facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 373
  •  
  • 2020/06/24(水) 16:59:52
今日の大阪のコロナ発表遅いな
東京に続くか?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/06/24(水) 17:39:11
>>373
2人だったね。1人がミナミのバー関連、1人は経路不明

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/06/24(水) 19:03:54
>>374
よかった
時期的に東京のように爆発的増加するかと思った
日に日に入院患者数と重症者数が減っていくのが安心できる

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/06/24(水) 19:43:49
風邪気味だけど食事も間食も美味しいのでコロナでは無いね?

ここまで見た
一桁ならクラスター追跡班も追えるって話だが、
東京くらいになると、どうしようもないな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/06/24(水) 20:23:32
出張も解禁なったとこおおいし、旅行も解禁されたし、東京がでていた以上、これから増えていくだろうね。。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/06/24(水) 21:14:26
茨木市の給付金事情

○申請件数
 121,260件(6/23現在)

○給付済み件数
  83,889件(6/24現在)

○振込予定
  19,528件(6/29予定)
   5,673件(7/2予定)

来週までにはみんなに行きそうやね
大阪市なんかと比べるとだいぶはやいわ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/06/24(水) 21:31:08
大阪市とか規模が違うとこと比べられても

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/06/24(水) 21:50:25
あぁそうか、大阪市は全国から送られた使いもしない雨ガッパの処理で給付金どころではないわな

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/06/24(水) 21:58:51
何かの病気なのか
違うスレでやれよ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/06/24(水) 22:07:31
茨木市の臨時職員が頑張って給付業務をしたんでしょ。
正職員は1日置きの勤務だったんだし。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/06/25(木) 04:51:18
ゆれた?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/06/25(木) 04:54:24
4:47に千葉県沖でなら?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/06/25(木) 05:54:55
うちは大型トラックが通っても揺れるからまぎらわしいんだわ
千葉だし関係なさそう

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/06/25(木) 07:18:15
無調整牛乳安いスーパーないですか?
業務スーパーやサンディの165円?169円が最安なのかな

ここまで見た
  • 388
  • 370
  • 2020/06/25(木) 07:40:12
>>371
ありがとうございます〜!

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/06/25(木) 08:03:22
>>348 はくび しんは 鼻の芯が白いのでアライグマの縞模様と区別しやすい

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/06/25(木) 08:19:40
>>387
スーパーの特売日なら
よく行くマルヤスで週2回くらい安くなってるね

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/06/25(木) 09:11:36
茨木市てマイナンバーカード申し込んでも5ヶ月程度かかんの。。
遅すぎだろ。。
マイナポイント目当ての期間長いからいいけどさー。。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/06/25(木) 09:31:17
子供が学校でマスクもらってきたんだけどさ
アベノマスク配りまーすって先生が言うのどないなん?
蔑称だと思ってたんだけど、そのつもりだったんかな
どっかの自治体で中学校のプリントに記載して失笑買ってたと思ったけど

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/06/25(木) 09:45:35
小学校の教師ならFランでもなれるし、常識的にかけた人も多いからね。
公務員だから左派だろうしそんなもんだよ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/06/25(木) 09:52:33
>>393
やっぱその程度ってことかな
人良さそうなおばちゃん先生で安心してたのになぁ
思想は個人の自由やと思うし、真意は分からんけど、その言葉を選ぶバランス感覚は嫌やわ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/06/25(木) 09:59:22
>>387
豊川のジャパンは税込170円。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/06/25(木) 10:03:46
https://osaka-fukui.ed.jp/%E5%B8%83%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%EF%BC%92%E6%9E%9A%E7%9B%AE%EF%BC%88%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E9%85%8D%E5%B8%83%E5%88%86%EF%BC%89/

福井高校とかだと国から配布されるマスクとかHPではいってるね。というより、2枚目の配布なんだ。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/06/25(木) 10:29:01
『エール』のオーディションシーンに
「大阪府茨木町中池三丁目」と本籍地を記された爺ちゃんが出てきた
父親も本人も街頭演歌歌師という設定

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/06/25(木) 12:57:26
>>387
彩都のラムーはいつでも税込168円。
ラムーだけど○○乳業製造のきちんとしたやつで味も何も問題なしです。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/06/25(木) 13:45:44
もう何年もラムーに行ってないんだけど、やはり今でも怪しいPB商品はたくさん売られてるの?

ここまで見た
  • 400
  • 398
  • 2020/06/25(木) 14:28:04
>>399
今でも大黒天物産表記のみのもの、ありますね。
ただ最近少しずつそれらも試しているのですが、意外とよかったのが
ゆでうどん。冷やしうどんで食べたけど激安ゆで麺にしてはちゃんとコシが残っていて
大手のもっとお高いのでもこれよりイケてないのいくらでもある感じ。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/06/25(木) 15:09:02
今また市長が広報車で回ってるよ。
「茨木市長の福岡洋一です。うんたらかんたら」

他に仕事無いんかい?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/06/25(木) 15:15:42
それ、市長乗ってるの?声だけやなくて?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/06/25(木) 15:19:39
乗ってるかどうか分からないけど、やってることは街宣車と同じじゃん。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/06/25(木) 17:35:29
阪急東側の店舗、閉店したところ増えたねー

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/06/25(木) 18:37:18
>>404
たとえば?どこ?

今日阪急茨木市ワイモバイルの近くで老婆(80歳位に見えた)が新品のメモ帳を出して話しかけてくるから
なにかお困りごとかな?立ち止まり話を聞いてたら「このメモ帳は書きやすくて〜」どうのこうので
「5,000円で販売してるんですけど買いませんか?」と言われた
自分は生まれも育ちも茨木市民で何十年も住んでるけどこんな経験初めて
この老婆有名?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/06/25(木) 18:44:03
先生なんて信頼できんからな〜。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/06/25(木) 19:02:42
阪急駅前東側のソフトバンクとか三府鮨の辺り。何かあったん?警察がいて、立入禁止の黄色いテープが貼られてたんだけど。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/06/25(木) 20:18:30
>>405
バスに乗って見てるだけでも、こがんこ、その正面のキャバ、とも吉が消滅してる

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/06/25(木) 20:40:04
ドムドムのコロッケバーガーが復活したみたいやけど茨木にはもう無いか

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/06/25(木) 20:48:08
お、うまそう
コロッケバーガーなつい

吹田駅前に行くしかないな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/06/25(木) 21:20:44
長崎屋の向かいのドムドムで、テリヤキバーガー美味かったなー。
バターコーンも好きやった…

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/06/25(木) 21:34:09
今は給付金やらで持ちこたえてる店も
今年いっぱい持つかどうかじゃね。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/06/25(木) 21:56:00
コロッケバーガー好きだったわ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/06/25(木) 22:09:21
コロッケとパン買って自分で挟んで食べたほーが安つくでぇ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/06/25(木) 22:20:29
>>411
長崎屋にドムドム・・・あら、なつかしい。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/06/25(木) 22:44:28
>>408
こがんこ閉店したんか・・・

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/06/26(金) 00:24:34
>>394
神戸だったか共産党員の保母さんがいると聞いたな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/06/26(金) 02:11:31
こがんこは、リニューアルやって。7月オープンってHPに書いてたよ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/06/26(金) 03:44:40
マルヤス改装で少し大きくなった感じはするが、照明暗い気がした。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/06/26(金) 05:36:30
揺れた?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/06/26(金) 06:29:17
すみません、寝ぼけていました。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/06/26(金) 07:00:31
東京から間違って大阪の掲示板に書き込むくらいやから、それは寝ぼけてるわ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/06/26(金) 07:32:34
スーパーのスレの>>57に答えが

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード