高槻を愛するもの集まれー349 [machi](★0)
-
- 357
- 2020/12/07(月) 01:53:20
-
宮田町らへん?
-
- 358
- 2020/12/07(月) 01:57:54
-
宮田二丁目やって
サイレンすごかった
-
- 359
- 2020/12/07(月) 01:59:16
-
12月7日 1:38
現在、宮田町二丁目方面に建物火災出場中。
上記建物火災は、誤報と判明しました。
おいおいやなぁ…
-
- 360
- 2020/12/07(月) 02:04:23
-
阿武山まで響いてた
-
- 361
- 2020/12/07(月) 06:05:18
-
昨日の昼、14時台に乗ったJR京都線下り快速 客が俺を入れて2人だけだった 新大阪で1人乗ってきて3人。
こういう経験は初めてなのでちょっとショックだった
JR西日本もボーナス半減待ったなしやな
-
- 362
- 2020/12/07(月) 06:50:27
-
>>361
昼間の快速は空いてるけど、平日ならなぁ。
平日日中は6連で運用してるからね。
-
- 363
- 2020/12/07(月) 06:53:32
-
>>361
追記 俺が乗った車両な
-
- 364
- 2020/12/07(月) 08:51:58
-
>>330
経営者とかなら自由やろ。
-
- 365
- 2020/12/07(月) 10:09:00
-
>>330
ショップ店員とかだよ
あれ平日が休みで
土日に出勤しないと駄目
-
- 366
- 2020/12/07(月) 10:29:09
-
みんなそんなに他人の職業気になる?
-
- 367
- 2020/12/07(月) 10:45:22
-
働いたことがある人なら、仕事のシフトや業態がわかると思うからそれを聞くというのは、働いたことのない中学生じゃないかい?
-
- 368
- 2020/12/07(月) 11:07:37
-
不動産屋も水曜日が休みなとこ多いしね
-
- 369
- 2020/12/07(月) 13:16:13
-
契約が水に流れるからって水曜日は休みのとこ多いね
-
- 370
- 2020/12/07(月) 13:51:38
-
>>369
そんな言われがあるとは知らなかった。
理髪店の休みは火曜日が多いのも、何か理由がありそう。
-
- 371
- 2020/12/07(月) 14:02:44
-
週末にむけて髪整える人いるからかと
-
- 372
- 2020/12/07(月) 14:28:24
-
https://www.o-uccino.jp/article/posts/9791
ちょっと調べてみたら理髪店に関しては色々と経緯があるみたいだね
-
- 373
- 2020/12/07(月) 14:46:03
-
津之江町のエネオス跡地って何の飲食店か分かる人いますか?
コメダやヒロコーヒー、ウニールコーヒーなら嬉しいなと思って。
-
- 374
- 2020/12/07(月) 17:58:24
-
明治の向かいの今城町のリョービ大阪支店を壊してるけど建て替えかな?
ここに移転先住所が書いてあるけど,ストリートビューでみたらモリタ屋や.
https://www.ryobi-group.co.jp/news/corp/006974.html
-
- 375
- 2020/12/07(月) 18:33:55
-
別に暴きたいわけでも騒ぎたくもないが北海道や地方のクラスターが全国でじゃんじゃん扱って ネットや新聞にも載ってるが高槻の某病院は結構な数だが報道は極端に少ないな。 別に地方のクラスター取り上げんでいいし ローカルニュースは地元の情報あげて欲しいよな
-
- 376
- 2020/12/07(月) 18:41:35
-
淀川浪漫紀行の枚方船着場の住所は、高槻市大塚なんや。
川向こうにも高槻があるんや。
-
- 377
- 2020/12/07(月) 19:08:06
-
>>373
それぞれ全く別のルートから「すき家らしいで」「なか卯らしいで」って噂聞いたから丼物系の可能性ありかな?
津之江民としてはカフェかファミマが嬉しいな
-
- 378
- 2020/12/07(月) 19:12:20
-
>>341
それかどうか今となってはわからないけどまあけどそんな感じだった ありがとう
-
- 379
- 2020/12/07(月) 19:12:35
-
>>377
ありがとう。
いずれにせよ飲食店が増えることは選択肢が増えるから楽しみだね。
-
- 380
- 2020/12/07(月) 22:58:59
-
すき家は形でわかる
あいつら建物の形一緒にして安く済ませよるからな
-
- 381
- 2020/12/07(月) 23:56:42
-
>>376
Googleマップで見たら分かりやすいで
-
- 382
- 2020/12/08(火) 00:16:25
-
マルヤス近くの揚げ物屋の話見てたら昔あったプーコックのコロッケ食べたくなってきた
-
- 383
- 2020/12/08(火) 00:55:06
-
俺は上土室のピーコックの中のたこ焼き屋さん好きやったなぁ
包み紙がまたなんとも言えんいい匂いやった
-
- 384
- 2020/12/08(火) 02:01:34
-
なんかさあ、GoogleがAIで予測した大阪府のコロナ予測が怖いことになってんだけど
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB
東京を置き去りにしてぶっちぎりよ?
今後28日間の死亡者数予測
大阪:311 東京:57
新規陽性者数予測
大阪:21192 東京:15015
予測外れること祈るわ。
-
- 385
- 2020/12/08(火) 02:56:35
-
>>384
大阪の医療・健康総合スレ6
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1603288408/
-
- 386
- 2020/12/08(火) 07:06:02
-
このスレはコロナはインチキっていうのが総意らしいんで
自粛とかしないみたいだし
-
- 387
- 2020/12/08(火) 07:10:59
-
だからってここで暴れられても困りますw
-
- 388
- 2020/12/08(火) 12:29:30
-
ここはコロナスレじゃないw
-
- 389
- 2020/12/08(火) 14:43:59
-
津之江に大きな分譲マンション造ってるんやな。
来月完成らしいが完売してないみたい。
-
- 390
- 2020/12/08(火) 15:41:59
-
>>377
なか卯希望に一票
車で行けるなか卯があると嬉しい
すき家はアチコチあるしね
-
- 391
- 2020/12/08(火) 16:14:44
-
そろそろあす流どや?
すいてきたか?
まぁいかんけどwww
ジャンクフードの話題はつきまへんなぁwww
冷え冷えや〜
-
- 392
- 2020/12/08(火) 16:21:24
-
市のコロナ感染情報は寝屋川市と雲泥の差だな
寝屋川は感染者の年代とか症状とか濃厚接触者の有無など開示してるし感染者の出た店名も発表してる
高槻はほとんど具体的なこと分からないから人数増えたりしたら漠然とした不安が残るわ
これって高槻は「人権の街」だからかな?もしそうなら方向性が違ってる感じがする
-
- 393
- 2020/12/08(火) 16:30:36
-
別にそんなに詳しい情報必要か? 濃厚接触者やその叶がある情報が本当に必要な人だけわかればいいじゃん。
かえって差別とかイジメに繋がるだけだろ?
-
- 394
- 2020/12/08(火) 16:44:37
-
寝屋川の情勢を見て傾向と対策をねることにしたい
-
- 395
- 2020/12/08(火) 16:48:23
-
ムクドリの群れ、行くとかないのか阪急電車の架線に集まっている。
-
- 396
- 2020/12/08(火) 18:10:11
-
最近、茨木市の安威川でムクドリ見ないなぁと思ってたら、高槻市にいるんか?
川一本引っ越したのかな?
-
- 397
- 2020/12/08(火) 19:06:29
-
ムクドリで思い出したけど、昨日芥川渡ってるときに普段あんまり見ない白い鳥の群れが泳いでたな
-
- 398
- 2020/12/08(火) 19:48:10
-
ユリカモメでは?阿久刀さんの前にいっぱいいるよ。
-
- 399
- 2020/12/08(火) 20:02:06
-
来月にオープンだね。楽しみだ。
https://ikenchiku.jp/program/sunstarcommunicationcenter
-
- 400
- 2020/12/08(火) 20:17:10
-
免許更新のお知らせが来た
今、予約制になってるんだね
前回まではバスで枚方→京阪古川橋(門真試験場)で行ってたけど
バスは時間が読めないから、茨木市からモノレール経由かなあ
-
- 401
- 2020/12/08(火) 20:50:36
-
雪虫がふわふわ飛ぶ季節になってきたな.
ホンマモンの雪がチラつくのももう少しか
-
- 402
- 2020/12/08(火) 20:51:07
-
>>399
1階には社員だけでなく地域の皆さまにも楽しんでいただける健康食レストランをつくりました
だって、楽しみ
-
- 403
- 2020/12/08(火) 21:07:54
-
雪虫はおいしいのかな
-
- 404
- 2020/12/08(火) 22:30:14
-
今ガイアの夜明けで
高槻の丸大食品が出てるぞ
-
- 405
- 2020/12/09(水) 06:31:51
-
>>399
オープン情報は嬉しいね。
-
- 406
- 2020/12/09(水) 08:39:41
-
>>398
調べてみたらこの種類っぽい 助かる
このページを共有する
おすすめワード