高槻を愛するもの集まれー342 [machi](★0)
-
- 136
- 2020/07/09(木) 17:18:24
-
また高槻コロナか…
-
- 137
- 2020/07/09(木) 17:23:38
-
昨日も大学生だったよな
-
- 138
- 2020/07/09(木) 17:42:51
-
2人目も医大生なのかな?
-
- 139
- 2020/07/09(木) 17:44:54
-
関西大学やったら社会安全学部なんかな
日本大学の危機管理学部やあるまいに
最近は夜中にマスクもせんと集団で騒いでる学生多いけど
-
- 140
- 2020/07/09(木) 17:54:13
-
昨日の大学生と濃厚接触の関係にないなら、まったく別の大学生ってことか
-
- 141
- 2020/07/09(木) 18:10:46
-
俺も男子大学生と濃厚接触したい
-
- 142
- 2020/07/09(木) 19:41:20
-
レッドバロンって他店購入車両でも
修理してくれるの?
-
- 143
- 2020/07/09(木) 20:41:19
-
高槻の有名人がウーバーイーツを使っている。
https://newspass.jp/a/hu0yt
-
- 144
- 2020/07/09(木) 22:19:07
-
織田くんて引っ越したんじゃないの?
-
- 145
- 2020/07/09(木) 22:20:53
-
織田君って高槻にまだ住んでるの?
ホンダドリームってどうなの?
-
- 146
- 2020/07/09(木) 22:27:38
-
今頃になって初めてセンター街のJOYJOY行った
むっちゃ部屋数多い なんと5階まである
ブックセンターの頃の面影がない
ブックセンターのときは2階までやったけど、当時3階・4階・5階って何やったんやろか?
フリータイムで入ったけど通常の料金とられた
-
- 147
- 2020/07/09(木) 22:35:44
-
>>146
ブックセンターの時は倉庫、事務所、オーナーの家とかだったんじゃない。
本屋のバックヤードは以外とでかい。
-
- 148
- 2020/07/09(木) 22:58:43
-
>>146
ちゃんと言わなきゃ!それか警察へ
-
- 150
- 2020/07/09(木) 23:08:34
-
>>105
グリーンプラザは今は学習塾・病院・パチ屋・議員の事務所・プリクラ・大型書店とか入っててかなり持ち直してるんとちゃうかな
一昔前は本当に酷かった
ほとんど空きフロア
俺なんて空きフロアから景色眺めてた
-
- 151
- 2020/07/10(金) 00:47:33
-
ブックセンターの前のニチイは元気かい?
-
- 152
- 2020/07/10(金) 00:53:52
-
>>151
サティに変わったで
-
- 153
- 2020/07/10(金) 01:04:50
-
明日大雨なん?
-
- 155
- 2020/07/10(金) 07:34:12
-
何か1度も登校してこない小学生いるらしいんやけど、コロナ怖くて親が拒否ってるとかあるんかな。
-
- 157
- 2020/07/10(金) 08:05:06
-
芥川商店街って再開発されたけど
なんで郵便局の奥は開発されなかったの?
-
- 158
- 2020/07/10(金) 08:13:52
-
グリンプラザの1号館は復活してるね
セリアとマツモトキヨシとジュンク堂とゴ−ルドジムと塾と地下にパチンコ屋入れて
ドト−ルも入れて パチンコ屋人気で凄い客居るぞ
3号館が酷い 松坂屋も5階閉めてるなら解体してリニュ−アルしたらいいのにね
-
- 159
- 2020/07/10(金) 08:28:34
-
>>157
別組織のはず
-
- 160
- 2020/07/10(金) 08:29:40
-
グリーンプラザな。
-
- 161
- 2020/07/10(金) 08:48:01
-
セミうるさい
-
- 162
- 2020/07/10(金) 08:51:34
-
グリプラなぁ。あそこは昔からさびれとるなぁ。ぶっこわしてイオンつくってほしいわ。
-
- 163
- 2020/07/10(金) 08:56:48
-
>>156
あそこが巨大ビルになったらタワマンからの眺望が悪くなりそうね。
でも新しく建て直してほしいよね
-
- 164
- 2020/07/10(金) 09:00:31
-
巨大ビルか。もうそんな時代じゃないよ。加速度的に人口減るのに。
-
- 165
- 2020/07/10(金) 09:26:54
-
今更もう無理だろうけど、ともかくJRを越える道路をもっと作って欲しかったなあ。
-
- 166
- 2020/07/10(金) 09:42:25
-
>>162
イオンは1つで充分だよ
駅前に作っても採算が取れないし意味ない
西武からjr高槻駅とグリンプラザ1号館と3号館と
クロスパル高槻(総合市民交流センター)と松坂屋と全部1つの建物で
繋げて大開発したらいい でもう時代に合わなくなって古臭くなったビジネスは撤退させたらいい
格安のメガネ屋のjinsや無印良品やデパ地下は残して
駅前に大駐車場や大駐輪場みたいなの作って
グリンプラザの1号館再建させたやつは凄いね
復活してるし 3号館の最上階に分譲のマンションがあるから
追い出せないらしいね だから解体できない
1号館のセリアの前のエレベ−タ−は3階のジュンク堂で止まらないし
>>163
巨大ビルにはしなくていい あの高さのまま維持したらいい
>>164
これから移民がばしばし入ってきます。
京都の観光する人が増えるから 京都のホテルは高いから
高槻に新ホテルができたんだよ
-
- 167
- 2020/07/10(金) 09:45:11
-
>>163
駅前のタワマンに住んでる人は
相当な金持ちなのかね? あそこ奥坂小の校区らしいね
美しが丘とタワマンってどっちが金持ちなのかな?
-
- 168
- 2020/07/10(金) 09:47:53
-
そういえばビアガーデン、雨続きで営業大変だろうなぁ…
-
- 169
- 2020/07/10(金) 09:57:08
-
センター街のブックセンターは開店当時は2階よりも上も
使ってた記憶があるんだけどなぁ
3階以上(?)は専門書で足を踏み入れた事無いけど
-
- 170
- 2020/07/10(金) 10:27:53
-
かっては弩ぎたないイメージの有ったJR北の芥川商店街も開発ですげえ綺麗になってるな。
逆に阪急の南口が猥雑すぎるのもなあ・・・・・・・
曲がりなりにも阪急はジェントルマンイメージが売りなんだが・・・・・・
あそこの南口もバス、タクシーが頻繁に出入りするなら尚更だがな。
それとも近辺の地権者があっち系で手出しできないからか?
-
- 171
- 2020/07/10(金) 10:34:41
-
地権者ガー
-
- 172
- 2020/07/10(金) 10:35:18
-
前も同じような話してなかったか
-
- 173
- 2020/07/10(金) 10:38:30
-
ながくてよめない
-
- 174
- 2020/07/10(金) 11:19:05
-
>>152
え〜、マジですか?
ニチイで良く洋服買ったのに(泣)
-
- 175
- 2020/07/10(金) 11:20:44
-
イオンは何店舗あっても良いと思う
-
- 176
- 2020/07/10(金) 11:24:10
-
既出情報だったらごめんなさい
摂津富田駅前のほっかほっか亭ってなくなりました?配達お願いしたく店舗検索しても出てこなくて
-
- 177
- 2020/07/10(金) 11:25:02
-
高槻警察でゴールド免許の更新する場合、まず高槻警察行って更新申し込みする、で、そこから30分の講習受けれるの?
受けとるのは、郵送か?手渡しか?は分かるんですが、それまでが。。。、
ずっと細かい違反してて門真試験場行ってたので。
親切な方々、ご教授願います。
-
- 178
- 2020/07/10(金) 11:29:59
-
高槻警察署裏の交通安全協会で講習受けれるよ。
-
- 179
- 2020/07/10(金) 11:31:43
-
料理屋の旧型コロナが復活しててホッとした
家具屋の中にあった200GTはどうなったんだろうな…と、ふと思った
-
- 180
- 2020/07/10(金) 11:32:43
-
「0」が一個抜けた
-
- 181
- 2020/07/10(金) 11:43:48
-
>>177
高槻警察署での免許証更新
免許証作成機がないから受取は後日郵送
-
- 182
- 2020/07/10(金) 11:51:45
-
松坂屋の営業時間が変わるのかなぁ?
https://i.imgur.com/VlPCa3O.jpg
-
- 183
- 2020/07/10(金) 12:04:54
-
>>177
運転免許に関する各種手続きについては
更新・試験業務は7月1日からオンラインによる完全予約制となってます。
詳しくは警察のHPを見た方が良いと思います。
-
- 184
- 2020/07/10(金) 12:07:02
-
お前ら、のんきに駅前の他人の商売の心配してる場合とちゃうぞ
淀川決壊したら高槻だけで34000人分の避難所が不足する
近隣他市も似たり寄ったりで人口の1/10が命の危険にさらされるから今のうちに手を打っとけよ
このページを共有する
おすすめワード