天神橋筋(北区)総合スレッド 47丁目 [machi](★0)
-
- 186
- 2020/10/27(火) 09:26:46
-
吉村はコロナ対策で評価を得たと勘違い。コロナと大阪市民をなめすぎ。
万博とIRが、計画中止・頓挫する場合のことをイソジンは説明していない。
今は都構想のタイミグではないし、もちろん反対。
-
- 187
- 2020/10/27(火) 10:34:19
-
反対派って、どこまでも品がないよな。
-
- 188
- 2020/10/27(火) 11:34:35
-
>>186
じゃあいつやるの?!
-
- 189
- 2020/10/27(火) 12:01:05
-
あるサイトで、大阪市民はパンを今まで食べてたが、
吉村松井が今度はパンケーキを食べれますよと言って
旨そうと賛成したら、小麦粉しか出てこなかった。パンも取り上げ。
フライパンやコンロ、卵、ベーキングパウダー、シロップは貰えず、
貰えるのは国会が決めるのでまだ全然白紙です。
という例えが一番しっくりきた。
-
- 190
- 2020/10/27(火) 12:02:17
-
「やらなくていい」の意
万博&カジノもオンラインで済んでしまうご時世や
-
- 191
- 2020/10/27(火) 12:45:53
-
>>190
その万博もカジノも維新が持ってきたんだけど池沼なの?
-
- 192
- 2020/10/27(火) 13:01:33
-
>>191
維新が持ってきた施策が「死に体」→産業が無い→
税収が上がらん→維新の試算がずれる→大阪市廃止するな
アタマ使え
-
- 193
- 2020/10/27(火) 13:13:36
-
共産党より竹中平蔵のほうがましだから賛成
-
- 194
- 2020/10/27(火) 13:22:54
-
>>192
パヨク共産党で大阪発展すんのか?
-
- 195
- 2020/10/28(水) 06:18:30
-
「維新 都構想」=「スペイン 絵 修復」
余計な事はしない方がマシ
-
- 196
- 2020/10/28(水) 06:23:39
-
東大阪市長
「いまの大阪市が廃止されたら、ウチが大阪市に改名します」
やってw
-
- 197
- 2020/10/28(水) 10:40:06
-
反対派は公明正大なお題目掲げてさも『今の暮らしが全市民にとって最善』みたいに声高らかに謳うけどおまえらの飯が食えんよーなるだけやんけwww
今回の都構想で飯食えなくなる=どういった層が必死のパッチ
なのか今一度考えた方がいいかもね1回綺麗にした方がええんとちゃう?もちろん俺は賛成やでwww
-
- 198
- 2020/10/28(水) 11:10:00
-
反対派は都構想にメリットなんかひとつもありませんて言うてるけど、そんな
アホなことあるかいな。
ええこともあればあかんこともある。
メリットがひとつもないんなら、吉村、石井は悪魔の使いやん。
大阪のことを思ってやろうとしてることをあしざまに言うもんとちゃうで。
-
- 199
- 2020/10/28(水) 11:11:04
-
あ、石井やなくて松井やわ。
-
- 200
- 2020/10/28(水) 12:38:19
-
>>198
反対派は維新がドンドン強くなっていくのが怖いねんよな。
でも今まででも自分たちがちゃんとした政策作ってちゃんと市民の為の政治
やってきてたら維新の出てくる幕なんてなかったんやけどしてこなかった。
で、橋下が出てきて慌てたけど1回目は老人騙して否決させて、、、。
でもその後反対派が大阪の発展の為に何かやったか?
今回も反対反対って声だけ大きいけど、結局都構想以上の大阪を発展させる
政策なんて反対派からは出てこないし、出す気もないし、やろうという意欲
すら微塵も無いからな。
今回も否決されたら大阪の発展など20年は止まってしまう。
大阪の未来なんてどうでも良い大阪自民と共産党、生コン、生ポ老人共の
おかげでな。
-
- 201
- 2020/10/28(水) 13:13:54
-
松井「関空に米軍基地、八尾空港にオスプレイ持ってくればいいやん」
吉村「原発汚染水を大阪湾で流せばいいやん」、「イソジン・・・」
他地域・他団体への調整もなく、こんなこと言うようなやつらに市制度変更は無理
-
- 202
- 2020/10/28(水) 13:15:32
-
一昨日発売の週刊誌では、天神橋商店街での都構想状況についての記事が出てたね
意外にも、反対派が圧勝してたね
やっぱり水道代値上げと、旭区という貧乏区との合併が嫌なんやろうね
-
- 203
- 2020/10/28(水) 16:17:10
-
まずは区の合併をドンドン進めて、あとからそこを市に格上げしたら
反発も少ないかったのに。維新はアホやなあ。
-
- 204
- 2020/10/28(水) 16:25:55
-
>>196
大東市 市長
こっちが先に大阪市になったろ!!
-
- 205
- 2020/10/28(水) 17:17:01
-
大東市って市役所と大東郵便局はあるけど
警察と消防署は四条畷の管轄だったっけ?
大東警察署とか大東消防署はできたのかな?
-
- 206
- 2020/10/28(水) 17:48:01
-
泉佐野のふるさと納税を応援するような
吉村はアカン。
維新は身を切る改革だけをやっとけ。
-
- 207
- 2020/10/28(水) 18:14:00
-
>>201
ええんじゃないか
関空も八尾も役立たず空港なんだし
-
- 208
- 2020/10/28(水) 18:47:09
-
光来屋 天4(家系)
一龍 天5(改装しただけ?)
商店街以外でもいいのでラーメン新店無いの?
教えて下さい。
-
- 209
- 2020/10/28(水) 18:51:02
-
明石八のチキンラーメンがウマイは除く
-
- 210
- 2020/10/28(水) 22:03:57
-
OSドラッグ前のジャンカラ中わちゃわちゃしてたけど
潰れたんかなぁ?
-
- 211
- 2020/10/28(水) 22:10:14
-
週末GoToイート使って天3の焼肉行ったけど
安くで食べれてええな
てか、いつも思うけど週末の天満は賑やかやw
-
- 212
- 2020/10/28(水) 23:25:23
-
元フグ屋の所は次の店が中々長続きしないね
-
- 213
- 2020/10/29(木) 12:52:02
-
>>212
そこに焼き小籠包の店があったらええのになぁ
東天満まで行くのは遠い
-
- 214
- 2020/10/29(木) 16:12:10
-
>>213
いらんは…
まああの場所はフジオが手放さんやろ、余計いらんわほんまに。
-
- 215
- 2020/10/29(木) 16:42:20
-
>>203
北区だけで独立の方がいいからな
旭区と合併なら北区は損
今の方がマシやから反対となる
-
- 216
- 2020/10/29(木) 17:10:02
-
>>215
今は大阪市やで。東淀川区や平野区と同じ。
-
- 217
- 2020/10/29(木) 18:29:49
-
https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000505977.html
松井はアウト
-
- 218
- 2020/10/29(木) 19:07:09
-
煙草ぐらい吸わしてやりや 税収増えるんやから
タバコ吸わなくなって肺がん患者増える傾向なんやから
-
- 219
- 2020/10/29(木) 19:28:56
-
今に始まったことじゃないが
フジオの占領たるやなかなかのもんだよね…
-
- 220
- 2020/10/29(木) 19:35:31
-
加熱式タバコに乗り換えてくれー
-
- 221
- 2020/10/29(木) 19:45:08
-
中村屋のミンチカツ1個130円だけど空堀のサンコーで
3個100円(税込み108円)がタイムセールで買ったけど、
味ほぼ互角。
-
- 222
- 2020/10/29(木) 20:03:58
-
松井クソやな、煙草1つでも独自ルールやん
-
- 223
- 2020/10/29(木) 20:34:05
-
>>217
これ、面白すぎるwww
俺も苦情いれたら大阪市のHPに出るのかなwww
松井ってニコチン中毒で、変な震えとかあるらしいな
今回の反対派勝利で、引退は潮時かもな
体ボロボロだろ
-
- 224
- 2020/10/29(木) 21:09:40
-
タバコなんかポイ捨てさえせえへんかったらどうでもええわ。
-
- 225
- 2020/10/29(木) 21:16:34
-
シャブや大麻ならともかくヤニくらい吸わせたれ
きっちりタバコ税払ってんねんから
-
- 226
- 2020/10/29(木) 21:43:44
-
税金は関係ない。市職員は勤務中に吸えない。決めたのは維新やん。
ルールも守られへん松井はクソ。
-
- 227
- 2020/10/29(木) 21:49:07
-
>>223
ヘビースモーカーは体危ないからな
近所のおっさんも、俺の父親より10歳若いのに滅茶苦茶老けてる
皮膚がくすんでるし
マッドブラックみたいになってる
-
- 228
- 2020/10/30(金) 11:25:11
-
>>217
松井一郎の公用車内での喫煙問題について
市長の喫煙について、現在も公用車でタバコを吸っており、喫煙にあたっては、配慮を行っているとのことであるが、
その配慮というのはどのようなものか?
結果的に、運転手や同乗者に対してパワハラになっているのではないか?
公用車の窓を少し開けるような配慮をしているとのことであるが、結局タバコを吸っても煙が外に出て、
外にいる者が受動喫煙になってしまうのではないか?
市のリーダーとして改正健康増進法を受けて、タバコをやめる意思があるのか?
市の考え方
市長は、公用車内であっても限られた空間であることから、同乗者等への配慮が必要であると認識しており、
喫煙は最小限に留め、車内の換気に努めているところです。
引き続き、喫煙マナーを守るなど、望まない受動喫煙を生じさせることのない環境づくりに努めてまいります。
担当部署(電話番号)
政策企画室 秘書部 秘書担当(秘書グループ)
ソースは大阪市のホームページ
https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000505977.html
もちろんですが、車内で喫煙をすると匂いと変色で車の価値は下がります。
しかも松井市長の場合、毎日車内で10本以上吸ってるようなので車の価値減少は確実
-
- 229
- 2020/10/30(金) 12:22:49
-
カジノ反対やったら、都構想反対でええんやろ?
-
- 230
- 2020/10/30(金) 13:48:38
-
普通はそうだろうな。
コロナによって外資からの資金調達が難しいから
大阪市から府に移管した資産の売却でカジノの建設資金を調達しかねないと思う。
-
- 231
- 2020/10/30(金) 17:35:38
-
市も府も維新が与党なのに
資産の売却ごときでなんでわざわざ市から府に移管しなきゃならんのよ
バカなの?
-
- 232
- 2020/10/30(金) 18:20:20
-
府に移管してからの方が売り払いやすいからな。
高校とか。
-
- 233
- 2020/10/30(金) 18:24:39
-
なるほど
じゃあやっぱり反対やな
プレイボーイ の取材でも、反対一色だった天神橋のオバハンらは正しかった
-
- 234
- 2020/10/30(金) 18:48:14
-
なるほど、わからん。
反対派は反対の為の手間を惜しまんけど
ノンポリは面倒臭いことをわざわざやらんから投票なんてしないけど
今回は賛成に投票するために俺様の時間を使ってやるか
日本語が上手な外国人のドヤ顔も見たくないし
-
- 235
- 2020/10/30(金) 18:51:21
-
毎回ID変えてネガキャンする反対派w
このページを共有する
おすすめワード