高槻を愛するもの集まれー349 [machi](★0)
-
- 114
- 2020/11/29(日) 17:27:56
-
>>95
こい!セブンイレブン!!
路上でスケボーやってるやつは全て通報している。
-
- 115
- 2020/11/29(日) 17:33:32
-
なんで今スケボーが流行ってるんだろう??
00年代頭は、スケーターファッション、ブランドが流行ってたから分からなくもない。
supremeは今も人気だけど、当時とは価格帯とかも違うし、今は転売ヤーの餌ブランドみたいなってるし。
何かアニメ漫画きっかけとかなのかな?
-
- 116
- 2020/11/29(日) 17:34:21
-
>>87
警察に通報
110が良いね.
道路交通法 第七十六条
4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
で「ひんぱん」ってのがどれぐらいかというのは,
昭和34年4月16日の名古屋高等裁判所の判決の中では、
1時間あたり、原付30台、自転車30台、歩行者20名程度の場合は、交通のひんぱんな場所とはいえない
だそうです.
-
- 117
- 2020/11/29(日) 17:37:45
-
>>93
住宅地の電柱にある灯火の修理や設置の依頼だと町内会から市役所に頼んでたなぁ.
-
- 118
- 2020/11/29(日) 17:49:57
-
>>107
★ 大阪板 質問要望スレッド【Part4】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1575128044/
こっちで聞いた方がいいかも知れん
-
- 119
- 2020/11/29(日) 19:19:02
-
>>93
街灯が付いている電柱やポールに街灯の番号と連絡先が書いてある。
府道の街灯は茨木土木事務所へ連絡、意外なのは、国道170号線の街灯は国ではなく府の管理。
自治会の街灯が残ってるとしたら行き止まりの私道ぐらい。
-
- 120
- 2020/11/29(日) 19:33:05
-
>>107
書き込み実行前のスクショとか見れば判る場合もあるかも。
-
- 121
- 2020/11/29(日) 20:57:12
-
シズマ37戦やって先攻が取れたのたったの12戦
この偏り本当に萎える
-
- 122
- 2020/11/29(日) 21:42:55
-
>>50
美ね吉の昼もいいよね。
-
- 123
- 2020/11/30(月) 01:32:17
-
美ね吉いいね
-
- 124
- 2020/11/30(月) 01:41:43
-
>>114
110に電話するんか?
すぐきよるか?
-
- 125
- 2020/11/30(月) 02:26:59
-
一時期、パチ屋が潰れまくった印象があるが、しかしながら高槻市駅南側のパチ屋とかクワウチの南側のパチ屋とか
客が入りまくってる気がする
自転車が大量に停めてあるし、同じシニアカーがいつも停めてあったりするし根強いファンがおる
-
- 126
- 2020/11/30(月) 11:19:31
-
>>95
マルヤスの第二駐車場っぽい
周囲の人に説明があったみたいなのでほぼ確定
-
- 127
- 2020/11/30(月) 11:55:07
-
>>126
ありがとう
-
- 128
- 2020/11/30(月) 18:19:27
-
スケボーほんとうるさい。
110番通報したら10分程で来てくれましたよ。
住宅街で危ないし、見かけたらすぐに通報してます。
-
- 129
- 2020/11/30(月) 18:48:05
-
>>128
ありがとう。
事故ってからでは遅いからね。
-
- 130
- 2020/11/30(月) 18:51:02
-
万博の花火がぽんぽんと小型なのか
-
- 131
- 2020/11/30(月) 21:55:38
-
安満遺跡公園が全面開園したら高槻祭を安満でやったらいいと思う
寝屋川祭りみたいな感じで
もっと大規模にできるし、交通規制もせーへんくてよーなる
花火もできるかも
-
- 132
- 2020/11/30(月) 21:56:17
-
真上のマルヤス夜になると男の従業員がポケットに手を
突っ込みながら売り場歩いたりしてんな
-
- 133
- 2020/12/01(火) 00:33:34
-
>>131
いいアイディアやわ
1つの会場に集まってした方がいい
-
- 134
- 2020/12/01(火) 00:36:50
-
>>132
バイトかな
昼間のパートのおばちゃん達が
おる雰囲気とガラッと変わるよな
-
- 135
- 2020/12/01(火) 06:39:43
-
スケボーは通報!
これみんなの合言葉な!
110じゃ迷惑だから、高槻警察署に電話だぜ!
-
- 136
- 2020/12/01(火) 07:44:32
-
>>135
おせっかいおばさんやないねんから、
ほっとき。
-
- 137
- 2020/12/01(火) 07:49:01
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/766e6c20a3d2e9e03c95a191dd698053849b76f7
郷土の英雄村上信五出世したなぁ
-
- 138
- 2020/12/01(火) 07:51:54
-
>>132
その点平和堂はしっかりしてるわ皆
-
- 139
- 2020/12/01(火) 09:31:23
-
>>132
北部かぁ
なるほどなるほど
-
- 140
- 2020/12/01(火) 12:25:15
-
>>131
元々城跡公園 市民グランド 市民会館だったしね
-
- 141
- 2020/12/01(火) 12:27:24
-
>>136
楠瀬 誠志郎
https://www.youtube.com/watch?v=0odarm6JYyM
-
- 142
- 2020/12/01(火) 12:52:35
-
北部でも地域差あるしね
-
- 143
- 2020/12/01(火) 13:44:17
-
617: ななしやねん 2020/11/16(月) 17:30:04 ID:ZXpTq7Cw [ sp49-104-31-122.msf.spmode.ne.jp ]
北部民冷えてるか?w
798: ななしやねん 2020/11/20(金) 20:21:57 ID:BgR9HoUg [ sp49-104-31-122.msf.spmode.ne.jp ]
外来も停止てw
北部民冷えてるか?w
821: ななしやねん 2020/11/21(土) 17:39:21 ID:1/8LBwHQ [ sp49-104-31-122.msf.spmode.ne.jp ]
北部冷え冷えや〜
962: ななしやねん 2020/11/25(水) 19:46:54 ID:NW4OgT2w [ sp49-104-31-122.msf.spmode.ne.jp ]
結論、北部にいこうとはおもわない
139: ななしやねん 2020/12/01(火) 09:31:23 ID:WLg7R+SA [ sp49-104-15-128.msf.spmode.ne.jp ]
>>132
北部かぁ
なるほどなるほど
何がそんなに気に入らないの?
-
- 144
- 2020/12/01(火) 14:02:51
-
>>143
対立煽りの仕掛け屋にかまうなよ。
-
- 145
- 2020/12/01(火) 16:56:40
-
>>139
真上は北部に入らんだろ
-
- 146
- 2020/12/01(火) 17:04:58
-
高槻中部の住人だけど、さっきから揺れる。
地震速報には何も載っていないのに、
5〜10分おきくらいに震度1か2くらいの揺れを感じる。
工事か何かの影響?
3日くらい前もこんなことがあった。
-
- 147
- 2020/12/01(火) 18:41:49
-
2回目が来ても不思議でないし、隣接が動くこともありえる
家の外に服と下を保管しておかないと
-
- 148
- 2020/12/01(火) 18:44:22
-
なんなんこの日本語
-
- 149
- 2020/12/01(火) 18:46:05
-
家から100m以内近くで工事してたら揺れるよ
壁がポロポロするくらい揺れる 近所の整地の時はトイレの壁がぼろぼろ落ちてくるくらい揺れた
-
- 150
- 2020/12/01(火) 18:50:49
-
どこに住んでるの?笑
-
- 151
- 2020/12/01(火) 18:59:10
-
>>145
南部か北部か
さぁどっちとなれば北部なんだよなぁ
-
- 152
- 2020/12/01(火) 19:16:34
-
六中の近くですが、近くで工事やってるか見てくる。
ワンブロック隣の友人宅も揺れるって言ってた。
-
- 153
- 2020/12/01(火) 20:06:10
-
普通の企業はお金払って掲載なのに
市役所は税金使って求人とかいいな。
一般企業の求人は広報に載せれないけど市役所関係だから広報にも載せれる。
https://imgur.com/N1ai15o.jpg
-
- 154
- 2020/12/01(火) 20:16:09
-
北部がいいなら、亀岡に移住しろ。南部がいいなら、枚方に移住しろ。
-
- 155
- 2020/12/01(火) 21:05:55
-
緑が丘のクラスター収束してへんやん
-
- 156
- 2020/12/01(火) 22:35:51
-
>>154
高槻の話ししてるのに
何で高槻から出てかなアカンねん
-
- 157
- 2020/12/01(火) 22:39:08
-
>>155
ほんまや60人超えてるやん。家の近所やから、なんか迫ってきた感
があるわ〜明日は我が身やで〜
-
- 158
- 2020/12/02(水) 00:42:04
-
>>154
紅葉情報を見てたら、鍬山神社と六甲山植物園の紅葉の時期が同じなので亀岡の気候と六甲山上の気候は同じなんやろな
つまりちょっと寒い
-
- 159
- 2020/12/02(水) 01:15:35
-
>>153
役所の支払う経費は全部税金だから当たり前だろ、私財を使えってのか?
-
- 160
- 2020/12/02(水) 01:31:48
-
エミル高槻って初めて通った 人が多かった
ルクアイーレの1階だったか地階だったかに雰囲気が似てると感じた こういう白×ベージュ×薄茶色の内装が流行ってるのだろうか?
https://shutten-watch.com/wp-content/uploads/2020/10/emirutakatsuki2.png
女性が好むコーヒー・洋菓子・洋食の店を置けば人がワッと寄ってくるんだな 女性ホイホイか
解せぬのは東の入り口はフラットなのに西の入り口は階段であることだな ベビーカーを押す若いお母さんが立ち往生しとったわ。
エミル高槻のある場所だけ地面を掘って低くしてあるんだな。これが解せぬ。天井の位置を高くするためだろうか?
-
- 161
- 2020/12/02(水) 01:37:49
-
>>154
むちゃくちゃ言うなあ
北部は、北部の良好住環境地と北部森林部とゴッチャにしていないか?
南部は、南部の老朽化にぎわい地域と、南部良好農村地とゴッチャにしていないか?
-
- 162
- 2020/12/02(水) 01:48:51
-
>>161
性格の悪さ滲み出すぎ
-
- 163
- 2020/12/02(水) 02:39:59
-
>>51
歴史群像などの歴史雑誌みたいな構成やな
https://i.imgur.com/zibflj1.jpg
https://i.imgur.com/o1vQ6Vx.jpg
赤色立体地図 城よりも棚田が凄いと思ってしまう 谷のほとんどを開墾して田んぼにしている。
オール人力でここまでやったんやろな
https://i.imgur.com/BlRD4oG.jpg
市バスの終点に行くという企画もなかなか面白いと思う 次は高槻の水路をすべて巡るという企画をやって欲しい
https://i.imgur.com/qqegZCC.jpg
https://i.imgur.com/I1XYGE1.jpg
-
- 164
- 2020/12/02(水) 04:05:38
-
>>159
そういうことじゃ無いだろ
税金使って求人広告載せたら同じ様に放課後デイサービスとか福祉の一般企業が求人募集の為に高い金払って掲載してもらうのがアホらしいだろ
このページを共有する
おすすめワード