上本町・谷町九丁目周辺スレッド 41【中央区 天王寺区】 [machi](★0)
-
- 640
- 2022/07/16(土) 18:30:31
-
近鉄上本町店
昔は地下1階に和洋酒の販売コーナーがあった。
今は地下1階はワインショップ「エノテカ」。
銘酒コーナーは地下2階になったんじゃなかったですか?
-
- 641
- 2022/07/16(土) 19:03:34
-
>>640様
上六はコーヨーやハーベスはよく立ち寄るのですが
百貨店は時間帯が合わず久しぶりにB1へ行ったので
よく判りませんでした。
B2に行ってみます。ありがとうございました。
-
- 642
- 2022/07/17(日) 17:53:41
-
B2へ行きましたが、無いようです。
諸国名産コーナーに獺祭の冷蔵棚だけでした。
どうやら、日本酒焼酎は
成城石井に置き換えてお仕舞いにする、
生駒店や奈良店方式みたいですね。残念。
石井は、中部以北の日本酒しかなく
どの店舗でも同じで、店舗別の単発扱いも無いので
済んだことは仕方ありません。
ありがとうございました。
-
- 643
- 2022/07/19(火) 09:09:49
-
>>638様
スコーンの店に行きました。
仰る通り日本風のスコーンですね。
でも美味しかったです。
-
- 644
- 2022/07/19(火) 13:15:44
-
>>638様
情報有り難うございました。
-
- 645
- 2022/07/19(火) 15:07:03
-
>>643
ケンタの近くでは、わかりませんでしたかw
-
- 646
- 2022/07/20(水) 12:57:38
-
>>645
ケンタから横断歩道を渡り、北に70mほど歩いた所にスコーンの店がありました!
有り難うございます。
-
- 647
- 2022/09/13(火) 20:02:47
-
今日テレビで紹介されたとんかつ店、著作権的にヤバそうな部分は見事に映らなかった
在阪とはいえ、さすがテレビ局!と思った
-
- 648
- 2022/09/14(水) 18:02:32
-
著作権?どこ?
-
- 649
- 2022/10/10(月) 14:40:13
-
京橋もとや南店は2022年11月末で閉店だが、上六キッチンもとや は健在
https://www.instagram.com/p/Cih8c6upP3v/
-
- 650
- 2022/10/30(日) 13:32:13
-
ユフラのマクドナルドがあんなに混み混みなのが謎
夕方7時半ぐらい、入口の自動ドアまで並んでる
-
- 651
- 2022/10/30(日) 18:30:29
-
>>650
キップスカードを提示すると素晴らしいイベントが発生するからな
-
- 652
- 2022/10/30(日) 22:23:21
-
>>650
カウンター1台しか稼働させないから。2台動かしたらキッチンが間に合わないのかな。
-
- 653
- 2022/10/30(日) 23:53:41
-
>>650
行列商法やで
-
- 654
- 2022/11/04(金) 06:51:21
-
>>650
謎なのはあんたの感想だと思うが。夜限定のメニューもあるし。
時間帯によっては近隣住民のテイクアウトでも混み合う。
-
- 655
- 2022/11/04(金) 08:09:43
-
しかし当該店舗の混雑の一因がオマケなのは抗えない事実だわな。
>>652
そもそも人手が足りてない
-
- 656
- 2022/11/04(金) 09:25:45
-
上本町のドンキ、撤退してほしい
注射器落ちてるトラブルが続いている
客層が悪すぎる
-
- 657
- 2022/11/05(土) 11:31:58
-
そうですか、レジ不足(人手不足)とおまけが原因っぽいのですね。
マクドのキップスおまけ、偶然ですが人づてに知ってますw
「マクドナルド・キップスカード」で検索したら近鉄系列の色んなサービスが出てきて面白かった。
-
- 658
- 2022/11/06(日) 07:30:07
-
>>656
それが本当ならトラブルではなく事件だと思うが。
続いてるって、よく知ってるね。
-
- 659
- 2022/11/09(水) 10:30:33
-
ホテルアトランティス跡
https://shinwa-grp.co.jp/news/1414/
-
- 660
- 2022/11/09(水) 14:29:40
-
>>659
へー、アトランティスも無くなったんか。
時代や老朽化なのかあの一帯ラブホも通常ホテルやマンションに変わりつつあが、まだまだ無料有料問わずの逢瀬の場には変わりないね。
-
- 661
- 2022/11/09(水) 15:26:39
-
ラブホテルが一軒あるだけで周辺の空気かわるから、一般化するまでまだまだ時間かかるでしょうね。
鶴橋の日赤と美容学校近くにあるラブホがそんな感じ。
関係者の話で、いくたま周辺のラブホ街は元々神社の敷地で、戦争で焼け野原になった後に勝手に建物たてて取得時効で取得された場所と聞いた。
遠い未来ラブホテルがなくなれば、地価とかも一気に変わりそう。
-
- 662
- 2022/11/09(水) 17:22:03
-
>>659-
AV嬢の事件から二十数年も経つのか。
早いなあ。
-
- 663
- 2022/11/09(水) 21:00:01
-
アトランティスいつ閉店したんですか?
事件の後立て替えましたよね?
リフォームしただけでしたっけ?
-
- 664
- 2022/11/11(金) 15:32:00
-
ニューヨークを改装&店名変更しただけだった記憶があります
-
- 665
- 2022/11/13(日) 13:49:48
-
昨日通って見たが、外周に目隠パネルが設置されて何かの工事準備始まってたね。
取得会社がリフォームしてラブホ利用するような業態でもなさそうだし賃貸マンションにでもなるんかね。
-
- 666
- 2022/11/24(木) 00:58:23
-
日本がドイツに勝った
ここも渋谷みたいに人が出てくるの?
-
- 667
- 2022/11/24(木) 10:26:08
-
上本町や谷町九丁目には出て来ないだろう
-
- 668
- 2022/11/24(木) 18:04:40
-
上六には結構人いたな
終電真近だったからか?
-
- 669
- 2022/11/26(土) 07:00:19
-
ビックカメラさえいまだに目撃談がある
もっとたくさんなくなったカタールの
スタジアムとか大変だろう
-
- 670
- 2022/11/27(日) 16:37:17
-
先週金曜のナイトスクープのライブ喫茶のお母さんを探す話、泣いてもうた。
依頼者が亡き親友の遺志を継いで開いた店って上本町のハイハイタウンやねんな。
年齢層高そうやけど30代とかでも行ってもいいんかな。
-
- 671
- 2022/11/27(日) 17:04:31
-
年齢なんて気にせんと行ってもいいんやで
知らんけど
-
- 672
- 2022/11/28(月) 12:20:20
-
喫茶店Waltzですね。
エエ話やなぁ〜。
所で、UFURAのマクド側の横断歩道で立ってるおばあさん何者なん?
-
- 673
- 2022/11/28(月) 20:45:07
-
清風の先生でしょ。
-
- 674
- 2022/12/03(土) 23:40:24
-
不動産屋の情報だが
谷九の定食屋・宮本むなしのとこがリリースか?との報
-
- 675
- 2022/12/04(日) 20:13:53
-
あほくさ。
-
- 676
- 2022/12/29(木) 04:15:20
-
シェラトン都 中2階の奥にある喫茶(カフェ)
年越しに終夜営業とのこと
-
- 677
- 2022/12/29(木) 09:47:20
-
近鉄は主要ターミナルの構内コンビニや近鉄がやってる一部飲食は終夜運転に合わせて営業するみたいやな。
-
- 678
- 2022/12/31(土) 04:09:55
-
ほぉ。。
-
- 679
- 2022/12/31(土) 06:32:59
-
その上、難波·上本町·奈良·名古屋では、列車を休憩場所として提供するそうだ。終夜運転でそういうのは聞いたことがない。
-
- 680
- 2022/12/31(土) 14:15:39
-
>>676
これか
さっき大阪線乗り場の待合室に入ったら刺激臭
ものすごい異臭を放つ浮浪者が入り込んで居眠りしてた
無料のところはそういうのが来ちゃうわな
https://i.imgur.com/QN01kRx.jpg
-
- 681
- 2023/01/01(日) 03:12:36
-
居眠りヤバw
-
- 682
- 2023/01/03(火) 23:37:45
-
>>680
それそれ。最もレアな時間帯に行ってきた
すいていて、しっとりした雰囲気で、よかったよ。
-
- 684
- 2023/01/13(金) 04:56:30
-
たよ
-
- 685
- 2023/01/23(月) 21:03:33
-
あぼ〜ん
-
- 686
- 2023/01/24(火) 20:58:05
-
強盗とか怖いわ。生玉やろ。
-
- 687
- 2023/01/25(水) 13:03:33
-
今日の昼(現在)、上本町7丁目近くの、アウィーナと青山ビル(上等カレー)の道が警察来て封鎖されてた。
窃盗団が入ってたのか、窃盗団が捕まったのか。
-
- 688
- 2023/01/25(水) 13:10:36
-
ドンキの少し北でも警察のKEEP OUTテープで一区画立ち入り制限されてた
-
- 689
- 2023/01/25(水) 13:11:47
-
>>687
リロしてなかった。そこのことです。
このページを共有する
おすすめワード