facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 405
  •  
  • 2021/03/09(火) 07:04:59
>>403
共産党が多数とってからって文言見てや
w
議会で多数占めて好きやろうとして失敗しても少数派の意見も聞け!っていいながら
一方で支持されたから少数派の意見なんか知らんわ(←大きな間違い)と
これはダブスタ

共産党はまだ多数とったことないから、ダブスタになりようがない

共産党を支持してるんじゃなくて、維新がおかしいことしてるのを指摘してるのに気付けるとよいね

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/03/09(火) 07:17:13
>>404
好きなように解釈してるな
大阪府議会は維新単独で過半数持っているので既に対策済み
大阪市のほうがなかなか進まなかったが今は対策できている
過去の予算編成は運送業になんぼ、医療費なんぼ、交通インフラなんぼ
大枠を決めてその業界団体に交付金、助成金、補助金、支援金、給付金、いろんな名目でお金を大量にばら蒔いていた
全部税金
所謂「業界運用」
今は1つずつ団体を精査していくら出していいのか無駄はないのか足りない部分はないのか個別にかなり厳しく審査している
所謂「個別運用」
業界運用から個別運用に変えたら悪さするとしても1つの団体の分だけなので
過去の大阪市のように1人の局長が数百億円を動かすなんてありえない、もうできない
金額がショボくなればリスクを背負ってでもやろうとする職員は居なくなる
これを市長が変わった程度では変えられないようにしたのが
広域一元化
>>404はいちゃもんつけているが
過去の大阪市に戻す可能性のハードルが高いほど大阪市民の為になっている
これからは1人の局長が320億円を無利子、無担保、無保証で融資を決める事はない
大阪市民にしたら顔も名前も知らん近所のオッサンに「はい、これあげるわ」って
いきなり320億円あげるようなもんや
焦げ付いたお金は大阪市民が払うんやで。
無利子、無担保、無保証、超長期返済
それで320億円
世界中探してもこんな融資あれへん
これが過去の大阪市の闇(ごく一部)
府の議員や職員に権限が移ったからなに?
個別運用では数百億円なんて金額を1つの病院にあげたりできません
府の職員が危険とかより
過去の大阪市のほうがヤバすぎるやろ
復活させない為に一元化賛成!

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/03/09(火) 07:36:05
>>405
経営したこともないのに経営を語ってると認めるんやな
経営したこともない連中に経営をまかせられへん
できもしない、やったこともない連中に語られても信用しません
連立組むなり経営がわになってからモノ言って下さいね
過去の大阪市のように1人の職員が主導して担保なし利子とらない保証人(保証組織)なし、返済は超長期で320億円を融資するのをヨシとするのでしょうか?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/03/09(火) 11:06:58
どう考えたら、一元化したら利権がなくなることに繋がるんだろうね。

百歩譲って、大阪市側に利権を得られる立場がなくなるという意味に捉えたとしても、
利権を得られる立場が大阪市側から大阪府側に移るだけじゃないか。

>大阪府議会は維新単独で過半数持っているので既に対策済み
この人の考えはここに収斂されてるね。
要は「維新のすることはとにかく正しい」と言いたいわけだ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/03/09(火) 11:42:07
業界運用と個別運用の違いが書いてある
読めばわかるやろ
業界にドカンはやめる
個別に審査して助成する

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/03/09(火) 12:44:15
>>407
そもそもなんで共産党がもんだいになんの?大阪仕切ってるのは維新ちゃうかった?
仕切ってない弱小にあれこれ言うより、維新のあかんところは直してもらえるよう皆が維新をよく見とこうやいう話やん、権力の監視は民主主義の基礎の基礎(勿論共産党が何かおかしなことしてたら、それはそれで追求せなあかん)

あと、経営側うんぬんはさ詭弁の最たるもんやろ
やってから文句言え、なってから文句言え?どっかの茶髪弁護士がよう言うてるやつやな
大丈夫か?心配なるわ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/03/09(火) 13:16:59
バイキング見てるけど、市の職員は大変なんだな

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/03/09(火) 13:26:15
何がNGなんだろう?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/03/09(火) 13:27:10
バイキングに取り上げられてる

これは日大の次は北欧式温浴施設とみたの時代だな

たくま守以来の池田市の有名人誕生

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/03/09(火) 13:28:41
サっぱり意味が分からん
ウそだろ?
ナんで北欧式温浴施設の名前をNGにしてるんだ?

恣意的過ぎるだろ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/03/09(火) 17:08:11
>>394
国政なら小選挙区やめて中選挙区に戻したほうが,投票者の満足度はあがりそう.

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/03/09(火) 18:58:34
>>413
さあ、いよいよ池田市は
女子便所市長の後援会長の百条委員会喚問だね
田中のオッサンが晒し者になるのかな?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/03/10(水) 03:46:31
>>398
一元化は利権を拡大させる
維新首長が続き広域行政絡みの利権は維新が独占化してきている
維新は虎視眈々と更なる利権の拡大を狙っている
拡大の為に一元化は非常に有効
一元化に誰が賛成していたか覚えておこう
そういう人は次の選挙で必ず落とそう

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/03/10(水) 03:48:47
>>399
大阪維新の会って万年低空飛行
全国的に見ると支持率2%以下なんだよね
多く見積もってあげても2.3%まで
つまり97%以上は大阪維新の会を支持していない
大事な事だからなん度も書いておこう
97%以上は大阪維新の会を支持していない
97%以上は大阪維新の会を支持していない
97%以上は大阪維新の会を支持していない

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/03/10(水) 05:28:05
>>417
>>418
言うことなくなってしまっておうむ返しかよ
維新前の闇の大阪市がええって事ですか?
維新が97%に支持されていないのなら今の議席数をどう説明するの?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/03/10(水) 05:30:15
>>410
維新前の闇の大阪市が大問題
復活されてもええの?
維新云々より先に闇の大阪市を復活させないほうが先決やろ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/03/10(水) 06:35:16
>418
あなたの支持政党はやっぱり共産党?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/03/10(水) 07:51:25
>>420
事実を指摘されて怒っとるwww
維新が与党になってから闇の大阪市になったよね
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/416447#idx-2
維新の議員って山健組の事務所当番に普通に入ってFRIDAYにスクープされてるし闇すぎる
既得権益と闘うために事務所当番入ってたんか
だから維新は97%に支持されていないのでは?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/03/10(水) 08:28:27
>>422
僕は国政の維新の会は支持できるが、大阪維新の会は完全左翼だから支持できないなあ

ヘイトスピーチ条例罰則強化に武富士弁護士だった吉村らがやる気まんまんだし
中華街を大阪に作ると息巻いてるのも大阪維新の会だしなあ
まずは在特の桜井に橋下が謝罪するのが重要だね

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/03/10(水) 10:11:37
>>414 ソウプらんどに改名されたからではないか、国の指導力が大きく働いた例で
自転車のムチャクチャ運転も指導してほしいな

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/03/10(水) 14:56:20
>>423
維新の議席数の説明しないの?
97%に支持されていないと主張するなら
維新の議席数を説明して下さい

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/03/10(水) 14:57:28
>>424
逆だろ
国政維新はヘタレのカス集団
大阪維新が大阪を立て直した

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/03/10(水) 15:05:04
>>424
前も西成中華構想とやらおかしな事を書いてたね
維新は推進どころかチャイナタウン構想に反対しています
西成区出身、西成育ち、維新の辻淳子(大阪市議5期)は明確に反対しています
辻淳子氏は維新では古参で女性局の局長です
役員待遇の議員が明確に反対しているのに覆る事はない
あなた嘘情報はやめたほうがいいですよ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/03/10(水) 16:01:49
京都は勤務先かもしれないから大目に見るとしてIPが丸の内ってどないなっとんねん

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/03/10(水) 23:26:01
世界有数の経済都市である事実が闇だったら
大阪が光った時どうなるんですかね?
いつ光りそうですか?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/03/11(木) 19:05:22
党費は本人が納得して払ってるならええんちゃうの、オープンにしてるし
まして生活保護受けるのに共産党が間に入らんとなかなか受けられへんような状況ある中で、仮に交換条件で党員になっても、年になんぼか払ったら月十何万かもらえんねやから

IR絡みで中国から金うけとってるとか、モリカケで暗躍してるとか、不正リコールに関与してるとかに比べたら、いや比べる対象でも無いほどにめちゃめちゃクリーンやろ
維新支持者は共産党にそんなに脅威感じやんでもええのになー(笑)
雑魚の共産党なんか置いといて、維新がちゃんと政治やってくれてるかチェックするのが賢い大阪人やと思うわ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/03/11(木) 19:50:09
共産党が生活保護受給者から党費を取ってるの問題にするなら、
維新が共産党の出る幕なく受給を速やかに進められるよう是正すりゃええんよな
そうすりゃ大嫌いな共産党の息の根止めれるし、維新の支持率も上がるやん

維新支持者は働きかけようぜ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/03/11(木) 19:56:56
反論するのはいいとして
なんで罵り合いの連鎖続けんの?
これは全くこのスレッドの主旨から外れてるでしょ
これじゃ他のスレッド守るための隔離スレになってるだけじゃないですか

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/03/11(木) 21:58:22
長々必死に書いてるがドメイン名変えてもメ欄どうした

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/03/12(金) 02:38:19
あぼーんするべきはこういうやつなんだけどなあ
なんでもかんでも削除依頼出す奴が反維新のせいでスレが荒れるって泣きついたら
気に入らないレスを荒らし呼ばわりするのはやめろって正論かまされて黙っちゃったのは笑ったが

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/03/12(金) 11:51:22
維新は絶対正義!
維新の悪口はアラシ!

前に誰かが維新の議員の不祥事を書いたら
維新の事務所から抗議して大変な事になるから削除しろと
会議室の質問スレみたいな所で管理人に言ってるのみて
卒倒したわ

管理人も相当偏ってて偏向采配やし
偏るというよりも倒れてるレベルww

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/03/12(金) 20:49:02
♪You are my SOUL! SOUL!
 いつもすぐそばにある
 ゆずれないよ 誰もじゃまできない
 街中に票を集めて 巻きおこせ
 I・SHI・N A・RA・SHI for dream♪

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/03/13(土) 02:12:17
これ、やってることは強要だからなあ、こいつは元維新の会の富田

さうな問題で池田市長側が「犯人捜し」主導 職員「恐怖感じた」
https://mainichi.jp/articles/20210312/k00/00m/040/272000c.amp

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/03/14(日) 19:06:05
これは酷い、みんなよく見て。これ刑事事件に発展するだろ

池田市長から駐車券 後援者証言
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210312/2000042440.html

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード