facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 302
  •  
  • 2021/03/01(月) 21:26:04
新スレ立てるときは>>1に以下を追加せなあかんわ

串でのレスは禁止

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/03/01(月) 21:52:49
串どうこうより、中身に反論してみては?
ファクトチェックの体をなしてるのかって話なんだけど?

自民も維新も中身に反論出来なくて、大変だね
〇〇が嫌なら日本から出ていけ、反原発は電気を使うな、だったら自分が政治家になれば良い等々、お得意の詭弁の一種と取られても仕方ないわ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/03/01(月) 23:48:43
下品さでは反維新には勝てる気がしない

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/03/02(火) 15:36:28
>>302
楽天モバイル使ったらこんな表示になんねん

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/03/03(水) 01:21:44
下品さでは維新には勝てる気がしない

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/03/03(水) 01:25:56
さあ、全国ニュースで大きく報道されて、野々村号泣議員を超えたと話題のサウナ市長
いよいよですね
次も全国のお茶の間を笑かせてくれるのかな

3月4日(木曜日) 午前10時
池田市
冨田裕樹市長の不適切な庁舎使用等に関する調査特別委員会

特別委員会(百条委員会)を議場で開催すると公表されています。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/03/03(水) 01:32:22
ニュースニュースいうけど見たことない
どこの局かな どうせMBSかTBSやろ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/03/03(水) 02:15:07
反維新はほんま維新好きやな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/03/03(水) 02:20:01
>>310
池田市のサウナお笑い市長、いや冨田市長については
NHK フジ 朝日 TBS テレ東など面白おかしく、みんなが楽しめるように報道

そのあとシャワー市長が出てきたので、そこでも言及

維新の会素晴らしいしか報道しない偏向報道の読売テレビだけが、
短時間 手短にそそくさと報道www

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/03/03(水) 06:12:15
また反維新が騒がしいのは
この件があるから?
住民投票の時も成功してるからなぁ

“広域行政一元化条例案”大阪府議会に提出 維新に対して公明党は今回どう動くのか?(MBSニュース) https://video.yahoo.co.jp/c/16778/e0ad0a128a0887fef50f1705ff7665ac1538a40f

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/03/03(水) 06:22:42
>>314
一元化しても、市長が同意しなけりゃ拒否できる
広域行政一元化条例という名称はどうなんだろうね

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/03/03(水) 11:49:01
>>314
これって、条例案の中身にもよるんだろうけど、単に権限が大阪府に移譲されるだけになり、
大阪府が一元化してやるけど、大阪市は金を出さないとかになっちゃう可能性はあるの?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/03/03(水) 11:57:21
最近、維新が苛立ってるのは池田市長のセクハラサウナ問題の百条委員会での喚問が近づいてるからかな

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/03/03(水) 12:00:05
これな。やってることが無茶苦茶。

大阪・池田市長が市役所で寝泊まり 
サウナ設置&裸徘徊騒動
https://www.news-postseven.com/archives/20201027_1607244.html?DETAIL

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/03/03(水) 12:06:13
反維新さん、ウキウキである

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/03/03(水) 12:09:50
維新フェチさんハラハラである
既得権益ガー!イソジンがー!
www

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/03/03(水) 14:11:04
>>316
大阪市は金を出さないと計画はとん挫するね
合意したら進めましょう、主体は大阪府でってことになる
大阪市が勝手に箱モノを作りリスクを消すための条例と理解してる

公明は条例の修正案を出して維新と合意したら賛成
大阪市の業者と利権まみれの市議にとっての古き良き時代を知ってう政党が反対する

府議より市議のほうがいいっていうのは「なにわ金融道」でも描かれてたね

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/03/03(水) 15:59:59
議員バッジは純金製維持か金めっきか
大阪市議会で論争(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d623a3919e964f707e3dd64a48c399e1c7a3229a
「贅沢だが純金製のままで・・・」
市議会議員のバッジは「純金製」or「金メッキ」?(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/034e4d734725d0622f8d5ffd856d23c8c0c56166

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/03/03(水) 17:33:28
>>321
130億円で岸和田市庁舎建替えの市の業者選定が不明朗。否決は当然。
ここの市長は大阪維新。これで維新が清潔と言えるのか?

岸和田市庁舎議案 委員会で否決
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210303/2000042011.html

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/03/03(水) 17:37:22
江戸時代の金本位制の江戸、銀本位制の大坂からすれば
銀だけど錆びるんだよね。いぶし銀もいいと思うけど。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/03/03(水) 17:42:22
>>315
>一元化しても、市長が同意しなけりゃ拒否できる
市長がもし市民の利益より府の利益や党利党略を優先する人だったら意味なし。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/03/03(水) 18:12:58
>>325
大阪の成長は大阪市への投資だろ
ウメキタ、万博、IRは府の税金をぶち込む
大阪市内の水道管もヘドロ状態だし発展が早かった分、ぼろいところが多いしな

俺の住んでる千早赤阪村なんて何もしなくていいよ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/03/03(水) 18:32:09
岸和田のは事前の挨拶を禁止し、名刺を置いてたら駄目やと決めてたのに、
業者が挨拶に来庁し、名刺を置いていったからね。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/03/03(水) 18:40:15
維新だから嫌われてると思える神経もすごい
過去に成長の余地無しの無能と判断されたから今があるだけで
自分たちがその番になったらあの放言ぶりよ
首長からそうやからアホやわ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/03/03(水) 18:46:55
下品な表現やね

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/03/03(水) 19:17:53
政治家(議員)や大臣になれば今まで見えなかった問題見えてきて
選挙公約とか理念が、揺らいでいくもんですね^^

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/03/03(水) 21:46:07
明日は、維新の会祭りだね
池田市では維新系サウナセクハラ市長の喚問
岸和田では維新系 庁舎建て替え不正の件

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/03/04(木) 00:41:39
Twitter見ると、池田市の冨田市長、反省の色ゼロですね
明日の百条委員会の喚問では再度下記の件に言及されるかも興味あります。
前回のこいつへの喚問が全国で炎上したから、明日はマスコミ多数となり
抽選で見れない人も多いだろうね
>
夕方5時ごろ、コロナの緊急の用で、担当職員が市長室を訪ねたところ、女子トイレから大音量の音楽が流れており、
職員がノックをすると『今大事なことをしているので15分待って!』と言われたという。
何をしていたのか?」
と問うと、冨田市長は
「サウナで体調管理していたと思う。イメージトレーニングをして今後の市政などについて考えていた。
スポーツをやってきた中で常にしてきた方法で恐らくそのことを言っているのだと思う」
と述べ「業務に支障はなかったと思う」
と語った。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/03/04(木) 10:54:49
都構想の代案 府・市で可決へ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/03/04(木) 11:13:45
池田市長のセクハラサウナ問題 冨田市長
現在、百条委員会での喚問中か

また、冨田市長の珍回答で大爆笑につつまれてるとか

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/03/04(木) 11:23:57
日記帳と勘違いしてるんかな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/03/04(木) 13:39:43
大阪府市広域行政一元化条例
本日可決の見通し来月4月1日から施行
これで条例を書き換えない限りむちゃくちゃな事はできんようになる
維新前の大阪は広域行政の予算を利用して莫大な損失を作りだし
一部の奴等が儲けていた
1人の局長が主導して320億円を無担保、無利息、超長期ローンで民間団体に融資
数年後に破綻
担保も何も無いので残債140億円は回収不能
金の流れも不透明で計画的にやったのではないかと批判された
維新に反対していた奴等はこれを復活させたかったんや
やっと広域行政でイタズラできんようにしてくれた
維新ありがとう
ちなみに自民党、共産党はこの条例に反対していました
利権復活が彼らの目標なんです
あかんやろ!
ほんま大阪市は維新市政になって良かった

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/03/04(木) 16:05:26
>>336
全く条例と関係ない内容やな。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/03/04(木) 16:06:19
タイトルは変えん方がええぞ
粘着するほど時間があって暇なんやろうけど

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/03/04(木) 16:23:45
冨田市長
「私が公務であるという認識の仕事をした時点でそれは公務であります」
百条委員会で説明

すごいよな、今話題のサウナ市長
Googleサジェストでも、サッとでる

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/03/04(木) 17:40:37
>>338
関係あるやろ
維新以前の大阪市の一部議員と職員は広域行政の予算を利用して利権にしていた
裁判でも有罪確定している
こそ泥できなくなるから反対してたんやろ
関係ないとか嘘はあかん

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/03/04(木) 20:17:09
やっと広域行政一元化の条例案の本体が出てきたな。
問題は仕事と一緒に、どれだけ大阪市の資産と財源を召し上げる気なのか?
なんにせよ大阪市民からすれば碌なもんじゃない。

大阪市及び大阪府における一体的な行政運営の推進に関する条例案
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/result/pdf/2021gian99.pdf

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/03/04(木) 20:19:00
富田がカスかどうかは枝葉、
こういうのが所属してる維新って何なんという話

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/03/04(木) 20:26:01
大阪市民の血税で作った1500億円の価値の大阪市立高校を
タダで大阪府に渡した維新に大阪市の財産財源の保持を
期待できるとは思えないな。

大阪 市立高21校、全て府に移管へ 土地など無償で譲渡
https://www.asahi.com/articles/ASNDB34LZND9PTIL019.html

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/03/04(木) 21:32:01
維新の会にいた冨田市長 通称サウナ市長ですが、新型コロナ対策についての優先順位は低いのでしょうか

2月24日に開かれた百条委では、新型コロナウイルス感染症に関わる緊急の用件で
担当職員が市長室を訪ねた際、控室として利用されている女子トイレから
大音量の音楽が流れており、職員がノックをすると
『今大事なことをしているので15分待って』と言われた

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/03/04(木) 22:30:15
>>344
あんたほんまに大阪市民?
1500億円とかより
5兆円の借金作った連中には怒れへんの?
5兆円の借金がなければ大阪市は世界一のコロナ対策できたかもしれんよ
出来ないのは過去の借金を払わされているからや
5兆円の借金作った連中こそ大阪市民の敵やん
大阪市民は大阪府民でもあるから府に移管するのは全く問題ない
問題なのは5兆円の借金作った連中が復活を企んで更に借金しまくる気まんまん
個人の借金ちゃうから誰も責任とらない
それが過去の大阪市
5兆円返せ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/03/04(木) 22:37:46
あれ?
反維新の某アナウンサーさん、堺市長の不祥事のときは、
今回の池田市長に対するような批判、皮肉を言ってたかな?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/03/04(木) 22:54:08
大阪市の新財政局長に府部長 都構想コスト増試算提供問題で
https://www.sankei.com/politics/news/210304/plt2103040036-n1.html

大阪都構想の住民投票(昨年11月)直前に「大阪市を4分割すれば、218億円のコスト増
になる」との試算を市財政局が報道機関に提供した問題で、懲戒処分を受けた財政局幹部らの
後任人事が4日、市関係者への取材で分かった。

東山潔財政局長の後任に大阪府の阿形公基(あがた・こうき)財務部長を、市財務部長には
府市が共同設置する副首都推進局の芦原武司課長を充てる。

発令は4月1日付。総額3兆円規模の予算編成を担う主要部門のトップに、市が外部人材を
登用するのは前例がない。

松井一郎市長は財政局の不祥事を受けて、「内部管理系の部局に外部人材の登用を行ってきた
実績はないが、これからはしっかりと取り組む」と述べており、今回の人事は松井氏の意向が働いたとみられる。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/03/05(金) 02:05:25
タイトルと記事の内容が違うけどスレタイ速報でデマをばらまこうという戦法でしょうか?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/03/05(金) 02:34:41
あっ、こっちだね 間違えてたwww
維新の会必死だね ずっとチェックしてるんだ 
維新の会の闇は深いですね 
サウナの冨田市長についての不都合な真実は絶対に話すな!と口止め強要ということでしょうか

池田市長のサウナ問題 後援会長と副市長、職員が秘密保持契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/593daff30c3015fc02c5eeabbf40ef2f4a467ca8

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/03/05(金) 02:38:16
必死すぎて間違ったんかな
少しは落ち着こうよ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード