高槻を愛するもの集まれー349 [machi](★0)
-
- 333
- 2020/12/06(日) 13:58:22
-
>>184
その代わり、家賃と分譲も高い
-
- 334
- 2020/12/06(日) 14:21:24
-
>>325
たしかに。モリタ屋は小規模だけど特色出してるね。
-
- 335
- 2020/12/06(日) 14:29:23
-
小学生の女の子が何か流行り歌を?歌ってて気になったんやけど歌詞を忘れた
時 流れ とか言っていたように思うけど忘れた モヤモヤする
-
- 336
- 2020/12/06(日) 15:02:55
-
>>330
有給使えないの?
-
- 337
- 2020/12/06(日) 15:03:18
-
ぐるめ部長がツイッターで、ウエルシアをウェルシアと誤表記してたから
ダイレクトメッセージで訂正お願いしようとしたらできない設定なのね
ウエルシアファンとして、ハッシュタグも誤表記してはるのがめちゃ気になる
-
- 338
- 2020/12/06(日) 15:04:51
-
>>335
小学生でテレサ・テンとは渋いな
-
- 339
- 2020/12/06(日) 15:27:17
-
>>337
フツーに返信をツイートすれば?
-
- 340
- 2020/12/06(日) 15:47:41
-
>>335
KÉu ¬ê ÌvÅõµÄ
äGC w¯ª~é〛¶áÈ¢©È
o¾µª ª¬êé½ÑÉJèÔ³êÄ¢ÌÍ ¾Á½µ
-
- 341
- 2020/12/06(日) 15:49:22
-
藍井エイルの星が降るユメじゃないかな、多分鉤括弧で文字化けしたな
出だしが 時が流れるたびに だし
-
- 342
- 2020/12/06(日) 19:24:15
-
>>330
6か月以上継続勤務した労働者が請求する時季に有給休暇を与えることが労働基準法により義務付けられています。
年次有給休暇(年休・有休)について | 大阪労働局
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/hourei_seido/jikan2/kyuka.html
お休み取れるようになると良いですね.
-
- 343
- 2020/12/06(日) 19:25:52
-
>>337
メンションするなり,引用リツイートするなりすればいいんじゃないかな.
ダイレクトメッセージは特定の相手のみOKにしている人も多いと思いますよ.
-
- 344
- 2020/12/06(日) 19:58:45
-
つーか土日に出かけても店は営業してるし交通機関は動いてるし電気もガスも水道も使えるんだから
土日に出勤して平日が休みの人もいるって事くらい想像できそうなもんだがな
-
- 345
- 2020/12/06(日) 20:18:02
-
あんまりいじめてやるもんではない
-
- 346
- 2020/12/06(日) 20:35:02
-
>>318
同意
あの第二駐車場は、こいのぼりフェスタ
やるようになったらそこ行く輩の
停め放題になる予想
-
- 347
- 2020/12/06(日) 20:44:07
-
>>313,316
お互い安全運転で行きましょう
事故れば、加害者にも被害者にもなります^^;
過失割合0は有りません
-
- 348
- 2020/12/06(日) 21:52:37
-
履くNike 外は雪 真っ白い息
挿せないKey 消せない火 消す前に
って歌ってるじぃちゃんがいたわ。
ラップだったが…
-
- 349
- 2020/12/06(日) 22:13:55
-
>>326
そうだ、そんな名前のコロッケ屋さんだね
あまり遅い時間まで開いてなさそうで買いにいけないんだけど
-
- 350
- 2020/12/07(月) 00:29:18
-
イオンのシモジマ行った人いてはりますか?
まだ行けてないんです〜
ラッピング用品買いたいっす。
-
- 351
- 2020/12/07(月) 00:53:03
-
>>330
警察消防救急、中規模以上小売全般、サービス業もシフト制多いのである程度、 他シフト制の職 中規模以上の看護師薬剤師、、ディーラーや建築系、水産系も平日一回あるな。不動産系も現場ゼネコン本部は土日休みだが窓口やらサービス系は平日休みが多い?
あ〜数え切れないくらい平日が休みの職がある。 自営の飲食も平日休み多いし
意外にも平日メインで休みがある職は多いと思うよ
-
- 352
- 2020/12/07(月) 00:57:54
-
というか単純に土日街出て空いてる店は平日休んでるかシフト制でランダムだよ。
平日休めるの?とか 平日休めるって何の仕事してるの?ってあまりに世間知らずというか じぶの世界に毒され過ぎかと 頑張ってくれ
-
- 353
- 2020/12/07(月) 01:19:01
-
>>316
ジャパンの所で別所方面に向かって信号待ちしてたらジャパンから出てくる車が停止線より前に出て
きて信号待ちしよるからな。
青になるまで待っとけよと思う。
-
- 354
- 2020/12/07(月) 01:50:31
-
消防車めっちゃきてるやん
消防出動のページが重くて開けん
-
- 355
- 2020/12/07(月) 01:52:07
-
何か鳴ってる!
-
- 356
- 2020/12/07(月) 01:52:25
-
171えらいことになってるな。どこの火事やろ?
-
- 357
- 2020/12/07(月) 01:53:20
-
宮田町らへん?
-
- 358
- 2020/12/07(月) 01:57:54
-
宮田二丁目やって
サイレンすごかった
-
- 359
- 2020/12/07(月) 01:59:16
-
12月7日 1:38
現在、宮田町二丁目方面に建物火災出場中。
上記建物火災は、誤報と判明しました。
おいおいやなぁ…
-
- 360
- 2020/12/07(月) 02:04:23
-
阿武山まで響いてた
-
- 361
- 2020/12/07(月) 06:05:18
-
昨日の昼、14時台に乗ったJR京都線下り快速 客が俺を入れて2人だけだった 新大阪で1人乗ってきて3人。
こういう経験は初めてなのでちょっとショックだった
JR西日本もボーナス半減待ったなしやな
-
- 362
- 2020/12/07(月) 06:50:27
-
>>361
昼間の快速は空いてるけど、平日ならなぁ。
平日日中は6連で運用してるからね。
-
- 363
- 2020/12/07(月) 06:53:32
-
>>361
追記 俺が乗った車両な
-
- 364
- 2020/12/07(月) 08:51:58
-
>>330
経営者とかなら自由やろ。
-
- 365
- 2020/12/07(月) 10:09:00
-
>>330
ショップ店員とかだよ
あれ平日が休みで
土日に出勤しないと駄目
-
- 366
- 2020/12/07(月) 10:29:09
-
みんなそんなに他人の職業気になる?
-
- 367
- 2020/12/07(月) 10:45:22
-
働いたことがある人なら、仕事のシフトや業態がわかると思うからそれを聞くというのは、働いたことのない中学生じゃないかい?
-
- 368
- 2020/12/07(月) 11:07:37
-
不動産屋も水曜日が休みなとこ多いしね
-
- 369
- 2020/12/07(月) 13:16:13
-
契約が水に流れるからって水曜日は休みのとこ多いね
-
- 370
- 2020/12/07(月) 13:51:38
-
>>369
そんな言われがあるとは知らなかった。
理髪店の休みは火曜日が多いのも、何か理由がありそう。
-
- 371
- 2020/12/07(月) 14:02:44
-
週末にむけて髪整える人いるからかと
-
- 372
- 2020/12/07(月) 14:28:24
-
https://www.o-uccino.jp/article/posts/9791
ちょっと調べてみたら理髪店に関しては色々と経緯があるみたいだね
-
- 373
- 2020/12/07(月) 14:46:03
-
津之江町のエネオス跡地って何の飲食店か分かる人いますか?
コメダやヒロコーヒー、ウニールコーヒーなら嬉しいなと思って。
-
- 374
- 2020/12/07(月) 17:58:24
-
明治の向かいの今城町のリョービ大阪支店を壊してるけど建て替えかな?
ここに移転先住所が書いてあるけど,ストリートビューでみたらモリタ屋や.
https://www.ryobi-group.co.jp/news/corp/006974.html
-
- 375
- 2020/12/07(月) 18:33:55
-
別に暴きたいわけでも騒ぎたくもないが北海道や地方のクラスターが全国でじゃんじゃん扱って ネットや新聞にも載ってるが高槻の某病院は結構な数だが報道は極端に少ないな。 別に地方のクラスター取り上げんでいいし ローカルニュースは地元の情報あげて欲しいよな
-
- 376
- 2020/12/07(月) 18:41:35
-
淀川浪漫紀行の枚方船着場の住所は、高槻市大塚なんや。
川向こうにも高槻があるんや。
-
- 377
- 2020/12/07(月) 19:08:06
-
>>373
それぞれ全く別のルートから「すき家らしいで」「なか卯らしいで」って噂聞いたから丼物系の可能性ありかな?
津之江民としてはカフェかファミマが嬉しいな
-
- 378
- 2020/12/07(月) 19:12:20
-
>>341
それかどうか今となってはわからないけどまあけどそんな感じだった ありがとう
-
- 379
- 2020/12/07(月) 19:12:35
-
>>377
ありがとう。
いずれにせよ飲食店が増えることは選択肢が増えるから楽しみだね。
-
- 380
- 2020/12/07(月) 22:58:59
-
すき家は形でわかる
あいつら建物の形一緒にして安く済ませよるからな
-
- 381
- 2020/12/07(月) 23:56:42
-
>>376
Googleマップで見たら分かりやすいで
-
- 382
- 2020/12/08(火) 00:16:25
-
マルヤス近くの揚げ物屋の話見てたら昔あったプーコックのコロッケ食べたくなってきた
-
- 383
- 2020/12/08(火) 00:55:06
-
俺は上土室のピーコックの中のたこ焼き屋さん好きやったなぁ
包み紙がまたなんとも言えんいい匂いやった
-
- 384
- 2020/12/08(火) 02:01:34
-
なんかさあ、GoogleがAIで予測した大阪府のコロナ予測が怖いことになってんだけど
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB
東京を置き去りにしてぶっちぎりよ?
今後28日間の死亡者数予測
大阪:311 東京:57
新規陽性者数予測
大阪:21192 東京:15015
予測外れること祈るわ。
このページを共有する
おすすめワード