自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part26 [machi](★0)
-
- 940
- 2020/10/30(金) 06:33:00
-
926 https://infact.press/2020/10/post-9381/
<特別区再編にかかる行政コストが「(年)200億円程度とみられる」という部分は、
実際の行政コストと無関係に算定される「基準財政需要額」をベースにしているほかは、明確な根拠が示されていない。
特別区再編で一定の行政コストが発生すること自体は大阪市も認めているところであるが、
大阪市が詳細な方法で算出、公表した金額との乖離も大きい。
よって、「大阪市4分割ならコスト218億円増」との報道は「根拠不明」と判定した。
今後、毎日新聞が続報等で「200億円程度」の根拠が具体的に示されれば、追記する。>
https://tokoso.net/tokoso/tokoso-200/ の記事を読めば反論済みの論点だ。
将来試算に庁舎建設を盛り込むのは妥当なの?
https://tokoso.net/tokoso/chosya/
【大阪都構想ファクトチェック】コスト1340億円「不正確」
https://www.sankei.com/west/news/201029/wst2010290031-n1.html
-
- 941
- 2020/10/30(金) 06:44:13
-
参加してる人たちがそれなりの経歴がある、運営してるのが新聞社、よく分からんサイト。
どれが信頼出来るかは書かんでも分かるよね。
-
- 942
- 2020/10/30(金) 07:02:40
-
れいわ、共産党が都構想反対なら
賛成でいいと思う人多いんじゃないの?
維新創設メンバーが抜けてしまった大阪自民は国政自民とは違ってきてるからね
-
- 943
- 2020/10/30(金) 07:09:04
-
1兆1千億の数字はどうやって出したんや?雨合羽
-
- 944
- 2020/10/30(金) 07:13:45
-
雨合羽とかイソジンとかいうてる奴の意見はとりあえず無視されるから辞めた方がいいよ
-
- 945
- 2020/10/30(金) 07:15:03
-
捏造文書を市側がマスコミに出したのなら謝罪すべきは市長だろう
なんで役人が矢面に立たされて市長は謝罪の一言もないのかフシギダネ
-
- 946
- 2020/10/30(金) 07:23:07
-
>>938
大阪市と大阪府の都合を合わせるのが、面倒だからでしょ
前回で賛成多数だったら、大阪に来てたでしょうね
今回、否決なら、他の会社も来なくなるだろうし
今ある会社も出て行くだろうね
-
- 947
- 2020/10/30(金) 07:31:48
-
政令市制度は夢の制度ではない
https://osakamirai.com/osaka-to-koso-columns_c25
横浜市の水道料金値上げ
仙台市 市バス運賃値上げと不採算路線の廃止
神戸市 市バス敬老パス見直し
京都市 500億の財源不足
浜松市 行政区を7区から3区に
政令市であるというだけで財源があり今のサービスか維持される保証などどこにもない。
今の大阪市でされている施策、拡充された住民サービスは、
大阪維新の首長、それを支えた大阪維新、施策に協力した公明党議員達の努力によるもの。
その人達がこの先の大阪の発展に必要という大阪都構想なくして大阪の発展はない。
-
- 948
- 2020/10/30(金) 07:38:15
-
>>945
市長の責任及ばないところで勝手したからな
しかも相手側に立って
-
- 949
- 2020/10/30(金) 08:21:18
-
大阪市廃止って言葉の悪いイメージが先行して
何も知らない人は反対に誘導されてしまうけど
『政令市制度から都区制度に移行への是非』と
中立的な言葉に置き換えれば先入観のない冷静な判断が出来ると思うんだよね
-
- 950
- 2020/10/30(金) 08:51:09
-
維新のサイトにあるマンガだから反対派は見ないかもだけど、実績にてんしばを挙げられたら納得しちゃうわ。
全部読むのに50分くらいかかったけど、まだ悩んでる人は良ければ。
https://oneosaka.jp/yestokoso/tokosomanga/manga.php?c=1
-
- 951
- 2020/10/30(金) 08:57:05
-
今回の毎日新聞の報道がデマデマって言ってるけど
大阪市の財政局が出した資料で
報道後に市長に呼び出されて、財政局は認識違いだと認識したと言ってるだろ?
裏を返せば
市長に呼び出されるまで大阪市財政局として正規の書類で公表したんだから
一概にデマ報道とも言えない
あと認識が変わったのなら、訂正して資料を財政局が出せばいいだけやのに
何故出さない?
俺はどっちもどっちやと思うよ
-
- 952
- 2020/10/30(金) 08:59:57
-
>>935
>大阪市がこのままで良いわけがない
だから都構想なんですよ
埋蔵金は出てきませんがこれまで維新の改革で生み出した財源で
今は市債を返済している所なので少なくともその財源が大阪市にはあります
●東の東京都知事、西の大阪府知事
今の府知事に市の広域財源権限がプラスされることで発言力が大きくなります
国に何かを働きかけようとする時今の府知事や市長が出向くより
権限が強くなった府知事の方が物事がスムーズに進みますし
府市の司令塔を一つにすることで維新が目指す『副首都ビジョン』を本格的に踏み出すことが出来ます
●特別区は地域密着型の自治体
特別区は府に権限を取られた半端な自治体と誤解されますがそれは大きな間違いで
特別区は住民に身近なサービスに特化した自治体なのです
4つの特別区を設置することで住民の声が届きやすくなり
各特別区の実情に合った本当に必要なサービスを住民が選択しやすくなります
●特別区長が住民サービス維持の役割を果たす
政令市は市長が全ての予算編成権を握っているので
市長の一存で住民サービスを削って公共事業に予算を割り当てることが出来ます
しかし都構想で特別区長と府知事の役割分担をした後であれば
府知事には基礎自治の予算編成権がありませんので
特別区長と協議する必要があり4人の区長が住民サービス削減の大きな壁となるのです
-
- 953
- 2020/10/30(金) 09:15:34
-
昨日の報道ランナー見てると自民川嶋市議
政令指定都市の豊かな財源遣ってこれからもインフラ整備しますと聞こえた。
つまり大阪市民の税金で大阪市以外の人にもじゃんじゃんサービスしてあげますよ
ということ。
しゃべりなれていないのか原稿を丸暗記したような話し方だったな。
共産党は論外。とんでもないことをさも説得あるように話す術はお見事。
司会者新実アナのミスリードは本人がTwitterで謝っていましたね。
-
- 954
- 2020/10/30(金) 09:25:25
-
https://youtu.be/e9ssoBrOWrE
出演者から討論後の一言
自民はまだ話し合いで解決言うてるのがしつこい
過去の反省がまるでなし
なぜ話し合いの大阪会議ボイコットしたんでしょうね
共産党はいつもこの人ですがほかにいないんでしょうか?
いないんでしょうね
-
- 955
- 2020/10/30(金) 10:07:23
-
>>954
大阪自民って本当に自民党としての自覚あるのかな?
都合が悪くなると「話し合いで」って先送りするところ、自称平和団体と似ている。
話し合いするなら今でしょ!
今論戦してかみ合わないんだから話し合いで解決しない。
前回の否決後に話し合いの場である大阪会議ぶっこわしといて良く言えるわ。
毎日、反対派のチラシ入ってる。
いままで世話してた分の恩返しかお金持ちのお友達が寄付してくれるんやろ。
都構想さえなければ、外遊、視察、おみやげ、別の形になってたやろうから恨みも凄いわな。
-
- 956
- 2020/10/30(金) 10:14:08
-
今、吉村さんがラジオで喋ってる
2週間くらい前に市民サービスに絡んで市民プールの数が少なくなる可能性について
数の見直しはあり得ると言ってたのに
今日は「変わりません嘘はつきません」と言ったぞ
どういうことだ?
-
- 957
- 2020/10/30(金) 10:27:10
-
恒久的には利用者数などから随時見直しというか観察していく必要はあるでしょ
これは市がなくなろうと存続しようと同じ
成立したことを理由で即閉鎖というのはないよ
現状問題ないと判断しているので、減ることも増えることもありませんということじゃないかな
-
- 958
- 2020/10/30(金) 10:29:13
-
>>956
プールや図書館をやる為の財源は協定書に盛り込んである
プールや図書館は無くならない
-
- 959
- 2020/10/30(金) 10:35:04
-
>>956
数の見直しは減らすばかりではない
人口が増えてプールが足りないとなれば増える
これは大阪市のままでも同じやろ
人口が減り利用者が撃滅すれば閉鎖
利用者が爆発的に増えれば増設
特別区設置を理由にプールの数が変わる事はない
減らす場合だけを説明する反対派の手口に騙されたら後悔するよ
-
- 960
- 2020/10/30(金) 10:35:30
-
共産が反対してるから賛成。維新の言うことは賛成
まるで詐欺師に騙される寸前の被害者。
大阪はオレオレ詐欺の被害は少ないが
還付金詐欺みたいな自分が得する!と思える被害は多いからな。
それと同じにしか俺には思えんわ。
賛成派の人は反対派は不安を煽ってるようにしか聞こえないだろうけどね。
-
- 961
- 2020/10/30(金) 10:44:35
-
みなさん、たまにで良いので11月1日に行われる
阪南市長選挙のことも思い出してあげてください。
http://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/gyosei/senkyokanriiinkai/hannnannsityou/1476518803487.html
-
- 963
- 2020/10/30(金) 10:53:17
-
まあ世論調査は正確ということが分かったよ。
ここに書き込むような30〜40代男性は賛成がかなり多いからな。
-
- 964
- 2020/10/30(金) 11:18:24
-
>今の府知事に市の広域財源権限がプラスされることで発言力が大きくなります
国に何かを働きかけようとする時今の府知事や市長が出向くより
権限が強くなった府知事の方が物事がスムーズに進みます
何の根拠もない、完全な妄想だな。
-
- 965
- 2020/10/30(金) 11:19:11
-
大阪都構想、事実を知るほど「反対」になる〜これこそ「大阪都構想の真実」です〜(川端祐一郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2112384d4d50b595202009c0f8c6e4b7f55440a1
-
- 966
- 2020/10/30(金) 11:21:42
-
>府知事には基礎自治の予算編成権がありませんので
特別区長と協議する必要があり4人の区長が住民サービス削減の大きな壁となるのです
ということは、府知事が住民サービスを推進しようとしても、
特別区長と協議する必要があり、4人の区長が住民サービス推進の大きな壁になることもあるわけだ。
これって二重行政の弊害というやつですね。
-
- 967
- 2020/10/30(金) 11:35:13
-
特別区設置協定書
大阪市
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000513358.html
大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/sougouku_tokubetuku/tokubetukuseidoan.html
-
- 968
- 2020/10/30(金) 11:51:34
-
維新に反論するような奴は特別区長になれんだろ。
住民サービスが下がるようなことが府議会で通れば
「住民投票で特別区は決まったんだから」と区民の反発を無視するんだろうなあ。
-
- 969
- 2020/10/30(金) 12:12:13
-
否決されたら「政令都市の豊かな財源」を市民じゃなく特定の人々に配る日常が戻ることになる。
暗澹たる気持ち。
こんな大新聞のデマ記事で否決されたらたまらない。
知事市長ダブル選で維新に投票した人はどこ行った?
-
- 970
- 2020/10/30(金) 12:19:15
-
>>966 ntoska042250.oska.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>968 p1799186-ipngn200202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
私の統計では協定書の知識がない人ほど反対する傾向にあるのですが
見立て通りお二方は見事にあてはまってますね
都構想で役割分担をしたことで
府知事の予算編成権は広域行政のみ
特別区長の予算編成権は基礎自治行政のみになります
府議会は府知事が出す予算案を議論する場なので
住民サービス(基礎自治行政)に関する議論はなされません
住民サービスにかかわる予算案は基礎自治体である市町村の首長が議会に提出します
都区制度であれば特別区長と特別区議会がそれに該当します
仮に府知事が住民サービス向上を推進する予算を出してくれるのあれば区長に断る理由がありません
-
- 971
- 2020/10/30(金) 12:21:46
-
今SNSで拡散されているのが、
「維新が熱を上げているカジノ誘致、
大阪市がコンサル料としてなんと3億7000万円も支払っている。
参考に、東京都は980万円です。」
というもの。
これ、ほんまですか?
-
- 972
- 2020/10/30(金) 12:25:42
-
>>970
仮に府知事が住民サービス向上を推進する予算を出してくれるのあれば区長に断る理由がありません
大阪市の予算が欲しくて今回の住民投票やってんのに出すわけねーだろwwww
-
- 973
- 2020/10/30(金) 12:28:21
-
記事があった。
「カジノにカネ突っ込む政治でいいの?」
https://note.com/kaijiwada/n/nd07b5fae5831
よくもまあ・・・。
-
- 975
- 2020/10/30(金) 12:37:12
-
昨日のテレビでも橋下が「大阪市の金をむしり取る」って
もう大阪市の金を大阪府が奪いたいだけでしょこれ
-
- 976
- 2020/10/30(金) 12:44:16
-
多分、その発言は過去の録画やろ
-
- 977
- 2020/10/30(金) 12:46:50
-
>>960
言葉ってのは、誰が発したかが大事なんですよ。
「昔はやんちゃやった。
無駄遣いして借金もした、人から預かった金も拝借した、
でもいまは全うやから、俺に人生預けろ」
なんて言われて信用する奴がどこにいますか。
片や、そいつが借金して埋め立てた池にこれまた借金して立てた物干し台
防災の見張り台兼事務所に有効活用したり、コツコツ尻拭いしてきてくれた人がいる。
双方の言い分がくい違った時に、どちらのほうが信憑性高いですかて話。
-
- 978
- 2020/10/30(金) 12:51:18
-
>>965
>川端 祐一郎 助教 ? 京都大学 都市社会工学専攻 藤井研究室
-
- 979
- 2020/10/30(金) 12:52:49
-
>>977
大阪はインバウンドの恩恵でかいのに愛知県にGDP抜かれてるよね。
2018年の犯罪ランキングは、全国47都道府県中、大阪は最下位。
福祉・インフラ・子どもの生活ランキングも最下位。
幸福度ランキングは43位。経済指標も全国と比べて悪化。
現金供与総額の動きも、全国の平均を下回っている。
-
- 980
- 2020/10/30(金) 12:58:53
-
>>975
金は権限とセット
金を受けとるなら権限行使して仕事をしないといけない
金だけ奪い取るのではない
仕事も任される
大阪市役所内では技術系の人たちはむしろ賛成が居るようだ
なぜなら大阪市役所の技術系は物凄くハイレベルな技術を持っているとされる
高層ビル、海底トンネル、高速道路、地下鉄、それぞれ日本トップレベルにある
大阪市で能力を発揮するより
大阪府のほうが能力発揮できる事業が多くある
大阪市のまま技術を埋もれさせるか
大阪府に一元化され技術を発揮するか
技術屋としてプライドが高い人ほど能力を発揮できる環境を求める
金を奪い取られるって話しは反対派の意見しか説明していない
府に広域行政を任せれば大阪市地域は更に発展するポテンシャルの根拠は揃っている
なのに反対派は技術屋の話しはダンマリ
反対派に騙されたら後悔するよ
-
- 981
- 2020/10/30(金) 12:59:33
-
>>973
片や事業コンサル3年、もう一方は地域開発に関する調査3〜4ヶ月
業務内容も契約期間も違うから金額が違うのは当たり前
比較する方がバカじゃないかな
-
- 982
- 2020/10/30(金) 13:08:53
-
>>979
それよく反対派が言うけど途中でGDPの計算方式が変わったんです。
抜かれた抜かれたと知ってて維新叩きに使う議員の多いこと
知らずに言ってれば議員の資格なし
-
- 983
- 2020/10/30(金) 13:19:07
-
もう大阪と愛知のGDP云々は飽きたw
もの知らん奴が大阪叩きに今更利用してるだけ
-
- 984
- 2020/10/30(金) 13:25:19
-
特別区になった方が大阪市民にとって良いかはどうかは協定書の内容だけでは決まらない。
地方自治法と協定書の本文は
---------------
地方自治法
(特別区財政調整交付金)
第二百八十二条 都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の
自主的かつ計画的な運営を確保するため、政令の定めるところにより、条例で、特別区財政調整交付金を交付するものとする。
----------------
特別区設置協定書 p4
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000513/513358/kyoteisho01.pdf
2.特別区と大阪府の財政の調整
(一)財政調整の目的・財源及び配分の割合
大阪府は、地方自治法第 282 条の規定により、大阪府と特別区及び特別区相互間
の財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保す
るため、特別区財政調整交付金を特別区に交付するものとする。
-----------------
なので
都と特別区で財源の均衡をすることになり、交付金の割合は都の条例で決まるので
財政が府の方が大阪市より悪く、条例を定める都議会での特別区の議席数の割合が
東京では68%で、特別区に不利な条例への実質的拒否権が有るが大阪では3割のみで有ることを考えれば
大阪市民に不利で有り、大阪で特別区を導入するべきではない。
-
- 985
- 2020/10/30(金) 13:37:09
-
(日本維新の会 馬場伸幸幹事長)
「住民投票が実施される意義をどのようにお考えでしょうか?」
(自民党 菅(すが)義偉首相)
「二重行政の解消と住民自治の拡充を図ろうとする大都市制度の
大きな改革であると認識しています。
大阪市民の皆さんが、構想の趣旨と内容を十分に理解していただいた上で、
判断されるべきものと考えております。」
都構想住民投票の投開票は11月1日です。
-
- 986
- 2020/10/30(金) 13:37:43
-
GDP計算方式が変わったのは俺も知ってるよ。
抜かれたのは事実だろ。愛知県では企業が投資をしている。
大阪はインバウンドだけ、産業は何もない、これも事実。
今年はインバウンド消滅してるから計算式関係なく抜かれてる。
-
- 987
- 2020/10/30(金) 13:43:17
-
>>975
「大阪市が持っている権限、力、金をむしり取る」
2011年6月29日市長選前の橋下知事時代の発言ですね
https://gamp.ameblo.jp/et-eo/entry-12027161190.html
を読む限り
冒頭の「トリプルスコアで勝たないと役所は生まれ変わらない」から
大阪市は大阪市役所のことを指していると推測されます
「大阪市も大阪府も白紙にする。話し合いで決まるわけない。選挙で決める」
「権力を全部引きはがして新しい権力機構をつくる。これが都構想の意義だ」
これらの発言からも分かるように
当時の大阪市を食い物にしてきた市役所労働組合の体質を根本から変えるため
我々大阪市民の血税を取り戻すために
「大阪市(役所)が持っている権限、力、金をむしり取る」
が発言の真意とみて間違いないでしょう
コメントの一部を抜き取り悪意のある偏見報道をするメディアの手法はすでに世間に認知されていて
発言者の真意を知るために全文を調べるのは常識です
それを怠るから反対派は根拠のないデマに簡単に騙されるんですよ
先日の毎日新聞の件しかり
ネットリテラシーを意識しないと都構想だけでなくメディアの言いなりになりますよ
-
- 988
- 2020/10/30(金) 13:50:30
-
>>975 大阪都構想の根底にあるもの
(読売新聞より)
橋下知事、市の「権限、力、お金をむしり取る」
大阪府の橋下徹知事は29日夜、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開いた。
今秋に想定される府知事、大阪市長のダブル選を「大阪都構想」の信を問う最終決戦と位置づけ、「トリプルスコアで勝たないと役所は生まれ変わらない」と気勢を上げた。「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」と挑発的な言葉で市への対抗心をむき出しにし、秋の陣に向けた動きを本格化させた。
約1500人を前に、橋下知事は「大阪は日本の副首都を目指す。そのために今、絶対にやらなければいけないのは、大阪都をつくることだ」と大阪都構想への賛同を呼びかけた。
会場の拍手に、橋下知事はさらに熱気を帯びた。
「今の日本の政治で一番重要なのは独裁。独裁と言われるぐらいの力だ」
「大阪市も大阪府も白紙にする。話し合いで決まるわけない。選挙で決める」
最後は都構想に反対する大阪市を抵抗勢力として名指しし、「権力を全部引きはがして新しい権力機構をつくる。これが都構想の意義だ」と締めくくった。
(2011年6月30日07時35分 読売新聞)
http://web.archive.org/web/20110702213054/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110630-OYT1T00014.htm
-
- 989
- 2020/10/30(金) 14:04:54
-
なんでそんなに公務員とか役所を敵視するんだよw
そいつらの給料が下がってもお前らの給料上がらんだろw
-
- 990
- 2020/10/30(金) 14:07:43
-
たった今大阪市をよくする会から固定電話にかかってきました。
共産党は結構ですと言ったら「そうですか「」でガチャリ
認めているんですね。番号調べたら堺市。なんでこっちの番号知ってるの?
それともやみくもにかけてるのかな?
このページを共有する
おすすめワード