facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 114
  •  
  • 2020/07/09(木) 05:41:32
>>109
先日畳まれたけど1号館の呉服屋、旅行社、3号館の魚屋、蕎麦屋といった、
老舗もあるんだけどね。何が悪いんだろ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/07/09(木) 05:50:34
また雨降ってきたで

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/07/09(木) 06:39:30
久しぶりに摂津富田駅に行ったら
三井住友銀行のATM がなくなってて
跡地が王将になっとった。

おもろいな
けど、家賃上がって座席増やして→コロナじゃあ大変やね。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/07/09(木) 06:54:08
>>116
UFJ銀行のATMで三井住友も無料で利用できるしな
逆も然り

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/07/09(木) 07:00:56
>>116
あれは大正解やで
アソコは出入り口が狭すぎて今まで、入る人出る人・会計の人・持ち帰りの待ちの人でワヤやったからな
それにコロナからやからこそ少しでもスペースを空けられるし
むしろナイスなタイミングや

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/07/09(木) 07:11:09
グリーンプラザの話になるとすぐに権利関係云々というのが出てくるけど、ソースあるの?
あまりにもふわっとしすぎ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/07/09(木) 07:41:18
緊急地震速報うるせええええええええええ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/07/09(木) 07:41:51
びっくりした

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/07/09(木) 07:45:46
また若者の多い店での飲食を控えなくてはアカンのか

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/07/09(木) 07:59:03
センター街のジャンカラって閉店したんですかね?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/07/09(木) 08:18:26
もうやだ避難ばっかり

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/07/09(木) 08:22:00
>>124
空振りでも良いから逃げて

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/07/09(木) 08:31:38
>>119 ソースはいっぱい

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/07/09(木) 08:38:58
おっぱい!

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/07/09(木) 11:19:25
>>120
地震あったか? 地震の警報ちゃうやろ? 地震と土砂災害等着信音は違うはずやったような気がするが

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/07/09(木) 12:31:37
そういえば先日、不燃ごみの回収来なかったけど曜日の変更あったかな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/07/09(木) 12:38:42
災害対策は、もう防ぐ発想から災害が起きることを前提にするという政策にかじを切ったと言ってたな
つまり、ハザードマップの災害予想地域に自由意志で住んでて被害に合っても、これからは自己責任?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/07/09(木) 12:53:03
移転援助もなしに自己責任なんていう自治体はないだろう。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/07/09(木) 14:59:41
高槻でいい塗装屋ってどこなの?
高槻はもうサクラペイントの天下か?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/07/09(木) 15:27:49
カラオケ行くときは複数で行かないことと、念入りにデンモク マイク ドアノブは
除菌しないとな。そして、ドリンクバーあるならマイコップ持参に
ドリンクバーのボタン押したあとは部屋でまた除菌を!
自分はマイクにカバーか除菌ティッシュを輪ゴムで止めてる

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/07/09(木) 15:32:59
いくら消毒しようがカラオケで感染者がいたらエアロゾル吸い込んでアウトだろ?
換気の良いカラオケボックスなんかないんだろうし

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/07/09(木) 16:03:50
隣の部屋とか同じフロア程度でもエアコン経由でうつる可能性否定できないからな
行かないのが吉

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/07/09(木) 17:18:24
また高槻コロナか…

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/07/09(木) 17:23:38
昨日も大学生だったよな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/07/09(木) 17:42:51
2人目も医大生なのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/07/09(木) 17:44:54
関西大学やったら社会安全学部なんかな
日本大学の危機管理学部やあるまいに
最近は夜中にマスクもせんと集団で騒いでる学生多いけど

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/07/09(木) 17:54:13
昨日の大学生と濃厚接触の関係にないなら、まったく別の大学生ってことか

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/07/09(木) 18:10:46
俺も男子大学生と濃厚接触したい

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/07/09(木) 19:41:20
レッドバロンって他店購入車両でも
修理してくれるの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/07/09(木) 20:41:19
高槻の有名人がウーバーイーツを使っている。
https://newspass.jp/a/hu0yt

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:19:07
織田くんて引っ越したんじゃないの?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:20:53
織田君って高槻にまだ住んでるの?
ホンダドリームってどうなの?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:27:38
今頃になって初めてセンター街のJOYJOY行った
むっちゃ部屋数多い なんと5階まである
ブックセンターの頃の面影がない
ブックセンターのときは2階までやったけど、当時3階・4階・5階って何やったんやろか?

フリータイムで入ったけど通常の料金とられた

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:35:44
>>146
ブックセンターの時は倉庫、事務所、オーナーの家とかだったんじゃない。
本屋のバックヤードは以外とでかい。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:58:43
>>146
ちゃんと言わなきゃ!それか警察へ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/07/09(木) 23:04:14
>>147
そうなんや
3階4階5階ってむっちゃ広いで
オーナーの自宅(の可能性あり)か
売ってどこ行ったんやろなあ?

>>148
ボラれた? マジか

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/07/09(木) 23:08:34
>>105
グリーンプラザは今は学習塾・病院・パチ屋・議員の事務所・プリクラ・大型書店とか入っててかなり持ち直してるんとちゃうかな
一昔前は本当に酷かった
ほとんど空きフロア
俺なんて空きフロアから景色眺めてた

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/07/10(金) 00:47:33
ブックセンターの前のニチイは元気かい?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/07/10(金) 00:53:52
>>151
サティに変わったで

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/07/10(金) 01:04:50
明日大雨なん?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/07/10(金) 07:34:12
何か1度も登校してこない小学生いるらしいんやけど、コロナ怖くて親が拒否ってるとかあるんかな。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:03:45
>>150
>>105
セリアや地下にパチンコ屋やジュンク堂やゴ−ルドジムやマツモトキヨシがテナント入ってから
持ち直してるね パチンコ屋は客が凄いたくさん居るよ 宝くじ売り場の地下とかあっちが酷いんだよ
あの建物の上層階はマンションだよ ファミコン倶楽部の上な
マンションが分譲だから解体できないとか
グリンプラザと松坂屋と全部解体して新巨大新ビルにしたらいいのにね
1992年頃にはもうグリンプラザは衰退してて汚かったよ 怪しいオーラが出まくってた
1979年にオープンしたみたいだね
汚いわ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:05:06
芥川商店街って再開発されたけど
なんで郵便局の奥は開発されなかったの?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:13:52
グリンプラザの1号館は復活してるね
セリアとマツモトキヨシとジュンク堂とゴ−ルドジムと塾と地下にパチンコ屋入れて
ドト−ルも入れて パチンコ屋人気で凄い客居るぞ
3号館が酷い 松坂屋も5階閉めてるなら解体してリニュ−アルしたらいいのにね

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:28:34
>>157
別組織のはず

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:29:40
グリーンプラザな。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:48:01
セミうるさい

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:51:34
グリプラなぁ。あそこは昔からさびれとるなぁ。ぶっこわしてイオンつくってほしいわ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/07/10(金) 08:56:48
>>156
あそこが巨大ビルになったらタワマンからの眺望が悪くなりそうね。
でも新しく建て直してほしいよね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/07/10(金) 09:00:31
巨大ビルか。もうそんな時代じゃないよ。加速度的に人口減るのに。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/07/10(金) 09:26:54
今更もう無理だろうけど、ともかくJRを越える道路をもっと作って欲しかったなあ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード