facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 816
  •  
  • 2020/12/13(日) 11:58:11
イギリスについで、14日からアメリカはワクチン接種開始、続いてカナダ
メキシコも。日本も1月末からは開始するとのこと。
自粛うんぬんよりは積極的な方向が望ましい。
自粛してるだけでコロナがなくなる目途などない

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:00:52
>>815
ワクチンの危険性を知らせるのはスレ的にもOKでは?
あなたは強要している感じに見える
リスクも知ったうえで個々人がワクチンを接種するのを決めればいいだけでしょう
新型コロナのワクチンも同じくです

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:03:18
>>814
一例だけコピペして大阪がだめって感じのレスは政治的発言では?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:09:00
乳がんは運だろうけど、子宮頸がんは運じゃないと思います。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:09:31
>>817
ワクチンのない世界が『今』なんですけどね
ワクチンを打たずに罹患して耐性を得ようというのはワクチンの目指すところそのものであります
また罹患することにより変異する恐れがあり医療や科学が敷いてきた防疫の防波堤に蟻の一穴を穿つような行為です
打たないことのメリットはありません
打たないほうがより社会にとって危険なのです
そんなことはやめてください

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:10:54
>>817
こちらを打つことを強要してると言うのなら
そちらも打たないことを強要してるように見えますが

まあ反ワクチン運動ってなんか宗教臭いところあるからあなたも行き過ぎないように気をつけてくださいね

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:13:31
本当に安全なワクチンで副反応も軽微なものならみんな打つだろ。
副反応がどうなるか分からないから打たないんだよ。
それを打たない方が社会にとって危険とか、打たないことのメリットはないとか、
そこまで言うのなら副反応が出た時の責任はきちんととれるんだろうな。
打て打てという人は無責任すぎる

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:23:29
>>822
人体に針を刺している時点でゼロリスクというものは存在しません
本当に安全とは何のことを意味するのでしょうか?
ワクチン摂取がマスクのように目に見えているのが現状です
今日日にマスクをしないで出かけている人を見たら無責任だなあと思うでしょう
マスクをしない人の責任をマスクをしている人に取れとおっしゃっているのです
あなたの言っていることはそういうことですよ
またマスクにも副作用やリスクは当然あります
あなたは自身が感知しえないものを本当に安全と言っているだけの前向きで能天気な鈍感にすぎないのです

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:28:53
もうどっちもどっちやし自分の意見の押し付け合いはやめろや
要するに集団免疫をつけるためにはワクチンなんやけど、副反応が怖いから躊躇するって人もおるってことやろ?

反ワクチン運動とか言い出した人もワクチン運動してるようにしか見えんで
その辺でやめてくれ
俺なんか明日からコロナにおびえる生活が始まるんやし日曜日くらいはまったりさせてくれ

で、ワクチンの副反応の情報とかはあるの?
ファイザーのワクチンはアレルギーと高熱だけみたいやね
中国のワクチンはギランバレー症候群に似たのが出たらしい

とにかくコロナに感染せんのやったら早く接種したいけど、俺らの世代は最後のほうやろな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/12/13(日) 12:33:13
>>823
俺は不織布マスクをしたら肌が荒れて痛くなる
立体のマスクにしたら痒くなる
最近はマウスガードしてたら注意される時もあるし肩身が狭いわ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/12/13(日) 13:04:32
>>823 はいはい。それならあんたは打てばいいでしょ。
自分は打ちませんし、周りの人も打たないと言ってる。

自分の意見が正しいと思い込んでるんか知らんが人に強要はするな。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/12/13(日) 13:06:30
コロナばかりで最近はメディアも沈黙だけど、はしかのワクチン打ってないやつは絶対打てよな

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/12/13(日) 13:38:14
受けたくても受けられない人も大勢いるんだよ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/12/13(日) 17:06:48
>>826
こういう人がいるから世の中から感染症がなくならないんだろうなあ
こういう人でも生きていられる世の中になったことは喜ばしいことだ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/12/13(日) 18:05:19
報告  日  月  火  水  木  金  土
04/05 *21 *20 *53 *43 *92 *80 *70 計*379
04/12 *45 *24 *59 *74 *52 *55 *88 計*397
04/19 *48 *84 *54 *31 *35 *31 *29 計*312
04/26 *16 *30 *32 *44 *28 *14 *17 計*181
05/03 *10 *13 **7 *12 **8 *10 *16 計**76
05/10 *11 **1 **6 *12 **3 **3 **2 計**38
05/17 **0 **1 **3 **3 **3 **1 **0 計**11
05/24 **0 **0 **1 **4 **0 **1 **2 計***7
05/31 **1 **0 **1 **0 **0 **0 **1 計***3
06/07 **1 **0 **0 **0 **1 **1 **0 計***2
06/14 **2 **0 **3 **4 **4 **2 **6 計**21
06/21 **3 **0 **0 **2 **1 **2 **2 計**10
06/28 **5 **7 **5 *10 **8 *11 *17 計**63
07/05 **6 **8 *12 *10 *31 *22 *28 計*117
07/12 *32 *18 *20 *61 *66 *53 *86 計*336
07/19 *89 *49 *72 121 104 149 132 計*716
07/26 141 *87 155 221 190 216 195 計1205
08/02 194 *81 193 196 225 255 178 計1322
08/09 196 123 102 184 177 192 151 計1125
08/16 147 *71 185 187 132 166 134 計1022
08/23 121 *60 119 119 *94 106 *90 計*709
08/30 *62 *53 114 *96 *74 *74 *76 計*549
09/06 *76 *45 *81 *63 *92 120 *83 計*560
09/13 *77 *32 *89 *78 *57 *60 *81 計*474
09/20 *59 *39 *67 *39 *66 *62 *66 計*398
09/27 *48 *36 *51 *59 *76 *50 *51 計*371
10/04 *39 *31 *59 *51 *49 *58 *52 計*339
10/11 *45 *26 *69 *61 *51 *53 *50 計*359
10/18 *50 *41 *65 *82 *78 100 *96 計*512
10/25 *70 *43 142 117 125 137 143 計*777
11/01 123 *74 156 *85 125 169 191 計*923
11/08 140 *78 226 256 231 263 285 計1194
11/15 266 *73 269 273 338 370 415 計2004
11/22 490 282 210 318 326 383 463 計2472
11/29 381 262 318 427 386 394 399 計2567
12/06 310 228 258 427 415 357 429 計2424
12/13 308 *** *** *** *** *** *** 計*308
12/20 *** *** *** *** *** *** *** 計****

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/12/13(日) 18:12:52
インフルエンザもはしかもコロナもワクチン打つ必要なんてないよ。
死ぬ奴は死ぬし生命力のある奴は生き残るまでの話。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/12/13(日) 18:40:44
ワクチン拒否の人がおれば順番が繰り上がっていいのでお好きに。
ただ副作用とかがあまりなくても、割り込んでくるのはやめてね。
コロナは自力・自粛で克服して下さい。
私はしなくてはならないこともあるので自粛などやりきれません。
子供も働かなくては食えません。
副作用うんぬんとか、贅沢なことを言ってはおられませんので。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2020/12/13(日) 18:54:42
インフルが激減してるのにコロナが増えてるってのがわけわからんね。
同じ感染症なのに…ウイルスの大きさが違うのかインフルとコロナが合体してるのか。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/12/13(日) 18:55:20
ワクチンの場合は副作用ではなく副反応って言う

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/12/13(日) 19:44:58
>>834
コロナを「新型コロナウイルス感染症 COVID-19」
副作用を「副反応」と正しく言えば 病気はなくなるのですか[笑]

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2020/12/13(日) 19:58:35
母親が今年インフルのワクチン打ったけど、打ったところの発熱、疼痛、
全身の発熱(37度5分ぐらい)・嫌悪感の副作用があったわ。
それが1週間ぐらい続いたんかなぁ。

その程度で済む副作用なら別に受けてもいいんだけどな。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2020/12/13(日) 20:36:58
>>833
コロナ対策がインフルにも効いてるってことだと思う。
逆に言うと、インフルがこんなに減ってるのに、
コロナ感染者が結構出るのは、コロナの感染力が強いってことかと。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2020/12/13(日) 20:51:01
ここ四週間の日曜日の検査に対する感染率は
18.9 → 14.1 → 13.3 →11.1%と低下傾向だ。日曜日は確信犯だけ
が来るので他曜日より高いがね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2020/12/13(日) 20:51:23
コロナは発症前が一番感染力強いからな
感染してると気付かず感染させまくる
対してインフルエンザは感染したら割とすぐに熱などの症状出る
特に今年はそうなると外出しなくなる(去年とかだと調子悪くても仕事行く奴とかいたけど)

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2020/12/13(日) 20:56:16
寒くなってきたら、脚の向こう脛あたりがすごく痒くなる〜
痒みにはコレだ!と思ってキンカンをつけたらばっちり!痒みは治まりましたよん。
ムヒでも良いかも。
これも医療ネタになるかな?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2020/12/13(日) 20:57:44
>>837 不思議なんだよね。今はほとんどの人がマスクしてるし、
手洗い消毒うがいもたぶん多くの人がしているはず。
それならインフルが減ったと同時にコロナも減らなきゃおかしいのに…。

コロナがそれだけ感染力強いってことなんだね。
もしかしたら、マスクを通過してるんかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ここまで見た
  • 842
  • 838
  • 2020/12/13(日) 21:07:44
訂正 「確信犯」→「本気で心配な人」に 感染は「犯」ではないわ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2020/12/13(日) 21:09:59
>>835
負け惜しみか(笑)

>>833,837,841
インフルエンザは感染したらすぐに発熱する
新型コロナウイルスは感染して三日後に発症する
感染直後の2日間は無症状なので、会社の食堂やプライベートの飲食でウイルスを撒き散らしてしまうんよ

インフルエンザはみんながマスク・手洗い・うがい・消毒をしているし、熱が出たらコロナと思って人との接触を避けるので感染しない
一方のコロナは最初の二日間になんの自覚症状もないので飲食で感染させてしまう
誰も自分がコロナって思わずに普通に生活してるけど実はウイルスを二日間撒き散らしてしまうんよ
>>839さんのレスを具体的に書くとこんな感じ

こんなタイプのウイルスは初めてかもしれんで

ここまで見た
  • 844
  • 838
  • 2020/12/13(日) 21:11:58
コロナウイルスはマスクなんかで防げない。
マスクするのは感染者が飛ばす飛沫を少なくする意味でしかないと
以前から書いてある。医療用の高度なマスクなら別だが。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2020/12/13(日) 21:16:45
無症状者が撒き散らす病気なんかごまんとあるわ。
エイズもそうやし。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2020/12/13(日) 21:20:12
マスクしても鼻出してるのもいるし
おしゃれ感覚でなのかわからんがウレタンを好んで使ってるのもいるし
マウスシールドだけで接客したりロケするのは論外だわ
https://pbs.twimg.com/media/EoWo5E9VQAAR6y_.jpg


ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2020/12/13(日) 21:26:12
>>840
冬は乾燥するから保湿剤を塗りやぁ
俺、アトピーやけど夏より冬の方が酷くなるわ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2020/12/13(日) 21:54:50
感染拡大の最大の要因は季節と言われてる
秋に一日の温度差が大きくて

>>844
不織布マスクでもマイクロ飛沫も含めれば、防げる飛沫は70%と言われてる
完成経路不明が感染者の半分ということは通勤電車などでマスクをしていても感染すると考えれるわな
ただマスクをしていれば感染リスクは極めて低いことはインフルエンザの感染者数が証明してる

>>845
飛沫感染と書いたほうが良かったかな
あとエイズは発症してるってことやから、エイズやなくてHIV感染症のことやな

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2020/12/13(日) 21:58:01
感染拡大の最大の要因は季節と言われてる
秋に一日の温度差が大きくなったり、寒くなったことで、人間の免疫力が落ちて感染者が急増してる

欧米も南半球も冬に感染拡大しているし、新型コロナは季節性の感染症と言っていいと思うで
毎冬おなじように流行期が来たら、インフルエンザなんて珍しいという時代が来るかもしれんよ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2020/12/13(日) 22:29:49
飛沫を受けるほうも量が減るから予防になるというのが
現在の判断ですよ
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00042.html

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2020/12/14(月) 01:30:52
私自身のことですが外出して人と接すると風邪の症状が出ます
自宅で安静にしていると、全く風邪の症状が出ませんこれは、一体何でしょうか抗原抗体反応が起こっているのでしょうか

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2020/12/14(月) 09:49:50
高齢者は毎日カラオケ三昧

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2020/12/14(月) 13:23:04
>>851 人と会って喋ったりすると疲れる。
免疫力が下がる。
風邪をひきやすくなる。

それか、無意識にウイルスの保菌者と思っている。

ここまで見た
  • 854
  • 838
  • 2020/12/14(月) 13:26:17
もう自粛要請しても従わない人は従わない、しかもそれが主流。
春の要請時は危機感をもって効果があったが、今は無駄だろう。
吉村の要請を府民は本気に聞いていないわ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2020/12/14(月) 16:13:59
>>851
発熱はある?
鼻水や咳なら埃に過敏に対応しているってことも考えられる
あとはメンタル面で自律神経系の病気があるかもね

>>854
ここに1人、完全無視する宣言してる奴がいてるようだ
基礎疾患持ちの高齢者からしたら殺人鬼

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2020/12/14(月) 16:16:33
だから罰則法案が必要なんだよ
日本の対策はあまりにも間抜けすぎる
台湾を見習えってんだ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2020/12/14(月) 16:19:46
大阪府医師会が緊急会合 府や国に要望書提出へ 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeff85a4530d5e5d9f7a57aa6cef2cedadc9aa47

遅い!今なら誰でもできる
東京都と違って無言を貫いてここぞって時に要望書とか
読む暇ないわい
そんなことより年末年始の診療体制でも話し合え!

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2020/12/14(月) 18:01:54
9月1日をもって、5人以上の会食を控える要請を
緩和したのが痛かった。もう日常生活に戻って
大丈夫と気が緩んだ府民が多かった。

家族で飯を食え→誰と食ってもいい という
誤ったメッセージが広まったわ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2020/12/14(月) 18:03:16
600人を超える元看護師が復職をしている
積極的に看護協会まで呼び掛けてるとのこと
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000201124.html

感謝です

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2020/12/14(月) 18:06:45
大阪府がコロナ対策本部会議
https://www.youtube.com/watch?v=yPy9aWpxnm4


ライブ配信中

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2020/12/14(月) 18:56:56
大阪府がコロナ対策本部会議で、いつも吉村知事の質問に即答する女性
すごいよな・・ めちゃくちゃ優秀! ほんまにスゲーわ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2020/12/14(月) 19:08:58
>>830
11/23は281人

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2020/12/14(月) 19:23:41
大阪府がコロナ対策本部会議が終了
しかし会議まで公表とか凄いな

あとは国のGOTOトラベル全国一斉停止を受けての判断も必要になる

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2020/12/14(月) 19:25:19
>>860で引き続き吉村知事が取材に応えるらしい

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2020/12/14(月) 20:07:51
>>865
おい、府の職員の個人名はアウトだろ
自分で責任をもって削除依頼を出してこい

ここまで見た
  • 867
  • 585
  • 2020/12/14(月) 20:30:33
今日はえらく感染が少ない 検査 3602 → 感染者 185 → 5.2%
こういう数字が続いて欲しいものだ。

昨日は 2778 - 308 11.1% だった。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード