facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 727
  •  
  • 2020/11/17(火) 06:41:28
>>726
憤懣本舗のインタビューで市の担当者が
コミュニティが崩壊するからとかなんとか意味不明な理由を言ってたけど
(新規マンションなのにまだコミュニティも出来てないはずでは?という記者の問いにも歯切れ悪い回答)
そういう理由があったんだね。

そりゃ殿馬場より三国に行きたい住民が多いから、とは市からしたら大っぴらに言えないわな。
そんなこと言ったら殿馬場中学区の住民が怒ってくるだろうし。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2020/11/17(火) 08:10:30
三国ヶ丘中学校区のブランドはすごいですね
私も最初は検討してたんですが手が届かず違うとこに買いました

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2020/11/17(火) 09:22:58
他県から三国校区に嫁いできたから、三国ブランドはよくわからないんだけど、高校がすごいだけかと思ったら中学も学力高いの?
公立中でも学力差出るもんなんだね

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2020/11/17(火) 09:51:43
殿馬場もそんなに悪くないけどね
泉陽中学に改名したら人気出るやろね

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2020/11/17(火) 10:07:59
泉陽高校は沢口靖子やな
テニス部で輝いててみんな集まって見てたようや
今は閉店したけど銀座商店街の花と蝶の喫茶店に行ってたらしく俺もだいぶ経ってから行ってみた

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2020/11/17(火) 11:50:13
沢口靖子は高校生の時から
すごい人気だったようですね
「守る会」があったらしい

澪つくし毎日見てます

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2020/11/17(火) 12:41:38
三国丘中学校だけでなく鳳中学校と中百舌鳥中学校も人気あるみたいだね
とにかう鳳と中百舌鳥は子育て世代に人気の街でパンク寸前らしいが

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/11/17(火) 14:43:30
市民会館横ベルコ。全面改装。
元日三家具。50年前opでコメ1、カルーセルだった。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/11/17(火) 15:28:13
月州、大浜、陵西も人気やで

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/11/17(火) 15:29:23
>>734
月州、大浜、陵西も人気やで

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/11/17(火) 15:34:46
月州、陵西とかヤンキー学校で堺の中でもワーストの部類やん。
ワザと書いてんのか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/11/17(火) 16:09:39
現在、堺市内でいじめで荒れている学校はどこになるの?
現在、名門中学受験進学に有利な公立小学校ってどこになるの?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/11/17(火) 16:26:40
な    い

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/11/17(火) 18:55:28
鳳中学なんていい学校じゃないけどね、1期生なんだけど。

小山って教員が暴力凄かった、普通に女子生徒の髪の毛付かんで引きずってた
別に不良とかでなく私語とかで。
今なら大問題

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/11/17(火) 21:51:55
また維新の会の役立たず市長がニュースで出てるね
600円返還したとのこと、池田市長な
堺市の永藤市長もポンコツみたいだし大丈夫かな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/11/17(火) 21:54:50
竹山以上のポンコツはいないから大丈夫w

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/11/17(火) 23:15:56
それは明らかに違う

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/11/18(水) 11:27:45
ポンコツNo1は土師半六で前市長はNo2が妥当なとこやな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/11/18(水) 13:35:10
維新を超えるポンコツは皆無だろうに

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/11/18(水) 14:03:59
>>720
榎いっぱいならジョルノに限らずもっと広い範囲で考えなおすべきやね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/11/18(水) 14:12:36
榎小と三国丘中が満杯でなおかつジョルノのテナントが
埋まらんかったらそこに小学校中学校の分校にしたら?
実技系統(技術家庭科 美術 音楽 体育)の授業だけ本校にお邪魔する感じで

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/11/18(水) 16:54:36
そら大阪市も府も維新行政やから
今は二重行政がないいうだけやん。

>>748
いい加減スレチやめえや。
堺市スレやで。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/11/19(木) 10:45:01
なんやその三国ヶ丘中学ブランドて
ワシの母校がなんでそんな事になってるんや そら三国ヶ丘高校ならブランド名乗れるやろうけど

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/11/19(木) 10:54:09
私達の時代は学力面では泉北ニュータウンの中学校が圧倒的に優秀だったけどな
例えば三国丘高校の定員÷8学区全体の生徒数だと5%以下っていうのが平均なんだけど
泉北ニュータウンの中学校は三国丘高校への進学率10%くらいあった
でも今は泉北ニュータウンは戸建てエリアはものすごく少子化
団地・マンションエリアくらいにしか子供がいなくて・・・

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/11/19(木) 15:48:38
三国ヶ丘中学といえば27歳女教師やろw
色々とあるもんやなw

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/11/21(土) 03:09:36
将棋の羽生の嫁も堺市出身ちゃうかった?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/11/21(土) 03:16:28
畠田理恵やな
可愛かったけど50歳やで

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/11/21(土) 03:32:12
>>752
三国ヶ丘高校って甲子園に出てるんだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=GHyDYxse6n0


ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/11/21(土) 08:05:33
公立中学にブランドらありません。
富田林中学くらい
エセセレブ気取りたければ私立行かせとば

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/11/21(土) 12:01:08
前市長も三国ヶ丘高校出身

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/11/21(土) 12:43:28
堺市出身のべっぴんさん言うたらリッツパーティーやろ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/11/21(土) 21:33:39
最近は堺出身の女優が目立つな

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/11/21(土) 22:44:29
>>757
だったら、現在、名門中学受験進学に有利な公立小学校ってどこ?
「エセセレブ気取りたければ私立行かせとば」と偉そうに言うのであれば、
明確に具体的に回答できるはずだよね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/11/21(土) 23:41:36
>>738 >>761
公立に有利も不利もない
しつこい

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/11/22(日) 00:30:32
「公立に有利も不利もない」ならば
「エセセレブ気取りたければ私立行かせとば」は理屈として全く成立しない
道理に合わない
しつこい
現在、名門中学受験進学に有利な公立小学校ってどこ?
ということになる

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/11/22(日) 07:17:16
自分のバカ息子の出来が悪いのを地域のせいにするのはやめれ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/11/22(日) 07:48:00
各中学校からどれぐらい三国ヶ丘高校に行ってるかのデータはありますか?
年にもよりますが周辺の中学だと2-4名ぐらい?

最寄り高校が三国ヶ丘高校なので行って欲しいんですよね
もちろん難しいのはわかってますが

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/11/22(日) 10:29:17
>>765
塾による
塾でトップクラスかつ内申で教師に媚び売っておく

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/11/22(日) 13:45:26
行って欲しいって気持ちだけで行けるなら今ごろみんな東大生

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/11/22(日) 15:07:45
川田裕美が三国丘高校の卒業生だったね

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/11/22(日) 16:48:15
内田裕也も卒業生

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/11/22(日) 18:48:52
>>766
どの塾が信頼できるのだよ?
その点がそもそも需要なのだが

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/11/22(日) 18:50:01
訂正

その点がそもそも需要なのだが 誤

その点がそもそも重要なのだが 正

すみません

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/11/22(日) 19:47:06
塾と言えば阪神受験研究会じゃね?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/11/22(日) 19:52:09
おいおいww
阪神受験が分解してからもう20年も経つんだね

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/11/23(月) 05:45:41
自転車でちょっと行けば泉陽高校もある。
坂がない分、そっちのが楽かもだ。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/11/23(月) 06:33:31
北摂、阪神間と比べたら堺の水準なんて大したことないかな。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/11/23(月) 15:36:39
今は知らんけど昔の市立中学ベスト3
は浜中、上中、三国丘中か?
三国丘高校への進学者が多かった

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/11/23(月) 18:08:30
まあ住んでるとこ変えたら三国ヶ丘高校行けたらみんな苦労せんわ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/11/24(火) 14:44:10
>>776
浜寺中学?上野芝中学?

「住んでるとこ変えたら三国ヶ丘高校行けた」という話をしているののではないのに
そう考える文盲アフォがいるとは驚きだ
有利か否かの話なのに、有利か否かの話は「住んでるとこ変えたら三国ヶ丘高校行けた」とは全く意味合いが違う

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード