束持って出待ちすればよかった
-
- 676
- 2021/08/07(土) 15:21:37
-
このご時世に知らん奴から貰う花束なんか迷惑でしかないな
-
- 677
- 2021/08/07(土) 18:49:41
-
俺も手作りオニギリ持っていったらよかった
-
- 678
- 2021/08/07(土) 20:30:44
-
あれ、花火の音がする、いつもの平野のやつか
-
- 679
- 2021/08/07(土) 20:34:15
-
>>678
平野のはいつも九月じゃない?
-
- 680
- 2021/08/07(土) 21:54:56
-
そういや、東京2020でメダリストに贈呈している花束を
「放射能汚染の恐れがある」とか道理に合わない言い掛かりつけている某国があったな
>>676を見ていると同じ類なんだろうな
西矢椛選手は今日、TBSのTVに出演していたな
-
- 681
- 2021/08/07(土) 23:54:37
-
万代はすでにあるし、厳しい競争やな。
-
- 682
- 2021/08/08(日) 00:57:22
-
>>680
放射能がどうとか言ってますが
知らん人に花束貰って帰っても邪魔なだけでしょ
頭Qアノンな思考してるのはあなたでしょw
-
- 683
- 2021/08/08(日) 06:12:55
-
>>680
大会が用意した花束とどこぞの分からん人間が持ってきた花束を同列で考えるのか
-
- 684
- 2021/08/08(日) 07:42:34
-
花に罪はないわな。
-
- 685
- 2021/08/08(日) 16:55:07
-
花束の中に何が仕込まれてるか分からんしな
-
- 686
- 2021/08/08(日) 17:20:06
-
まあ、「花束の中に何が仕込まれてるか分からん」とか理屈になってないし、
大会が用意した花束とどこぞの分からん人間が持ってきた花束を同列に考えて当然
花束は花束であって、わざわざ変なものを「仕込む」合理的理由は皆無
なんかするなら、そんなまどろこしいやり方は選ばないのは少し考えれば分かること
頭Qアノンな思考してるのって、自覚が無いほど重症w
知らん人に花束貰っても、通常の人はありがたく思う
-
- 687
- 2021/08/08(日) 18:41:45
-
花束談義が暑いな
-
- 688
- 2021/08/08(日) 18:50:00
-
大会が用意した花束とどこぞの分からん人間が持ってきた花束を別物と捉えている時点で、
脳味噌が全く無いとしか言いようが無い
このページを共有する
おすすめワード