facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 408
  •  
  • 2020/03/08(日) 10:58:02
中国、韓国が入らなくなった時期の事件認知件数の推移どうなるんだろ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/03/08(日) 11:05:17
>>408
それは面白い

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/03/08(日) 14:13:08
マスクもそうだけど、手ピカジェル等のアルコール消毒もなかなか入荷
しないね〜。供給量が大きく不足してるんだとは思うけど、もう2ヶ月近く
店頭で見かけてないような気がする(-_-)

あと、かに道楽はかなり痛手だろうね。コロナ騒ぎの前までは大きな観光バス
が頻繁に停まってたけど、一切見なくなったもんな。バイトで働いてる人
なんかはシフト削られまくりだろうな。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/03/08(日) 15:09:16
2ヶ月て
ニートは時間間隔おかしいんだなぁ・・・笑

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/03/08(日) 18:15:00
>>410
はいはい
わざわざ十三とは関係ない駄文を書き込みに来るのマジやめてね

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/03/09(月) 18:55:58
除菌系商品スギ薬局では3週間入荷してないそうです
除菌系商品発注分水曜に入荷するかしないか
マスクは毎日ごく少量入荷
30枚のBOXマスクは1つしか入荷してないことも

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/03/09(月) 19:11:09
ジャパンに2.3日前からアルコールあったよ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/03/10(火) 19:53:03
新高の万代にトイレットペーパー山積みやったよ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/03/10(火) 20:52:27
やっとトイレットペーパー買えた
残りワンロールやったけど、なんとか凌げたわ
購入店舗はライフ十三東店
時間はついさっき
まだ購入時点では、まだ10パックは残ってたかと

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/03/10(火) 20:59:41
トイレットペーパーに関しては元々デマがきっかけで一時的に買いが殺到して品薄になっただけなので何ら心配する事はないよ

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/03/10(火) 22:50:55
北区梅田になるけど富国生命ビルの隣のツルハドラッグでは普通に売ってるよ
マスクはまったくないけど・・・

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/03/10(火) 23:43:08
もう全然コーナンにもライフにもあるからこっちは大丈夫
問題はマスクよ
朝の電車でしてなかったら何だコイツみたいな目で見てくる奴までいるしw売ってねぇよとw

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/03/11(水) 00:29:02
ウイルスの予防にはならないんだからしなくて良くない?
体調悪くなければ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/03/11(水) 02:08:54
喉の乾燥を防ぐ効果も期待できるってことだよ。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/03/11(水) 07:56:33
おいらは花粉症。
この時期にマスクがないのは辛すぎる。
『健康な人はマスクをしないで』みたいな報道もあったしとりあえずしとこ。みたいなのはそろそろ止めてくれないか?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/03/11(水) 08:13:51
>>422
自分も花粉症だけど、もう何年も甜茶のサプリ飲んで大丈夫だわ。
マスクはこのご時世だし諦めるか、足で探すしかないよ。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/03/11(水) 08:37:43
たとえマスクは不用、しなくていいと報道されても
それでも付ける。とりあえず付ける。見つけたら買い溜めしとく。の風潮は当分絶対収まることはない
トイレットペーパー阿呆デマの件でよく分かった

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/03/11(水) 10:32:49
普段から迷惑だけど、こんな時期にものすごい勢いでくしゃみしてるおっさんに
遭遇すると殺意を覚えるな。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/03/11(水) 11:51:27
>>425
生理現象はどうしようもなくない?

もちろんそのやり方に問題がある場合は非難されてもしょうがないけど

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/03/11(水) 12:26:56
>>418
情報どうも
ツルハあるのは知ってるが一度も利用してなかったので
おかげで欲しかった商品買えました

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/03/11(水) 15:48:13
トイレットペーパーなんてもうどこでも売ってる
ジャパンでも山積みだった

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/03/11(水) 17:43:45
昨日までなら他のチェーン店はまずまずな品揃えなのになぜかガラガラのチェーン店もあったんだよな
親会社はお一人様10点限りとか賑わしてるのに

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/03/11(水) 17:46:13
くそおやじカップ麺と店舗で食べ比べた方いますか?
どれくらい再現してたのだろうか

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/03/11(水) 17:54:21
マスクはしとけよ
飛沫に付着してるウィルスなら感染防げる
喉の乾燥も予防出来るし効果ある

ただマスクの扱い方間違ってる人多過ぎ
マスクしても飯食う時に顎にずらしたり表面触ったりしてるけどあれアウトやから
ウィルスが手に付くしマスクする意味ない

つかマスクでウィルス単体の感染は防げんのだから簡単に自作したものでいいよw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/03/11(水) 18:11:36
>>426
マスクがなくてもハンカチで押さえるぐらいはできるやろって事でしょ
マスク無し口押さえなしでの傍若無人の咳クシャミ
電車でマスク無しでべらべらしゃべってるババア 殺意はわくね。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/03/11(水) 19:01:34
梅田でコロナ蔓延しとるから十三でも蔓延しとるかもな
十三駅構内&周辺は危ないかも
手洗いしっかり
人混みに近寄るなよ
外食もやめとけ
テイクアウトはまだ何とかなるかもな
ただ作ってる奴が感染者ならもれなく感染や

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/03/11(水) 19:39:36
ぶっちゃけ防げないし
それならもう普通にマスクなしで歩くわ
かかったらかかった時だよとしか

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/03/11(水) 21:42:45
もうマスクは気休めだよ
無いよりマシレベル

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/03/11(水) 22:21:44
>>427
誰かの役に立って良かった

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/03/11(水) 22:26:10
口をぽかーんと開けてる奴いるけど
口は閉じて鼻から息を吸えと。何のための鼻毛や。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/03/12(木) 03:20:12
>>423
試してみるよ。ありがとうね。
今、暇なんで結構探しまくってる。
三国、東三国、新大阪、淡路のドラッグストア、スーパー、100均は昨日、今日と全滅だった。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/03/12(木) 06:57:14
>>437
試してみるよ。ありがとうね。
鼻毛をもっと活用するわ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/03/12(木) 10:29:19
ん?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/03/12(木) 11:05:24
口呼吸主体(極端な話、鼻ポン[鼻栓綿]するもよし)でいいから15分おきに
少量のお茶で口をゆすぎ目にしてから飲み込めっていう医者もいる
もう訳わからん

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/03/12(木) 11:57:54
十三はもう感染者出たの?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/03/12(木) 13:21:39
十三は発表ない。
淀川区だと西宮原に勤務の女性。
例のライブハウス。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/03/12(木) 13:59:42
風俗で感染ってありそうですね
十三怖い

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/03/12(木) 21:43:30
積極的に検査してないのと重症者が出てないからわからんだけで市内は普通に蔓延してるでしょう
今さらリンクスとかハルカスを怖がっても仕方ないだろうし
しっかり栄養と睡眠とって自己防衛するしかない

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/03/12(木) 21:59:50
>>445
もうほんとそれぐらいしか防衛する術がないよね
重症化するのは免疫力の落ちてる老人が多いし
ミナミとかむしろ観光客激減で歩きやすいぞ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/03/12(木) 23:45:11
>>446
土日もすいてるけー?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/03/12(木) 23:57:49
>>447
めちゃめちゃ空いてるよ
花月や道頓堀がスイスイ歩けるレベル
前なら中国人や外国人でめちゃめちゃ混んでて鬱陶しかったぐらいなのに
黒門なんて過疎って死んだ商店街かな?って思う程

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/03/13(金) 00:33:51
>>448
Thank you!!そうかいな
久しぶりに遊びに行こ

すいてる分、全店割引してくれてたら、もっとええねんけどなぁ〜

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/03/13(金) 01:05:44
客激減してただでさえ死活問題やのに割合サービスなんかするわけないやろ…w

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/03/13(金) 06:34:38
今はもう落ち着いてると思うけど先週辺りのニュースだと
急に売れなくったから問屋にむしろ安く売ってくれないと抱えすぎて捌ききれないって言ってたな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/03/13(金) 23:26:35
>>448
自粛自粛で空いてる今が実は一番安全かもな。

今後どういう事態になるか読めないけど、経済や生活面を考えると、来月に
なったら少しずつ自粛ムードを薄れさせようと国や自治体は目論んでると
思う。
そうなったら、また感染拡大→また自粛→・・・ワクチンや治療法が見つかる
まで無限ループか(-_-)

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/03/14(土) 01:00:33
>>452
中国人がいなくても空いてるとこういうバカもいるから危険だぞ
今政府が行動自粛呼び掛けてるのは隠れ感染者(重症者)のあぶり出しの意味もあるからな

http://www.news24.jp/sp/articles/2020/02/22/07598965.html

俺も狂牛病の時期に焼き肉行ってたから分かるが今の時期行けばサービスは良いと思う

ただホテルのビュッフェタイプレストランとか完全にクラスター発生源だし危険度が比較にならんから
行くならコロナ貰っても自己責任のつもりで

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/03/14(土) 11:48:16
こんなの書かれてるけどほんと?


大阪は1月の時点で『全然症状が収まらない風邪』に関する問い合わせが医療機関に5万件あったらしい。
医療関係者が「大阪では既に3千人が新型コロナウイルスに感染している可能性がある」と、1月の時点で言っている。

つまり、このことが本当なら既に去年の段階でCOVID-19は大阪中に蔓延してたわけだよ。

今は少なく見積もっても数万人の感染者になってるだろう。
隔離病棟ではなく一般病棟に入院している患者も数百人いて、吉村も松井も知ってて隠蔽している疑惑も持ち上がっている。
地元関西のテレビでも取り上げてたからね。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/03/14(土) 12:01:29
十三屋大光横のラーメン屋、今月で閉店ってなってるな。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/03/14(土) 12:35:36
>>454
こんなの今更じゃん
数万はオーバーにしても東京、大阪、京都には千人単位のキャリアー居ると思うよ
検査せず入院患者も隠してるからいつまで経っても収束は出来ない
2年後にワクチン完成するまで原因不明の肺炎の死者が数万人単位で増えるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/03/14(土) 12:42:08
>>454
COVID-19なんて所詮「風邪」な、、、免疫低下してなければ発病すらしない

ようは「相対量」だよ→ 活性ウイルス量 < 免疫力 = 不顕性感染(発病なしで抗体を得る)
…だから「密集、密閉空間」だけは注意しろよ、ということな(活性ウイルス量が多いから)

逆を言えば
エアロゾル → 乾燥空気(感染力を失う)= つまりこの状態のウイルスは、ほぼワクチン状態…ということな

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/03/14(土) 14:15:52
>>444
愛知県のフィリピンパブみたいになってるとこはあるやろうな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード