自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part29 [machi](★0)
-
- 74
- 2021/02/02(火) 02:28:40
-
維新の議員が不祥事を起こせば、不祥事一覧はすぐに貼られるけど、
維新以外の議員が不祥事を起こしても不祥事一覧が貼られん。
どんな勢力が維新の不祥事一覧を貼り付けてるのか?
-
- 75
- 2021/02/02(火) 05:21:55
-
>>70
MBSやから控え目の報道ということやね
-
- 76
- 2021/02/02(火) 12:46:19
-
例のカップ麺等詰め合わせの写真に対する維新議員のツイート
そもそも批判されたら維新が嫌いなのだろうという反応自体がクズすぎて流石維新なのだが、
貼ってるリストが写真と差異があるように見えないあたりがもうギャグとしか
@fujita_akira_:
@××××××× @××××××× アカウント名からして維新が大嫌いなんでしょうが、コロナに乗じた悪質な印象操作はやめてください。大阪市が自宅療養者に配食しているメニューはおよそ以下の通りです。ホームページでも公表しています。こういうツイートでまた行政に苦情がきて対応に追われます。
https://pbs.twimg.com/media/EtJCmteU4AQFSfI.jpg
-
- 77
- 2021/02/02(火) 13:13:20
-
つまりこいつも配給されるものが悪質と言うとるわけやね(笑)
-
- 78
- 2021/02/02(火) 13:15:02
-
同じようなレスしてるけど、
ここにリンクせず、
Twitterで本人に突っ込めばええやん
-
- 79
- 2021/02/02(火) 13:36:58
-
>>78
程度の悪い議員おるのが大阪人に伝わるようにや
ここに書かれたら都合悪いような事をすなよって本人にTwitterで伝えたってくれ
ここに書いても本人には伝わらんかも知らんからな(笑)
-
- 80
- 2021/02/02(火) 14:06:11
-
ここでレスする時間があるのなら、
自分で議員本人にツイートしたらええねん
時間と手間とスレの使い方を間違ってる
-
- 81
- 2021/02/02(火) 15:02:51
-
中身に反論できへんから、他所でやれってか
大阪人が維新おかしいって思うようになったら都合悪いってそんなにはっきりいわんでも(笑)
-
- 82
- 2021/02/02(火) 15:11:04
-
ここでやるよりもTwitterで直接やったほうが効果的だと思うけどな
-
- 83
- 2021/02/02(火) 15:23:16
-
しかし知事に凸した奴は皆無やん
自民党大阪府連会長の不祥事をここで拡散されるのが都合悪いみたいやな
コロナの感染者も減ってきたし立場逆転やな
一元化条例で公明への説得も大阪府連会長がアレではな
-
- 84
- 2021/02/02(火) 17:21:18
-
維新支持してる人は中身に反論してあげないとまるで反論出来ないからかのように映るよ
1万1千円の中身(三食七日分)が配送料や梱包費込み諸々考えて妥当かとか
インスタント麺やパック飯になるのは緊急性や保存性から見て仕方ないとは思うし
そもそも1万1千円の補助上限まで適用してない可能性もないことは無い(多分無いけど)
そういう真正面の反論から逃げてたら、自民党と一緒でしょ
-
- 85
- 2021/02/02(火) 19:22:29
-
論点をすり替えたいのも分かるが、自民の支持者でも議員辞職を求めるべきちゃうか
平気でうそをついて知らんふりをする人間には国会議員としての資質はない
国家機密についてはぐらかすのとは違って、自分の不祥事の隠蔽やぞ
-
- 86
- 2021/02/02(火) 19:42:16
-
?夜の銀座クラブトリオ?大塚氏に「やっちゃったか!」の声 素顔は女好き大阪のおっちゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcae598dfe699d01a7901d0421f2b2d41813e57a
ここまで書かれたら議員辞職しか道はない
百歩譲って次の衆院選には出馬しないでほしい
-
- 87
- 2021/02/02(火) 22:32:56
-
塚ちゃんは政治家に向いてなかっただけやねん。
ええ奴やで。新地のママに暴行で訴えられてたけど。
北新地のママて言うのもイメージ悪いかもしれんけど。
-
- 88
- 2021/02/02(火) 23:31:20
-
空白の二時間
-
- 90
- 2021/02/03(水) 18:22:51
-
コロナ患者への配食の中抜きは
誰の指示だろうね〜
-
- 91
- 2021/02/03(水) 19:05:27
-
デマの拡散をするではなく、におわせ程度なんやな
住民投票の時は堂々とデマ拡散していたのにな
立場が悪くなるとこれや
-
- 92
- 2021/02/03(水) 20:10:37
-
吉村は軽薄やなー
「愛知県知事をリコールしましょう!」なんて言ったんやてな。
リコールが不正だと分かったら
「真相究明を!」とかのたまって。
知事会で肩身の狭い思いするやろな。
-
- 93
- 2021/02/03(水) 20:16:36
-
>>92
痛々しいな
-
- 94
- 2021/02/04(木) 12:53:38
-
牧原秀樹 まきはらひでき 自民党 衆議院議員 @hmakihara: @PLBkWEvS2iFQeWp ただただ嘆くくらいならご自身が政治家になられたらどうでしょうか?民主主義の良いところはそこです。
橋下論法やな、維新も自民も糞しかおらん
-
- 95
- 2021/02/04(木) 13:20:39
-
いや、橋下氏が言ってたのは首長をやってみろ
自治体のトップは大変
ましてや古い体質を壊していった橋下氏は大変だった
30大だからこそできた
議員は大物に推薦されたら誰でもできる
飲み歩く余裕もある
-
- 96
- 2021/02/04(木) 18:49:30
-
不正著名で高須が追い込まれてるが、リコールに同意してた松井や吉村のコメント欲しいなー
少しでも恥とか感じないのかな、感じねーか
-
- 97
- 2021/02/04(木) 22:20:47
-
>>96
吉村知事は徹底究明して欲しいという
ありきたりのコメントしてたよ
松井市長は吉村知事が愛知に首突っ込むことに苦言を呈してなかったっけ
-
- 98
- 2021/02/04(木) 22:51:26
-
>>97
その通り、松井市長は「愛知県知事の県は愛知県の皆さんが決めること。よそ者が口出すものじゃない」と
吉村知事はツイッターで高須院長に応援してますと言っただけのような
しかし松井親分に怒られてからは発言してないのでは?
-
- 99
- 2021/02/04(木) 22:53:47
-
県→件 誤変換失礼
-
- 104
- 2021/02/05(金) 20:58:40
-
>>1
大阪府及び大阪府内の自治体行政について。
誤認してる人が多いけど、
尼崎市は兵庫県で、大阪府ではないよ。
スレタイをきちんと読みましょうね。
-
- 105
- 2021/02/05(金) 21:00:08
-
お前ら鬼滅の刃を知らんやろ
色が違うやんけ
-
- 106
- 2021/02/05(金) 21:01:22
-
>>101
毎日新聞のコピーを配布する行為もあったよな
-
- 107
- 2021/02/05(金) 21:57:14
-
もう何でもあり
訴えられなきゃOKなんや
-
- 108
- 2021/02/06(土) 01:20:40
-
初耳の瞬間また維新か?と思ったら
ほんまやった
なんべんやらかすねん
-
- 109
- 2021/02/06(土) 01:43:29
-
完全な無許可のように思われてるけど一応集英社に確認はとってあるからね
https://otakei.otakuma.net/archives/2021020507.html
当の光本氏は2月4日11時に更新した自身のブログで、
今回のポスターは学生インターンを迎えた際、
政治に関心の薄い若い世代へアピールする手段としてデザインしたものだとしています。
そして集英社の知的財産課とも「市松模様」「心を燃やせの台詞」「政党ロゴのデザイン」について、
権利を侵害しないかの確認を取った上で作製したとのこと。
-
- 112
- 2021/02/06(土) 03:14:06
-
>>111
集英社に確認はとってある
怒りの声は君と同じカテゴリーの人だろ
-
- 113
- 2021/02/06(土) 03:59:55
-
>>112
でも集英社からは「当方は関与してない」と突き放されてるで。
商標の政治利用は基本許してないって。
「すれすれやったらイケルやろ」、そーゆーとこやぞ維新
君と一緒のカテゴリーと言う事にしやんと不安か?そのカテゴリーの所属はだいぶと数多そうやなw
だからなんでもかんでも擁護すんなよ、ホンマに応援してたらあかんもんはあかん言うたれよ
-
- 114
- 2021/02/06(土) 04:28:35
-
コロナ患者が激減するとこっちが伸びるんだよな
分かりやすい思考回路だよ
-
- 115
- 2021/02/06(土) 05:44:21
-
左巻きの思想の人に多いよね、日本の不幸を喜ぶのが。
過去スレにも大阪での新型コロナ患者の増加を喜ぶ、
反維新の左巻きの人のレスが多数あった。
-
- 116
- 2021/02/06(土) 06:55:50
-
施政者を批判したら日本の不幸を喜ぶことになるんか?
施政者が完全無欠の神ならそれでええやろ
でも実際はどうや?間違ってるところは間違ってると批判せんかったらどうなるねん
アホも大概にしろ
-
- 117
- 2021/02/06(土) 07:31:13
-
匿名でイキってもな?
-
- 118
- 2021/02/06(土) 07:40:11
-
左とか匿名とかカテゴリーとか、白旗あげんでええから
真正面からの反論できへんのか?
施政者批判することが不幸を喜ぶ事になる論理の御開帳待ってるわ
-
- 119
- 2021/02/06(土) 08:07:57
-
ほんと維新の信者って
とんでもないアクロバティックな援護するよねw
集英社は根本的に商標の政治理由は許可してないって言ってるのに
政治家のポスターで使用してる時点で真っ黒アウト
これをアクロバティックに援護するんだから
何でもありやな信者はw
-
- 120
- 2021/02/06(土) 08:15:17
-
相対する陣営が
匿名でイキりあってるのを見てるのは楽しいよね
-
- 121
- 2021/02/06(土) 08:25:07
-
何でもかんでも擁護と何でもかんでも批判
そんなもんさ
-
- 122
- 2021/02/06(土) 09:17:57
-
都構想代替の大阪市総合区案、2月議会への提出見送り 維新と公明が合意
https://mainichi.jp/articles/20210203/k00/00m/040/078000c
-
- 123
- 2021/02/06(土) 09:29:43
-
で。2月の府議会、大阪市議会で「大阪市における一体的な行政運営の推進に関する条例」の
審議をすることになる。大阪市民からすれば自治権縮小なので反対だけど
特に財源がどうなるかだな。今までも府と大阪市の組織で統合したところは
府市の費用分担がどうなってるか不明朗。
今度のも府に委託する業務の委託費を市が払うことになるらしいが
もし府に移る職員の給与以外の負担を大阪市だけ押し付けられるなら
理屈的におかしい。
-
- 124
- 2021/02/06(土) 10:15:00
-
<コロナ死最悪の大阪>聞け! 保健所職員の悲痛な訴え 「救える命救えない」 「残業100時間超の人も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9fcacf035c203710c178db24341fc8559974213
-
- 125
- 2021/02/06(土) 10:37:03
-
>>123
なんか、結局維新がやっていることって
企業の乗っ取り屋と同じように見える。
最初は、大阪都構想で
大阪市を大阪府に吸収合併しようとしたけど否決。
次は、一元化条例案で
いわゆる焦土化経営をしようとしているんだと思う。
このページを共有する
おすすめワード