【茨木市】阪急・JR総持寺駅周辺を語るスレ 7【高槻市】 [machi](★0)
-
- 900
- 2023/05/06(土) 04:14:31
-
昨日、安威川河川敷をプラプラ歩いていたら西河原公園付近のベンチでこんなモノを見つけた。
どうやら公園に住み着いていた野良猫を引き取った人が、「死んじゃったか」と心配する人達へ、「猫は元気」とのメッセージを残した模様。
ちょっと、ホッコリした。
https://i.imgur.com/1To674v.jpg
-
- 901
- 2023/05/06(土) 04:25:14
-
あー猫連れて帰った人から、地域猫管理してる人に向けての連絡やね。
優しい世界(*´∀`*)
うちにも早く2匹目こないかな…
西河原公園は野良猫や避妊手術済のサクラネコ多いのですか?
うちも拾いに行ってこようかな
-
- 902
- 2023/05/06(土) 06:58:19
-
>>901
猫は見たことないな
-
- 903
- 2023/05/06(土) 14:19:30
-
>>900
イイネ^^
-
- 904
- 2023/05/06(土) 14:31:54
-
>>863
これできたら、府道6と46がコンバートして
府道6:寝屋川亀岡線(現府道19を併合)
府道46:高槻亀岡線
になりそうやね。
府道15の突き当たりは中環の沢良宜のコーナンプロの場所に変更。
まあ現実には高瀬川通りが暫定で寝屋川亀岡線に指定されるんかなと思うけど。
-
- 905
- 2023/05/08(月) 12:15:35
-
安威川ダム緊急放流したけど、サイレンなってた?
うちは聞こえなかったな
-
- 906
- 2023/05/15(月) 20:39:40
-
ねぼけ湯、入り口の張り紙なくなってた
やっぱダメか…
-
- 907
- 2023/05/15(月) 21:28:01
-
>>906
まじですか… 再起動の準備に入った、という訳ではなさそうですかね… 残念です
-
- 908
- 2023/05/16(火) 20:05:06
-
>>906
先週はまだ貼紙あったが
とうとうダメか
-
- 909
- 2023/05/17(水) 19:19:27
-
(´;ω;`)ウッ…
-
- 910
- 2023/05/19(金) 06:57:32
-
そういえば餃天跡も、看板が立ってしばらくたつけど、動きがないね。
-
- 911
- 2023/05/19(金) 08:04:09
-
あそこ建物建てるときはたぶん横の道の
ところセットバックしないとダメだよな。
-
- 912
- 2023/05/22(月) 21:26:09
-
美容室の隣の電気屋さん閉めちゃったよね?また一段と殺風景になってくね
-
- 913
- 2023/05/22(月) 21:29:50
-
まだまだリモートワーク続きそうだから、お昼食べられるお店か、パン屋、おにぎり屋とか欲しい。商店街。
-
- 914
- 2023/05/23(火) 07:08:22
-
>>911
法律の取り決めは知らないけれど、
あそこの道が広くなって車の通り道になったらいやだな。
「車を拒否する道」のままであってほしい。
-
- 915
- 2023/05/25(木) 11:43:18
-
デイリーヤマザキ来てほしいんだよな
焼き立てパン食べたいわ
-
- 916
- 2023/05/25(木) 12:15:29
-
>>915
それいいね〜
-
- 917
- 2023/05/30(火) 18:52:21
-
デイリーいいよな
もうファミマばっかで飽きたわ
-
- 918
- 2023/05/31(水) 08:04:47
-
JR総持寺駅前の駐輪場やったとこあたりにコンビニできないかな
-
- 919
- 2023/05/31(水) 20:06:42
-
イオンタウンにGLOBAL WORK Smile Seed Storeが7月に入るらしい
-
- 920
- 2023/05/31(水) 23:29:55
-
いいねぇ!
-
- 921
- 2023/06/01(木) 20:04:38
-
ひらパー花火、上がったね。
-
- 922
- 2023/06/01(木) 20:20:17
-
花火、ひらパーなんだ
-
- 923
- 2023/06/02(金) 00:30:02
-
>>906
新たに「休業中」の張り紙がΣ(゚Д゚)
わざわざ休業と表示するところを見るとまだ復活の望みはあるのかも?!
-
- 924
- 2023/06/03(土) 00:19:27
-
>>923
張り紙なくなって再開の問合わせがあったからまた貼り直したのかなと想像してる…
銭湯って地域の公共的な役割あるから補助金や減税といった優遇措置があって廃業するとそれがなくなるから休業扱いにしてるんじゃないの?
知らんけど
-
- 925
- 2023/06/03(土) 22:13:16
-
>>924
あ、それかもしれないですね… 結構補助金出てたり固定資産税の免除とかあるんでしょうね。銭湯は手厚いらしいのでそれが無くなると困るでしょうからね。
ただ長い目でみるとその手厚い保護のせいで企業努力を怠ってここまで銭湯業界は衰退したという皮肉な現状も垣間見えますね。 スーパー銭湯なんか補助の対象ではないところがほとんどらしいので努力半端ないですね。
-
- 926
- sage
- 2023/06/05(月) 21:40:53
-
茨木の住民なんだが新しいカフェを開拓したいと思っている。阪急総持寺ならチャリ
で行けるのでGoogle Mapで探しているとDurianと言うカフェと言うか喫茶店を見つけ
たのでチャリで何度か行ったがいつも閉まっている。閉店した様でもないので誰か現
状を教えてくれるとありがたい。行くほどの店でもないよとかの情報でも。
-
- 927
- 2023/06/05(月) 21:52:17
-
行くほどの店じゃない。
エンジェルに行ってみてくれ。
俺は入ったことないけど。
じゅんのミックスサンドは結構好き。
-
- 928
- sage
- 2023/06/05(月) 22:25:07
-
>927
早速ありがとうございます。今Google Map で見ると、どちらも昭和な・・でなく
大正か!と言う様な店だった。特にエンジェルはボロさが凄すぎて逆に是非行って
みたくなった。どう見ても潰れた不動産屋にしか見えない。近いうちに(なくなる
前に)言ってみます。
-
- 929
- 2023/06/05(月) 22:49:43
-
10年くらい駅前町に住んでたけど
エンジェルは客入ってるの見たの2回くらいしかないしな。
-
- 930
- 2023/06/06(火) 08:27:25
-
エンジェル入る気がしない…
申し訳ないけど最初廃墟かと思ったな
隣りにあるジャッカルは?
窓ないから入りにくいかもだけどいたって普通の喫茶店
-
- 931
- 2023/06/06(火) 11:44:17
-
ジャッカルはピンクすぎて落ち着かない
-
- 932
- 2023/06/06(火) 13:15:48
-
ジャッカルの夫婦はとてもいい人ですよ。ランチも美味しいです。一度行ってみてください…
あと、富田でもよければ松屋を強く推します。レトロな雰囲気で落ち着きます。ここもマスターがめちゃめちゃいい人です。
-
- 933
- sage
- 2023/06/06(火) 21:14:43
-
そういえば阪急総持寺の駅近くにレトロな飲み屋街?みたいなのがあった様な
気がする。喫茶店も含めてこの辺りには時が止まった様な店がたくさんあるん
だなあ
-
- 934
- 2023/06/06(火) 22:15:27
-
>>932
松屋もええけど富田のレトロカフェなら姉川も好き!
-
- 935
- 2023/06/07(水) 21:53:54
-
富田だったらJRの南側にあるポポハウスのオムライス昔ながらで美味しい
北側に行けば松下の寮の隣にMsカフェは今時でランチボリュームがあって美味しい
イオン摂津富田の前のマンション喫茶花はとにかく安い
-
- 936
- 2023/06/11(日) 01:26:22
-
摂津温泉横の喫茶セブンオススメ
-
- 937
- 2023/06/11(日) 04:10:15
-
>>936
あ、あそこ気になってたんですよ。外観からは常連だらけで入りにくい雰囲気あるんですが一見でも大丈夫ですか?
-
- 938
- 2023/06/11(日) 10:39:49
-
>>937
年配のご夫婦がやってるので雰囲気も良いですよ
コーヒーも豆からなので美味しいです
-
- 939
- 2023/06/13(火) 07:42:53
-
カフェもいいけど純喫茶も好きだわ
なんかね、あの懐かしい雰囲気がたまらんのよ
学生時代に流行った曲聴きながら地元ドライブしてる感じがさ
-
- 940
- 2023/06/21(水) 22:58:05
-
7/20でスーパーVが閉店だとさ。
まぁよく頑張ったよね。
-
- 941
- 2023/06/21(水) 23:35:12
-
>>940
まじか。
近隣にマンションがバンバン建っていたし、フレスコしか競合店が無いイメージだったのに。
マンション住人は、イオンタウンまで車で買い出ししてたのかな?
-
- 942
- 2023/06/21(水) 23:40:31
-
https://i.imgur.com/dAGXJZf.jpg
-
- 943
- 2023/06/22(木) 00:03:49
-
おー!壊されて何が建つのか?マンションか?w
-
- 944
- 2023/06/22(木) 03:40:02
-
スーパーVは残念やけど気になるのが隣の心霊ビルです。あれを早くなんとかしてほしいですね。あのビルとパチ屋のツートップが総持寺の負のイメージを全て担ってますからね。
-
- 945
- 2023/06/22(木) 12:22:17
-
マンションばかり建ててないで、もう少し街づくりに力入れてほしいねぇ。JR駅周辺もコンビニしか無いし。
-
- 946
- 2023/06/22(木) 12:29:16
-
茨木市は街づくり下手すぎなんだよな。
国道沿いもだけど。
-
- 947
- 2023/06/22(木) 12:55:45
-
いっそのこと、隣の廃墟も潰してまとめて複合商業施設作ってくれんかね〜 学生も増えたしみんな喜ぶと思うんやけどなぁ。一部の人間のわがままで駅前がいつまでもスラム街ですやん。
-
- 948
- 2023/06/22(木) 13:22:30
-
デパート星は結局権利者全員と連絡ついてないのかな?
でも使用者の一人であるVがなくなるなら
もしかしたら進展あるかもな。
-
- 949
- 2023/06/22(木) 13:38:52
-
デパート星はスーパーVの倉庫として使っていたから、今後の対応は喜泉次第かな。
でもあの建物は傾斜地だから、今の建築基準の合わせて何かを建てようとすると、大がかりな造成工事が必要になると思う。
このページを共有する
おすすめワード