【西淀川区】JR塚本駅周辺が発展するぞ PART32【淀川区】 [machi](★0)
-
- 759
- 2020/10/24(土) 04:14:45
-
都構想の話題は規制対象だぞ
やめとけ
-
- 760
- 大阪市廃止 都構想で水道代値上げ
- 2020/10/24(土) 13:00:53
-
というか、意外に西淀川区って財政いいんだね
ランキング表みたら東淀川区はもちろん淀川区より良かった
これは合併したら大変だな
-
- 761
- 2020/10/24(土) 13:28:35
-
>>760
ごめん どこで西淀川の財政見れるの?
-
- 762
- 2020/10/24(土) 16:27:57
-
>>761
ザッとググると生活保護のがでてきたな
たしかに西淀川区は成績がいい
というか、Googleは大阪イコール生活保護と学習してるんやな
-
- 763
- 2020/10/24(土) 22:26:06
-
板のルールすら学習できんお前とはえらい違いやな笑
-
- 764
- 2020/10/26(月) 16:44:50
-
ここ数日サンリバー商店街で出店やってる八百屋さん、居着いてくれないかなあ。
桃太郎が左斜めにできた八百屋の野菜価格競争にさっさと白旗上げて、野菜を扱わなくなって久しいけど同業者同士で競争してくれるんは消費者にとってとてもありがたいのですけど。
-
- 765
- 2020/10/31(土) 09:10:16
-
>>743
フツー過ぎる。これならCoCo壱が入って欲しかった
-
- 766
- 2020/10/31(土) 10:24:08
-
>>743
店舗前にチラシ置いてあったけど
たかがカレーなのに値段高すぎ
で、普通のカレーなんでしょ?
-
- 767
- 2020/11/02(月) 09:48:24
-
>>766
店主は外国で修行したみたいで店内の看板には
「毎日でも食べたくなるような個性的な味をめざし・・・」
みたいな事は書いてたが、食べたらサービスエリアでも食べられそうな
普通のルーだったよ。
カツカレーのカツは美味しかったので、今度は店押しのトンテキカレーに
挑戦してみるわ。
-
- 768
- 2020/11/02(月) 14:20:53
-
個性的な味はたまでええんやけどな。
>>747
すごく丁寧に作ってる印象がある。
650円からってのもありがたいけど、750円の濃厚鶏白湯を食べたら
ちょっとびっくりするかも。
ただ、いまどきラーメン屋で外税ってのはどうなんやろ。
-
- 769
- 2020/11/02(月) 16:53:32
-
昨日商店街のマクドが外まですげえ並んでた
客もだけど出前の預かり待ちのウーバーイーツの配達員が外まで並んでるって異常だと思ったわ
-
- 770
- 2020/11/03(火) 00:06:21
-
ひなたの期間限定とんこつラーメン、おいしい。
定番のメニューにしてほしいわ。
-
- 771
- 2020/11/04(水) 01:06:30
-
>>769
土日の昼間はよく見る光景やで
-
- 772
- 2020/11/06(金) 14:37:31
-
塚本駅近辺でgotoイート予約できるお店でオススメはありますか?
gotoクーポンが使える店は探せたのですが、ネット予約の店が
なかなか見つかりません。くら寿司は諦めました。
-
- 773
- 2020/11/08(日) 00:40:42
-
ホットペッパーで予約できそうですよ。
https://www.hotpepper.jp/campaign/gotoeat/SA23/Y360/XEK9/
-
- 774
- 2020/11/08(日) 03:03:34
-
数年前にふくちゃんラーメン近くにあった焼き肉屋の「庵」と
塚本駅前近くにある焼き肉屋「庵」は、まったく別の焼き肉屋ですかね?
-
- 775
- 2020/11/08(日) 08:49:03
-
>>764
私の出店の八百屋さんで、バナナ買いました。歯のない、マスクもないおじさんでしたが、愛想のいいおじさんでした。税込80円は、十三でもなかなかないですよね。
-
- 776
- 2020/11/08(日) 12:31:57
-
お前の出店なの?
私も、と間違えた?
-
- 777
- 2020/11/08(日) 16:49:59
-
>>774
別物。
いくつか前の塚本スレで同じ質問があったのを覚えてる。
-
- 778
- 2020/11/08(日) 18:19:40
-
皆さん最近は外食はどうされてますか?自分は一人身なんで
どうしても週3〜週4くらいは外食になるんですけど、
皆さんも普通に外食はされてますか?
-
- 779
- 2020/11/08(日) 18:49:03
-
ひなたは天草大王に舵を切ってから行かなくなったけど、久しぶりに行ってみようかな
-
- 780
- 2020/11/09(月) 01:42:10
-
style林 行ってきました。
ラーメンとチャーハンのセットを頼んだんだけど、チャーハンがなんか甘い、
不味くは無いんだけど甘いチャーハンっていうのが何か意外だった。
セットで1200円はちょっと高めかな。
-
- 781
- 2020/11/10(火) 00:33:09
-
>>777
ありがとう。
-
- 783
- 2020/11/10(火) 16:49:20
-
危険や恐怖を感じるなら警察に相談もアリだと思う。
でも危害がないなら見守ってあげてほしい気もする。
-
- 784
- 2020/11/12(木) 10:06:03
-
お好み焼き鉄板焼き 塚本 に昨日行ったんだが
店主も店員の女の子もマスクも調理前手洗いも無く
定期換気もして無いし、予約入っても席再度消毒も無い
味も雰囲気も良いだけに残念。
コロナはただの風邪主義派なんかな?
-
- 785
- 2020/11/14(土) 02:01:52
-
>>779
天草大王でちょっと高くなりましたね。
-
- 786
- 736
- 2020/11/15(日) 02:23:54
-
行ってきました。
結構普通でした。w
丸亀製麺の方がいいかな!?
って塚本にはないですが・・。
-
- 787
- 2020/11/19(木) 14:02:47
-
丸亀って十三近辺とかありそうでないよね
-
- 788
- 2020/11/19(木) 14:20:11
-
トリドールは、十三で丸亀製麺ではなくいぶきうどんを出した
まちBBSで置き看板が邪魔だと散々叩かれてたのが懐い
元フジの女子アナの人が「いりこだしじゃないうどんで讃岐うどんと名乗らないで
ほしい!」と言ってて、まさかそれに応えたわけでもないのだろうが、もう近辺に
残存する店舗はないのかな?
-
- 789
- 2020/11/20(金) 08:32:22
-
あのうどん屋の看板
ここで騒いでたの一人だけだったけどな
-
- 790
- 2020/11/20(金) 10:29:16
-
まちBBSでとは書いたが、こことは書いていない
言うまでもなく十三スレ・・・・・て何の話やねん
釣られただけかw
-
- 791
- 2020/12/16(水) 13:45:15
-
皆さん外食は普通にするの?
自分もたまには外食するけどコロナ前よりは頻度減らしたかな。
-
- 792
- 2020/12/18(金) 13:38:48
-
11月初旬にカミさんと尼崎のシネコンに映画を見に行き、そのあと飯を食べたのが最後ですね。
頻度としては、少し減っている感じです。
-
- 793
- 2020/12/18(金) 22:43:58
-
十三のマック コロナの人出たからしばらくしまってるらしい。
早くよくなるといいね
-
- 794
- 2020/12/21(月) 07:25:49
-
>>793
店員で出たってこと?
-
- 795
- 2020/12/22(火) 12:15:43
-
10時半前くらいにサンリバー商店街歩いてたら、ミルクボーイ がロケしてた。
テレビで見たまんま、背格好などイメージ通りでした。
-
- 796
- 2020/12/23(水) 08:35:46
-
いけす亭弁当とふくちぁんラーメンはずっと続いてほしい。
-
- 797
- 2020/12/27(日) 18:21:36
-
え〜も祭祭、長らく工事してるな、と思ったらトンカツ屋さんになるんですね。
あそこよ馬刺し美味しかったのになぁ…
-
- 798
- 2020/12/27(日) 19:58:17
-
え〜もの大将は最近ご病気で逝去されましたよ
馬刺しもおいしかったけど、なによりいい人でした。
合掌
-
- 799
- 2020/12/28(月) 08:34:11
-
ツタヤ塚本店の跡地が外側だけ完成間近なのと、その並びの立ち飲み屋の隣がそろそろヤバイのとが目につく。
塚本南コーポの1階部分も頻繁に店が入れ替わるが、先月閉店1つとそろそろやばそうなのがある。
まあ、元気になって欲しいが、コロナ以前の問題って可能性もある。
-
- 800
- 2020/12/28(月) 23:51:20
-
え〜も祭祭の大将さん、亡くなられていたのですね…
もうあの味が楽しめないのは非常に残念です。
-
- 801
- 2020/12/29(火) 06:54:23
-
旧TSUTAYA塚本店跡地には何か店が入るのか?
あの外見はただの封鎖空間にしか見えんのだが、取り敢えずは倉庫か何かに使われるのだろうか。
-
- 802
- 2020/12/30(水) 04:32:08
-
年の瀬間際にウザいけど要注意です。
https://yodogawaku.goguynet.jp/2020/12/29/yodogawajiken_m/
不審者情報センターによると、現場は花川にある住宅のようです。
住宅に訪れ「○○さんは知ってますか?」と声を掛け、カバンを奪って逃走したということです。
【実行者の特徴】
・黒色ジャージ
・自転車
・年配男性
-
- 803
- 2021/01/14(木) 06:46:34
-
たこやきぷりけつもともと20時までで店も閉店状態やったのに給付金目当てで偽装開店してるらしいで
-
- 804
- 2021/01/14(木) 12:26:13
-
UFJの跡地は何ホテル?
-
- 805
- 2021/01/15(金) 21:27:45
-
uze❤️
-
- 806
- 2021/01/17(日) 12:50:14
-
休業中にマスク売ってた店やろ
-
- 807
- 2021/01/17(日) 15:42:17
-
海の大地のとこな
-
- 808
- 2021/01/18(月) 13:35:14
-
銭湯横のキンパの店は何方か食べられました?
このページを共有する
おすすめワード