大阪の医療・健康総合スレ4 [machi](★0)
-
- 903
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 18:55:27
-
>>901
俺は知ってるよ。唯の風邪ごときで騒いでうんざりって言ってたわ
-
- 904
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 19:00:33
-
>>903
これは医師主導治験だ。その意味わからんくせに口だすな。
日本医師会の要望でもある。
大阪大学で開発されているプラスミドDNAワクチンは、すでに動物用製剤が入手可能であり、今後ヒトに対する臨床試験が予定されています。
現場で感染の危険にさらされている医師をはじめとした医療従事者を対象に臨床試験を実施することにより、上記の切実な要望に応えることができます。ttps://www.med.or.jp/nichiionline/article/009233.html
-
- 905
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 19:13:29
-
>>904
ごめん、ワクチンの事じゃないんだ。そんな興奮すんなよ
-
- 906
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 20:03:52
-
今日の6人中 4人がバー関連
40 男 自営業 経路不明
20 男 接客業 経路不明
20 男 会社員 バー
20 女 接客業 バー
20 女 サービス バー
20 女 サービス バー
-
- 907
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 21:32:38
-
本日の陽性6名(経路不明 2名 病院クラスター関連 0名 濃厚接触者 0名 ミナミのバー関連 2名 ミナミのバー関連濃厚接触者2名)
陽性率 2.2% 検査数 276名(うち陰性確認5名)
感染者数
報告 日 月 火 水 木 金 土
4/19 *48 *84 *54 *31 *35 *31 *29 計*312
4/26 *16 *30 *32 *44 *28 *14 *17 計*181
5/03 *10 *13 **7 *12 **8 *10 *16 計**76
5/10 *11 **1 **6 *12 **3 **3 **2 計**38
5/17 **0 **1 **1 **3 **3 **1 **0 計***9
5/24 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **0 計***1
5/31 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **1 計***2
6/07 **1 **0 **0 **0 **1 **0 **0 計***2
6/14 **1 **0 **3 **4 **4 **2 **6 計**20
感染経路不明
報告 日 月 火 水 木 金 土
4/19 *24 **7 *21 *11 **8 *14 *10 計**95
4/26 **5 *17 *10 *11 **9 **8 **5 計**65
5/03 **2 **5 **3 **4 **3 **4 **6 計**27
5/10 **4 **1 **2 **2 **1 **1 **0 計**11
5/17 **0 **1 **1 **2 **3 **1 **0 計***8
5/24 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **0 計***1
5/31 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **1 計***2
6/07 **1 **0 **0 **0 **1 **0 **0 計***2
6/14 **1 **0 **3 **1 **0 **1 **2 計***8 ←本日の感染経路不明は2人、今週は8人
大阪モデル警戒信号
報告 日 月 火 水 木 金 土
5/03 − − − − − 黄 黄
5/10 黄 黄 黄 黄 緑 緑 緑
5/17 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
5/24 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
5/31 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
6/07 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
6/14 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 ← 本日も緑
-
- 908
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 22:53:30
-
>>900
>>901
こちらも同じ医療従事者なんで専門医の先輩から直接聞いたんだよ
嘆きはワクチンの話ではなくコロナ治療で病院が赤字になってて
給料にも影響しているといった経済的なことだった
クオカード20万円はもちろんありがたいと思うけどコロナ治療が長期戦になるなら
専門医療機関への補償も長期的にお願いしたい
-
- 909
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 23:14:00
-
>>904 免疫学者で医師曰く、
DNAワクチンは汎用されたことがない技術で人体での安全性確認必須。
また、このようなワクチンで中途半端な抗体ができるとかえって感染が悪化する可能性がゼロではない。
市中の健康ボランティアなら今の日本で感染する危険性は低いが、大学病院の従業者は高リスク。
臨床試験から除外すべきと思う
https://twitter.com/masahirono/status/1274069118879227905
-
- 910
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/20(土) 23:24:59
-
ソースはTwitter(笑)
-
- 912
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 03:14:00
-
「大阪大学で開発されているプラスミドDNAワクチンを医療従事者を対象に臨床試験を実施したい」
と3月から正式に厚生大臣あてに要望を提出しているのは日本医師会なので、具体的な医者としての立場、意見としてのレベルが違うね。
行政云々というより、医師を代表する正式な意見。
-
- 913
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 08:50:02
-
個人経営の店はやっぱり小さい店が多いし、客同士の距離取ってたら商売になれへんやろうし、仕切りとかビニールのカーテンとかそんな面倒なお金のかかるような対策はする気ないんちゃう?
まだ簡単に入手できるアルコール消毒はない。ドラッグストアやスーパーで山積みになってるのは「エタノール配合韓国製ハンドジェル」
札幌で「昼カラ」クラスター多発してたけど、大阪でもああいう類の店はヤバそう。
カラオケBOXの方がまだ安全な感じがする。
-
- 914
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 13:00:00
-
>>912 3月時点のピーク時なら日本医師会の要望もわかるが、現在の感染者が減った状態では909が適切だろう。
海外で開発が進むワクチンには、すでに第?相試験に入っているものもある。
それらと連携して第二波襲来時備える
-
- 915
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 13:04:33
-
>>914
いつも海外から色々と政治活動してるような雇われ医者の戯言と、医師会の変わらぬワクチン評価と比べないでね
-
- 916
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 13:10:46
-
大阪府と京大・山中教授が「連携」発表 新型コロナの治療薬やワクチン開発、検査体制の充実を目指すttps://news.goo.ne.jp/article/ktv_news/region/ktv_news-6323dcd102a64da1bd2b2f464cad6984.html
どこかの馬の骨vs日本医師会+ノーベル賞学者
-
- 917
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 13:21:00
-
>>916 リンク先 が切れてますよ。
なら現時点で第?相試験に医療従事者を対象に臨床試験を実施すべきとしている研究者を提示してみて
山中教授は提携しているだけで賛同を表明しているのか?
-
- 918
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 13:30:36
-
>>917
提言でワクチンには賛同してる。大阪府と組むようになったのは、6月になってからだ。
反対してるというなら、ソースを出してくれ。
あと、医師会が撤回したならそのソースも。反対なら要望も撤回してるはず。どうぞ。
-
- 919
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 13:32:44
-
>>917
【京大iPS細胞研究所・山中伸弥教授】
「第2波を何としても食い止めなければ、大阪も日本も経済がもたない。そのために検査体制を落ち着いている間にしっかりする。今回の連携、非常に期待しています」
大阪府庁で開かれた連携協定の式典には、京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授、大阪市立大学や京都大学附属病院などの担当者が出席しました。
この協定では、新型コロナウイルスの性質を把握し、治療薬やワクチン開発を共同で行います。ttps://www.ktv.jp/runner/corona/20200612.html
-
- 920
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 17:15:20
-
ウイルスが突然変異したら、また1から出直しとなるの?
-
- 921
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 18:05:23
-
医療法人若葉会って有名ですか?
JR九州がJR九州病院を売却したのが何故か大阪の医療法人若葉会
-
- 922
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 18:38:28
-
これでしょう
http://wakabakai-hp.com/
-
- 923
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 19:16:09
-
>>913
アルコール消毒液はぽつぽつドラッグストアに並び始めてるよ。
ダイコクとキリン堂で普通に棚に並んでた。
-
- 924
- Stay Homeななしやねん
- 2020/06/21(日) 19:32:17
-
本日は3名 ミナミのバー2名 と 濃厚感染者1名
すべて20〜30台
-
- 927
- 2020/06/21(日) 22:17:48
-
>>926
ソースは?
-
- 928
- 2020/06/21(日) 22:24:10
-
ききょう何人?
-
- 931
- 2020/06/21(日) 22:50:50
-
本日の陽性3名(経路不明 0名 病院クラスター関連 0名 濃厚接触者 0名 ミナミのバー関連 2名 ミナミのバー関連濃厚接触者1名)
陽性率 1.0% 検査数 198名(うち陰性確認3名)
感染者数
報告 日 月 火 水 木 金 土
4/19 *48 *84 *54 *31 *35 *31 *29 計*312
4/26 *16 *30 *32 *44 *28 *14 *17 計*181
5/03 *10 *13 **7 *12 **8 *10 *16 計**76
5/10 *11 **1 **6 *12 **3 **3 **2 計**38
5/17 **0 **1 **1 **3 **3 **1 **0 計***9
5/24 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **0 計***1
5/31 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **1 計***2
6/07 **1 **0 **0 **0 **1 **0 **0 計***2
6/14 **1 **0 **3 **4 **4 **2 **6 計**20
6/21 **3 *** *** *** *** *** *** 計****
感染経路不明
報告 日 月 火 水 木 金 土
4/19 *24 **7 *21 *11 **8 *14 *10 計**95
4/26 **5 *17 *10 *11 **9 **8 **5 計**65
5/03 **2 **5 **3 **4 **3 **4 **6 計**27
5/10 **4 **1 **2 **2 **1 **1 **0 計**11
5/17 **0 **1 **1 **2 **3 **1 **0 計***8
5/24 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **0 計***1
5/31 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **1 計***2
6/07 **1 **0 **0 **0 **1 **0 **0 計***2
6/14 **1 **0 **3 **1 **0 **1 **2 計***8
6/21 **0 *** *** *** *** *** *** 計**** ←本日の感染経路不明は0人
大阪モデル警戒信号
報告 日 月 火 水 木 金 土
5/03 − − − − − 黄 黄
5/10 黄 黄 黄 黄 緑 緑 緑
5/17 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
5/24 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
5/31 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
6/07 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
6/14 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑
6/21 緑
-
- 932
- 2020/06/22(月) 06:00:00
-
>>918 「現時点で第?相試験に医療従事者を対象に臨床試験を実施すべき」と山中伸弥教授が賛同している具体的な文書をだせよ。
919の引用先ではこのことに全く言及していないから根拠にならない。
医師会が反対なら要望も撤回してるはずとは推測の域だな。
第二波が来たときに未承認ワクチン(海外製でも)を医療従事者の判断で医療従事者に使用するつもりなら撤回しないだろう。
ミスリードせずに、909のような明確なものをあげろよ。
-
- 933
- 2020/06/22(月) 08:02:02
-
なぜにそこまで必死になる?
脳内でいやがる医療従事者にむりやり注射するストーリーができてるのか
-
- 934
- 2020/06/22(月) 16:48:05
-
それより政治家を含めた(正規)公務員にまず接種した方がいいぞ。
-
- 936
- 2020/06/22(月) 16:56:05
-
医療従事者の次は保健所の役人で
-
- 937
- 2020/06/22(月) 16:59:02
-
>>932
一番明確なのは、医師会の要望書だ。明確に大阪のワクチンの医療従事者への接種を文書化して厚生大臣に提出している。
おまえのソースはただのあてにならない在外学者の意見
-
- 938
- 2020/06/22(月) 17:00:40
-
>>934
医療従事者が一番感染の危険にさらされてるから、一番必要で
一番効果を確かめる対象としてもよい。
-
- 939
- 2020/06/22(月) 17:05:08
-
山中教授はワクチン開発にはすごく時間がかかるから国や企業が競争するのでなく協同して開発に取り組むべきだ、みたいなこと言ってるよな。
今回の「ワクチン」はそういうのでないし、期間が短すぎて事前の調査が不十分なのは明らか。
ちゅうか、製薬業界のことわかってる人間が自分の利権なしにあーいうのに賛同するとか無いから。
医師会いうのは全米ライフル協会みたいな(昔なら世界最大級の)利権団体やで。
最近はだいぶ弱なったけどな。
-
- 940
- 2020/06/22(月) 17:33:02
-
>>939
>ワクチンがそういうのではない
なにが?
>期間が短すぎて
何を根拠にド素人がいってんの?
あとはみんなおまえの妄想じゃん。
医師会の今までの会見みてきていってんの?遅らせて人殺ししてる自覚あるか?
-
- 941
- 2020/06/22(月) 17:35:20
-
>>939
ワクチン遅らせて人沢山殺したいの?医療従事者をいつまで危険にさらすの?人死ぬのおまえ好きか?
-
- 942
- 2020/06/22(月) 17:38:00
-
>>935 937.938 総論賛成各論反対って知っているか。この場合の各論は現時点で第?相試験に医療従事者を対象に臨床試験を実施すべき
総論は日本製コロナワクチンの早期開発。総論について賛成しているのは誰も疑っていない。
各論について何も言っていないのに賛成しているように言うのは詭弁だろ。
<全国各地で、新型コロナウイルスの感染拡大が見られ、診療の第一線において医療従事者が感染する事例が増加しております。 ←ピークは過ぎて今は違う
ワクチンによる医療従事者への免疫付与は感染防止に不可欠であり、一日も早い実現が強く求められます。←このようなワクチンで中途半端な抗体ができるとかえって感染が悪化する可能性がゼロではない。
大阪大学で開発されているプラスミドDNAワクチンは、すでに動物用製剤が入手可能であり、今後ヒトに対する臨床試験が予定されています。←DNAワクチンは汎用されたことがない技術で人体での安全性確認必須。
現場で感染の危険にさらされている医師をはじめとした医療従事者を対象に臨床試験を実施することにより、上記の切実な要望に応えることができます。←市中の健康ボランティアなら
今の日本で感染する危険性は低いが、大学病院の従業者は高リスク。臨床試験から除外すべきと思う>
-
- 943
- 2020/06/22(月) 17:42:00
-
>>941
普通はもっと時間かけてチェックするから早すぎるのでは?
ぐらいの意味だろうね.
-
- 944
- 2020/06/22(月) 17:57:01
-
>>942
総論賛成各論反対で反対してるところいってみてみ?君の脳内だけじゃん。
山中教授が医療従事者の治験に反対なら具体的にいってるはず。
>>942
中途半端な抗体ができて危ないとか勝手にいってる人は英国の状況が日本でも起きると「外してた」人ですけど?参考にしないほうがいいと思うぞ?
>>942
開発に協力して関わってる医療従事者は自信がないから自分が危ないから他の一般人を実験台にするってこと?それこそやばいのでは?
普通の一般人は感染する機会か、籠もったり逃げることができるから余計感染する機会がないのでは?感染の判断も素人なら遅れるし。
自分が関わって病原性がなく、安全だと思っていて、コロナ感染の危険から逃げることができず、しかも必要な医療従事者だからこそ、適任者なのでは?
なにより日本医師会の要望ですわ。ド素人は黙ってなさい。
君は日本にコロナ感染増やしたいのかとしれないけど、そういうわけにはいかないよ。
-
- 945
- 2020/06/22(月) 17:59:00
-
>>943
不活化ワクチンじゃなくて、DNAワクチンだから。
-
- 946
- 2020/06/22(月) 18:12:50
-
抗体出来ないと違うか
-
- 947
- 2020/06/22(月) 18:18:00
-
>>944
山中教授が医療従事者の治験に反対なら具体的にいってるはず。また推測の域ですか
賛成しているとあなたが持ってきた主張しているのだからあなたに立証責任があるのだが。
「外してた」人 学者は預言者じゃないよ。それを言うなら日本の専門家も当てにならないことになるね。
この募集要項では不満なのか
(1) 治験参加に本人の自由意思による文書同意が得られた者
(2) 同意取得時の年齢が満20歳以上65歳以下の者
(3) PCR検査で、SARS-CoV-2陰性の者
(4) 抗体検査で、SARS-CoV-2 IgM抗体及びSARS-CoV-2 IgG抗体がいずれも陰性の者
https://www.clinicaltrials.jp/cti-user/trial/ShowDirect.jsp?clinicalTrialId=30761
-
- 949
- 2020/06/22(月) 19:28:16
-
ワクチンの実験台は、医療従事者といっても医者とか医大の教授でいいだろ
看護師とか技師とか雑用されてる人とかは、力関係的に体調不良や副作用出ても言いにくい
まずは医者が実験台となりリスクを負うこと
-
- 950
- 2020/06/22(月) 19:33:56
-
>>944
気持ち悪いから、山中先生の名前を使うのはやめてくれ。
あの人は科学者であって政治屋ではない。
-
- 951
- 2020/06/22(月) 19:48:15
-
?
ここ政治スレじゃないよ
政治の話をしたいなら相応のスレへどうぞ
ワクチン早すぎるっていうけど、世界的な非常事態なんだよ?
だから普段よりずっと早いの当たり前じゃん
それでも世界に比べれば遅い
でもきちんと手順は踏んでるし
-
- 952
- 2020/06/22(月) 21:08:24
-
>>944
大阪と組んでるのは科学者としてだろ。それを勝手に脳内で政治と絡ませて批判してる政治厨はおまえだろ。汚らわしい。
-
- 953
- 2020/06/22(月) 23:42:17
-
医師会や山中教授の名前を出してきて素人は黙ってろとか言ってる本人がどうみても医学の素人で政治的な理由以外でそういう発言してるとは思えんな。
-
- 954
- 2020/06/23(火) 00:03:55
-
大阪府・市が支援のワクチン、国内初の治験へ
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200622-OYT1T50261/
医療新興企業アンジェス(大阪府)は22日、大阪大と共同開発している新型コロナウイルス感染症の
ワクチンについて、国の承認を得るために人に投与して安全性や効果を確かめる治験計画の届け出が国に
受理されたと発表した。
早ければ30日から治験を開始し、2021年春以降の実用化を目指す。国内で治験まで進むのは初。
アンジェスのワクチン開発については、大阪府と大阪市が支援しており、治験では大阪市立大病院で
医療従事者20〜30人に開発中のワクチンを接種する。
このページを共有する
おすすめワード