大阪にあるスーパー・百貨店・量販店等を語るスレ3 [machi](★0)
-
- 1
- 播風@大阪φ
- 2020/06/21(日) 18:09:28
-
大阪にある百貨店、量販店、スーパーマーケット、ドラッグストア、
100円ショップ、ディスカウントショップ、ショッピングセンター、コンビニ
などの商品やお店について語りましょう
【関連リンク】
グルメ・エンタメ・趣味関連スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?hobby
【前スレッド】(後継スレッド作成依頼の場合「必須」)
前スレッドのタイトル
大阪にあるスーパー・百貨店・量販店等を語るスレ2
前スレッドのURL
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1588601038/
-
- 2
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 18:19:54
-
>>1 乙
万代ははよクレジットカード支払い導入を進めてほしい。
あのドン・キホーテや業務スーパーでさえも導入しているのに今のまま
だとドン・キホーテや業務スーパー以下のスーパーマーケットやぞ。
-
- 3
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 18:24:11
-
JAでも導入されてきてるよね。
ポイントカードができただけでも御の字かね。
-
- 4
- 2020/06/22(月) 12:56:21
-
関西スーパー今日と明日10%引
※折込広告がありました
来月頭から通常営業時間に戻すらしい
-
- 5
- 2020/06/22(月) 13:04:13
-
前スレの話題を引っ張るけど、ポン酢は業務スーパーで売ってる料亭鍋のゆずポン酢が安くて旨い
-
- 6
- 2020/06/22(月) 15:08:37
-
万代、この前、買い物に行ったらレジで明日からのチラシ入れてくれたよ。
小さいチラシ紙をカゴにin!もしかすると明日から復活かも?
私の最寄りの万代だけかも知れないけど。
ちなみにレジの方に「チラシ復活まだですか?」と聞いたら
店長に伝えておきますと6月初めに言うてはりました。
-
- 7
- 2020/06/22(月) 17:32:16
-
サンディ マンダイ たまで ラムーデイオ トライアルは、
クレカ払い拒否連合軍を作っている。
-
- 8
- 2020/06/22(月) 17:40:46
-
クレカの手数料は大きいからなぁ
-
- 9
- 2020/06/22(月) 17:47:14
-
コノミヤ月曜1割引3密もいいとこ。ワクチンできるまで禁止。
-
- 10
- 2020/06/22(月) 17:49:00
-
クレカでもPayPayでもnanacoでもIcocaでもなんでもええから
現金触らんで済むようにしてくれ
現金汚いから触りたくない
-
- 11
- 2020/06/22(月) 17:53:48
-
電子マネー使用不可というだけで、商機を失ってることに気付いてるのだろうか。
サンディやマンダイへは全く行かなくなったわ。
-
- 12
- 2020/06/22(月) 17:59:37
-
玉出はPayPay使えるからええけど
ムカつくのは銀聯カードとALIPayだけ使えるとこ
これが以外に多い
日本人には現金しか使わせへんてとういうことやねん
-
- 13
- 2020/06/22(月) 18:42:18
-
6月いっぱいまででカードの還元終わりだろ。
店からすると現金が有り難いだろうし。
7月からは、レジ袋持参でまた現金で買い物するわ。
マイナポイント云々はようわからん。
-
- 14
- 2020/06/22(月) 18:46:50
-
生協 農協 ライフ 阪急オアシス 近商 トップワールド イズミヤ
は、クレカ使える。
-
- 15
- 2020/06/22(月) 18:56:29
-
コノミヤ、業務、サンプラザ、オークワ、イオン、ヨーカドー、アプロ、関西スーパー、じゃんぼも使える。
近商は交通系電子マネーとかIDも対応したな。
-
- 16
- 2020/06/22(月) 19:56:24
-
>>2
もう無理だろ、5%還元終わるのに
やるならサンコーみたいに去年の10月からやってるだろ
このページを共有する
おすすめワード