facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 486
  •  
  • 2020/11/09(月) 17:34:07
昨日朝大根抜かれてたのは確認したが分葱は無かったよ
アスファルトに大根あった穴あっただけ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2020/11/09(月) 17:36:32
あの大根の所有権ってだれが持ってた事になるんだろう

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2020/11/09(月) 17:46:54
>>482
一瞬、バイデンのダンコン引き抜かれて残されたバイデンのワキゲ
…みたいで草生えるんだけど

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2020/11/09(月) 18:10:47
これからは梅田を バイデン と呼ぶ人が多くなるだろうな
埋田も出世したものだ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2020/11/09(月) 18:32:04
>>489
阪神岡田がアップしてし始めたぞ!

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2020/11/09(月) 18:48:36
なんとかしてバイデンを梅田出身ていうことにできんかな

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2020/11/09(月) 19:44:00
以前、小浜市の和菓子屋が「オバマまんじゅう」を売り出したように「梅田(バイデン)まんじゅう」を出す和菓子屋はないのか!?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2020/11/09(月) 19:52:26
堂島プリンの会社がバイデンプリンも作ったらええんや

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2020/11/09(月) 19:52:34
アホすぎて話にならん

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2020/11/09(月) 19:54:39
おい
先を越されてもたがな
https://www.sankei.com/life/news/201108/lif2011080066-n1.html

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2020/11/09(月) 21:36:04
俺達にはピカデリー梅田(バイデン)さんがおる
https://i.ytimg.com/vi/QrtOUDckmKw/hqdefault.jpg

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2020/11/09(月) 22:20:34
昔、梅田(バイデン)ローズという大直球な映画館がありました…

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2020/11/09(月) 23:13:37
梅田北ヤード跡地の公園に梅林つくる計画はないのかな?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2020/11/10(火) 08:19:21
>>497
昔、そこの下の「ポルノ地下」の看板のところには行ったことがあるな
http://jijiganko.web.fc2.com/eigakan17.html
スクリーンが霞むくらい煙草の煙で充満してた記憶がある

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2020/11/10(火) 09:00:43
浪人生でつらかった頃、勉強から逃げて、時間つぶしに東梅田日活に入った。
何気なしに見ていると、なかなかの作品が上映されていた。
アリスが主題歌を歌う、狂った果実だった。
最後のシーンは若い男子にとっては感動し、
また頑張ろうという気持ちになったが、
結局は三流大学に進学した。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2020/11/10(火) 09:58:56
>>482
このてのど根性○○ってたまにニュースになって注目浴びるけど
すぐ誰かに抜かれてたいがいはそのまま放置されるよね
シャレか何か知らないけど代わりのものが置かれてるあたり大阪らしい

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2020/11/10(火) 10:14:18
>>498
もともとは埋田らしいからな。梅はあんまり関係ないからな。

ここまで見た
ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2020/11/10(火) 14:41:21
元は埋田とはいえ今は梅田なんだからどこか梅の木植えててもよさそうなんだけどな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2020/11/10(火) 14:52:58
そんなこと言い出すと、田だから稲植えようとかなっちゃうぞ。

ならんな。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2020/11/10(火) 15:45:20
わざわざ大根抜きに行くってどんな奴やねん! プロファイルして欲しいわ
絶対ヤバい奴に違いない

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2020/11/10(火) 15:49:43
>>506
大根があった場所の2〜3軒隣が曽根崎警察署があるのに

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2020/11/10(火) 16:06:56
稲なら天空の農園にあるやん
※もち米用

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2020/11/10(火) 16:09:20
どうせ抜かれるなら抜ききれないくらい大根だらけにしてやりたい

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/11/10(火) 16:33:39
大根抜いた後の穴土で埋まってたがコンクリートじゃないんだな
工事現場の余り使えばいいのに

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/11/10(火) 16:40:14
かわりにワケギ置いてたってのが大阪っぽいよな

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/11/10(火) 16:41:38
抜いた奴とワケギ置いた奴別人っぽいけどな

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/11/10(火) 17:54:44
ワキゲ抜いた奴 に見えた

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/11/10(火) 18:57:54
ちちんぷいぷい見てたが
穴塞ぐのに誰かが腐葉土使用しただけちゃうの?
阪神百貨店の園芸関係者とか

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/11/10(火) 22:21:37
阪神園芸

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/11/10(火) 22:31:50
生えたとこに種付けすりゃまた生える

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/11/11(水) 00:24:55
>>515
俺も思った
甲子園の土で埋めたかも

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/11/11(水) 02:23:08
なんで大根生えるん?
誰かが園芸店で買った大根の種を撒いた?

で、なんでワケギを置いた?

ていうか、俺はそもそもワケギが何かわからんのであるが
ネットで写真を見てもピンとこない

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/11/11(水) 04:50:11
ネギの一種

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/11/11(水) 10:53:25
期間限定製造のアポロパンファミマリンクス店でも売っとる
後1個でした
通称有吉パンだっけ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/11/11(水) 12:15:07
うめきた広場のアイスリンクの入場料が全て400円値上げ
大人で1,900円になります
※割引プラン含まず

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/11/11(水) 17:52:22
大阪市のバスって優先席で携帯電源切るの必須なんだね
守ってる人一人も見たことない
というか優先席でスマホいじらない人が一割もいないw

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/11/11(水) 18:27:47
へぇー、勉強なった
何年も市バス乗ってないから知らんかった
乗るときは電源切ります

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/11/12(木) 07:06:54
バスだけじゃなく電車もそうでしょ。
車内アナウンスで毎日のように呼びかけられてる。
守る人誰もいないけど。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/11/12(木) 08:44:35
以前から、心臓ペースメーカーへの影響
があるとかで強電磁気発生物は使用を
控えるアナウンスはされていて、それに
加えて携帯電話マナーも追加され、まと
めて電源オフになった流れなのでしょう。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/11/12(木) 08:46:56
電車は混雑時は電源切れだっけ
混雑の程度が分からんが…
バスの優先席はね、椅子の配置も相まってほんと邪魔…

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/11/12(木) 09:07:51
2Gまでは影響あったけど、3G以降は影響が少なくなってるよ。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/11/12(木) 16:03:29
ライフ中崎町駅前店2階に売場なく帰る客が
セルフレジが新機種
お札入れる部分がATM風でお札取り込むまでは開いた状態
バーコード読み取る部分が小型化している?
コンビニのセルフレジと比べたら小さく見えます

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/11/13(金) 09:44:12
>>528
解読不能

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/11/13(金) 09:46:36
1行ずつの箇条書きなんだな
・ライフ中崎町駅前店2階に売場なく帰る客が
・セルフレジが新機種
・お札入れる部分がATM風でお札取り込むまでは開いた状態
・バーコード読み取る部分が小型化している?
・コンビニのセルフレジと比べたら小さく見えます
こうしたらいいんじゃね?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/11/13(金) 12:45:32
ラセおバコ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/11/13(金) 14:01:17
>>528
アホなのかなんなのか分からないが
こいつの書き込みは読み手を無視したような排泄行為が多くて
イラつく

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/11/13(金) 16:19:15
リンクス梅田が開業1周年とやらで、いろいろ企画してるようだ。
さっそく明日シャンプーハットがトークショーやるようだ。
シャンプーハットはかなり集客力のあるコンビだと思うけど、3密でクラス
ター発生源になるのだけは避けてほしいね。

それにしてもコロナの猛攻は凄いね〜。12月〜2月なんて、かなり悲惨な状況
になるんじゃないかと不安で仕方ないよ。おちおち普通の風邪すら
ひけないしな(-_-)

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/11/13(金) 18:21:02
まあアホだよ
アホでも馬券プラスに出るからな

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/11/13(金) 19:58:00
2行目から湧き出るアホっぽさがすごいな。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/11/13(金) 20:08:03
ヨドバシ梅田が19周年にちょっと驚いた

GoToトラベル地域共通クーポンがヨドバシ梅田で使えるそうです

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2020/11/14(土) 00:51:48
>>536
北のほうの人間が日本橋まで行く必要がなくなって、その上、ソフマップも潰してしまったんやから凄いわな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード