facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 592
  •  
  • 2020/06/30(火) 00:17:19
>>587
単価が高いのと、そのわりにメニューのバリエーションが少ないんだよね。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/06/30(火) 00:43:45
>>562
そうだね。最近は、GAMEがつまらなくなったので
PS2で転売&ゲームは卒業したな。
でも、電気屋の3F(ニノミヤだったと思うけど

NEWファミコンが1980で買って未だに現役で
使ってるけどな。後、ニコニコ堂って古本屋で
立ち読みしまくったなぁ・・

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/06/30(火) 01:06:59
>>580
こないだエビ天重頼んだけど美味しかった!

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/06/30(火) 08:44:16
>>574 車庫証明もでたらめで、3年に1回は再検査しないと車庫が
荷物で一杯でクルマは路上に常時置いてるわけです

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/06/30(火) 08:49:11
車庫証明は自分でいつも出してるんだが
駐車番号の場所と前車の詳細間違えて書いても通ってしまうからねそんなもん

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/06/30(火) 09:12:35
大阪もじわじわ増えてるなー

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/06/30(火) 09:13:00
今の自転車もでたらめで、多くが電動化されて高速電動車と言えるので、車両ナンバーを付けて
交通規制を強めないとメチャクチャ運転の横行をなされてるわけです

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/06/30(火) 11:03:52
電動自転車は24キロ制限があるからそんなに速く焦げない。ロードバイクの方が圧倒的に速いでしょ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/06/30(火) 12:06:50
>>597
箕面のご一家も、親御さん?は軽症とは言えども経路不明で検査してもらえたんだよね
呼吸器に何かやばそうな気配があったのか、発熱が結構あったのか
軽症だけじゃ分かんねーわ、症状をもう少し詳しく書いて欲しいよな…

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/06/30(火) 12:26:48
JRの大阪〜塚本間でトラックが橋脚にあたった事故が発生
現在、茨木駅は45分以上の遅れで電車が運行しています

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/06/30(火) 13:04:02
>>564
12分割するので割り切れない分は6月で帳尻合わせるから
6月分だけ少し高くなるけど、それじゃない?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/06/30(火) 13:25:00
今日、茨木神社、茅の輪くぐりあります
夏祭りは、お神輿、太鼓はありません

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/06/30(火) 14:28:41
茨木市は今日で全ての市民に給付金振込が完了するんだっけ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/06/30(火) 14:59:50
茨木神社の祭りのたびに共済金みたいなの自治会に払わされるから中止はありがたい。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/06/30(火) 15:02:56
まるでヤクザの集金やな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/06/30(火) 15:23:40
モノレールも強風で遅れてるぜ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/06/30(火) 16:18:21
中環とかイエローカットして無理矢理に車線変更してくる奴多すぎだわ
こんなやつにホーンとか鳴らしても煽り運転とか言われるようになってしまうんだろうな
ドラレコ映像で煽りを摘発するなら、信号無視、ウィンカー無し、イエローカット
などなどの迷惑運転した車の映像を受け付けてそいつらも減点 罰金して欲しいわ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/06/30(火) 17:47:32
イエローカットって何?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/06/30(火) 17:50:44
クルマ用品屋さんちゃうか

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/06/30(火) 18:06:31
車線変更禁止の黄色(オレンジ)の線を
無視して車線変更することじゃないですかね。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/06/30(火) 18:19:10
ワクチン開発のベンチャー企業が茨木にあったとは知らなかった
アンジェスっていう会社にアクセスしようとしたらアクセス集中で見れないw

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/06/30(火) 18:39:18
あれ、今台風上陸してるんだっけ?ってくらいに横殴りな風がヒドイ・・・今の時期はまだ雨だけで十分なんだよ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/06/30(火) 18:47:08
大阪て車線変更するときにウインカー出さない人めっちゃ多いよね
そういう人って煽り運転の性質あるとおもう。
最近でもクラクションならしたら逆ギレして煽り運転しだした事件あったね。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/06/30(火) 18:58:56
アンジェスはデイトレーダーの間でコロナ後ずっーと1番取引されてる銘柄かな。一日の値動きのアップダウンが凄い。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/06/30(火) 19:05:40
>>612
 世界的な競争となっている新型コロナウイルス感染症のワクチン開発で、医療新興企業アンジェス(大阪府茨木市)は30日、国の承認を得るために人へ投与して安全性や効果を確かめる治験を始めたと発表した。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/06/30(火) 19:18:02
>>615
今は違うけど上場後ずっと長年に渡り右肩下がりの糞株で株主泣かせだったな
それでもなぜか役員は高報酬だったし

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/06/30(火) 21:14:04
>>556
役立たず

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/06/30(火) 22:23:19
アレルギー性鼻炎に強いオススメの耳鼻科ってご存じないですか?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/07/01(水) 00:39:29
雨すごいー

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/07/01(水) 01:14:32
>>605
堺に知り合いいるけどさかいでもふとん太鼓たる祭りがあって
この家は幾らとか金額指定
されて寄付するのが普通と聞いた
事があるけどおかしい事とは
思わんのやろうな

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/07/01(水) 05:59:14
茨木神社の神輿は戸伏町だけ来ない。
ちっさい戸伏神社があるから。
小学生の頃、戸伏町だけ、祭りに参加できんかった。
はみごやったな。
それを学校の先生は知らんと偉そうなこと言うたった。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/07/01(水) 06:18:05
>>622
茨小地区の話だと思うけど田中町も天満宮あるから出なくない?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/07/01(水) 09:13:54
朝からクマゼミが元気にシャーシャーと鳴いとるわ。今年は早い。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/07/01(水) 10:26:31
>>622
昔の話だけど、東中条の元社宅があったとこに住んでたけど
祭りの役員?ともめたとかなんかで私のとこもずっと参加できなかったよー。
ちょっと寂しかったなぁ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/07/01(水) 11:00:47
茨木神社は旧茨木村にあった。
戸伏町は旧戸伏村、田中町は旧田中村ですので茨木神社の
神輿は来ないのでは?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/07/01(水) 13:52:35
LIFE茨木小川店7月末に閉店だって

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/07/01(水) 14:07:09
>>627
2Fにダイソーがあるところだっけ?痛すぎる…

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/07/01(水) 14:31:56
>>627
まじかぁ。HPには何も出てなかったけど。。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/07/01(水) 14:45:54
>>629
今朝、店の前に張り紙してあったよ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/07/01(水) 14:54:03
えぇー
地味にショック
ライフって近く他にあったっけ?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/07/01(水) 14:57:29
>>630
そうなんや〜。ありがと。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/07/01(水) 15:28:41
イズミヤに客取られた感じか 特別安い訳でも何かに力を入れてる訳でも無いし
2階にダイソーがある位しか特色が無かったもんな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/07/01(水) 16:04:18
>>627
居抜きとかでどっかスーパー来て欲しいな。イカリとか無理だろうなw

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/07/01(水) 16:11:32
ラムーか系列のバリュー来てほしい。

あの辺にあると便利だけど、サンディと業務あるから難しいか。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/07/01(水) 16:28:20
イズミヤ出来てだいぶ客減ってたもんね。
駅前にオアシスが復活するし、さらに厳しくなるから撤退かな

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/07/01(水) 16:29:44
ライフ、イズミヤできて潰れる思ったがやっぱり潰れるんか。あそこ広告商品目当てに行ったら
入荷しない店舗だったりすることが多かったので足が遠のいた。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/07/01(水) 16:42:07
LIFEのプライベートブランド安くてそこそこの品質で好きだったわ
炭酸水とか紙パックコーヒーとかもずくなんかを愛用してた

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/07/01(水) 17:08:11
茨木コロナきたあああ

ここまで見た
大学生か。どこの大学に通ってるかわからんけど
あちこちに広げてそうだな。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/07/01(水) 17:10:51
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38582
1843例目 20代男性 茨木市在住 大学生

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/07/01(水) 17:13:03
最近はマスク着けてないひと増えてきた。
若い女性が多い。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード