facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 937
  •  
  • 2022/01/17(月) 18:56:05
めしやとフレッツとスシローのとこかぁ
あそこのスシローはレーンの向こう側から手を伸ばしてきて、こっち側の皿を取る
オヤジがいて、何回目かにこっち側のオヤジがついにキレて、伸びてきたを手ピシッ
と箸で?叩いて喧嘩になってたなぁ…(所々は聞こえてきた会話で補完してます)

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/01/18(火) 17:59:27
>>937
刺してやれば良かったのにね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/01/19(水) 18:34:57
赤川のフレッツ跡解体工事やってるなぁ
更地にするんだろうな

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/01/19(水) 19:26:54
>>938
手をね!

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/01/20(木) 09:01:22
>>939
更地にしてマンションでしょうね
一階にテナントで飲食店でしょうかね

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/01/20(木) 10:00:35
城北公園駅ができてからマンション建設戸建て建設のラッシュ来てるね

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/01/21(金) 16:29:36
生江のローソンと吉野家の間
今度は麺男(ラーメン屋)が出店

オープン日は不明
現地内装工事で作業中でした
ローソン利用時に確認/看板で確認できます

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/01/22(土) 07:00:25
>>934
赤川鉄橋にC58、デゴイチ、DD51の三つ巴はいいなぁ
DD51がピカピカの新車なので甲種輸送かもな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/01/22(土) 11:31:19
工大入学と同時に千林に住み始めて、この3月で引っ越します。
初めて母の日でプレゼントを買ったのはニチイの別館の商店街側の別館の方でした。
トポスではテレビデオを買ったりと思い出がたくさんある商店街です。
あと70日弱ですが、食べておいた方がいいもの、行っておいた方がいいところを旭区中心に
教えていただけると助かります。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/01/22(土) 11:33:15
転居先は東日本です。
気軽に千林を訪れることも難しくなるとおもいます。
角屋のかき氷を夏に食べておけばよかったと後悔しています。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/01/22(土) 14:35:29
>>946
城北公園!
たまにお昼ご飯ベンチで食べてるときハトスズメ寄ってくるのでご飯粒分けてやったらガッツキ過ぎてむせてやがるんだよねカワイイ
パンの端くれ上に投げると賢いスズメは空中キャッチするしw
まあ日本全国どこでも同じなので特にお薦めでは無いですww

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/01/22(土) 19:21:44
>>946
大宮のイスタンブールのトルコライス

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/01/22(土) 20:41:12
サロン・ド・学園いくぞ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/01/22(土) 22:21:48
スリーナイン、ザ、サロンドが工大周辺三大ゲーセン
ザだけまだ残ってるよな?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/01/22(土) 22:59:40
京橋のエロビルは堪能したの?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/01/25(火) 07:39:09
>>949
ずっと気になってたんで、先日行ってきました。
もっと早く食べておけばよかった。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/01/25(火) 07:40:30
>>948
城北公園、実は行ったことがない。
菖蒲祭り?行っておけばよかったな。
工大時代は、ホームレスが多くて近寄り難かった印象があって。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/01/25(火) 11:14:39
>>946
あんどれのクレープ
カレーダイヤ
双基のお好み焼き
踊るうどん
魚伊のうなぎ

どれも定番だから行ったことあるかな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/01/25(火) 15:04:17
>>946
うどん 蔵十

水曜日営業だったかな
大阪千林のりやで海苔購入
金曜は北区豊崎が開くが車か自転車無いと不便

京阪守口店でも昨日・今日販売してるくらいだし

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/01/25(火) 23:25:05
>>955
魚伊、忘れてた!行ったことないです。
絶対行きます。
>>956
のりやは2月に受け取り予定ですが、転居前にも欲しかったので、
明日追加注文できないか聞いてます。
京阪百貨店でも買えるんですか?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/01/26(水) 08:39:02
>>956
京阪の上方物産展に2日間参加してただけです ややこしくしてすいません

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/01/27(木) 07:20:13
今中の西側にある工大中央体育館が建つ前から団地に住んでたよ。
体育館が建つ前に何が有ったかとか、そこで何して遊んだとか思い出話を
語れるやつが居るといいんやけどな

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/01/28(金) 01:45:18
>>959
すごく真っ当な意見で申し訳ないですが…


地元の友達としゃべれ


と思いました

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/01/28(金) 02:01:21
おっさんになったら昔の友達と会話するのって大変だぜ
そのためだけにラインするのもアレだしな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/01/28(金) 07:00:52
>>960
昔のことをこのスレで会話したらアカンのか
なんやねんその自己中な言い方w

いくら敬語使っても反感かうこと言うとるのは変わらんぞw

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/01/28(金) 07:06:44
>>961
1人で否定、肯定しとっておもろい?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/01/28(金) 07:59:44
俺は>>959の意見に賛成して>>960の意見に反対してるんだけど分かんないかな?
昔話は地元の友達としろなんて言われてももうみんな社会人なんだから地元の友達同士で顔を合わせて話をするってのがそもそも難しいし、だからといってそのためだけにラインやメールで会話するのもそれは違うだろ
だからこういう掲示板で当時を知る人と昔話をするのはむしろいいことなんじゃないかと俺は思ったんだけどね

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/01/28(金) 08:01:41
ID変わっちゃってるけど961と964は俺ね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/01/28(金) 18:25:42
森小路のところにBRANZができている
あまりパーッとしない旭区でもこういうもの建つのもみると
さすがに大阪市だなという感じ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/01/29(土) 02:32:13
わからんかなぁ?
「昔のことをこのスレで会話したらアカン」なんて誰も言うてないし、
勝手に脳内改編して意見する奴を自己中と呼ぶねんぞ

旭区スレとはいえ、工大中央体育館ってなピンスポットでの昔話なんて地元の幼馴染
くらいとしかできんやろ?って事やんけ

それと社会人やからとか関係なく顔を合わせるのが難しくて、しょーもない話題で
連絡もしにくいんやったら、それ既に友達でも何でもないやんw

でもまぁこの板でおっさん、おばはんが若かりし頃の昔話をしてるんは全然おもろいんで大賛成やで!


…っとまたまた真っ当な意見で申し訳ないです

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/01/29(土) 02:38:58
なんか危ない人ね
触るんじゃなかった

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/01/29(土) 19:17:47
また止まるど?ええんか?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/02/01(火) 17:07:06
>>967
で、何が言いたいんですか?

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/02/06(日) 23:14:48
マクドナルドは日本タクシー跡地っぽいが
号外ニュース写真下手すぎてあってるかわからん

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/02/07(月) 07:33:08
合ってますよ!
近くにマクドできて嬉しいです。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/02/07(月) 13:00:06
>>972
散らばってる建物纏めるかマンションではなく
マクドナルド出店はびっくりですね

6月30日までが作業期間なのでそれ以降オープンになりますね
建築計画と比べたら届出書で小さい・・・

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/02/07(月) 13:48:06
太子橋にあるのにいらんやろ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/02/07(月) 20:48:48
淀川区のほうで、マクドナルドとウエルシアの
複合施設出来たから、そんな感じになるのでは?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/02/07(月) 21:28:25
フレッツ跡にウェルシアかと思ったけど
日本タクシー跡にマクドとウェルシアの
複合かもしれないのかぁ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/02/07(月) 22:20:44
そこでマルエーの復活ですよ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/02/07(月) 22:27:03
スーパーマルエって大東町交差点に交番があった頃の話!

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/02/08(火) 12:20:44
真面目な話、タクシー跡にマクド来るのなら
フレッツ跡にバーガーキング来てもおかしくないよな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/02/08(火) 12:22:19
真面目な話、タクシー跡にマクド来るのなら
フレッツ跡にバーガーキング来てもおかしくないよな

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/02/09(水) 03:29:06
フレッツ後は、なか卯とか丸亀製麺とか
その辺りのお店が来てくれても嬉しいなぁ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/02/10(木) 10:48:04
なか卯は千林大宮の方にあるからどうやろ?
丸亀製麺もええけどはなまるもええなぁ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/02/10(木) 19:14:27
北港観光バスって旭区の会社だよな
知ったときは驚きました

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2022/02/10(木) 19:17:02
アマゾンの送迎バスもやってるぞ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2022/02/11(金) 17:54:01
赤川の業務スーパー横のファミマ閉店したん?
解体工事みたいなんしてたけど

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2022/02/11(金) 18:01:45
>>985
リニューアルみたい
セルフレジや台でも置くのかなぁ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2022/02/11(金) 20:31:04
>>985
そのファミマならセルフレジ設置してるけど

毛馬や大東より先に設置
毛馬未だにない/大東今年未利用

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード