自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part29 [machi](★0)
-
- 581
- 2021/04/11(日) 07:36:45
-
>>579
普通民間で見積額から2倍になったらもめて最悪訴詔になるけどね
-
- 582
- 2021/04/11(日) 08:53:01
-
>>581
えっ?見積りが半額になったら普通に訴訟?
嫌なら契約しなければええやん
>>577の記事は契約する前の話やで
見積り額が不満なら契約せえへんかったらええやん
その為の見積りやん
どちらの国の普通なんや?
勝手に普通とか言ってないですか?
金額に不満なのに訴訟しながら契約するなんて知らんなあ
見積り額が半額になって不満というのもよくわからんけど
不満なら契約せえへんのが普通なんやけどなあ
見積り額が半額になって訴訟した例があるなら教えてほしいわ
ほんまに普通にそういう訴訟があるなら10例でも20例でも判例は直ぐに見つかるよね?
嘘ちゃうやんな?
判例は直ぐに見つかるんやな?
-
- 583
- 2021/04/11(日) 20:51:30
-
緊急事態解除の責任を知事は取るべき
何をしらっとしてるねん
もう、あなたのいうことは誰も聞かない
マスク会食?
なんなん、それ?
誰がするねん
-
- 584
- 2021/04/11(日) 21:20:33
-
>>583
こういう人が一定数いてるのでコロナ収束は難しい
-
- 585
- 2021/04/12(月) 08:15:23
-
維新の推薦する候補
宝塚市長選挙では、負けたけどかなりの僅差でしたね。
兵庫県知事選挙では、自民党県議が分裂
維新の推薦する候補に自民党県議の一部が協力するみたいです。
維新が全国で支持を伸ばしている中
絶対的な強さを誇る大阪以外でどうなるのかを占う大事な選挙で
大阪の政治にも、かなり影響はあるように感じます。
維新が全国で支持を伸ばしているのは
吉村知事のコロナ対策が影響しているようですが
テレビに出過ぎという批判的な報道もされたみたいで
今後どうなるのか注目しています。
-
- 586
- 2021/04/12(月) 10:45:21
-
>>585
兵庫県知事選で、県選出の自民党国会議員団は維新推薦候補の方を推すと決定。
最終決定は自民党本部の二階幹事長等が決めるらしい。
-
- 587
- 2021/04/12(月) 12:52:32
-
>>585
テレビに出過ぎという批判的な報道は毎日新聞?MBS?
休日にも休まずなんとかしようとする姿に心は痛まんのか
-
- 588
- 2021/04/12(月) 14:00:40
-
全部マッチポンプやん
何か出来るしなければならない立場やのに指咥えてなんもせず
窮状に陥ったらどの面下げてがんばります言うて出てきよる
わざと困らせてるんと違うか
-
- 589
- 2021/04/12(月) 15:28:50
-
人のせいにする人ほど 対策してない
-
- 590
- 2021/04/12(月) 17:19:35
-
月曜日としては最多603人
-
- 591
- 2021/04/12(月) 17:30:45
-
医療スレ立ってないからってここでやるなよ
-
- 592
- 2021/04/12(月) 19:32:33
-
>>589
なるほど、維新批判してる奴はコロナ自衛が足らんと、なるほどなるほど
維新支持者はコロナかからん、かかるやつは批判者かなるほどなるほど
良かったは俺、維新支持者でwwwww
-
- 593
- 2021/04/12(月) 19:55:19
-
維新ね
まあ田舎の小政党の限界かなw
-
- 594
- 2021/04/12(月) 20:51:36
-
>>585
維新が全国で支持を伸ばしているとか有り得ないだろw
むしろ今回のコロナ対策の稚拙さで化けの皮が剥がれたのでは?
-
- 595
- 2021/04/12(月) 20:56:24
-
宝塚の今の市長は革新系だけど結構人気あったから
その後継候補に追い上げ見せたのは十分善戦と言えると思うよ
-
- 596
- 2021/04/12(月) 21:24:14
-
維新みたいなチンピラ詐欺集団の評判がいいと本気で思ってるアホがいることに驚いた
まあ、大阪は大声を張り上げてさえいれば、中身がなくてもノックみたいなのですら勢いで知事になれる田舎だからね
維新みたいなのはピッタリはまるのでしょう
でも国民はそんなアホばかりじゃないんだよね
-
- 597
- 2021/04/12(月) 21:36:26
-
>>596
自民用は声が小さいのか
次は元気のある奴を立候補させたほうがいいな
-
- 598
- 2021/04/12(月) 21:59:16
-
大阪の田舎者の学力の低さ(全国46位)がよくわかるレスだなw
-
- 599
- 2021/04/12(月) 22:18:39
-
特定の政党ばっかり公益目的で感情論で叩きたければスレ分けたら如何でしょうか
-
- 600
- 2021/04/12(月) 22:33:22
-
極端に安い大阪のコロナ関連の広告費に竹山さんも苦笑
大阪は知事がキー局に無料で出演して知事本人が説明…と解説
東京の様に広告出したら何億かの費用はかかる
テレビばかり出て…と批判されるけど
朝早く、夜遅く、休みも返上で無償で出演という事は
府の経費もかなり浮かせてる事にもなってる
https://twitter.com/kengyoumama/status/1381236231753723909
-
- 601
- 2021/04/12(月) 23:05:21
-
まあ維新もいろいろあるでしょう。
しかし、もし太田房江知事時代にコロナ禍が襲っていたらどうなっていたか。
少しは想像力を働かせたらどうでしょうか。
-
- 602
- 2021/04/12(月) 23:09:56
-
>>600
君のツイッターなのか?
他人のをソースにしていたらヤバいんじゃね?
-
- 603
- 2021/04/12(月) 23:11:54
-
緊急事態解除の責任を知事は取るべき
何をしらっとしてるねん
もう、あなたのいうことは誰も聞かない
マスク会食?
なんなん、それ?
誰がするねん
↑
感情で言ったことに対して人のせいにする人ほど 対策してないって言っただけで
維新批判してる奴はコロナ自衛が足らんと勝手に解釈してださい
維新支持者はコロナかからん、かかるやつは批判者か勝手に思っているのもださい
そう言えば言いと考えてるのもダサすぎる
-
- 604
- 2021/04/12(月) 23:37:51
-
>>601
西村と旧通産省出身同士で割とうまく連携できてたのではと思う
-
- 605
- 2021/04/13(火) 00:41:26
-
>>603
辞職して選挙でもしろってか?
感染者が増えるとこういうレスが増えて困る
-
- 606
- 2021/04/13(火) 02:01:55
-
>>604
太田さんだったらちゃんと成果出して小池百合子から嫉妬されてただろうな
-
- 607
- 2021/04/13(火) 13:13:11
-
吉村さんがテレビに出ているおかげで、千人で済んだけどテレビ出演控えてたら視聴者の気が緩んで1500人くらいは新規感染してたな
-
- 608
- 2021/04/13(火) 13:19:22
-
じゃあ朝から晩まで常時吉村をテレビに映し続ければ収束できるな
-
- 609
- 2021/04/13(火) 18:01:13
-
吉村は仕事をしているのか
-
- 610
- 2021/04/13(火) 18:39:06
-
>>609
無職おつ
-
- 611
- 2021/04/13(火) 18:59:50
-
福島の汚染水、大阪に来るのかな
-
- 612
- 2021/04/13(火) 20:32:16
-
>>607
何を言ってるんだお前??
よく考えてから書き込んだほうがいいぞ
-
- 613
- 2021/04/13(火) 20:36:25
-
「福島第一原発の処理水を海洋放出する方針を正式に決めたことを受け、
大阪府の吉村洋文知事は13日、大阪湾での放出についても
「政府から正式に要請があれば、真摯(しんし)に検討していきたい」と話した。
吉村知事に一言言いたいけど、てめぇふざけんなよ!
正直これに対しては怒りしかねー。
-
- 614
- 2021/04/13(火) 20:41:35
-
吉村なにかんがえてんだ?
-
- 615
- 2021/04/13(火) 20:58:13
-
>>613
希釈して一ヵ所に放出するより全国で放出するほうが害はない
全世界でもっと濃いのほが原発から放出されている
これを批判する奴=無知なんだよな
アンチ維新のIPチャックができて楽でいい
-
- 616
- 2021/04/13(火) 21:10:50
-
「IPチャック」
これって、釣りだよな?
-
- 617
- 2021/04/13(火) 21:13:30
-
警察からお叱りをゴニョゴニョ
-
- 618
- 2021/04/13(火) 22:05:09
-
>>615
お前どうしょうもないバカだろ。害がないなら道頓堀川にでも垂れ流せ
-
- 619
- 2021/04/13(火) 22:53:50
-
すごい昔だけど
オスプレイに飛行訓練を八尾空港で言っていたのが
いつの間にかなかったことになっていたのと
同じような感じになりそう。
あの時は、維新として初めての選挙を控えていて
テレビなどに露出が増えることを目的にしていたように感じた。
-
- 620
- 2021/04/13(火) 22:56:27
-
安全な処理水の海洋放出
反対だ〜と叫んでるやつは日本海で獲れるカニやフグ等の魚介類を食べてないんだろうな
韓国原発は2016年136兆ベクレルのトリチウム放出してるんだぞ
-
- 621
- 2021/04/13(火) 23:55:35
-
>>620
トリチウムは海外も流してるから問題ないのかもしれんが
海外はトリチウム以外の核種も流してるのか?
問題は今貯めてる処理水には他の核種もまだ含まれててそれはちゃんと処理して流すと言ってるが今の国がまともに処理するとは思えないこと
-
- 622
- 2021/04/14(水) 00:19:55
-
「悪貨は良貨を駆逐する」とあるけど呆れ果てるわ。
維新といっても名前負けしてる上っ面だけだな。
-
- 623
- 2021/04/14(水) 01:38:24
-
>>621
日本はトリチウム以外の核種が含まれてる?
初めて聞いたわ。へー。例えば?
海外はその核種とやらは含まれないの?日本だけ?
-
- 624
- 2021/04/14(水) 03:13:29
-
島本町長選挙 告示日 4月13日 選挙期日 4月18日
島本町議会議員選挙 告示日 4月13日 選挙期日 4月18日
能勢町議会議員選挙 告示日 4月13日 選挙期日 4月18日
千早赤阪村議会議員選挙 告示日 4月20日 選挙期日 4月25日
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/41/00000000/R3.pdf
-
- 625
- 2021/04/14(水) 03:29:44
-
>>613
大阪の溜め池に貯めておけるわけじゃ無し。
結局、大阪湾に流すのに近隣県で一番、漁業の規模が小さい
大阪が言い出す事じゃないね。
知事会で問題提起しますならまだしも。
-
- 626
- 2021/04/14(水) 04:22:47
-
海外でもトリチウム放出 韓国原発は年間136兆 仏再処理施設は1・3京
https://news.yahoo.co.jp/articles/07085c8b2644963d2752649f31ada480152ce7a3/images/000
-
- 627
- 2021/04/14(水) 07:31:59
-
突然原発の話になって自分とこで処理するなんて言うのが既におかしいもんなあ。
維新や自民は東電からいくら裏金もらっているのだろうか。
-
- 628
- 2021/04/14(水) 07:48:32
-
そもそもこの話トリチウムが問題じゃなくて
ストロンチウムとかどうすんのって話だろ
日本が流そうとしてる水はただの冷却水じゃなく燃料に触れた水だからな
-
- 629
- 2021/04/14(水) 14:31:09
-
結局原発の汚染水なんて危険であることは間違いないのだから、
そんなこともっもらしいこと言って誤魔化したってしかたねーよ。
-
- 630
- 2021/04/14(水) 23:32:01
-
通常運転で使用された冷却水と事故デブリに接触して一度汚染された処理水を同一に扱うことがまず誤りだと思うがどうせ前と同じでいつのまにやらなかったことになってるだろ
てかこんなことで目立つヒマないやん
感染抑える方法どないすんねん
いい加減飲食店だけが原因じゃないこと気付けよ
ずっと時短要請やってたのに増加係数下からんのにいつまで今まで通り続けるねん
こんなことでミス続けられたらマジで困るんやわ
このページを共有する
おすすめワード