facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 680
  •  
  • 2021/04/19(月) 15:06:24
>>678
反知性主義きわめてるね、維新好きと反知性主義の相性の良さは異常

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/04/20(火) 06:19:31
4月18日 島本町長選挙 開票結果 投票率 59.51%(前回 61.51%)
山田こうへい(36) 無所属 市長現職 1期 8292票 当選
塚田アツシ (39) 無所属、元町議 3844票
すえおか友行 (38)無所属、家庭教師 2892票

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/04/20(火) 09:59:49
候補者の年齢が、皆30代で若いねえ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/04/20(火) 11:01:55
もう
よしむらwでは駄目やな

大阪がめちゃくちゃになっとる
取り敢えず松井のオッサンに全権渡せ、よしむらwよりは少しはマシやと思う。

もう寝とけレベル

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/04/20(火) 16:10:41
>>684
683じゃないけど、どこに通報される要素があるのか判らない。

刑法
(名誉毀き損)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、その事実の
有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
2 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした
場合でなければ、罰しない。
(公共の利害に関する場合の特例)
第二百三十条の二 前条第一項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、
その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、
真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
2 前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の
犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。
3 前条第一項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に関する
事実に係る場合には、事実の真否を判断し、真実であることの
証明があったときは、これを罰しない。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/04/20(火) 16:25:16
これはどちらかというと刑法じゃなくて民法のレベルのことだとは思うが、それでもこんなただの悪口程度で民事訴訟が成り立つとは思えない。
逆に民事訴訟をちらつかせる脅迫行為じゃないか?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/04/20(火) 17:15:30
>>686
スラップ訴訟といえば、誰かの得意技やったね?(勝ってるとは言って無い)

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/04/20(火) 17:19:19
ワクチンは入ってくる目処は立ったが打つ医師が不足しているらしい
本当は医師会の抵抗
以前に橋下さんがテレビで歯科医も打つ資格あるんだから打てばいいのにとテレビで言ってた
本気で政府は検討してる報道あった
政府は橋下さんの言動を注視し、参考にしてるのがよくわかる
また、大阪府知事の発言も国をリードしている
吉村知事を批判的に言ってるのは一部の医者
医師会に頼まれてるのかもと思う

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2021/04/20(火) 17:45:51
>>688
橋下さんの言うことは「法的に可能」ということであって「技術的に可能」なのかは別の話だと思う。
これは歯科医さんの意見も聞きたいところだけど口腔内に麻酔を打つことは日常的にあったとしても、腕にワクチンを打つ訓練はされていないわけで体に針を刺す以上それが「折れる」危険もあるのね。
それに歯科医さんって相当数が開業医だったはず。自分の医院と患者がいるのにワクチンを打つための動員受けてくれるんだろうか。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2021/04/20(火) 18:03:06
>>683-687
IPを晒してる時点でそういうリスクはある
通報するのは自由だ問題があるか判断するのは警察・検察・裁判所だからね
論評しても意味がない
まちBBSってすぐに削除するからどうなんだろうと思う
通報案件も削除されたらお蔵入り

スレチでスマソ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2021/04/20(火) 19:14:42
>>684
通報する事は>>684の自由だが
削除するなとか、削除しろとかの発言は此処ではやめとけ
お前がどこに通報したのかは不明だが
>>683の書き込み内容について、通報するまでの内容とは俺自身は思えない。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/04/20(火) 21:19:14
こういう自由に討議する場で過剰に刑事・民事をちらつかせ発言を制限させようという>>684の行為は卑劣です
確かに>>683のレスは明確な悪口であるけれども実際の政策と結果を見て「頼りない」と感じたことを述べたとも思えます
表現には問題がありますが事実を示したうえで感じたこと思ったことを述べることを制限されることはあってはいけないはずです

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2021/04/20(火) 21:23:19
もう自由に討論なんて時代じゃないよ
自由でも最低限のマナーというか一線は必要だと思う
元々まとBBSはほかの掲示板と違うんだからね

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/04/20(火) 22:22:56
大阪市内の小中学校のオンライン化撤回だって
いつも思うけど維新の皆さんはこういうとこ根回し甘いな
また信用下がりまっせ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/04/20(火) 22:54:31
>>694
松井「緊急事態は2週間位がいい」
→却下
「学校はオンライン授業します」
→却下

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/04/21(水) 02:09:01
麻生に批判されてたけど、枝野に言ったみたいに「だったら知事やってみろ」って言ってほしいわw

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/04/21(水) 06:37:42
知事の言うことを聞かないのは反維新

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/04/21(水) 07:58:57
百貨店も猛反発してるみたやな


百貨店内の飲食店閉めろ

まぁ仕方ないから要請されたら従う

百貨店内の服売り場も閉めろ

はぁ??


阿倍野キューズモールとか、大半というかほぼ全てテナントの独立してるのに
1店舗づつ休業補助すんのかな?飲食店なみに?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/04/21(水) 08:12:37
20日の府の会議資料に目を通したが何をしたいんだ?
喫緊の医療体制の確保は対策をするようだが(それも要請ばかりで自前の対策取れないのが苦しいところだけど)
飲食店に完全休業を要請したいとか百貨店も休業してほしいとか記者会見で話していたようだけど会議資料にはそんなこと全く載ってない
緊急事態宣言の要請したところで追加対策で何をするかが必要なのだが
ほんとに庁舎内で調整もせずに思い付きを公表して後追いで府職員がバタバタしてる感じになってないか

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/04/21(水) 09:27:52
危機感を府民に共有したいのは理解できるのだが、
だからと言ってクラスター皆無の施設を休業させようとするのは理解に苦しむ

蔓延防止措置の効果が不十分?
対象地域を頑なに大阪市内から拡張させなかったのによう言うわ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/04/21(水) 12:02:43
大阪府は金がないから
知事はスポークスマンになって
走り回ってるんちゃうの?
大阪市長さんは裏方なって
頑張ってるんやろうなぁ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/04/21(水) 12:20:42
東京は広報費も莫大に使って自粛を呼びかけているが
金のない大阪は知事がテレビ局回って自粛呼びかけている。
橋下知事が知事の出演料はいらんと断ったので本人には一銭も入らない。
それまでの知事はもらって出演していたようだ。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/04/21(水) 13:12:47
自分の収入にならなくても大阪の為に頑張ってくれてる
吉村知事がんばれー

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/04/21(水) 13:16:21
デパートとかを休業要請したときの補償は国にお願いするんやってw
他県民は吉村に怒ってええで

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/04/21(水) 13:29:02
知事の代わりにスポークスマン務めている職員がいる日本の都道府県のどこいるんですか?
そして府民に情報を提供するならまず記者会見でしょう
特定の番組に一つづつ出演していては非効率極まりない
それにいま必要なのは府民を感染から守る対策をいち早くたてること
庁舎内で調整もせずに実現するかわからない思い付きを公表するから余計府民が混乱するんです
飲食店の全面休業を要請するとか言っておいて20日の会議資料に一切書いていない
緊急事態宣言を要請して発令されたとしてもどんな追加対策をするのか決まっていない
こんな状態で府民に何を伝えるのか
不安と混乱しか起きない
テレビ出演する時間があるなら庁舎内でやれる対策と保健所の支援体制の調整をやるべきです

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/04/21(水) 14:18:07
知事が生出演するからいいんです
橋下氏の時代から維新首長は収録番組には極力出演しない
出来るだけ生放送に限り出演していた
それは切り取り偏向報道されるからです
会見は編集なしで動画サイトに上げるようになりました
日本のメディアは好きなように編集してしまうから対策として生放送に絞って出演するようにしたそうです
維新系首長のテレビ出演の理由はみんな知ってると思ってたわ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/04/21(水) 15:02:15
>>702
おっと、太田房江の悪口はそこまでだ!
コロナ対策のために退職金を返納すれば次の参院選でトップ当選だろう

ところで今の府知事と太田房江の退職金っていくら違うんだっけ?
吉村は太田房江の5倍は仕事してる

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/04/21(水) 15:04:11
>>707
下痢気味のウンコとちょい固めのウンコ、どっちもウンコなんだわ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/04/21(水) 15:10:10
吉村が休業休業吠えてる間に
奈良県知事は病床をどんどん追加で確保してるのであった

こういうときに知事の力量の差が明るみに出るね

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/04/21(水) 15:24:19
>>704
それ逆
本来、大阪市が払うべき

都構想が否決された以上
ここに請求するのは当たり前

問題のすり替え?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/04/21(水) 16:16:58
>>709
全国でも初めての専門病院作ったり他の病院にもお願いしてるが増えないのは医師会の抵抗では?
患者を診るのが嫌だが本音だ。
だから看護師派遣増やしたりして診ざるを得ない状況にしてお願いしてる。
リスクあることは誰もしたくないんだよ。
庶民が感染しないのが一番だよ。
大阪以外で同じ状況になればもっと悲惨なことになってた。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/04/21(水) 16:18:48
>>705
毎日毎日質問が尽きるまで記者会見やってるのに見てないの?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/04/21(水) 17:27:45
>>712
やってるね 観てないけどな
なら必要なことはすべてその記者会見で話せってことだ

それ以外にもやるべきことは山積みだろう
追加でやる対策は何か府民にしっかり示すべきだ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/04/21(水) 18:13:55
質問が尽きるまでって橋下以来の伝統になったな
おっと、また太田房江の悪口になってしまった

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/04/21(水) 18:22:33
>>712
いいのか悪いのか
知事はテレビ局や新聞屋だけのものじゃないからね
指示したり決裁したりすること山のようにあるはずたがら

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/04/21(水) 19:59:10
>>711
ない袖は振れんだろ
引く手あまたでなり手がいないところに募集かけて集まらなかったからって医師会が悪いでは逆恨みも良いところだわ
そもそも人材争奪戦になることは明々白々だったろ
見通しのなさを恨め

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/04/21(水) 22:29:55
医師会なんて自民党の支持母体みたいなもんやろ
自民ががんばれよ
衆院選まで時間はないんやで

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/04/21(水) 22:45:15
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6391269
日本医師会の中川俊男会長の
「一日も早く宣言」をのニュース
下のコメント欄を読むといろいろわかる

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/04/21(水) 23:24:03
ついに大阪府の失態を誤魔化すために医師会陰謀論ですか

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/04/22(木) 15:55:54
こんな状況だけど政府と話しできるはずの自民は何やってるの?
非常事態宣言早く出して欲しいぐらいの事も言わないで気楽やなあ。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/04/22(木) 16:23:08
この事態で政府に働きかけていない政党はないんじゃないですか?
自民党府連も医療体制の支援求めてたらしいです。
こんな記事見つけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d028d21fb3afd410f6268502b4a9576a77baa3e8

とにかくさ、起きた事態は事実で対処しないといけないわけです。
喫緊の課題は医療体制の立て直しと感染抑制

でもな
こんな事態にならずに済んだターニングポイントがなかったのか検証しないといけない
同じ事態を大阪で起こさないこと
他の地域の教訓にもすること
これが大事

喉元過ぎれば熱さを忘れる
これが一番いけないことだ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/04/22(木) 16:25:45
そもそも維新のほうが政権に近いだろ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/04/22(木) 17:02:04
松井ー菅のホットラインが最強

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/04/22(木) 18:07:10
ソースが東スポか。。。立派な情報源やね。
それにしても滋賀県の支援は忘れててはいかん。三日月さんには感謝や。
重症センター作るいうたときめちゃくちゃ叩いてたけど、
いずれにしても大阪自民はのんびりGW休暇か。
奈良県知事ほどの存在感もないわ。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/04/22(木) 18:13:41
時短、休業要請したら経済死ぬと叩き、解除したら感染拡大したやろと叩く。
大阪では自民も、共産、立民、玉川とおなく当事者意識無しで、
どちらに転んでも往復で叩けて美味しいお仕事やね。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/04/22(木) 18:24:11
維新の支持者はほんとに批判しない
だから図体ばかり大きくなってこういう事態には対応できない政治集団になる
これだけの事態に陥らせた当事者が反省しなければ終息するまでどれだけ犠牲が出るか考えてほしい

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/04/22(木) 18:47:31
東スポとゲンダイの記事もYahooなら立派な報道になる(笑)

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/04/22(木) 20:00:37
まっとうな批判も反、アンチ、デマで耳塞いだ結果がこれよ
聞こえの良いことに飛びついてK値、イソジン、感染を抑えすぎた発言
人間はいつか死ぬけど一元化条例はここしか通すタイミングないからな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/04/22(木) 20:44:56
吉村が少し前に二階のワクチン都市部重点配分発言に乗っかってたが
結局5月中旬以降に相当大量に配布されるとのこと

配布は受けたけど人手確保できずに接種進まないとかやめてくれよw
特に大阪市は給付金大幅遅れの前例があるから心配

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/04/22(木) 21:55:09
>>720
よくネトウヨが「野党がしっかりしないのが悪い」と手垢のついたバカを言うが、まだそんなん言うやつおったかw
どこが大阪動かしてるか千回確認せーやw
批判されたら野党攻撃、国政自民サポーター瓜二つ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/04/22(木) 22:02:11
橋下氏が言ってたけどイギリス
は病床の2割をコロナ用にせよと命令し、実行してるようだけど
日本は医師任せ病院任せなので儲からない手間のかかるコロナ患者を看ようとしない。
自由にさせすぎ。政府の命令で病床確保できる法律ない。
選挙のことを考えるから言い出せない。
テレビによく出る医師は政府の方針で感染専門医を育ててこなかったと言い訳ばかり。
全国に1500人しかいないんだと。倍は必要らしい。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード