facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 651
  •  
  • 2021/04/15(木) 21:25:31
>>647
最後までレス読まずに安価入れんな
もっかい読み直せ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/04/15(木) 22:57:53
核燃料に直接水流して沸かしてるのに触れてないと言い張る意味がわからない

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/04/15(木) 23:21:31
島本町長選はどんな感じ?現職厳しい?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/04/16(金) 07:19:39
専門家の>>637さん、調べればわかると言っているのに自分が間違っていたことを認めたくないばかりに恥の上塗りを続ける>>652さんに「被覆管」について教えてあげてください。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/04/16(金) 08:33:38
被覆管って燃料被覆管のことかな.
1号炉とかだとぶっ壊れたんじゃないの?

五重の壁とかいって安心させてたけど,まぁ雑な設計と運用で処理に数十年掛かりそうなところですな.
________1______2______3_______4______5__
放射性物質|燃料ペレット|燃料被覆管|原子炉圧力容器|原子炉格納容器|原子炉建屋

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/04/16(金) 16:09:34
山田豪(たけし)・常滑市議(52)

日本維新の会

ww

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/04/16(金) 16:39:59
被覆管があるから触れてないって言ってたんだな
ただ被覆管って放射性物質100%閉じ込められるんか?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/04/16(金) 17:59:50
>>657
そういうこと
わかってくれたならよかった
被覆管の中に燃料ペレットが入るんだけどそれをセットで「燃料棒」と呼ぶ
もちろん完全に燃料は密閉されて外には触れないようにされている
福島第一やスリーマイル、チェルノブイリは当然メルトダウンでその燃料棒が溶けて核燃料が外に露出して放射性物質が漏出している
他にも燃料棒が破損する事故というのは世界で何度も起きている
原子力事故でwikiを調べて「燃料棒」でページ内検索するといくつか燃料棒に関する事故は見つけられました
それらは総じて「原子力事故」になるわけです

しかし事故さえ起きなければ確実に閉じ込められる状態になってるってこと

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/04/16(金) 20:30:28
>>658
丁寧な説明で優しい人だな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/04/17(土) 21:03:18
14日の会議資料を府のHPで読んだけどほんとに仕事してくれ吉村知事と大阪府職員
項目の位置ずらしただけで対策の焼き直ししただけになってるぞ
実家の両親が心配でたまらない
こんなことで失態を繰り返さないでほしい
維新だろうがいまの大阪府動かしてるんだから対策は成功させてくれ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/04/18(日) 17:19:14
@satoshi_iida: ?大阪は常に厳しい認識でブレーキやアクセルをかけているが、うちは大丈夫だろうと他の自治体を槍玉にあげていた兵庫県知事や和歌山県知事の末路は痛々しい。
連携と協調でしか乗り切れない。

和歌山知事が外出自粛呼びかけ「保健医療行政では止められない」(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/61bb120af14c555b5fd462f857f76fd72a41e916



和歌山県って大阪の患者受け入れたり、看護師を派遣してくれたりしたのに、何やこの言い草は
松井は自分ところの雑魚よう躾けとけよ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/04/18(日) 17:23:58
維新()だから仕方ない
反論されると逆切れしかできない無能な連中なんだから

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/04/18(日) 18:49:28
自分らの反省はせずに他所の批判かよ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/04/18(日) 20:44:55
そもそも大阪がやらかしてるから神戸や和歌山北部の感染者が増えてるんでしょうが。自分らの仕事まずしっかりやれよ。こんなことで失態見せつけてほしくないんだわ。人の命かかってんだから。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/04/18(日) 20:52:43
>>664
大阪が失敗?
飛沫感染するのに失敗も何もないやろ
そもそも神戸も和歌山も大阪で働いてる連中の市民税と消費税で支えられてるんやで

偉そうに言う前に飲み歩いてるサラリーマンに飛沫感染の説明を自治体でしろや
神戸と和歌山の連中が騒いで大阪府民に感染させとんやぞ
仕事が終わったらさっさと神戸と和歌山へ帰ってくれ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/04/18(日) 21:18:47
>>666
俺は自民支持者だが?
なんでも維新とかお前が盲信的だろ
大阪=維新とか、やっぱり神戸や和歌山の連中には教育と勉強が必要みたいやな

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/04/18(日) 21:31:28
>>667
自民支持者でも結論は一緒や
大阪に支えられてるから文句抜かすなってのがお前の論や
職場や友達や家族にその暴論を聞かせてみろ

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/04/18(日) 21:46:19
>>667
同じ関西の田舎者同士で喧嘩するなよみっともない
大阪だろうが神戸だろうが和歌山だろうが大して変わらないよ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/04/18(日) 21:58:57
>>668
夜遅くまで共産党員おつ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/04/18(日) 22:05:49
>>670
俺がどこ支持でもお前がどこ支持でもええから、周りにお前の「大阪に支えられてるから文句抜かすな」論聞かせてやってくれ
正論や思ってたら何の問題もないよな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/04/18(日) 22:22:04
>>671
ここで書く以上のことをしろとでも?
コロナのご時世に意識が低いな
文句だけ言っていれば給料もボーナスも満額もらえる野党のようだ
大阪では自民も野党だけどな

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/04/18(日) 22:23:33
もうちょっと骨のあるやつはいないのかねぇ
赤面涙目敗走ばっかりやん

さて寝るかな

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/04/19(月) 00:04:47
>>669
田舎田舎うるさいなあ  大阪が田舎なら日本の殆どが田舎だろうよ
過去に規制受けまくり、削除されまくりの言うことは誰も聞かんよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/04/19(月) 06:39:07
>>669
お宅さんはどちらにお住まいですか?
東京でも不便なところはたくさんある
どう思いますか?
大阪の便利なところのほうが何かと都合いい事もあります
で、お宅さんはどちらにお住まいですか?
詳しく書いてみて。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/04/19(月) 09:50:33
大阪が田舎とか言ってくるヤツに反応やめとき
ただの主観でしかないから言い合ってもムダ
煽られてオモチャにされるだけ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/04/19(月) 11:04:43
>>665
そのさ
さっさと帰れよってことは感染の場を飲食店だけと仮定するのは違うと思うよ

ずっと時短要請続けてるのに3月になってから感染増加傾向止まってないから英型変異株には現向の飲食重点の対策では不十分と分析すべきところ
でも大阪は14日の会議でも新たな対策は学校の部活動停止ぐらいであとは項目の順番移し変えた程度
だから大阪がやらかしてるって思ってる

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/04/19(月) 13:53:29
>>677
結果論やな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/04/19(月) 14:08:58
>>678
そう
14日には結果がでている
でも変えなかった

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/04/19(月) 15:06:24
>>678
反知性主義きわめてるね、維新好きと反知性主義の相性の良さは異常

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/04/20(火) 06:19:31
4月18日 島本町長選挙 開票結果 投票率 59.51%(前回 61.51%)
山田こうへい(36) 無所属 市長現職 1期 8292票 当選
塚田アツシ (39) 無所属、元町議 3844票
すえおか友行 (38)無所属、家庭教師 2892票

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/04/20(火) 09:59:49
候補者の年齢が、皆30代で若いねえ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/04/20(火) 11:01:55
もう
よしむらwでは駄目やな

大阪がめちゃくちゃになっとる
取り敢えず松井のオッサンに全権渡せ、よしむらwよりは少しはマシやと思う。

もう寝とけレベル

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/04/20(火) 16:10:41
>>684
683じゃないけど、どこに通報される要素があるのか判らない。

刑法
(名誉毀き損)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、その事実の
有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
2 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした
場合でなければ、罰しない。
(公共の利害に関する場合の特例)
第二百三十条の二 前条第一項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、
その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、
真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
2 前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の
犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。
3 前条第一項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に関する
事実に係る場合には、事実の真否を判断し、真実であることの
証明があったときは、これを罰しない。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/04/20(火) 16:25:16
これはどちらかというと刑法じゃなくて民法のレベルのことだとは思うが、それでもこんなただの悪口程度で民事訴訟が成り立つとは思えない。
逆に民事訴訟をちらつかせる脅迫行為じゃないか?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/04/20(火) 17:15:30
>>686
スラップ訴訟といえば、誰かの得意技やったね?(勝ってるとは言って無い)

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/04/20(火) 17:19:19
ワクチンは入ってくる目処は立ったが打つ医師が不足しているらしい
本当は医師会の抵抗
以前に橋下さんがテレビで歯科医も打つ資格あるんだから打てばいいのにとテレビで言ってた
本気で政府は検討してる報道あった
政府は橋下さんの言動を注視し、参考にしてるのがよくわかる
また、大阪府知事の発言も国をリードしている
吉村知事を批判的に言ってるのは一部の医者
医師会に頼まれてるのかもと思う

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2021/04/20(火) 17:45:51
>>688
橋下さんの言うことは「法的に可能」ということであって「技術的に可能」なのかは別の話だと思う。
これは歯科医さんの意見も聞きたいところだけど口腔内に麻酔を打つことは日常的にあったとしても、腕にワクチンを打つ訓練はされていないわけで体に針を刺す以上それが「折れる」危険もあるのね。
それに歯科医さんって相当数が開業医だったはず。自分の医院と患者がいるのにワクチンを打つための動員受けてくれるんだろうか。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2021/04/20(火) 18:03:06
>>683-687
IPを晒してる時点でそういうリスクはある
通報するのは自由だ問題があるか判断するのは警察・検察・裁判所だからね
論評しても意味がない
まちBBSってすぐに削除するからどうなんだろうと思う
通報案件も削除されたらお蔵入り

スレチでスマソ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2021/04/20(火) 19:14:42
>>684
通報する事は>>684の自由だが
削除するなとか、削除しろとかの発言は此処ではやめとけ
お前がどこに通報したのかは不明だが
>>683の書き込み内容について、通報するまでの内容とは俺自身は思えない。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/04/20(火) 21:19:14
こういう自由に討議する場で過剰に刑事・民事をちらつかせ発言を制限させようという>>684の行為は卑劣です
確かに>>683のレスは明確な悪口であるけれども実際の政策と結果を見て「頼りない」と感じたことを述べたとも思えます
表現には問題がありますが事実を示したうえで感じたこと思ったことを述べることを制限されることはあってはいけないはずです

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2021/04/20(火) 21:23:19
もう自由に討論なんて時代じゃないよ
自由でも最低限のマナーというか一線は必要だと思う
元々まとBBSはほかの掲示板と違うんだからね

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/04/20(火) 22:22:56
大阪市内の小中学校のオンライン化撤回だって
いつも思うけど維新の皆さんはこういうとこ根回し甘いな
また信用下がりまっせ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/04/20(火) 22:54:31
>>694
松井「緊急事態は2週間位がいい」
→却下
「学校はオンライン授業します」
→却下

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/04/21(水) 02:09:01
麻生に批判されてたけど、枝野に言ったみたいに「だったら知事やってみろ」って言ってほしいわw

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/04/21(水) 06:37:42
知事の言うことを聞かないのは反維新

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/04/21(水) 07:58:57
百貨店も猛反発してるみたやな


百貨店内の飲食店閉めろ

まぁ仕方ないから要請されたら従う

百貨店内の服売り場も閉めろ

はぁ??


阿倍野キューズモールとか、大半というかほぼ全てテナントの独立してるのに
1店舗づつ休業補助すんのかな?飲食店なみに?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/04/21(水) 08:12:37
20日の府の会議資料に目を通したが何をしたいんだ?
喫緊の医療体制の確保は対策をするようだが(それも要請ばかりで自前の対策取れないのが苦しいところだけど)
飲食店に完全休業を要請したいとか百貨店も休業してほしいとか記者会見で話していたようだけど会議資料にはそんなこと全く載ってない
緊急事態宣言の要請したところで追加対策で何をするかが必要なのだが
ほんとに庁舎内で調整もせずに思い付きを公表して後追いで府職員がバタバタしてる感じになってないか

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/04/21(水) 09:27:52
危機感を府民に共有したいのは理解できるのだが、
だからと言ってクラスター皆無の施設を休業させようとするのは理解に苦しむ

蔓延防止措置の効果が不十分?
対象地域を頑なに大阪市内から拡張させなかったのによう言うわ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/04/21(水) 12:02:43
大阪府は金がないから
知事はスポークスマンになって
走り回ってるんちゃうの?
大阪市長さんは裏方なって
頑張ってるんやろうなぁ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/04/21(水) 12:20:42
東京は広報費も莫大に使って自粛を呼びかけているが
金のない大阪は知事がテレビ局回って自粛呼びかけている。
橋下知事が知事の出演料はいらんと断ったので本人には一銭も入らない。
それまでの知事はもらって出演していたようだ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード